トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年08月03日
>
Llk2xhEo0
書き込み順位&時間帯一覧
69 位
/24946 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
4
19
15
3
0
0
0
13
0
8
8
0
0
0
0
0
70
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【兵庫】「全裸マン」を逮捕 公然わいせつ容疑 西宮市©2ch.net
【教育】吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 08:52:22.59 ID:Llk2xhEo0
>12万冊以上の国内の書籍やコミック
こんなので、一歩やらワンピースやらドラえもんやらはどうせ読ませてくれないだろ?
ドル箱商品をわざわざカスみたいな値段で読ませたくないよね
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 08:56:45.30 ID:Llk2xhEo0
>>25
ブッダとブラックジャックと火の鳥はコンスタントに売れそうだからまだ安売りしなそうだな
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 08:58:05.15 ID:Llk2xhEo0
電子書籍は出版社の敵すぎる 夏目漱石とかコンスタントに売れてたものが、もう売れなくなる危機にさらされてるもんな
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
43 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 08:59:33.54 ID:Llk2xhEo0
アマゾンプライムで月1冊無料で読めるって聞いたけど、これお得なの?
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:00:35.53 ID:Llk2xhEo0
>>42
そういやエヴァがこのまえ50円ぐらいで売られてたけどどういうことなんだろwww
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:03:29.49 ID:Llk2xhEo0
>>48
エンジェルハート1巻は無料でも4巻は有料だな
なんかこまかく1〜2巻とか無料でも大して得した気分じゃないね。「試し読み」程度でしかない
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:04:34.67 ID:Llk2xhEo0
>>56
たった400円って、各社採算とれるのか?? と心配になる
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:05:35.52 ID:Llk2xhEo0
>>61
ムリじゃろうな・・
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:08:40.49 ID:Llk2xhEo0
>>69
雑誌の存在を知ってもらうためにやってるのかね
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:10:42.68 ID:Llk2xhEo0
>>75
それ困るよね おれもある動画サイトでウオーキングデッド6が全部見れるかな? と思って調べようとしても
登録前だと無理だったんでイラっときた
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:11:43.26 ID:Llk2xhEo0
>>78
このあととんでもないドラマが!!!! つづきは本誌で!!!
ってシステムかもなwwww
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:13:32.82 ID:Llk2xhEo0
おまえらみたいな洋書嫌いばかりだと、洋書は「水増し」「上げ底」にしか見えないなw 12万冊のほとんど上げ底かもなw
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
115 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:22:00.86 ID:Llk2xhEo0
>>109
でも著作権ってディズニーがちょっと騒ぐだけで世界的に延長されたりしね?www
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:25:08.85 ID:Llk2xhEo0
>>100>>92
初月無料ならまだいいけど
一回解約したところだとすげー困るな。
次からは当然カネはかかるし、いざ契約してみたら
シリーズ1.3,5、と奇数のシリーズだけ見れます
とかそういうクソ仕様だったら発狂するw
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:28:08.79 ID:Llk2xhEo0
>>116
ビデオはビジネスモデル違うもんなー。普通はレンタルで済ませるから高価なDVD買わないし
いっそアニメのビデオは配信なんかせず、一定期間すぎたら
思い切って廉価版DVD1本390円で販売するとかできないもんかね
これがヒットすればレンタルや配信より儲かるんだけどね
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
139 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:30:08.09 ID:Llk2xhEo0
>>132
だな・・・むりょうのやつおおいもんね
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:32:34.56 ID:Llk2xhEo0
>>135
出版社だってタダ同然でコンテンツを売り渡すような真似はしないってことだーな。
キッチリ自分らもアマゾンを利用したビジネスモデルを組み立ててるっつーか・・・
気になるのは、無料の巻の作家の印税はどうなるんだ? ってことだが
まぁたぶん作家も出版社のビジネスモデルに付き合ってんだろうな
拒否する作家のほうが多そうだけど
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:34:20.83 ID:Llk2xhEo0
>>151
デビットカードも持たない主義なの? あのカードは現金主義者にも使えるぞ
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:41:33.43 ID:Llk2xhEo0
>>162>>168
なに??? あぶないルナ先生もないの? そんなんで誰が利用すると思ってんのかね・・・・
http://serif.hatelabo.jp/images/cache/c48fc8693e2c9e8251e9ae04a1c44fd344251882/7d2a60f4d279dee532acfc5d4c4082caa8d7eeec.gif
せっかくまたコレが読めると思って期待したのに・・・・
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:44:33.46 ID:Llk2xhEo0
>>174
アマゾンってけっこう柔軟だよね、さすがアメ公のサイトだ。
他のサイトは支払いの融通がきかなかったな。最近はマシになってきたけど
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:45:50.45 ID:Llk2xhEo0
>>178
おまいさん作家なの? 現物見ないとなんもいえないけど
普通の本の2割引きぐらいでいいんじゃね
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:51:06.43 ID:Llk2xhEo0
>>191
だんだん改善されてきてるよ。
たとえばDMMと楽天レンタルはデビットなのに毎月払いが可能。
dTVもニコニコもできたんじゃないかな?
