トップページ > ニュース速報+ > 2016年07月28日 > dj41n6P10

書き込み順位&時間帯一覧

1621 位/26211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002023550000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【東京都知事選挙】鳥越俊太郎が週刊文春に続き週刊新潮にも抗議 明日にも刑事告訴 [無断転載禁止]©2ch.net
【新潮砲】被害女性「鳥越さんに強制的に全裸にされた。別荘以外でもキスされた」★20 [無断転載禁止]©2ch.net
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【東京都知事選挙】鳥越俊太郎が週刊文春に続き週刊新潮にも抗議 明日にも刑事告訴 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/28(木) 07:01:34.33 ID:dj41n6P10
>>3
弁護士さん朝からお疲れ様ですw
【新潮砲】被害女性「鳥越さんに強制的に全裸にされた。別荘以外でもキスされた」★20 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/28(木) 07:04:57.51 ID:dj41n6P10
>>33
通報レベル
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 09:48:48.97 ID:dj41n6P10
>>681
ゲイツはとっくにリタイアメントして悠々自適、好きなことしてるんだから言ったとしても
高みからの意見だろw
てか… >>648の言ってるようなことやるわけないじゃんか…
ここの奴ら推奨のLinuxなんて顕著だけど「古いOS」のサポートなんてさっさと切って
新しいOS使わせるのがデフォじゃんかw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 09:51:48.77 ID:dj41n6P10
マジに冗談だよな…
いい加減旧OSからのアップグレードインストールはやめてくれ って…
強制的に上げるのはやめてくれ は判るが、こういう冗談はマジにやめてくれよw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 10:41:56.49 ID:dj41n6P10
>>721
なんか勘違いしてるみたいだけど以前のOSに戻すだけなら1ヶ月過ぎてもできるぞ
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
729 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 10:45:50.21 ID:dj41n6P10
>>726
だから 戻すだけなら って言ってるだろ…
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 10:56:11.86 ID:dj41n6P10
>>728
2年に1度のメジャーバージョンアップって何指していってるんだ? 
ちゃんと示してくれない???
>>730
外部ストレージ使ってもできるんだから、少しでも10にしたいって思ってるならさっさとやったほうがいいよ
たぶん1発では終わらないと思うからw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 11:06:35.67 ID:dj41n6P10
>>740
で、何が言いたいわけ???
てかSAの意味分かってるのか?
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
759 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 11:17:34.40 ID:dj41n6P10
>>752
更新プログラム(推奨)を選ぶとなかなか進まないと思うぞ
もう時間が限られてるから 後でやる でやって10の権利だけとっておけw
あとはどーにでもなる
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
763 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 11:19:28.98 ID:dj41n6P10
>>760
てか今からならそれでやらないと間に合わない可能性があるw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 11:38:55.93 ID:dj41n6P10
>>777
いや
だからSAを引き合いにして何を言いたいの?って言ってるんだけどさw
マイクロソフトのSAだって全てが契約期間2年ってわけじゃーないのに言いたいことが意味不明なんだがw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
785 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 11:53:23.04 ID:dj41n6P10
>>782
そんなお前ルール持ちだされてもしらんがなw
そうやって「マイクロソフト」の「個人」とか後から限定してくるなら初めからそう言え
なにを偉そうに「ソフトウェアアシュアランス」だよw 
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
792 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 12:03:11.40 ID:dj41n6P10
>>790
なんか言ってることが支離滅裂だぞw
こっちが言ってることに噛み付いてきたくせになにがレッテル貼りだよw
お前が勝手に自爆しただけだろw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 12:09:30.05 ID:dj41n6P10
>>794
だから外部ストレージを使ってアップグレードできるんだが…
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 12:12:43.06 ID:dj41n6P10
>>797
だから説明してるじゃん… あれで判らないなら少しは自分で学習してくれよw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 12:38:09.05 ID:dj41n6P10
>>815
もう期限迫ってるからアドバイスするよ
その書き込みをみるとMSのWin10アップグレード 空き容量が不足する場合 っていうガイドは観てるってことだよね
だとしたら、方法は書いてあるのは満充電にしてmicroUSBを変換してUSBメモリ出やるって方法で、
これはMSもメーカーも推奨しているんだけど、miceoSDカードでもできるよ(自分はそうしたから)
外部ストレージを選択するボックスがでて、SDを選択すればいい

諦めるのは時間切れになってから幾らでもすればいいことで、少しでもやる気あるなら頑張って粘ってみなよ!
成功を祈るw
【IT】Windows10「無償更新」終了間近 無償期限を過ぎると家庭版なら1万7600円★3 [無断転載禁止]©2ch.net
830 :名無しさん@1周年[]:2016/07/28(木) 12:42:02.69 ID:dj41n6P10
825に追伸
その際、充電しながらやることとmicroSDは真っさらのを使ってね!
以上 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。