トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月04日 > kRmmwZP80

書き込み順位&時間帯一覧

286 位/24003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1214180200000000000000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】残業250時間、管理職扱いで残業代ゼロ...くも膜下出血で死亡した男性に労災認定 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】アルバイト店員が厨房での不適切行為写真をネットにアップして炎上・・ピザ宅配業者が信用回復せず破産©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 00:54:39.78 ID:kRmmwZP80
>>795 中小の正社員より大企業の非正規ってあたり、格差問題の本質は大企業と中小企業のパワーバランスなんだろうなあ
ここを改善しない限りどうしようも無い気がする
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 01:03:41.24 ID:kRmmwZP80
>>879 格差問題を解決するためにまずパソナを潰しますとか言い出したら一生ついていくな
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 01:07:40.29 ID:kRmmwZP80
>>900 雇用の流動化は一定の恩恵が労働者にもある
とはいえ人権人権死ぬほど煩いアメリカやヨーロッパの話でしか無いけどね

同じような政策でも前提条件が変わると結果が変わるってのを理解してるんだろうか安倍は
新自由主義もドイツだけは成功と言えるしな(日本と違って上級国民にそれを押し付けた)
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:07:36.66 ID:kRmmwZP80
>>265 それを言うなら、歴史的に今の不景気って色々オカシイんだよ
飢饉とか資源不足とか情勢不安とか莫大な賠償金とか海外への借金とか、少なくとも日本には無いわけだし、わざと不景気やってるだけなのよなこれ
「市場の失敗」がもうすぐ30年になるのか?これこそ異常だよ
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:13:14.33 ID:kRmmwZP80
>>310 しかし、自由化で労働分配率の向上なんて起こらない以上、労働ダンピング競争を政府が規制するしかないと思うんだが
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
345 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:17:14.75 ID:kRmmwZP80
>>335 今の時点じゃ右と左の底辺で殺し合って終了だと思う
ジニ計数見りゃ政府への不満はもう十分に溜まってる、でもそれを扇動できるカリスマが居ない
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
367 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:20:37.18 ID:kRmmwZP80
>>343 それじゃどうやったら景気が良くなると思うの?
市場の失敗なんてものを引き起こしてる時点で、割と上級国民の責任なのに自分達のケツは拭きたくありません国民の皆さんどうにかしてください
歴史ガーというなら革命しかねーぞおい
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:25:20.48 ID:kRmmwZP80
>>383 個人も使える国際裁判所みたいなのがあればなあ、欧州人権裁判所みたいなの
あくまでその国の「国民」が自分の国や企業を訴える為のシステム、これならニダのファビョりの矛先も韓国に向くだろうし一石二鳥だぜ
アジア人権裁判所とかって構想はあったけど結局頓挫しちゃってるな
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:26:14.87 ID:kRmmwZP80
>>392 先進国で一番悪い状況なんすけど
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:30:56.59 ID:kRmmwZP80
>>427 社会保障還元率も含めたジニ係数では先進国トップクラスだぜ?
社会保障のコスパが悪いってだけかもしれんが、それをリスクと感じて貯蓄に回ってる人がおおいにも関わらず貯蓄率が低下してる現実
個人消費も低下してるよね、億万長者は増えたけど
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:32:54.64 ID:kRmmwZP80
>>442 それは民主主義じゃなくて新自由主義の考え方
そして論破するのはとても簡単、新自由主義は自由化さえすれば適切な分配率と市場の流動性が確保できる=不景気にならないって理想論を前提にしてるんで
「今の日本は不景気」これだけで前提条件が崩れて終了ハイさようならあ
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:40:28.51 ID:kRmmwZP80
>>486 そっちの方が上級国民やる気無くさないか?
最低賃金やら非正規待遇の改善やらは、元からまともな待遇で雇ってる経営者からしたらプラスでしか無いわけなんだが

俺は、まず市場の規制(市場の規制を含む構造改革)をして、市場その物への直接介入は必要最小限にするべきと考えるかな
これは最近の経済学での主流の考え方であると同時に、今はタックスヘイブン問題があるんで中間層増やさにゃ累進強化しても税収は増えないって現状の問題もある
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:47:22.83 ID:kRmmwZP80
>>576 累進強化してもパナマられるだけって現状はどう思う?
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:49:17.68 ID:kRmmwZP80
>>597 サビ残の禁止と残業の規制強化もセットで
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:52:43.28 ID:kRmmwZP80
>>622 
復活せしサブプライムローン「せやな」
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:54:10.63 ID:kRmmwZP80
>>638 日本は結構批准してない人権条約あるからなあ
あと腐敗防止条約も批准してなかったな
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 02:56:52.53 ID:kRmmwZP80
>>641 そんな中で累進強化してもパナマられて税収不足になるだけってわからん?

