トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年07月13日
>
PKJHKCjn0
書き込み順位&時間帯一覧
368 位
/26516 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
13
3
0
0
7
5
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
◆◆◆批判要望・自治議論1031◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
書き込みレス一覧
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
527 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:12:23.80 ID:PKJHKCjn0
>>524
裏金回せる余裕があるならショボい国だけを味方にしないでドイツとかロシアとかも買収してたと思うの
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
537 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:15:20.81 ID:PKJHKCjn0
これから南シナ海で自由の航行作戦みたいなのをどこかがやって中国が非難しても「お前裁判で決まったのに何言ってんだ?」になるだろな
あとの問題はいつどこが爆発するかだ
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:20:03.23 ID:PKJHKCjn0
>>538
ベトナム船沈没・・・自国船の体当たり攻撃、中国では報道規制か
http://news.searchina.net/id/1533377?page=1
ベトナム・メディアによるとによると、南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島近海で26日、ベトナムの漁船が中国の漁船に体当たりされ、沈没した。
乗っていた漁民10人は別のベトナム船に救助され無事だった。
中国の主要メディアが伝える同事件の記事は、27日午前9時現在(日本時間)になっても見当たらない状態だ。
ポータルサイトでは、関連記事をいったん掲載したが削除したとみられるケースもある。
中国で、何らかの形の報道規制が行われている可能性がある。
前からそう
ただしこれからは法的大名義分が通用しなくなった
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:23:33.14 ID:PKJHKCjn0
>>557
茶番だとか意味が無いとかなら大げさに報道する意味無いのにね
無視しておけばいいだけなのに
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:26:15.46 ID:PKJHKCjn0
>>565
中国が反応したから日本が報道する訳で
茶番だとか意味が無いとかなら中国も無視しておけばいいだけの事
何でしないのか、それが疑問なだけですが
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:29:29.54 ID:PKJHKCjn0
>>582
国内向けでもハーグの場面になるとNHKの報道を一時シャットダウンしたそうですが
そうするくらいなら最初から報道を切っておけば良かった
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:32:12.02 ID:PKJHKCjn0
>>585
>>世界大戦を起こすつもりがあるなら別だが
第一次大戦も第二次大戦も、最初は世界大戦にするつもりはなかったと思うよ?
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
604 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:35:08.79 ID:PKJHKCjn0
>>592
ハーグの情報が不味いなら、そもそもこういう情勢そのものを知らせない方がいいだけだと思うのだけどな
知らせなければ外部で何が起こっても自分達は正しい事をしていると国民に錯覚させられる
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:43:15.68 ID:PKJHKCjn0
>>就任前から中国との二国間交渉でもし中国がインフラ支援してくれるなら
>>領土問題の棚上げとかもありだと公言してる
法的根拠が崩された後でフィリピンが棚上げにするっつっても他の国が何もしないという訳ではない
ただフィリピン一国を黙らせただけに過ぎないの
他の国にはどんな賄賂や取引をするんだろうね
ああ、ちなみに中国が外注した鉄道はほぼ全て赤字経営か設置そのものが頓挫してます
それをたった二年で開通とか、後でフィリピンが泣く事になる可能性が高い
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:48:13.42 ID:PKJHKCjn0
フィリピンとの対話は次のトップとの取引で棚上げするかもしれないけど
法的根拠が無くなった今、他の国とはどうするのって話だし
周辺国はもちろんシーレーンとして使っている日本や米も関係無いとは言えないし
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
651 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:50:08.52 ID:PKJHKCjn0
>>唯一ベトナムあたりは経済度外視で中国と衝突する可能性はあるけど
>>他の国はそこまでやる動機も意思もメリットもない
メリット度外視の喧嘩から大事まで発展したのが先に二度起こった大戦なんだよね
ただまあ大戦レベルにまで発展するとは俺も考えてないけどこの先中国が袋叩きにされる可能性は高い
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
661 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:54:34.85 ID:PKJHKCjn0
鉄道関係で一つもちゃんとした実績を作れてない中国の鉄道設置案を呑んだフィリピンはこのあとどうするのかね
法的にはもう中国の正当性は失われたし、工事が頓挫した後で「やっぱ無理」とでも主張するのかな
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 04:57:26.74 ID:PKJHKCjn0
>>662
>>もちろん核兵器を含め圧倒的な戦力を有する中国相手に戦争仕掛けるなんて自殺行為だし
先に起こった第一次大戦も第二次大戦も、小さないざこざから始まったものだよ
俺もそのレベルの大戦が起こるとは考えにくいけど、どんな戦争も小さな事から始まった
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 05:00:45.28 ID:PKJHKCjn0
>>もし本気でやる気ならとっくに南沙諸島の中国基地を建設中に空爆してる
今までは法的根拠が皆無だったからでしょ
中国自身が自国の領海を主張してたしその状態で爆撃したらどんなしっぺ返しをされるか分からない
でも今は法的根拠が失われたから何が起きてもおかしくない
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 05:05:57.50 ID:PKJHKCjn0
>>695
その中国の主張をどの国が支持するのって話よ
>>マラウイ大統領、ジンバブエ大統領、パキスタン大統領、コンゴ共和国大統領、パプアニューギニア首相、タジキスタン大統領、赤道ギニア与党民主党総書記、モーリタニア与党主席
今のところこの人ら、国らが支持してるけどドンパチ始まってこれらの国が中国の味方について何かの役に立つの?
