トップページ > ニュース速報+ > 2016年08月03日 > IISR4qli0

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/24946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数003178000001144000409200255



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【都知事選】小池氏は他候補に比べ23区で高い得票率 桜井誠氏の得票率が高かったのは台東区、次いで中野区、新宿区©2ch.net
【国際】国勢調査で宗教は「ジェダイ」と書かないで、オーストラリアの無神論者団体©2ch.net
【政治】世耕官房副長官を経産相に起用へ [無断転載禁止]©2ch.net
【NY円】100円台に急伸 [08/03_23:51]©2ch.net
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】アベノミクス、改善が必要=構造改革・段階的消費増税を−IMF報告©2ch.net
【社会】脆弱すぎるアクセス…豊洲市場は雪が降ったら辿りつけず [無断転載禁止]©2ch.net
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★2 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 02:48:44.20 ID:IISR4qli0
こんなのいつものコトじゃん

開会式がはじまるまでは関心が薄くて
はじまったらもーオリッピックばかりが話題になる
【都知事選】小池氏は他候補に比べ23区で高い得票率 桜井誠氏の得票率が高かったのは台東区、次いで中野区、新宿区©2ch.net
232 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 02:52:11.78 ID:IISR4qli0
>>1
どーして鳥越の得票率ばかりなんだ?
よっぽど大好きなのかw
【国際】国勢調査で宗教は「ジェダイ」と書かないで、オーストラリアの無神論者団体©2ch.net
130 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 02:58:15.94 ID:IISR4qli0
>>18
> 国勢調査に宗教まで書くのかよw

日本ではどーでもいいことだが
海外では宗教の人口比率は結構重要だよ
【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★2 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:04:44.05 ID:IISR4qli0
>>915
> 勝者には月桂樹の冠と名誉だけ。 ナショナリズムもなし。 全裸。

今でも賞金なんてないし
国家や企業が金を与えているだけ
【政治】世耕官房副長官を経産相に起用へ [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:07:50.82 ID:IISR4qli0
これでチーム世耕は解散?
【調査】日本人の半数がオリンピックに興味がないと判明★2 [無断転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:10:05.40 ID:IISR4qli0
>>956
> 昭和じゃあるまいし、これだけ娯楽の発達した日本でオリンピック鑑賞なんてオワコンだろ

開催国のブラジル自体がサッカーしか興味がなくて、盛り下がっているとか
【NY円】100円台に急伸 [08/03_23:51]©2ch.net
208 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:13:24.87 ID:IISR4qli0
>>207
> >>1
> 円安を望むなら、日本はベーシックインカム始めるわw

BIだけなら円高じゃね?
財政ファイナンスがあって、はじめて円安
【都知事選】小池氏は他候補に比べ23区で高い得票率 桜井誠氏の得票率が高かったのは台東区、次いで中野区、新宿区©2ch.net
264 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:17:27.72 ID:IISR4qli0
>>250
> 上野の朝鮮人街は有名だよ。

東上野は焼き肉屋は多いけど
コリアンタウンとしては大きくないけどな
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
178 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:23:43.06 ID:IISR4qli0
>>177
> これでも明らかに野党よりマシなんだから日本の政治は厳しいな

えっ、ミンス時代より成長率が低くて
消費も減少しているのに?
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:27:07.93 ID:IISR4qli0
貯金禁止紙幣って何?

小学生のアイディアだな
【経済】アベノミクス、改善が必要=構造改革・段階的消費増税を−IMF報告©2ch.net
188 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:30:16.73 ID:IISR4qli0
>>185
これがボランティアネトサポなのかw
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:33:41.97 ID:IISR4qli0
>>181
> 民主時代の方が良かったと?

良かったよ
http://up.img5.net/src/up53654.png
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:40:02.96 ID:IISR4qli0
>>187
> GDP成長率って前年比でしょ。

小学生かw
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:40:57.94 ID:IISR4qli0
>>188
> 国民の実感が民主よりマシなのは明らかだろ

お前の願望だろ
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:42:33.06 ID:IISR4qli0
>>191
> ちゃんと与党圧勝の民意だろw

日本人は経済成長なんて不要だと考えているだけだろ
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:45:18.60 ID:IISR4qli0
>>194
それは暦年、年度の計算法

四半期は前期比年率換算だよ
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:46:23.13 ID:IISR4qli0
>>195
> 経済成長が不要だと考えてる日本人がどこにいるんだよw

でも、安倍ちゃんはミンスより悪い成長率なのに支持率が高いのだから
そー解釈するしかないだろ
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
204 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:53:12.24 ID:IISR4qli0
>>200
> それはお前の願望

