トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月03日
>
Mrb9WJLD0
書き込み順位&時間帯一覧
89 位
/24946 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
21
19
19
3
0
0
0
0
0
0
0
62
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】石原裕次郎記念館閉館へ 来館者が減り、老朽化した建物の維持困難 小樽市 ©2ch.net
【東京】副知事、若狭氏も選択肢=「議会の反応見たい」―小池都知事©2ch.net
【都知事選】石原伸晃氏が都連会長辞意 内田茂幹事長ら執行部総退陣案も浮上★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:09:25.39 ID:Mrb9WJLD0
低所得者層ほど、安倍政権を支持してるんだから、しょうがないよね・・・
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:11:14.82 ID:Mrb9WJLD0
>>90
ふーん・・・
そんな人もいるんだね。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:15:10.57 ID:Mrb9WJLD0
>>335
アイデアとしては秀逸。
実用化するには難題が多い、といったところだね。
否定から入るのが日本人、肯定から入るのが中国人というところかな?
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:16:48.75 ID:Mrb9WJLD0
>>395
否定から入っていれば進まない。
肯定から入れば解決できるかも知れない、ということだろ?
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:20:39.88 ID:Mrb9WJLD0
>>420
それが日本の良さでもあり、欠点でもあるってことなんだろうな。
だから実用化して優れた商品にするのは得意だが、独創的なアイデアは生まれにくい。
昔からいわれているとおりなんだろうな。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:22:34.05 ID:Mrb9WJLD0
>>450
実用化できれば、バカなことではなくてすばらしいアイデア、だろ?
実用化できなくても、そのアイデアは他で使えるかも知れない。
日本に一番欠けているように思う。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:24:26.91 ID:Mrb9WJLD0
>>465
そう言ってる間に、置いてけぼりを食らわないようにしないと・・・
ITでも家電でも、そんな感じだったからね。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:27:09.92 ID:Mrb9WJLD0
>>529
本当の投資というのは、可能性だけに賭けるものだと思うけどね。
100%の可能性からは1%のリターンしかない。
1%のの可能性が成功すれば1万倍のリターンがある、ということだろ?
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:31:18.26 ID:Mrb9WJLD0
>>580
どういう意味?
この大型車両は鉄道の新たな形だから、街中を走る必要はないんじゃないかな?
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
647 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:33:05.23 ID:Mrb9WJLD0
>>619
鉄道だと思えばいいんだよ。
鉄道の下を、一般的な乗用車が走れる。
鉄道の下を自動車道路にするアイデアは、日本にもあるよ。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:35:09.58 ID:Mrb9WJLD0
>>649
建設費。
土地さえ広ければ、おそらく10分の1以下の経費で済む。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
681 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:36:34.43 ID:Mrb9WJLD0
>>662
車の方は、交差点があれば曲がれるだろ?
交差点の真ん中に大型車が停止するわけではないだろう。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:38:12.83 ID:Mrb9WJLD0
>>670
道路と線路が共通化されてるから、大分違うだろう。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:39:32.84 ID:Mrb9WJLD0
>>704
線路と道路が共通なんだよ。
一粒で2度美味しい、みたいな奴かなw
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
740 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:41:37.79 ID:Mrb9WJLD0
>>710
道路の工事費に線路の工事費の合計が100億円だとすれば、専用道路だけの工事費は50億円ということじゃないかな?
土地の使用面積も少なくて済むし。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:43:31.27 ID:Mrb9WJLD0
>>734
土地代の高い日本ではそうかも知れないが、土地代より工事費の方が重要な国では、この大型車両方式はかなりの優位性があるんじゃないかな。
もちろん実用化できれば、の話だけど。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:44:32.29 ID:Mrb9WJLD0
>>751
どうせ作るんだから、合理的に共用するってことだろ?
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:47:53.86 ID:Mrb9WJLD0
>>777
ちょっと意味がわからないけど、この大型車は動くんだよ?
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
843 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:52:09.47 ID:Mrb9WJLD0
>>825
なんで大型車の下で曲がらないといけないの?
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:56:24.79 ID:Mrb9WJLD0
>>848
懸垂式は道路がすでにある場合だろうね。
専用道路を作る話なら、懸垂式をわざわざ作るより、大型車方式の方が利が大きい。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
905 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 13:58:25.97 ID:Mrb9WJLD0
>>869
いいアイデアだ。
日本人にそのくらい独創性があれば、実現してるだろうね。
いまからでは無理でも、はじめからそういう設計なら可能だろう。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:02:12.33 ID:Mrb9WJLD0
>>927
路面電車に近いね。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:04:04.54 ID:Mrb9WJLD0
>>939
日本の路面電車と同じように、専用信号を作れば問題なさそう。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:05:07.44 ID:Mrb9WJLD0
>>941
日本は規格にあわせたものを作るのが得意。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
970 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:06:08.50 ID:Mrb9WJLD0
>>954
専用信号で問題ないだろ?
日本の路面電車と同じ。
【画像あり】渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:08:06.59 ID:Mrb9WJLD0
>>973
やっぱり、否定から入るのが日本人、なんだな。
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
410 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:24:14.08 ID:Mrb9WJLD0
>>405
そんなに朝鮮人が怖いのか・・・
男として、恥ずかしくない?