せめてドイツやロシア辺りを取り込めば話は変わってたかもしれないけどね
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 05:39:38.32 ID:PKJHKCjn0
802 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/07/13(水) 05:22:44.11 ID:ZnM1E/460 [26/27]
シリアへの限定的空爆でさえ躊躇った今のアメリカが
最悪、核戦争のリスクを冒してまで中国相手に戦争するわけないだろ
常識で考えろや
トランプに期待してるのか知らんけど
トランプはイメージに反して海外の軍事攻撃にはむしろオバマ以上に消極的だし
ネトウヨはアメリカに夢見すぎなんだよw
やっぱそういう意見出してる奴はそういうレッテル貼りしかできないのな
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
257 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 08:00:05.13 ID:PKJHKCjn0
日本にそんな外交能力があれば慰安婦問題や世界遺産の件でももっと上手く立ち回れてるってのw
都合の悪い時は日本のせいw
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
297 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 08:03:27.65 ID:PKJHKCjn0
>>281
できるから中国なんだよ
都合の悪い情報は全てシャットダウン
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
424 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 08:15:25.51 ID:PKJHKCjn0
日本がそれだけ国際社会に影響あるならもっと早期に慰安婦問題とか解決してるしw
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
455 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 08:18:31.75 ID:PKJHKCjn0
ハーグを直接批判非難する訳にはいかないから日本ガー
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
489 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 08:22:05.93 ID:PKJHKCjn0
>>453
・高潮時にも海面上に陸地が存在する
これで一応中国よりはマシだけど、そもそも
・前の裁判で中韓を除く当時関わった国家から承認を貰っている(悪いが2chソースより)
・南シナ海の場合はフィリピンが権利を侵害されたと判断したから裁判沙汰になったけど、沖ノ鳥島の場合はどこの権利も侵害してないから裁判で訴える事のできる国が存在しない
・上の続きだけど、あるとしたら以前より近辺での漁ができなくなった台湾くらいだけど今の台湾が中国の命令を素直に聞くとは思えない
よって中国が沖ノ鳥島を批判する事はできても裁判沙汰にするのは不可能
◆◆◆批判要望・自治議論1031◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
708 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 08:48:13.21 ID:PKJHKCjn0
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468362876/
内容が不確か(朝日の偏向記事)
岸田文雄外相が12日、南シナ海の領有権をめぐる常設仲裁裁判所の判決について「紛争当事国を法的に拘束し、当事国は今回の判断に従う必要がある」との談話を出したことを受け、
中国外務省の陸慷報道局長は同日夜、「日本は中日関係と地域の平和と安定の大局から出発し、南シナ海問題に介入し騒ぎ立てるをやめるよう望む」と日本を批判するコメントを出した。
陸氏は「裁判所の構成は国際海洋法裁判所の元所長で日本人の柳井俊二氏が仕切っている」と指摘。
さらに、柳井氏は安倍晋三首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)の座長を務めているとし、
「仲裁裁判所は政治化していたことが見て取れる。同裁判所は合法性がない」と主張した。(北京=倉重奈苗)
今回判決を下したのはオランダに設置されているハーグの常設仲裁裁判所
http://www.bbc.com/japanese/36771192
南シナ海に対する中国の領有権主張や人工島の建設などが国際法に違反するとして、フィリピンが中国を相手に提訴した裁判で、
オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は12日に判決を下す予定だ。
スレソースに名前の出た柳井俊二氏はドイツのハンブルグにある国際海洋法裁判所の裁判官
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaiyo/itlos.html
国連海洋法条約に基づき,同条約の解釈・適用に関する紛争の司法的解決を任務として,1996年に設立された。所在地は,ドイツ・ハンブルク。
ア 国際海洋法裁判所は,公平であり及び誠実であることについて最高水準の評価を得ており,かつ,
海洋法の分野において有能の名のある者のうちから選挙される全21名の独立の裁判官の一団で構成される(国際海洋法裁判所規程第2条1)。
イ 裁判官の任期は9年であり,国連海洋法条約締約国会議において,3年に一度改選選挙を実施(同規程第4条及び第5条)。
なお,2014年6月のITLOS裁判官選挙において,柳井裁判官は再選された(任期:2014年10月1日から9年間)。
柳井俊二国際海洋法裁判所(ITLOS)裁判官の再選に関する岸田外務大臣祝辞の発出(平成26年6月27日)
国際海洋法裁判所(ITLOS)裁判官選挙柳井俊二ITLOS裁判官の再選について(外務大臣談話)(平成26年6月12日)
今のスレが終わっても次スレは立てないで欲しい
現に、
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468362876/476/
等でその点が指摘されている
内容で気になるところといえば「裁判所の構成は国際海洋法裁判所の元所長で日本人の柳井俊二氏が仕切っている」だけどそれを示すソースが無い
もし上記主張が間違っているなら訂正よろしく
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
790 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 08:56:49.60 ID:PKJHKCjn0
日本がそこまで国際的に影響あるとは思ってなかったな……
【国際】「南シナ海問題、介入やめるよう望む」「仲裁裁判所の構成は日本人が仕切っている」 中国、日本を批判 (朝日新聞) [無断転載禁止]©2ch.net
832 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 09:01:31.71 ID:PKJHKCjn0
>>817
国が告訴できるのは自国の権利が侵害された時だけだぞ多分
フィリピンは自国の領海と主張してる海域が侵害されたから告訴した
沖ノ鳥島はどこかの領海を侵害してるのか?