えっ?
データを示した通り
経済成長率は ミンス>安倍ちゃん
現在の支持率は 安倍ちゃん>民進党
なんだから、そーいう推論になるだろ
【社会】脆弱すぎるアクセス…豊洲市場は雪が降ったら辿りつけず [無断転載禁止]©2ch.net
540 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:57:33.98 ID:IISR4qli0
>>539
> 新橋とか有楽町から都バス出すのかな。

都バスは新路線を考えているみたいだな
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 03:59:50.67 ID:IISR4qli0
>>206
> ただ1人1人で見れば民主時代より今の方がマシだと思ってるってこと
> 民主よりマシだと思わないとあんなに圧勝しねーよ

それは錯覚というだけ、数字は嘘つかない
(それを使う人間は嘘つくが、安倍ちゃんみたいにw)
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:00:41.24 ID:IISR4qli0
個人消費なんてコレだし
http://up.img5.net/src/up53655.png
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:03:03.20 ID:IISR4qli0
>>217
> 内需壊滅、個人消費減少に次ぐ減少
> つまりとてつもない勢いで貧乏になってるのに
> どうして支持率がうなぎ登り、選挙をすれば与党が圧勝するのか?

日本人が莫迦だからでしょ
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
225 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:09:26.17 ID:IISR4qli0
>>220
> だからその数字にはあまり意味はないだろ
> 自民側から見れば雇用が良くなったとかいう数字もあるし

GDP統計に意味がないとか、どんだけ経済音痴なんだよwww

「雇用が良くなった」のは事実だがアベノミクスは全く関係ない
人口動態のせいで、フルタイム労働者が減少してパートタイム労働者が増えているだけ
実際、製造業や建設業の就業者はミンスの頃より減少している
http://up.img5.net/src/up53656.png
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:13:01.26 ID:IISR4qli0
>>227
> 色々な数字がその1つや2つだけで判断するお前の方が経済音痴だわw

お前が何が具体的な数字を出したことあるのか?
オレはいっぱい出しているぞ
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:16:08.74 ID:IISR4qli0
>>232
> ハイパーインフレだけは勘弁

生産基盤はあるから
ハイパーインフレなんてなるわけないわ

日本国中が地震で破壊されるとか
核戦争で人口が半分になるとかない限り
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:20:42.51 ID:IISR4qli0
>>235
> 出したいのはやまやまなんだが今出先でスマホからだから貼れないんだよ

だから何?
数字は貼れなくても、どんなデータかぐらい書けるだろw
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:36:06.90 ID:IISR4qli0
>>254
> GDPを実額ベースで出したやつとか自民党に変わってからの方が良くなるだろ

何故、実額?
「GDPは1980年代より大きいから。現在はバブル時代より景気がいい」と主張しちゃう人なのw
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 04:47:27.68 ID:IISR4qli0
>>264
お仕事頑張ってね
いってらっしゃい
【NY円】100円台に急伸 [08/03_23:51]©2ch.net
243 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 10:18:45.71 ID:IISR4qli0
>>69 >>238
日米とも8年前とは物価金利も変わっているのに
当時の水準をそのまま基準にされてもねぇ
1ドル100円台 [無断転載禁止]©2ch.net
333 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 11:55:20.66 ID:IISR4qli0
>>323
> この記事に関して、皆さんはどう思われますか?本当に緩和は限界だと思いますか?

どこに買い増しする国債が存在するの?
結局、新規発行額を増やすしか...
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 12:05:02.46 ID:IISR4qli0
>>474
> GDPの大本は、東証の時価総額。
> 日本にどれくらい外資が入ってきているかの目安。

例えばトヨタの売上は80%が海外
実際のところ日経平均は日本経済とはリンクしていない
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 12:06:21.76 ID:IISR4qli0
>>481
> gdpデフレーターが下がり続けてた民進党時代と、

GDPデフレータ( ´,_ゝ`)プッ
安倍ちゃんがまたデフレに戻しちゃったじゃないか
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 12:51:55.06 ID:IISR4qli0
>>619
> 民主党時代は世界経済が絶好調だったよな。

リーマンショック後の5年間
絶好調だったなんて、どこのパラレルワールドの話だ?
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 12:53:48.36 ID:IISR4qli0
>>616
> 失業率だけは安倍政権低いんだよな

