トップページ > ニュース速報+ > 2016年07月13日 > KyynJ5v10

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/26516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000002000123445161663



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【上級国民】鳩山・安倍…戦後の歴代総理大臣 33人中13人が親戚だった©2ch.net
【静岡】「うしろからバットでなぐるからな!」 ムスリム協会に脅迫はがき バングラ・テロ影響か©2ch.net
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
【教育】中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
天皇陛下「憲法に定められた象徴としての務めを十分に果たせる者が天皇の位にあるべきだ」と考え天皇の位に留まることは望まれず [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★9 [無断転載禁止]©2ch.net

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【上級国民】鳩山・安倍…戦後の歴代総理大臣 33人中13人が親戚だった©2ch.net
16 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 01:27:24.18 ID:KyynJ5v10
>>1
× 安倍貞任の末裔

○ 安倍宗任の末裔
【静岡】「うしろからバットでなぐるからな!」 ムスリム協会に脅迫はがき バングラ・テロ影響か©2ch.net
176 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 13:20:17.15 ID:KyynJ5v10
多文化理解はまず自国でやってみろw
【静岡】「うしろからバットでなぐるからな!」 ムスリム協会に脅迫はがき バングラ・テロ影響か©2ch.net
182 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 13:21:17.92 ID:KyynJ5v10
自国が高度に多文化を認めてるならともかくムスリム以外は排他にしてるのによその国で多文化に理解をとはこれいかに
あたまがおかしい
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
254 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:39:42.35 ID:KyynJ5v10
真実ってさも本当にことのように書いてある当たり胡散臭い
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
279 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:44:15.86 ID:KyynJ5v10
また「犬公方」と呼ばれた徳川綱吉も愚者のイメージが強いが、氏の見解は異なる。
これまで戦国の気風を残していた社会では「人殺しは当たり前」だった。しかし「生類憐みの令」が出たことで、
その意識が劇的に変化したのである。本当の意味での平和主義への転換を達成したと、井沢氏の評価は高い。

酷いなこの駄文
意識が劇的に変化したとかどうやって調べたんだか
平和主義とか笑わせてくれるな
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
287 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:45:25.95 ID:KyynJ5v10
>>276
子供ができなかったからね
生類憐みの令が本当に殺生を禁じて武士の意識改革を目指すものなら
寺をあんなたくさん作る必要は全くないね
【教育】中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市★3 [無断転載禁止]©2ch.net
318 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:47:18.86 ID:KyynJ5v10
>>1
名古屋市教職員労働組合(全教名古屋)ホームページ
http://zenkyo-nagoya.a.la9.jp/

共産系ですね。
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
308 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:49:09.27 ID:KyynJ5v10
>>299
別に不当でもなんでもない
当時の評判も最悪に近く天変地異が起こっても生類憐みの令を撤回せずに寺ばっかり作った
これが暗君じゃないなら何が暗君なのか
【教育】中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市★3 [無断転載禁止]©2ch.net
380 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:51:10.05 ID:KyynJ5v10
>>346
そうですよ。

連合結成時に、共産系が排除されて、日教組から分裂したわけですから。
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:51:17.09 ID:KyynJ5v10
>>311
それは本当の事
光圀がこいつの糞っぷりに切れたのも本当
ついでに子供ができないから神頼みにすがったのも本当
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
322 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:52:50.27 ID:KyynJ5v10
綱吉の政策に動物愛護とか平和主義を絡めるのはどう考えてもキチガイ沙汰
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
336 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:55:29.72 ID:KyynJ5v10
>>326
そのあと天変地異の山ばかりでしたね
富士山まで噴火しちゃってw
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
344 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:56:33.51 ID:KyynJ5v10
>>329
綱吉が死んだ後すべて廃止された
住民は喝采をあげて喜んだ
その後は天変地異も収まった
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
349 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:57:43.03 ID:KyynJ5v10
現実に綱吉は国民すべてから嫌われてて
多数の被害と国民に苦痛を与えて
そして死んだことで大喜びされた