累進強化して社会保障を強化する代わりに市場規制を緩和って欧州じゃメジャーな経済政策ではあるけど
それも結局脱税が横行して税収不足になったりって前例があるぜ?
まあGoogle税だのAmazon税だの金融取引税だの色々やってるみたいだがどの程度効果があるんだか
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:01:18.96 ID:kRmmwZP80
>>692 合法wwwwwwwwwwwwwww
脱法の間違いでしょ、そして世界が協調?できる訳ねーだろwwwwwwww
んなこと出来るなら世界的な不景気なんて状態にまずなってねーわ
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:04:47.57 ID:kRmmwZP80
>>706 合法とか違法とかの前に、国際的な統一ルール自体がまず無いんだが?正確的には強制力が無いって話だが
OECDで問題視されてるし、日本もAmazonに対して訴訟を起こした事もある、そういう意味じゃ日本では違法だわな
ここは日本だっつうの
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:05:26.05 ID:kRmmwZP80
>>709 で?税収どうするの?
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:08:29.41 ID:kRmmwZP80
>>730 つまり今の日本ですね分かるます
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
754 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:11:04.04 ID:kRmmwZP80
>>742 ハローワークに派遣会社としての機能を持たせて意図的に民営圧迫するってのもいい手だね、ケケ中が発狂するだろうけど
労基は大幅な権限強化が必要だよな、最低限タイーホ出来るレベルに
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:14:59.38 ID:kRmmwZP80
>>768 外人にナマポくれてやる国が他にどこにあるっつうんだよなあ
ちょっと前かな?ブラジルなんかで「美容整形は国民の権利」とか言い出してたけど、外人には風邪薬一つさえ保険を使わせない
どこの国でもこれがデフォなのに、日本の社会保障は色々オカシイわ
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:22:15.79 ID:kRmmwZP80
>>811 税制や社会保障還元率も含めた格差は日本より小さいよ

>>809
日本は真面目に働くのは庶民だけ
上級国民の仕事は超テキトーだからな
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:25:13.45 ID:kRmmwZP80
>>829 事実も何も、外国人に対する生活保護支給、禁止になったの?
そしたらプロ市民がとっくに大騒ぎになってるはずだが
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:28:52.60 ID:kRmmwZP80
>>836 確かオーストラリアが雇用を条件とした社会保障で、雇用保険が日本のナマポよりはるかに充実してる国だったけど
それ目当ての移民増えすぎて今規制あるんじゃなかったか?つか最近日本人出稼ぎ労働者に仕事奪われて困るって問題になってたような
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:31:33.76 ID:kRmmwZP80
>>869 ナマポ目当てに取りあえず就職して条件が揃ったら即退社後ナマポ
不当な権利とは俺も思わんが、事実上国民軽視の国の社会保障を日本が担保してるような状況になってる
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:33:00.62 ID:kRmmwZP80
>>872 EU内で国籍持ってないとダメだったはずだぞ
それも、移民政策やってる国のせいでEU外からナマポ目当てが集まっちゃったってだけ
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:35:25.65 ID:kRmmwZP80
>>903 人権を奪われてる人だっているんですよ、日本人な?
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
933 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:39:16.17 ID:kRmmwZP80
>>915 ちなみに、先進国の食料廃棄をゼロにすることが出来れば飢える人は居なくなるんだそうな
ちょっと前の試算だから今はどうか知らんがな、とはいえ途上国のITなんかは先進国で廃棄されたPCから始まってるんで
社会から無駄を無くせばみんな幸せになれるよ

さて、無駄は上と下どっちでしょう?殴り合って決めようぜ
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:41:04.84 ID:kRmmwZP80
>>937 ねえねえ、不当に人権を奪われた人に対する因果関係とかは無視して言ってるの?
ちなみに国際的な人権条約を基準にして言ってるし俺は日本人な?
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:43:57.25 ID:kRmmwZP80
>>947
米・英「「世界からタックスヘイブンを無くそう」」
米・英「「お前が言うな」」
こんなコントみたいな事言い合ってたよな確か
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:50:50.76 ID:kRmmwZP80
>>967 そりゃソロス自身が、このままじゃ資本主義オワコンどうにかしなきゃとか言ってやってることだしな
利権にしがみ付いてる奴を殺して資本主義にしがみ付いてる奴が得をするようにしたいんだろうが、それで上級国民減ってくれるなら万々歳じゃね?
【社会】安倍首相「非正規という言葉をこの国から一掃する」 働き方改革を強調 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:51:40.67 ID:kRmmwZP80
>>974 そりゃ増税しても社会保障は据え置きか切り下げだからな
日本の社会保障はコスパ悪すぎなんだよ
【社会】残業250時間、管理職扱いで残業代ゼロ...くも膜下出血で死亡した男性に労災認定 [無断転載禁止]©2ch.net
618 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 03:55:05.14 ID:kRmmwZP80
>>614
日本人「宗教とかバカw」
日本人「労働を信じよ、企業を信じよ、されば救われん」

ある意味宗教よりヤバイ事になってるよな
【社会】アルバイト店員が厨房での不適切行為写真をネットにアップして炎上・・ピザ宅配業者が信用回復せず破産©2ch.net
426 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 05:44:05.89 ID:kRmmwZP80
>>413 そういえばオーストラリアで、日本人出稼ぎ労働者が問題になったな
向こうで誰もやりたがらない仕事を日本人は涎垂らしながらやるから賃上げ競争が起こらないとかなんとか
【社会】アルバイト店員が厨房での不適切行為写真をネットにアップして炎上・・ピザ宅配業者が信用回復せず破産©2ch.net
446 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 05:53:33.65 ID:kRmmwZP80
>>399 そもそも上級国民からしてやったもん勝ちな件、パナマ文書とか大企業減税とかマニュフェスト詐欺とか
上が手本を見せないと下はついていかないんだよ結局さ

日本以上にお上が腐ってるアフリカは底辺同士でも腐った奪い合いしてるでしょ
良く言えば腐った国に適応してるとも言えるわけだ、日本も遠からずそうなるかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。