トップページ > ニュース速報+ > 2016年07月13日 > laApPLA00

書き込み順位&時間帯一覧

505 位/26516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数118660000200000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「着服しなかったら死んでます」町の29歳男性職員、税金を着服して懲戒免職 滋賀・甲良町 ★2©2ch.net
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
140 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:02:41.06 ID:laApPLA00
>>126
アフォ。一番相対負担重く冷遇されてるのが中流だろうが。800万から1200万くらいが
一番負担重い。おかしいだろ、下流の人には同情するが中流の負担が重すぎる。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
143 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:03:41.49 ID:laApPLA00
>>139
巻き上げる?違うだろ、受益に見合う負担をしろということだ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
169 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:09:59.04 ID:laApPLA00
>>156
我慢というかさ、中流がこれほど重い負担を背負わされているんだから、下流も
消費税くらい文句言わずに負担しろよ。それでも受け取り超過なんだからさ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:22:33.30 ID:laApPLA00
>>175
国語は苦手だった?800−1200が負担が一番重いと言ったのであって、このゾーンが
中流と言ってはいない。400でも十分中流だよ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
233 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:31:23.33 ID:laApPLA00
>>209
俺がって事じゃないが、本業とは別に会社を設立するのが一部で流行ってるみたいね。
「無税入門」という本を以前に読んだが、奥さんを社員にして給料を払い、自宅の一室を
「会社に賃貸」し、車を「社用車」に、ネットを「通信費」etcとかで源泉徴収された税金が
還付されるらしいね。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
249 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:35:02.40 ID:laApPLA00
>>229
社会保障費はすでに税収の半分にも及ぶ。これ以上は無理だよ。おそらく、消費税を
増税しても担税力がなく消費を減らすことになるので、税収は思うようには伸びないはずだ。
これ以上は、受益者が負担するしかないだろう。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
258 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:37:12.87 ID:laApPLA00
>>241
最悪だな。逆を言えば景気がわるく所得が減っても負担は減らないって事だろう。
納税者の目線で見れば。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
281 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:43:24.32 ID:laApPLA00
>>267
納税者が厳しいときは、社会保障費も減らすべきでは?
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
306 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:49:44.76 ID:laApPLA00
>>293
誰だってわかる事だ。社会保障費は毎年1兆づつ増える。国債も無限に発行できる
わけもない。安部さんが社会保障費の大幅抑制に踏み込んだのも当然だよ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
312 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:51:51.71 ID:laApPLA00
>>305
その消費税で日本の経済は、国民の生活はどうなった?税負担を減らし社会保障費の削減を進めるべき。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
320 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 00:54:42.19 ID:laApPLA00
>>313
お国の為と、すべてを国家に奪われた暗い時代が想起されますなあ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
356 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:01:45.02 ID:laApPLA00
>>335
減らそうよ、そこは。それとも、国が潰れるまで増やすのか?今の若者の社会保障の
収支はマイナス6000万にもなるそうだ。今の老人弱者も負担を受け入れるべき。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
379 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:06:59.04 ID:laApPLA00
>>351
日経の推計によると、日本人の公租負担率は52%にもなるそうだ。これだけ
負担をしても若ければ若いほど戻りは少ない、ってか差し引きマイナス超過。
労働のコスパが悪いどころの話じゃねーぞ?働けば働くほど損をする。若者が
経済活動に背を向けるのも当然だ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
393 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:10:15.38 ID:laApPLA00
では、消費税がない時代の日本経済はどうだったのか気になるな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
407 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:13:27.07 ID:laApPLA00
>>381
それだな。現行制度のままでは維持ができない。まあ、末期のネズミ講のようなものだ。
いったん解体して安定的に持続可能な仕組みに作り直さないと。ネズミ講の延命じゃなくね。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
426 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:17:55.52 ID:laApPLA00
>>402
有名なコピペがあったろう。
稼いだら損>所得税
使ったら罰>消費税
みたいなやつ。こうして税金を上げていけば、経済が衰退するのは当然だね。
集めた金を産業や雇用の創出に使うのならともかく、社会保障費ってのがなんともね。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
526 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:38:59.73 ID:laApPLA00
>>486
現行のネズミ講方式では当然のこと、少子高齢化に対応できない。ネズミ講は会員が
増え続けないと維持は不可能。実質破綻と考えておかないとな。しかし、リアルに予測したもんだなあ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
534 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:40:12.98 ID:laApPLA00
>>497
世代間格差って知ってるか?
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:48:13.44 ID:laApPLA00
>>562
その世代間扶養が機能するのは、人口の安定成長が大前提。つまり、少子高齢化の
現在の日本においては機能しておらず、結果下の世代が大被害を被る。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
669 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:11:48.07 ID:laApPLA00
>>616
殺せを言葉どうりに受け取った?寿命なんて医療費のコントロールでどうにでもなる。
自己負担比率を上げれば寿命を短縮することができる。無論、医療費を自己支弁
できる人、元来健康な人は長生きすればいい。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
726 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:25:26.73 ID:laApPLA00
>>714
ガソリンも僅かな期間だったが安くしたしな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
766 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:37:09.36 ID:laApPLA00
>>753
問題はネズミ講方式の社会保障だよなあ。維新が以前国会で質問をしていたが、
ネズミ講の延命ではなく、積み立て方式に移行を図るべきだと思う。医療についても、
自己負担比率を上げて保険料を引き下げるべき。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
781 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:40:54.92 ID:laApPLA00
>>754
その際にはコスパを慎重に調査し、一定の水準に届かない施設はスクラップするべき。
確か、富山市がコンパクトシティと称して過疎地の施設を廃棄し、人口とインフラ投資を
都市部に集中させる施策を打ってたな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
810 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:46:59.81 ID:laApPLA00
>>790
まだ始まったばかりだよ。だが、人口を都市に移すのは大変だろうな。都市の
マンションには補助をつけたそうだが。しかし、地方財政を見ればすべてのインフラを
再整備する力はないのが明白だ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
831 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:51:22.53 ID:laApPLA00
>>820
そうだね。維持管理にも金がかかるからね。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
917 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:15:24.79 ID:laApPLA00
しかし、建設国債ってのも酷いよな。仕事は上の世代がおいしく頂き、ツケは下の世代が
背負うからな。便益が得られるといっても、そんな老朽施設は維持費ばかりがかかって更に、
時間の経過とともに施設そのものが不要になるってケースも多々あるだろ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
920 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:16:41.95 ID:laApPLA00
>>908
歳出減らせよ。なんで税収の倍も使ってるんだよ。
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:28:59.16 ID:laApPLA00
こういうことをするからキモがられる。都民でないのが残念だが、俺なら
小池に一票だ。
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
880 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:29:52.17 ID:laApPLA00
>>872
大阪、名古屋に続けだな。
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
905 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:32:59.34 ID:laApPLA00
>>1
「親族」の思想信条の自由を侵害する気かよ。本人はいいだろうが、親族は関係ないだろう。
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:38:09.67 ID:laApPLA00
>>910
参院選での自民大勝利の揺り戻しもあるかもね。勝たせすぎたのでは、という思いとか。
【社会】「着服しなかったら死んでます」町の29歳男性職員、税金を着服して懲戒免職 滋賀・甲良町 ★2©2ch.net
517 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 08:35:45.20 ID:laApPLA00
すがすがしいほどストレートな物言いだな。まあ正直なのは認めよう。
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 08:47:21.60 ID:laApPLA00
まあ、日本人から見れば意味が分からないけど、国内向けに日米の陰謀って
ことにしたいんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。