現代で言うと 鳩山由紀夫
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
356 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 17:59:30.78 ID:KyynJ5v10
>>353
綱吉つながりで将軍になったのにそれでけなしてたらただのバカだろ
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
369 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 18:02:22.31 ID:KyynJ5v10
>>358
理想の政治って吉宗は大した業績無いだろw
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
377 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 18:03:32.81 ID:KyynJ5v10
綱吉を再評価する観点で抜けているのは

 当時の民衆からは糞のごとく嫌われてたという事実

これを無視するから変なことになる
【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実★2©2ch.net
389 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 18:06:04.37 ID:KyynJ5v10
鳩山由紀夫にこじつけして名君にすることもできる
だから当時のことを無視して歴史を規定してはいけないのだ
当時民衆からは不評だったというのがすべて
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
492 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:35:59.35 ID:KyynJ5v10
>>1
上皇位の復活ですか。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
798 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:39:24.85 ID:KyynJ5v10
>>1
おそらくついでに皇太弟かそれに類する制度も明文化されるだろうねえ。

すなわち、譲位によって秋篠宮家の立場が強化されるということ。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
374 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:47:27.49 ID:KyynJ5v10
>>1
・皇室典範に譲位や皇太弟の規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範改正作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:49:50.72 ID:KyynJ5v10
>>400
どのみち皇室典範が改正されるから、
ついでに秋篠宮が「皇太子」になるか、「皇太弟」になるのだろう。
天皇陛下「憲法に定められた象徴としての務めを十分に果たせる者が天皇の位にあるべきだ」と考え天皇の位に留まることは望まれず [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 20:15:25.59 ID:KyynJ5v10
>>1
・皇室典範に譲位や皇太弟の規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範改正作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害

・ひょっとすると、5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 (秋篠宮家への皇位継承を確定させる、さらにもう1回憲法改正を妨害できる)
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
431 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 20:22:39.03 ID:KyynJ5v10
>>1
・皇室典範に譲位や皇太弟の規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼の準備作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害

・ひょっとすると、5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
  ・男子のいない皇太子家から秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 20:33:59.40 ID:KyynJ5v10
>>1
(生前退位の狙い)

・皇室典範に譲位や皇太弟の規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼の準備作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害

・ひょっとすると、5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
  ・男子のいない皇太子家から秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 20:49:29.70 ID:KyynJ5v10
>>1

(譲位の狙い)

・皇室典範に譲位や皇太弟の規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼の準備作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害

・ひょっとすると、5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
  ・男子のいない皇太子家から秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:08:50.94 ID:KyynJ5v10
>>1

(生前退位の狙い)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟の規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼の準備作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害

・ひょっとすると、今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
  ・男子のいない皇太子家から秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:12:33.46 ID:KyynJ5v10
>>256
逆に、摂政の設置のお願いではなく、
なぜ皇室典範改正の必要のある「生前退位」、「譲位」なのかを考えれば、自然とそうなりますからね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:17:46.61 ID:KyynJ5v10
>>504
それに何か問題がありますか?
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★11 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:28:01.41 ID:KyynJ5v10
>>1

(今回の譲位の狙い)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟などの規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼の準備作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害

・今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 それも天皇陛下が生きているうちに。
  ・男子のいない皇太子家から秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★12 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:59:06.32 ID:KyynJ5v10
>>408
大嘘の脳内妄想乙w

天皇陛下 「生前退位」の意向示される
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010594271000.html

> 天皇陛下は、「憲法に定められた象徴としての務めを十分に果たせる者が
> 天皇の位にあるべきだ」と考え、今後、年を重ねていくなかで、大きく公務を減らしたり
> 代役を立てたりして天皇の位にとどまることは望まれていないということです。
> こうした意向は、皇后さまをはじめ皇太子さまや秋篠宮さまも受け入れられているということです。
> 天皇陛下は、数年内の譲位を望まれているということで、天皇陛下自身が
> 広く内外にお気持ちを表わす方向で調整が進められています。

