トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月04日 > 7cWT0aRi0

書き込み順位&時間帯一覧

149 位/24003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000004161512148



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
【国際】14歳少女レイプの容疑者、被害者と結婚で無罪に マレーシア [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
126 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 19:45:35.03 ID:7cWT0aRi0
>>31
ないないww
心筋梗塞発症時の痛みで苦しむ患者を笑う医者などいない
いるとすれば、それは無免許だろww
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
150 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 19:48:23.91 ID:7cWT0aRi0
まずはネットで予備診察受けて、それから適切な診療科への受診が当たり前の時代がくるな

もうたらいまわしはコリゴリだっつーの
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
170 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 19:51:20.10 ID:7cWT0aRi0
>>159
まったくだな
これで医療費の大幅削減達成出来るわ

実際に患者に触れようとしない、流れ作業で済ませる医者が多すぎる
そんな医者に診てもらうぐらいなら人工知能のほうが遥かにマシ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
225 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 19:57:31.14 ID:7cWT0aRi0
>>191
まあ医者というか一部の医者かなー
大半の奴はそんなのせんだろ?
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
272 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:02:08.38 ID:7cWT0aRi0
患者は、「筋の通った説明」を求めているのではなく、「正しい診断と治療」である事を心得るべき
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
303 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:05:34.26 ID:7cWT0aRi0
だんだん、日本人のアイデンテティが活かせる場所が無くなってきてるなあ
工作はそのうち3Dプリンターに置き換わるだろうしな

やはりアニメや漫画等のオタク分野しか活路が無いのだろうか
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
325 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:08:32.98 ID:7cWT0aRi0
>>299
「最近調子はいかがですか?」
「お医者さんはどんな話されましたか?」

とか聞いてくるくせに真面目に答えても聞く耳持たず
しっかり保険点数付けてくる薬局の多いのには閉口する
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
345 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:10:56.02 ID:7cWT0aRi0
>>336
個人的にはその前に政治家が食いっぱぐれて欲しいわ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
362 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:12:22.71 ID:7cWT0aRi0
薬剤師が減るのはこれからでしょ
出なきゃおかしいよ
そして医者も減っていく
これでちょうどいい
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
373 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:14:02.56 ID:7cWT0aRi0
そもそも人間の体は全体でバランスとって生きてるのに
その極一部しか診れなくて専門外だと門前払いするのが
根本的に間違ってる
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
528 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:27:28.54 ID:7cWT0aRi0
>>390
何十年も減らなかったから、これからも減らないとか
まったく根拠の説明になってないと気づきましょう。

その辺の役人より頭固すぎでは?
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
609 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:33:38.00 ID:7cWT0aRi0
>>574
君は何故このスレを覗いて書き込まずにはいられないだい?

それが答えの総てだと何故わからないのだろうかww
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
640 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:36:51.30 ID:7cWT0aRi0
>>614
それはやめとけww最悪のパターンだw
自分がこのAIより確かな判断力を持ってると自負しているなら別だが
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
671 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:39:20.10 ID:7cWT0aRi0
>>636
本来は機械なんかじゃ出来ない実に人間らしい職業の筈なのだけどね
将来コンピュータに置き換わるとすれば、その原因は現在の医者の意識にあると思う
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
740 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:44:53.07 ID:7cWT0aRi0
>>695
国家資格を持って仕事してるって事は、どんなに「これはずるいよね」と思うようでも
ずぶの素人の判断よりかはマシじゃない?
最低限度のラインは守られてるんじゃない?

どう?そうは思わない?
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
798 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:50:42.56 ID:7cWT0aRi0
弁護士もそうだけど、行政書士は即時アウトにしか思えない

あと公認会計士もダメだろうなあ・・・
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
810 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:51:52.84 ID:7cWT0aRi0
>>797
言ってる事の意味は分からなくもないが根本的にAを誤解している

とはいっても、将来は解決する話かもしれんけどね
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
842 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:54:08.24 ID:7cWT0aRi0
>>827
いやどうだろw
AIの方が信頼性が・・とか言い出す時代が来るかもしれんよ?w
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
857 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:55:21.51 ID:7cWT0aRi0
>>844
どうだろね。俺はあまり楽観視してないかなあ
なんせ画像分析技術の進歩が凄まじいからねえ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
886 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 20:58:00.67 ID:7cWT0aRi0
>>860
本来医者はそれに加えて、患者との触れ合いと信頼関係がある筈なんだよ
でも、それを大切にしている医者は随分減ってしまったように思う。
だからAIに置き換えようかな?なんて夢物語が現実味を帯びてくるんだと思うよ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
919 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:00:31.85 ID:7cWT0aRi0
>>895
たとえば、2年前の日本のデング熱騒動。
あんなのは、今回のAIに掛かれば即判断出来たんじゃないかなあと思うのです。

今まで日本でデング熱は無かったなんてのは、日本の医師達の怠慢でしかないと思うです
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
962 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:04:00.06 ID:7cWT0aRi0
医師が0になるとは思わないが
現状、このAIより劣る医師は消え去るべき、、ぐらいの覚悟は持つべきかなと
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か©2ch.net
988 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:06:18.57 ID:7cWT0aRi0
>>957
そうは言うけど、仕方ないじゃん
資格制度で最低ラインを保つ以外、方法が無かった訳で。
現状で代改案があるなら是非聞かせてくれよ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
12 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:10:58.29 ID:7cWT0aRi0
医者って科学者のように見えるじゃん?