下がってはいるが、そのペースはミンス時代と変わりない
つうか最近は自然失業率に近づいて、改善ペースが鈍っている
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 13:07:28.99 ID:IISR4qli0
>>637
>民主党時代は労働人口も減少し続けてたから労働参加率が下がってた

なんで嘘をつくんだ?
下がったの麻生政権
ミンスの頃は緩く改善へ向かっていたわけで
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 13:11:51.92 ID:IISR4qli0
>>658
> 職業安定所に登録せずに求職活動をしている失業者も含まれない

何故、嘘をつくの?
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
680 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 13:26:02.66 ID:IISR4qli0
>>665
> >>654
> いや、民主党時代に労働人口は縮小し続けてたよ
> 改善なんかしとらん

ソースないよ
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 13:51:30.08 ID:IISR4qli0
>>725
> 先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ(約160%)

そのへんは日本は公務員の数が極端に少なくて
教員の比率が高いこととか色々要因があるしなあ
単純に決めつけるわけにもいかない
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 17:12:42.84 ID:IISR4qli0
>>970
倒産件数って不景気でも減少するミラクル数値だから
景気動向をみる指数としては役に立たないのな
http://up.img5.net/src/up53660.png
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★3 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 17:15:36.65 ID:IISR4qli0
>>976
> 8千円台と2万5千円、どっちが経済状態が良いかバカでもわかる

株価ってそんな単純比較は出来ないものなんだけどな

例えばトヨタって、生産の60%販売の80%が海外だから
日本国内の景気とは関係なく株価が動くのよ
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 17:38:09.94 ID:IISR4qli0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470161930/993
> それでも株価が経済指標にならないなんてことはあり得ないよな?
> 確かに世界経済に左右されるが、2012年と2014年にそれほどの差があったとは思えないわけで
> 今現在のほうが2012年頃より世界経済は悪いだろうし

ならないよw

例えば昨年7月の日経平均は20,372円、今年の7月は15,704円 23%も下がっている
でも、昨年と比べて景気がそこまで悪くなっているか?といわれると
停滞はしているけど、「もの凄く悪い」という感じはないよね

つまり、株価から読み取れるのは
「株価が上がっているから景気がいいかもしれない」程度の曖昧な情報でしかない
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 17:41:52.74 ID:IISR4qli0
>>44
> 28兆円て大体消費税収の3年分くらい。
> 消費税を3年間下げた方が確実に広く消費が拡大するだろ。

所得税減税でいいんじゃないの?
消費税を下げると、買い控えが起きて中小企業がバタバタ潰れるぞ
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
187 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:03:48.92 ID:IISR4qli0
>>182
> デフレは実質的には継続的な物価上昇で

意味不明過ぎるなw
その時、物価は上がっているのか?下がっているのか?
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:08:17.41 ID:IISR4qli0
>>191
> 物価は下がるけどそれ以上に賃金が下がる

でも物価下落以上に賃金が下がったことなんて、今までないけどな
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:09:20.46 ID:IISR4qli0
>>196
> 金融緩和でGDPが減るってことは無いと思うよ

でも、安倍ちゃんが実際に減らしちゃったからな
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
204 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:13:07.48 ID:IISR4qli0
>>201
ショウヒゼイガーなの?

でも、消費税増税の前から
消費は減少しているしな
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:22:23.17 ID:IISR4qli0
>>220
> >>204
> 民間最終消費支出は消費税増税以降に下がったはずだが…

違うな
GDP統計でも2013年10-12月期から下がっている
http://up.img5.net/src/up53661.png

大元の家計調査だともっとハッキリする
http://up.img5.net/src/up53662.png
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:37:38.86 ID:IISR4qli0
>>227
> グラフを読み違えてるよ
> 2014年4-6月期から下がってるじゃん…

すげーなw 思い込みでグラブ見えなくなっちゃうんだ

家計最終消費支出  
2013年
*1-*3. 252,237.40
*4-*6. 254,790.10
*7-*9. 255,504.80
10-12. 255,450.60
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:38:29.12 ID:IISR4qli0
>>241
> 全体ではそうなってるよ

全体って何?
安倍首相の28兆円経済対策、バブル崩壊後から続く長い轍を踏む運命か。バブル崩壊以来日本が財政出動で経済対策を打つのは26回目★4 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :名無しさん@1周年[]:2016/08/03(水) 19:49:29.31 ID:IISR4qli0
>>250
> えっ、その誤差みたいなのを2013年10-12月期から下がったって表現してたの?
> 思い込みでグラフが見えてないのはお前だと思うんだ

だから大元の家計調査のデータもつけただろーが
http://up.img5.net/src/up53662.png
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。