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:27:46.17 ID:Mrb9WJLD0
>>316
なるほど。
自分の場合、毎日お風呂に入るから、水道代とガス代は結構かかっちゃってるな。
電気代も、なぜかその倍以上だ。
同じような住居で、どうしてこんなに違うんだろう?
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:31:04.84 ID:Mrb9WJLD0
>>412
戦争は国がやることだから、朝鮮人だから怖いなんてことはないな。
朝鮮人のテロなんて日本では起きたことがないし。
それって、空が落ちてくるのが心配だって言ってるようなもんじゃないの?
やっぱり、男としては恥ずかしいと思うよ。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:33:43.40 ID:Mrb9WJLD0
>>361
ああ、それはあるかも知れないな。
自分のところは、日当たりが良くて断熱効果が高い部屋だから、夜まで熱を持ちっぱなし。
冬は暖かくていいんだけどね。
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:37:25.61 ID:Mrb9WJLD0
>>425
君の周りには犯罪者が多いんだね。
自分の周囲には、なに人であっても犯罪者は見かけないな。
もちろん、犯罪者の強制送還は当然だと思うけど、それをしないのは政府が決めたこと、朝鮮人が決めたわけじゃないからなぁ。
でも君はそんなに臆病で、生きていけるの?
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
434 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:39:42.66 ID:Mrb9WJLD0
>>430
ああ、そうなの。
気の毒にね。
でも、そんなことで未だに怖がってるの?
そんなに臆病じゃ、街を歩くのも大変だろ?
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:41:28.01 ID:Mrb9WJLD0
>>433
それはテロなの?
そんな昔のこと気にしてるんなら、戦争中の軍隊の行動を気にした方がいいかも知れないよ?
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
444 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:45:00.52 ID:Mrb9WJLD0
>>441
それが朝鮮人を怖れる理由なの?
僕は、そんなこと全然怖くないけどな。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:48:29.11 ID:Mrb9WJLD0
>>414
日本人の8割は、とくに才能のない普通の人間たち。
その8割が普通に働いて、普通の収入が得られて、普通に生活できる年金を受け取れるようにならないと、日本の社会は縮小していく。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:49:50.52 ID:Mrb9WJLD0
>>424
会社やめても請求できるよ?
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:53:07.12 ID:Mrb9WJLD0
>>447
公安て、無理矢理仕事作ってるだけじゃない?
朝鮮人より、暴力団対策をきちんとしなくちゃいけないのに。
人権救済法なんて成立することはないし、成立するとしても、国家権力の介入を許さない法律なんかになるわけもない。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:55:01.64 ID:Mrb9WJLD0
>>434
時効は勤めてても同じ。
>>438
慣れた職場が改善されることが一番いいことだろ?
他の人にも効果があるし。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:56:10.84 ID:Mrb9WJLD0
>>441>>449
社員が通報すれば、必ず来るよ。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 14:58:54.21 ID:Mrb9WJLD0
>>462
裁判やってることを公表する必要はまったくないよ。
やめた理由なんて、待遇が悪かったでも、自分に合わなかったでも、もっと打ち込める仕事がしたかったでも、なんでもいいだろ?
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:01:15.66 ID:Mrb9WJLD0
>>465
来たよ?
全然たいした職場ではないけど、社員が通報したら調査に来た。
記録を提出して、説明したけど、改善勧告みたいなのが来たらしい。
楽な職場なんだけど、その社員にとっては不公平に感じられたらしい。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:03:48.65 ID:Mrb9WJLD0
>>473
労基署の調査が入らないことはないよ。
>>474
改善勧告みたいなものに応じなければ、強制執行もあるんじゃないかな?
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
495 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:05:06.51 ID:Mrb9WJLD0
>>485
そう?
労基署の根幹業務なんだけどね。
1回でだめなら、何回も通報してみればいいんじゃない?
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:07:34.16 ID:Mrb9WJLD0
>>499
低所得者ほど、安倍政権や小池への支持が高い。
それが日本人の平均的な能力でもあるから、逆に、収入が低いのもしかたがないんじゃないだろうか?
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
511 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:08:35.47 ID:Mrb9WJLD0
>>501
君のレスが事実かどうか知らない。
僕は自分の経験の方を信じる。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
523 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:11:18.00 ID:Mrb9WJLD0
>>512
対策の問題じゃないと思うよ。
繰り返し通報があれば、ニュースにもなる。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:12:47.06 ID:Mrb9WJLD0
>>520
そう?
僕の知ってる事実は、ただ労基署が社員の通報によって調査に入った、ということだけ。
通報はあっても調査に入らない、という事例は知らない。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:15:28.32 ID:Mrb9WJLD0
>>532
一般に低所得者層ほど、現実肯定になる。
安倍政権がそうかどうかは別にして、国家主義というのはどこでも低所得者が支持をする。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:17:15.56 ID:Mrb9WJLD0
>>540
君のところに労基署がこなかった理由がわかるな。
通報内容の真実性が疑われてるんだろう。
【国内】ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に―法務省 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:18:16.41 ID:Mrb9WJLD0
>>485
抗議って、なにに対して誰に抗議するの?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。