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
322 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 09:39:04.80 ID:PKJHKCjn0
>>中国政府としては、国民に対して説明してきたみずからの主張が認められなかったことから、日本批判を展開することで国民の不満の矛先をかわしたい思惑があるものとみられます。
これが全てだな
フィリピンやハーグは叩けない、だから日本をいちゃもんで叩いてしまおう、と
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
377 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 09:46:14.79 ID:PKJHKCjn0
>>362
日本人が所長やってた裁判所は別のところの裁判所だぞ
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
395 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 09:48:18.61 ID:PKJHKCjn0
>>380
そそ
今回のはオランダ・ハーグの常設仲裁裁判所
日本人が裁判官やってるのはドイツ・ハンブルクの国際海洋法裁判所
わざとどこの裁判所かと書かないでミスリードしてる
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
514 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 09:58:50.03 ID:PKJHKCjn0
>>469
>>もし仲裁にかけられるとまずいことになる可能性がでてきた。
どこがかけるんだよ
どこの国も権利侵害されてないのに
あ、ちなみに権利侵害というのは領海を侵害されたとかそういう意味ね
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
542 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:01:07.19 ID:PKJHKCjn0
>>530
中国の国民感情を外に向けるのにちょうどいいから
裁判所相手に文句言うと気まずいし
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
566 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:03:31.50 ID:PKJHKCjn0
>>554
まったく関係ないところの裁判員をやってます
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
650 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:16:35.23 ID:PKJHKCjn0
>>613
だとしても
>>この中で、陸報道官は、フィリピンが申し立てた南シナ海を巡る仲裁裁判の仲裁人の任命は、当時、国際海洋法裁判所の所長だった日本の柳井俊二氏が「一手に取りしきった」と指摘しました。
これはお前さんのいうあり得る話であって、実際にあったかどうか分からない事よね
取り仕切った可能性がある、というならまだしも確定みたいに述べてるよ
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
677 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:20:09.36 ID:PKJHKCjn0
>>662
じゃあ、中国に賛同してる国を挙げてみてよ
その国々が、仮に抗争になった場合味方になってくれるの?
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
704 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:23:09.81 ID:PKJHKCjn0
>>689
話し合いに来ない国の意見をどうやって聞けと?
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
724 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:26:04.88 ID:PKJHKCjn0
>>717
近日中に国民の反発をそらすためにまた尖閣諸島に船を派遣しそう
今度は軍艦を領海内に入れるとか
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
788 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:34:23.92 ID:PKJHKCjn0
>>780
いや質問に答えてよ
>>じゃあ、中国に賛同してる国を挙げてみてよ
>>その国々が、仮に抗争になった場合味方になってくれるの?
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
821 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:38:25.57 ID:PKJHKCjn0
>>806
つまり味方はいないと
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
830 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:40:06.23 ID:PKJHKCjn0
>>825
マジレス
沖ノ鳥島の場合はどこからも訴えられないと思うんだよね
正確には訴える事ができないというか
どの国の領海にも引っかかってる訳でもなし
【国際】中国「仲裁裁判は政治化された」 日本批判展開で国民の不満の矛先をかわしたい思惑©2ch.net
901 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/07/13(水) 10:52:38.54 ID:PKJHKCjn0
>>879
沖ノ鳥島は高潮時でも沈まないよ
だから領海は認められてた訳で
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。