トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年07月13日
>
KqBpr9iy0
書き込み順位&時間帯一覧
963 位
/26516 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
13
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9b51-6ERx)
【経済】企業物価、6月4.2%下落 原油安・円高の影響続く©2ch.net
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
【社会】福島第一原発事故、拙速すぎた避難指示解除…政府と南相馬市の住民への対応は約束違反 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【経済】企業物価、6月4.2%下落 原油安・円高の影響続く©2ch.net
26 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:09:24.12 ID:KqBpr9iy0
・
安 倍 晋 三 、 G D P 6 0 0 兆 に な る ま で 、 税 金 ば ら 撒 く ! ! ! ! ! ! !
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
【経済】ヘリコプターマネーの先には地獄が待っている 「GDP600兆円」で始まる高橋財政の悲劇 画像あり
?日本は1930年代に似てきた──といっても「戦争法で日本が戦争に巻き込まれる」という類の話ではない。
安倍首相が消費税の10%への増税を「新しい判断」で再延期し、
「 G D P 6 0 0 兆 円 」 を め ざ す 大 幅 な 赤 字 財 政 を 決 め た .
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
50 以下が 11月連続 ・・・・・・・・・・・・つまり 1年近く 街角の景気は悪いってこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
現状判断DIは前月比 -1.8ポイント=6月景気ウォッチャー調査
ロイター
内閣府が8日に発表した6月の景気ウォッチャー調査では、景気の現状判断DIが41.2 で、前月比1.8ポイント低下し、3カ月連続の低下
横ばいを示す50の水準は 11カ月連続で下回った。
企業動向、雇用動向、家計動向関連すべてでDIは低下
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
372 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:20:09.88 ID:KqBpr9iy0
努力目標
だって。 わらた。法人税すら増税できないのに 賃金上げろって もっと無理芸。わらた 安倍晋三の低能ぶりには。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
379 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:22:09.38 ID:KqBpr9iy0
最低賃金って
大企業は関係ない。
中小企業が全滅するだけ。わらた。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
395 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:25:05.13 ID:KqBpr9iy0
最低賃金引き上げで 一番 困るの 中小企業 ってこと。それ 全滅するだけ。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
419 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:30:29.99 ID:KqBpr9iy0
日本の企業の7割以上が中小企業。それ潰して どうなるか分かる? 消えろアーホ。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
444 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:33:53.43 ID:KqBpr9iy0
だいたい
最低賃金上げるなら 移民なんて要らないだろ。賃上げ出来ないから海外の安い労働者、日本に輸入するってことなのに。 安倍っておもろい。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
468 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:39:59.83 ID:KqBpr9iy0
安倍晋三のいう 人手不足って
つまり
最低賃金で雇える ローコストの人材が 日本全国で不足してるってこと。
もう それ以上の賃金で雇えるサービス業が激減してるってこと。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
482 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:42:42.38 ID:KqBpr9iy0
オーストラリアの最低賃金 って 確か 1500円 くらい だって。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
487 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:44:30.10 ID:KqBpr9iy0
派遣だって 非正規に含まれる。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
503 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:48:12.38 ID:KqBpr9iy0
だいたい
正規社員 カットして 非正規にすれば
年収が 1/3 〜 1/4 で 済むし(企業は)
社会保険料の負担だって 企業は逃れられる。・・・・・・・こんな 美味しい 非正規社員、 安くて いくらでもコキ使える労働者 死ぬまで利用しない手はないだろ。
それが
安倍晋三の規制緩和。
経団連と一体化した。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
520 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:52:11.24 ID:KqBpr9iy0
つまり
最低賃金で働いている奴だけ、3% 上げるってことだろ。
それで 日本全国 消費が増えるとかぁ??????????
こいつ
馬鹿 底なし。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
544 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:57:40.03 ID:KqBpr9iy0
・
財政出動 って 真っ先の儲かるの 大企業。中小企業は 2次、3次下請けで ほとんど儲からない。
更に
最低賃金は 中小企業の負担の話。
大企業はそもそも 最低賃金なんて 関係ないだろ。
安倍って
マジで 馬鹿 底なし。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
555 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 06:59:20.76 ID:KqBpr9iy0
安倍の
財政出動って コンクリートだけ。大手ゼネコンとかぁ。 2次、3次の中小企業は どんどん コストカットされて 利益はほぼゼロ。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
577 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 07:04:44.31 ID:KqBpr9iy0
潰れそうな中小企業 全てに 最低賃金 さらに上げろ??????????
わらた。
日本の企業の7、8割がこんな企業だらけなのに。気が狂った 安倍。
【社会】福島第一原発事故、拙速すぎた避難指示解除…政府と南相馬市の住民への対応は約束違反 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 9b51-6ERx)
[]:2016/07/13(水) 07:09:09.75 ID:KqBpr9iy0
だいたい
放射能汚染、全く変わらないのに。 安倍って マジで福島県民 脂肪させるつもりかよぉ!?
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
615 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 07:12:18.85 ID:KqBpr9iy0
法人税減税しておいて
わらう
馬鹿すぎて。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
635 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 07:15:03.73 ID:KqBpr9iy0
大企業は 内部留保 ため込んで さらに パナマ文書の租税回避地に カネ逃がしてるのに。
賃上げ要求は 死にそうな 中小企業に命令するとかぁ???
日本の企業の 大部分は これら 中小企業だってこと。知らない。知障な安倍晋三。
【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
655 :
名無しさん@1周年
[]:2016/07/13(水) 07:17:12.54 ID:KqBpr9iy0
安倍チョン
企業がどうして賃上しないのか 教えてやる。 デフレで不景気だから。アベノミクスで。
終了。
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
74 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 9b51-6ERx)
[]:2016/07/13(水) 07:23:17.94 ID:KqBpr9iy0
・
◆
中国が国連海洋法条約脱退を検討
2016/06/21
中国による南シナ海での領有権主張は国際法に違反するかが焦点の国連海洋法条約に基づく仲裁手続きで、
海域の境界線に関する中国の主張の根幹を否定する判断が出された場合、
中国政府が対抗措置として条約脱退を検討していると
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脱退するから
従う必要はありません。 はい 終了。 中国の勝ち!!!!!!!
わらた。
これ
アメリカの手法・・・・・・・・・・・たしか CO2削減目標で アメリカがほとんど従わない。
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
83 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 9b51-6ERx)
[]:2016/07/13(水) 07:26:33.58 ID:KqBpr9iy0
条約脱退すれば 従う義務すらない。 こんなのニュースにしてるの日本だけ。
中国
脱退すれば 従わない。それだけ。
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
89 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 9b51-6ERx)
[]:2016/07/13(水) 07:28:30.58 ID:KqBpr9iy0
だいたい
条約にまともに従わない アメリカが 中国に 何を命令するんだかぁ???????
異母兄弟なのに。
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
123 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 9b51-6ERx)
[]:2016/07/13(水) 07:34:38.42 ID:KqBpr9iy0
だいたい
アメリカへの輸出 一番多いのが中国だろ。 だから アメリカは中国と仲がいい。怒っているのは ポーズだけ。
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
139 :
名無しさん@1周年
(ワッチョイ 9b51-6ERx)
[]:2016/07/13(水) 07:37:09.58 ID:KqBpr9iy0
条約脱退すれば 中国は その条約に 従う必要は ありません。 それで終了。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。