でも、医者って 「数学」 「物理」 「化学」とか、ちょー苦手ですからww
暗記物は得意だけど、その先の応用力というか、そういう能力に欠ける人が多すぎる

この事実を知った時の失望感は今でも忘れられない
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
53 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:19:06.48 ID:7cWT0aRi0
だけど、近い将来、薬剤師なんて高給取りの人がいなくても
安全かつ正確に医薬品の提供が可能な時代がやってくるんだろうあな
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
67 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:21:30.35 ID:7cWT0aRi0
>>59
上手い事言うねw
個人的には、ぜひそうなって欲しい。
そのほうが絶対より多くの人が幸せになれるよね
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
98 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:25:52.17 ID:7cWT0aRi0
>>80
人間に触れ合う職業の人は、もっと人間味を大切にして行きたいと思うんだ
この部分はコンピューターには出来ないから・・・と信じたいw
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
114 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:28:19.95 ID:7cWT0aRi0
>>103
どうなんだろねw
心理カウンセラーなら、コンピューター相手の方が
クライアントは最初から心を打ち明けそうで怖いw
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
144 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:31:59.40 ID:7cWT0aRi0
>>100
AIは現状ある知識から予測される答えを導き出すのが得意であって
現状まだ存在しない知識を得る仕事をするのは人間にしか出来ないでしょうね。
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
211 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:41:33.45 ID:7cWT0aRi0
医療関係に関わってる人なら看護婦なんて言い方しない筈だが・・
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
220 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:43:51.35 ID:7cWT0aRi0
医師制度は一度白紙に戻すべき時代かもな

特に医師会とかは消え(ry
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
236 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:46:20.72 ID:7cWT0aRi0
>>225
医師に対する報酬以外に、医療費にかかる費用が
一気に下がりそうな気がしてならないのは内緒な
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
278 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:51:58.33 ID:7cWT0aRi0
>>269
なにそれ今の薬剤師そっくりじゃん
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
309 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:56:14.32 ID:7cWT0aRi0
>>299
ほんとそれ
日本の自動車会社も下手すりゃアメリカの子会社になりかねん
まあスレチなんだけど
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
320 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 21:57:55.77 ID:7cWT0aRi0
>>316
カレーじゃダメだったのか?
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
394 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:09:18.58 ID:7cWT0aRi0
結局、最後まで生き残れる医療従事者は
女性の歯科衛生士だけじゃないかと思えてきた

あと女性のマッサージ師も余裕かもしれない
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
432 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:15:56.63 ID:7cWT0aRi0
>>424
インフルエンザだったとしても、医者に行くメリットなんて殆どないだろ・・
1〜2日程早く治るかどうかぐらいなもんじゃん?
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
436 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:17:01.80 ID:7cWT0aRi0
>>430
そうはいっても、医者はもう少し数学や化学を勉強すべきだと思うんだ
中には高校生かよと思う奴いるだろ?
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
461 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:20:11.81 ID:7cWT0aRi0
>>447
いやまあそうなんだけどさ
でも、タミフル使わなくても数日後には回復に向かったと思うぜ?
老人子供ならまた話は別だけどさ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
484 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:25:07.98 ID:7cWT0aRi0
おっぱいの感触を感じつつ治療が受けられる歯科衛生士には敵わないのか
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
494 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:26:55.66 ID:7cWT0aRi0
>>485
カルテ付けてるだけじゃね?(´・ω・`)
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
520 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:32:45.74 ID:7cWT0aRi0
>>513
既にMicroSoftがスマホアプリで便利なもの出してくれてるじゃん
旅行の時にまじで役に立つぜ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
537 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:35:42.60 ID:7cWT0aRi0
>>530
患者の前でググる気かよww
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
550 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:37:58.59 ID:7cWT0aRi0
>>544
では自前のスマホでググればいいんじゃね?(´・ω・`)
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
556 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:40:18.80 ID:7cWT0aRi0
>>554
そうだな。つまりこういう事だ。

仮にググれたとしても患者の前でそれをする奴は居ない。
これで納得したか?
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
569 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:43:06.16 ID:7cWT0aRi0
>>560
それがなあ、、大学教授の先生方もだなあ・・・

まあそれなりの研究所で日夜統計学などと戦ってる方々は違うと信じたいよ
【IT】人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か ★2©2ch.net
582 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 22:45:07.48 ID:7cWT0aRi0
>>564
おいおい、大丈夫か?
長谷川さんの試験受けなくて良いのか?
>>530の記憶はあるか?
【国際】14歳少女レイプの容疑者、被害者と結婚で無罪に マレーシア [無断転載禁止]©2ch.net
425 :名無しさん@1周年[sage]:2016/08/04(木) 23:22:11.99 ID:7cWT0aRi0
マレーシア・・・・
20年ぐらい前は天国だったのになあ・・・
すっかり普通の国になっちゃったよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。