トップページ > ニュース速報+ > 2016年07月13日 > kyUgJGB7O

書き込み順位&時間帯一覧

431 位/26516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0008101120000000000000013035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
32 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:38:53.26 ID:kyUgJGB7O
安倍政権の目標はインフレ2%実質1%の計3%成長だから、これは>>1の言うような処遇改善ではないな
処遇悪化にならないような最低限の賃上げ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
36 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:41:05.83 ID:kyUgJGB7O
>>30
アベノミクスの目標であるインフレ2%達成したいなら、最低賃金は毎年4%くらい上げてかないと辛いね
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
44 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:45:56.02 ID:kyUgJGB7O
>>40
天意だろうが人為だろうが上げなきゃインフレにならないよ
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
23 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:49:09.14 ID:kyUgJGB7O
>>9
失業率悪化なんてしてたっけか?
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
26 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:50:15.41 ID:kyUgJGB7O
>>11
麻生によると円高は日本経済の信任らしいぞw
つまり今回の円安は日本経済は見離されたらしいwww
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
27 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:51:29.57 ID:kyUgJGB7O
>>20
ほんと第二の矢が行方不明だよな
財政出動で民間にバラまくはずが、消費増税で民間から吸い上げて終わり
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
30 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:53:12.71 ID:kyUgJGB7O
>>28
そりゃ戦後ずっとパチンコ保護してきた自民党もイオンの民進党も半島にベッタリだからよ
日本=チョン
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
67 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 03:58:44.02 ID:kyUgJGB7O
>>60
実際賃上げ政策はアメリカのどっかの州で実験して今のとこ成功してるだろ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
70 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:00:31.57 ID:kyUgJGB7O
>>66
まず政府が抜き過ぎなんだよ
累進性のある所得税や、賃金引いた後に掛ける法人税なら良いんだけどさ
消費税や社会保険料で可処分所得削り過ぎ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
111 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:21:22.85 ID:kyUgJGB7O
>>93
日本はアメリカより成功する更に要因整ってるからね
デフレなんだから労働は十二分に供給を産んでる
供給できてないのに賃上げしろってんなら無茶振りだが、働いた分ちゃんと対価払えって話ならそら可能よ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
138 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:29:07.04 ID:kyUgJGB7O
>>126
喩えにしても的外れ過ぎるわ
なんでアメリカが成功して日本だと駄目だと考えるのか、ちゃんと日米の差違踏まえて説明するならまだしも
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
145 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:30:39.61 ID:kyUgJGB7O
>>133
最低時給と差別化する為に+αで募集してた奴らの時給も上がる
それと差別化する為に更に+αで募集してた奴らの時給も以下略
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
148 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:31:23.02 ID:kyUgJGB7O
>>136
働く時間はどうでも良いけど全員正社員で良いわ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
156 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:33:32.70 ID:kyUgJGB7O
>>149
労基所はもう廃止して警察に移管してノルマ課すべきだな
ネズミ捕りくらい頑張ってくれれば大分良くなる
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
162 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:35:03.45 ID:kyUgJGB7O
>>152
労働生産性の上昇と賃金は最近乖離してきてますが
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
187 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:46:23.21 ID:kyUgJGB7O
>>169
それはアメリカと一緒だな
日本だけ失敗する理由にはならない
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:48:36.91 ID:kyUgJGB7O
>>188
安倍は150万増やすって言ってなかったか
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
85 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 04:49:51.07 ID:kyUgJGB7O
>>78
その割には実質GDPの伸びは良かったがなw
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
276 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 05:35:18.32 ID:kyUgJGB7O
>>271
バブル期の奴はそう言うが、今は生活費だけでギリギリで貯まらないよ
佐川で1000万稼げる時代は終わった
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
370 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:19:21.87 ID:kyUgJGB7O
>>331
価格競争に陥った産業なんか途上国にやらせとけば良いんだよ
先進国は技術開発競争でガッチリ利益出して豊かな生活するから
価格競争で勝ったら生活水準で負けるぞw
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
385 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:22:58.63 ID:kyUgJGB7O
>>364
日本以外にデフレの国ってどこだよwww
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
397 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:25:06.91 ID:kyUgJGB7O
>>378
どんどん円高になるなら世界中の土地と株買い占めて日本が世界支配できるなw
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:26:50.49 ID:kyUgJGB7O
>>389
言い方変えようが、賃下げ競争で勝って得られるのは下がった生活水準だけだ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
411 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:28:29.95 ID:kyUgJGB7O
>>404
配当金って知らないの?
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
417 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:30:09.55 ID:kyUgJGB7O
>>414
土地なら賃料が取れるだろ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
427 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:31:58.29 ID:kyUgJGB7O
>>419
必要とされてるなら商品価格に転嫁できる
潰れたなら不要って事だ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
449 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:35:03.99 ID:kyUgJGB7O
>>436
どんどん円高になるんなら、需要の高い土地だろうが買い放題だろうよ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
452 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:35:28.86 ID:kyUgJGB7O
>>437
全くだ
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
454 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:36:35.90 ID:kyUgJGB7O
>>440
人手不足人手不足と良いながら一向に賃金上がらない時点で完全自由市場経済なんか成り立ってねーわw
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
511 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:50:26.23 ID:kyUgJGB7O
>>493
実質で5%ほど下がってるからな
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
534 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 06:55:06.18 ID:kyUgJGB7O
>>506
元レス辿ってくれ
俺はそうやって「何をどうやろうが海外の陰謀で円高が続く!」って言ってる奴を馬鹿にしてるのw
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net
244 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:52:04.45 ID:kyUgJGB7O
>>133
別に富裕層は資産も持ってるんだからインフレでも損しないよ
土地や株にブチ込めばちゃんとインフレでも資産保護できる

社会保障を消費税や社会保険料といった逆進制の高い財源に依存させてるのは、富裕層の負担軽減だろうけど
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net
280 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:04:57.25 ID:kyUgJGB7O
>>262
マイナス金利の理由が市場通して国民が買ってるんじゃなくて、日銀が最終的に買い取るから転売目的で買われてるだけだからヤバいんだよ
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net
284 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:06:18.51 ID:kyUgJGB7O
>>266
バラまきも天下りした官僚の退職金に化けるだけだから、減税でよろ
【経済】国債引き受ける銀行がなくなる? マイナス金利政策は泥沼化している©2ch.net
310 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:16:25.43 ID:kyUgJGB7O
>>306
だから東京三菱UFJが逃げ出した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。