もうしばらくすると、もっと毎月払いが可能になるサイトが増えるはず
踏み倒されるリスクより、高校生からでもカードでカネとれるっていうデビットのメリットを
享受すべきだと思うけどねーネットサイト側も
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
209 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 09:56:32.35 ID:Llk2xhEo0
>>195
自己レスだが、残高がなければ利用停止すればいいんだから 踏み倒しリスクないわw
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
236 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:05:12.10 ID:Llk2xhEo0
昔は電子書籍リーダー5万円で発売するとかいう話もあったけど
キンドル4980円だっけ? これすらカネだすのいやだ
スマホで読めないん? でもスマホで漫画はキツイか
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:10:24.04 ID:Llk2xhEo0
>>241
スマホで読めるんなら、文字だけのやつならキンドルいらないなー。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:17:12.07 ID:Llk2xhEo0
あいりん地区とか東京にホームレスが大勢いるのがわかるわ・・・・
こんな奴隷労働させられたら、他行きたくなるもんな。
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
881 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:19:00.10 ID:Llk2xhEo0
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/08/03(水) 08:25:19.67 ID:T7mf5ao70 [1/10]
民意の自己責任
なんかこれ覚えたての言葉でカッコイイこと言おうとして完全にすべってないか?wwww
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:23:35.33 ID:Llk2xhEo0
社長は地元の名士みたいになっていい家住んで子供を私立に行かせたりしてんだろうなぁwwww
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:29:40.17 ID:Llk2xhEo0
>>915
その通り。高卒でも成績よくて卒業後にいいとこ勤めてるやつはマーチの平均より稼いでる
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:31:17.22 ID:Llk2xhEo0
クソ安月給なのに「責任感を持て」っていわれるのどうかと思うよねwwwwww
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
976 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:32:20.30 ID:Llk2xhEo0
>>966
しらねーよw ジジイになってどんだけ遺してるからしらねーけどw
若いうちは稼ぐに越したことはないwwww
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
993 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:34:53.94 ID:Llk2xhEo0
>>982
タダみたいなカネで住める場所があるっていう前提だろwwwwww
日本にそういうの少ないやんwwwwww
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
302 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:37:13.37 ID:Llk2xhEo0
>>263
ウソ? 漫画で不満が出るとなると、買う気ますますしないな! いい情報ありがとう
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
306 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:38:20.04 ID:Llk2xhEo0
>>301
オレが言ったことを繰り返してどうするw
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:39:46.58 ID:Llk2xhEo0
>>304
クソ安いDビデオでも年6000以上だからな。年3900円じゃクソで仕方がない
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:41:59.33 ID:Llk2xhEo0
>>311
たぶんそれ以下だと思うwwww
100円コーナーでも、それなりにいいのあるじゃん? ブックオフって
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:48:41.86 ID:Llk2xhEo0
ブックオフで100円でほぼ確実に買えそうなやつは電子で70円
100円コーナーで買えるかどうか微妙なやつは150円
こんぐらいの値段で電子にしていったら、ブックオフはだいぶ殺せるw
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
341 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 10:58:28.87 ID:Llk2xhEo0
>>340
その4件のタイトル次第だな・・・・つーか2ちゃんねらーとかネットウヨクは嫌いだろ宮台wwww
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 11:22:57.04 ID:Llk2xhEo0
>>366
サブスクって意味わからんけど解約の予約が事前にできるようなもんか? 良心的だなーw
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 11:25:21.35 ID:Llk2xhEo0
>>367
紀伊国屋書店とかではそういう本の売上が意外にも業績を左右するらしい
っつーことでそう簡単に専門書は配信されないだろうな。
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 11:36:14.48 ID:Llk2xhEo0
>>388
結局ヒットしてる作家はガタガタ言わなくてもいいレベルの収入得てるんだよな・・・
でも以前黒執事の人がコピーで読んでるってやつをディスってたなww
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:11:04.53 ID:Llk2xhEo0
>>450
いや最近それゴッチャになってるよ。
【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:13:26.57 ID:Llk2xhEo0
>>474
そりゃ自由だけど、そんな話誰もしてねーんだけどなぁ
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:23:32.03 ID:Llk2xhEo0
青木雄二の漫画でもあったけど こういうヒサンな金額はよくある
関東に住んでると「おまえ、それは奴隷同然だよ」って指摘したくなる
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
606 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:26:25.61 ID:Llk2xhEo0
>>586
いや基本的には働かなきゃダメだろwwwww
確かに半分の人は働いてないけど、それガキかニートかヒキーかジジババか主婦か。。。そういうのだろ
投資家だ資産家だってのはごく少数だからな
そいつらが働いてないからって 働かなきゃいけないと思い込んでるのは宗教!ってのはメチャクチャ言い過ぎ
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
613 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:28:25.39 ID:Llk2xhEo0
>>508
札幌でも函館でも、さすがにもっといい条件あると思うわ。青森より条件いいんじゃねのw 良く知らんけどさw
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:30:59.67 ID:Llk2xhEo0
>>617
20〜60歳の普通の人の場合、特に男の場合、大多数は働いてないと不都合が起こる。
おまえ一個人がどうなのかしらんけどさ
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
637 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:32:35.49 ID:Llk2xhEo0
>>617
助け合えばより大勢の人が楽に生きて行けるのは事実。
しかし、そんな助け合いの社会になってないんだからしょうがない
現実と違うお花畑みたいなファンタジーみたいな話をしても無意味
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:34:21.75 ID:Llk2xhEo0
>>632
普通のやつは働かないと衣食住が確保できない。思い込みとは別モノ。
俺は働かなくてもカネあるよハッキリ言ってwww 親もカネ持ってるしwwww
でも俺個人のことはどうでもいいので長々と語るつもりはない
らない。あくまでも一般的には普通の奴は働かなきゃメシ食っていけない
【社会】手取り13万円で耐え続けた29歳の過酷体験 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/08/03(水) 15:35:43.25 ID:Llk2xhEo0
>>644
ラクしてるやつもそれなりにいるのだろ。でも大半はそうなってない。以上
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。