天皇陛下が生前退位の意向 宮内庁、近く公表へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13HGL_T10C16A7MM8000/

> ただ、宮内庁関係者によると、生前退位の意向は最近のことではなく、
> 5年以上前から漏らされていたという。

「生前退位」意向示されたのは5年ほど前 【解説】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010594451000.html
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★12 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:00:40.37 ID:KyynJ5v10
>>1

(今回の生前退位の狙い)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟などの規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼、立太子などの準備作業によって、憲法改正の議論・発議を妨害

・今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 それも今の天皇陛下が生きているうちに。
  ・男子のいない皇太子家から、秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★12 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:03:19.10 ID:KyynJ5v10
>>616
> 石原慎太郎とかいう不敬な非国民が反対しててワロタ

これで憲法改正は、当分不可能になってしまったからね。

何十年レベルで。
【社会】宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位©2ch.net
87 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:10:26.07 ID:KyynJ5v10
>>1
これ次長は、責任を取って辞職することになるだろうな。

精一杯、抵抗しているんだろうが。
【社会】宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位©2ch.net
118 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:11:27.41 ID:KyynJ5v10
>>1
次長は官邸寄りで、ハバ、除け者にされていたんだろうな。
【社会】宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位©2ch.net
268 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:15:57.54 ID:KyynJ5v10
>>1

(今回の譲位の意図)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟などの規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼、立太子の礼などの準備作業によって、
 憲法改正の議論・発議を妨害

・今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 それも今の天皇陛下が生きているうちに。
  ・男の子供がいない皇太子家から、秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位©2ch.net
364 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:18:32.32 ID:KyynJ5v10
>>167
これな。 次長は完全に排除されていたんだと思う。

>>242
長官は天皇寄り。 次長が官邸寄りで、今回の件からは完全に排除されていた。
【社会】宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位©2ch.net
528 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:22:27.56 ID:KyynJ5v10
>>1
長官:天皇寄りで、明日、記者会見。

次長:官邸寄りで、今回の件からは、完全に排除されていた。
【社会】宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位©2ch.net
734 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:26:45.19 ID:KyynJ5v10
>>625
長官:天皇寄り、秋篠宮派

次長:官邸寄り、東宮派で、今回の件から、完全に排除されていた。

だから、次長がファビョっている。
【社会】宮内庁次長は全面否定「報道の事実一切ない」 天皇陛下の生前退位©2ch.net
924 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:30:42.19 ID:KyynJ5v10
>>871
前者。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★2 ©2ch.net
48 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:34:33.73 ID:KyynJ5v10
>>1
長官:天皇寄り、秋篠宮派

次長:官邸寄り、東宮派で、今回の件から、完全に排除されていた。

だから、次長がファビョっている。


(今回の譲位の意図)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟などの規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼、立太子の礼などの準備作業によって、
 憲法改正の議論・発議を妨害

・今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 それも今の天皇陛下が生きているうちに。
  ・男の子供がいない皇太子家から、秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★13 ©2ch.net
576 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:35:47.21 ID:KyynJ5v10
>>1
  
(今回の生前退位の意図)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟などの規定を追加、明文化。
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化。
・皇室典範の改正作業、即位の礼、立太子の礼などの準備作業によって、
 憲法改正の議論・発議を妨害。

・今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 それも今の天皇陛下が生きているうちに。
  ・男の子供がいない皇太子家から、秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理かもね。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★2 ©2ch.net
207 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:39:03.70 ID:KyynJ5v10
>>1
これ次長は、引責辞職でしょ。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★2 ©2ch.net
350 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:41:55.27 ID:KyynJ5v10
>>212
組織としての見解ではなくて、今回の件から、官邸よりの次長が排除されていただけだよ。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★2 ©2ch.net
871 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:54:33.90 ID:KyynJ5v10
>>775
ありえる。

