トップページ > ニュース速報+ > 2016年07月29日 > xti7bfB/0

書き込み順位&時間帯一覧

625 位/26117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000640000000011277029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【相模原19人刺殺】軽度の入居者が緊縛の職員救出→この職員が「すぐ来て、やばい」LINEで緊急事態伝達★2 ©2ch.net
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net

書き込みレス一覧

【相模原19人刺殺】軽度の入居者が緊縛の職員救出→この職員が「すぐ来て、やばい」LINEで緊急事態伝達★2 ©2ch.net
77 :名無しさん@1周年[]:2016/07/29(金) 01:14:27.99 ID:xti7bfB/0
これがLINE脳かww まず110しりょ
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 08:15:35.57 ID:xti7bfB/0
親が生活保護じゃ子供の結婚にも差し障る。
男って離婚して子供がちゃんとご飯食べられて
いるか心配にならないの?なんで養育費払わないで
平気でいられるの?
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 08:25:30.42 ID:xti7bfB/0
未婚者は将来この人が必死で育てた子供が納税者に
なったらたかります。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 08:36:01.28 ID:xti7bfB/0
でもナマポ受給者はシングルマザーより中年単身男性の方が
人数の方が多いという現実。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 08:46:17.83 ID:xti7bfB/0
>>145
養育費の支払いを徹底させると、離婚しても経済的に
やっていけないからと離婚を押し留まっていた層まで
離婚するだろうから国は手を付けたくないんだと思う。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 08:53:10.54 ID:xti7bfB/0
>>163
子供3人いるなら4人家族だろ。トイレットペーパー
だって、ティッシュだってそれなりの量がいるよ。
4人家族ならどうしても車はいる。駅前の便利な場所に
住まない限りはね。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
187 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 08:56:01.23 ID:xti7bfB/0
>>180
女の貧困問題に真剣に取り組まれたら
離婚してもやっていける、未婚で子供産んでも
やっていけるになるから、男は貧困で困って
男に頼るようにしておいて欲しんだよ。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 09:12:41.18 ID:xti7bfB/0
>>231
その時元夫はどうしてるとか考えないの?
夫は離婚しても優雅に暮らせて残された妻子は
貧困なのにまだ努力が足りないと叩かれ・・・
誰も結婚なんてしなくなるわ。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
268 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 09:25:17.08 ID:xti7bfB/0
>>265
バツイチで子供3人も抱えた人より、初婚の人の方が
良いから反対しただけだと思うけどな。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 09:31:32.14 ID:xti7bfB/0
>>276
その考えだと男が嫁に托卵されて他の子供育てていたとしても
離婚出来なくなるよね。自分の見る目が無かったんだから。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
330 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 09:59:53.02 ID:xti7bfB/0
>>301
養育費の不払いの実態をみれば男親に引き取られたら
不幸になるって言うのは安易に推測できる事。
男性差別でも何でもない。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 18:51:13.01 ID:xti7bfB/0
>>128
死別が増えるだけだと思うけどね。
【生活】45歳シングルマザーが抜け出せない貧困地獄 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 19:02:44.61 ID:xti7bfB/0
>>172
国で面倒を見るって事は税金でしょう。
誰の税金を上げるの?子育て中の人の
税金は上げられないんだから、これから
結婚する予定の年齢の人もあげられない。
じゃあ誰から取るの?
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
44 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 20:26:07.44 ID:xti7bfB/0
>>23
子供一人3万円ぐらいだよ。月に3万円払うだけと
引き取って面倒みるのどっちが良いか考えたら
お金払う方がずっと楽なのにそれすらもしないなんて。
結婚する資格も親になる資格もないんだよな。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
54 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 20:28:44.12 ID:xti7bfB/0
>>47
人数で教えて欲しい。払っていない父親の人数と
母親の人数が知りたい。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
150 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 21:04:45.47 ID:xti7bfB/0
>>138
父子家庭の半数は実家に戻って生活しているんだよ。
生活の基盤がそもそも違う。家賃要らないじゃん。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
175 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 21:14:14.90 ID:xti7bfB/0
>>160
払う必要があるかないかならあるに決まっている。
でも実家に身を寄せている母子家庭や父子家庭より
自立しているシングルの方が大変に決まっている。
父子家庭は母子家庭に比べて人数が少ないうえに半数が
実家暮らしなんだから母親が養育費を払っていないって
言うのは父親が払っていないより問題にならないと思う。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
210 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 21:28:57.53 ID:xti7bfB/0
>>202
いかに母親に親権が行くかの証明だよ。
刑務所や病院に入っていたら養育費なんて
払えない。よっぽどの理由がないと父親に
親権なんて渡らない。こんな事を比べて女の
方が払っていないなんて意味がない。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
224 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 21:34:32.53 ID:xti7bfB/0
>>214
そう思われていないから親権が女に有利になっているんだと
思うけど。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
237 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 21:37:28.26 ID:xti7bfB/0
>>226
父子家庭で実家に戻った人は帰れる家があるから戻っただけで、
仕事辞めてまで実家に帰るなんていうのは少ないんだと思う。
数の上では母子家庭が圧倒的だから、何でずっと父子家庭の話に
拘るのかの方が不思議。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
243 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 21:39:46.46 ID:xti7bfB/0
>>239
目の前の箱で自分で調べてよ。ソースは前に2chで
言ってた人がいただけ。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
274 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 21:56:20.86 ID:xti7bfB/0
男の結婚している層は低所得層より高所得に
なるほど既婚率が高い。離婚した父子家庭を問題に
するなら男女の賃金格差も問題にしないといけないと
思う。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 22:01:57.39 ID:xti7bfB/0
>>285
父親が引き取って子供を殺した場合はなぜか殺した
父親ではなく、子供を捨てた母親が悪いと2chでは
叩かれます。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
314 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 22:07:02.51 ID:xti7bfB/0
>>305
父親に有利にしたら子供と離れたくない母親は
我慢して結局離婚出来なくなるんだよ。
おまいらにはこの上ない話だろうけどな。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
331 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 22:12:23.72 ID:xti7bfB/0
>>321
8割の父親が養育費払っていないって。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
355 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 22:22:14.12 ID:xti7bfB/0
>>335
そうだよ。養育費払っていない奴はゴミだ。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
370 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 22:28:59.06 ID:xti7bfB/0
>>367
結婚している男と年収は大きく関与しているんだから
払えないとは考えられないよ。
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
378 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 22:34:19.72 ID:xti7bfB/0
>>374
前妻の子供も自分の子供なのによくもそんな
事が言えるね。貧困で食べる物にも困っていないか
心配にならないの?
【育児】養育費を受け取っている母子家庭は2割 元父親の不払いが見過ごされている背景©2ch.net
404 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/29(金) 22:41:19.74 ID:xti7bfB/0
養育費も払わないのに男に親権なんて渡そうなんて
思わないでしょう。養育費も払わないような人間が
子供をまともに育てられるなんて思えない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。