譲位反対派としては、天皇陛下に退位の意思など、
そもそも無かったことにするしかないから。

明日?の宮内庁長官の会見で、長官が肯定したり、
天皇陛下が自分のお気持ちを会見で述べられたら、

この次長は辞職するしかない。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★2 ©2ch.net
923 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:55:35.31 ID:KyynJ5v10
>>813
お前は大本営発表だけ信じていたらええんちゃう?w
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★3 ©2ch.net
46 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 22:59:29.20 ID:KyynJ5v10
>>1
長官:天皇寄り、秋篠宮派

次長:官邸寄り、東宮派で、今回の件から、完全に排除されていた。

だから、次長がファビョっている。 この次長は辞めることになるだろうね。


(今回の譲位の意図)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟などの規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼、立太子の礼などの準備作業→実施によって、
 憲法改正の議論・発議を妨害

・今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 それも今の天皇陛下が生きているうちに。
  ・男の子供がいない皇太子家から、秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理だろう。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★3 ©2ch.net
468 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 23:07:32.91 ID:KyynJ5v10
>>166
長官は否定していないし、石原慎太郎はじめ改憲派は狼狽している。

長官:天皇寄り、秋篠宮派

次長:官邸寄り、東宮派、今回の件から排除されていた。

ちなみに政党では、おおさか維新と社民党が、
譲位に積極的に賛成しているところが特筆される。
ちなみにおおさか維新の片山虎之助の息子は元宮内庁詰めのNHK記者である。

「生前退位」巡る政界の反応
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010594391000.html

> おおさか維新の会の片山共同代表は「天皇陛下は、ひたすら国民のことを思っておられる方で、
> 多くの国民から親しまれているので、続けていただきたいというのが願いだ。
> しかし、ご本人のご意向は尊重しなければならないと思う」と述べました。

> 社民党の又市幹事長は「歴史的には、生前退位は何度もあったことであり、
> 天皇陛下が生前退位という思いを、お持ちになっているのであれば尊重すべきだと思う」と述べました。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★4 ©2ch.net
87 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 23:21:29.34 ID:KyynJ5v10
>>1
風岡長官:天皇寄り、秋篠宮派

山本次長:官邸寄り、東宮派で、今回の件から、完全に排除されていた。

だから、次長がファビョっている。 この次長は辞めることになるだろうね。


(今回の譲位の意図)

・皇室典範に、譲位や上皇、皇太弟などの規定を追加、明文化
・自分の目の黒いうちに、秋篠宮家の立場を強化
・皇室典範の改正作業、即位の礼、立太子の礼などの準備作業→実施によって、
 憲法改正の議論・発議を妨害

・今回の譲位から5〜10年以内に、さらにもう一度、譲位が行われるかもしれない。
 それも今の天皇陛下が生きているうちに。
  ・男の子供がいない皇太子家から、秋篠宮家への皇位継承を確定させる。
  ・さらにもう1回憲法改正を妨害できる。


もう憲法改正は、さらに半世紀は無理だろう。
【社会】宮内庁次長は全面否定 「報道されたような事実は一切ない」 天皇陛下の生前退位★4 ©2ch.net
160 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 23:23:11.47 ID:KyynJ5v10
>>1
長官は否定していないし、石原慎太郎はじめ改憲派が狼狽している。

長官:天皇寄り、秋篠宮派

次長:官邸寄り、東宮派、今回の件から排除されていた。ファビョーン

ちなみに政党では、おおさか維新と社民党が、
譲位に積極的に賛成しているところが特筆される。
ちなみにおおさか維新の片山虎之助の息子は元宮内庁詰めの元NHK記者である。

「生前退位」巡る政界の反応
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010594391000.html

> おおさか維新の会の片山共同代表は「天皇陛下は、ひたすら国民のことを思っておられる方で、
> 多くの国民から親しまれているので、続けていただきたいというのが願いだ。
> しかし、ご本人のご意向は尊重しなければならないと思う」と述べました。

> 社民党の又市幹事長は「歴史的には、生前退位は何度もあったことであり、
> 天皇陛下が生前退位という思いを、お持ちになっているのであれば尊重すべきだと思う」と述べました。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。