トップページ > ニュース速報+ > 2016年07月13日 > EMCBJyVd0

書き込み順位&時間帯一覧

413 位/26516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数091560000100001020100100036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23fb-Bfmi)
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】国際宇宙ステーションのトイレが壊れる…大西さんが投稿 [無断転載禁止]©2ch.net
【都知事選】鳥越俊太郎氏、動機は改憲阻止 準備不足「ちゃんとした公約まだ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
【都知事選】鳥越氏、韓国人学校への都有地貸与 明言せず 「任にあたることになったら…」  ©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
450 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:23:56.91 ID:EMCBJyVd0
>>435
潜在成長率がマイナスのわけないだろ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
454 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:25:05.72 ID:EMCBJyVd0
>>451
円安が量的緩和の効果によるものかは多いに疑問があるな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
465 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:27:50.97 ID:EMCBJyVd0
>>457
今現在の日本の潜在成長率のことを言ってんじゃないの?
そもそも実質金利と潜在成長率を比較して語っている時点でおかしいわけだが。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
471 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:28:51.33 ID:EMCBJyVd0
>>462
それは測りようがないからなんとも言えんとこだな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
495 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:33:45.22 ID:EMCBJyVd0
>>467
量的緩和の効果だとする理由はなにかな?
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
524 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:38:44.79 ID:EMCBJyVd0
>>500
財政をださなくても、マネタリーベースを増やせばうまくいきますとか、はじめっから胡散臭かったからな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
567 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:46:05.04 ID:EMCBJyVd0
>>560
実弾を投入しなきゃ無理ってことだな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
599 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:51:23.81 ID:EMCBJyVd0
アメリカは人口が増加し続けているからなw
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
618 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 01:57:04.54 ID:EMCBJyVd0
>>611
オフ会はどこでやるよ?
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
642 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:03:36.83 ID:EMCBJyVd0
>>629
低所得者への直接給付だな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
651 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:05:47.74 ID:EMCBJyVd0
>>622
>>603

年金機能強化法
(2012年8月10日成立、8月22日公布)
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
666 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:10:14.90 ID:EMCBJyVd0
>>633
>>658
製造業の労働投入量は減ってんだよな。
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:16:04.41 ID:EMCBJyVd0
なんで、こんな馬鹿チョンみたいな事するんだか?
速攻でマスゴミで報道されて、馬鹿か!、文書なんか流すから証拠が残ってしまったろう!
上司が馬鹿だと苦労するな!
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:24:25.09 ID:EMCBJyVd0
安心しろよ、鳥越君は東京オリンピックまで生きていないから!
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
736 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:29:17.99 ID:EMCBJyVd0
>>697
>>707

普通国債も建設国債も財投債も財政に与える影響は変わらんぞ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
744 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:31:12.29 ID:EMCBJyVd0
地方創生をやるか地方切り捨てをやるかで血みどろの争いになりそうだな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
774 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:38:40.47 ID:EMCBJyVd0
>>757
財政に与える影響の違いを説明してみ。
資産売却は不可能だから資産云々は根拠にできないぞ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
784 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:41:18.09 ID:EMCBJyVd0
>>779
買い手からみたらどの国債も同じだよ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
790 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:42:47.55 ID:EMCBJyVd0
>>781
それはうまくいったのか?
コンパクトシティの理念はかうが、実行すると民間企業が逃げるから難しいぞ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
799 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:44:45.94 ID:EMCBJyVd0
>>789
建設国債の場合は発行して得た金で物を作るから資産の裏付けがあるからプライマリーバランスの対象にはしないって理屈だけど方便にすぎないわなw
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
807 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:46:03.84 ID:EMCBJyVd0
>>802
赤字国債だと財政を縮小させるってどういう意味?
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
820 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:49:17.96 ID:EMCBJyVd0
>>810
地方は利用率の低いインフラは更新せずに破棄していくしかないだろうな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
830 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:51:14.05 ID:EMCBJyVd0
>>817
赤字国債で得た金だって公務員の給与として支払えばGDPの政府支出に計上され経済成長に繋がるがそんなの意味ないよね。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
856 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 02:58:42.91 ID:EMCBJyVd0
>>848
論点がどこにあるのかわからんが、赤字国債を発行して給付金にでもまわしたほうが消費も増えて経済が活性化するだろうな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
871 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:02:45.11 ID:EMCBJyVd0
>>864
建設国債だって財政に与える影響はおなじだろ。
GDPが気になるなら公務員の給与増に回せばGDP増になるな。
俺はお勧めしないけどな。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
885 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:06:41.10 ID:EMCBJyVd0
>>881
リニアは財投だぞ?
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
909 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:13:02.98 ID:EMCBJyVd0
>>904
公務員正規の給与の一部を公務員非正規に回すってのは手だな。
消費性向の差だけ国内消費が伸びるんじゃね?
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
919 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:16:01.73 ID:EMCBJyVd0
>>912
消費増税してあきらかに消費がおちたろ。
建設国債10兆発行するなら、赤字国債10兆発行して消費税率を5%に戻したほうがはるかに効果あるわ。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
933 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:20:56.96 ID:EMCBJyVd0
>>925
公務員が給与で消費するのとは別に、公務員給与=政府によるサービスの生産としてGDPに計上されるの。
公務員の給与が1円増えると、政府が生産する付加価値が1円増えるって仕組なの。
【政治】首相、脱デフレへ10兆円超す対策 年金受給は納付25年から10年に短縮★3©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 03:35:05.98 ID:EMCBJyVd0
>>950

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/seibi/kouhou/93kiso/93snapamph/chapter2.html

http://www.dir.co.jp/research/report/place/indicator/20130124_006710.pdf


読むといいよ。
【社会】国際宇宙ステーションのトイレが壊れる…大西さんが投稿 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23fb-Bfmi)[sage]:2016/07/13(水) 08:59:18.79 ID:EMCBJyVd0
地球の上でウンコまみれになって右往左往してるなんてロマンやん
【社会】国際宇宙ステーションのトイレが壊れる…大西さんが投稿 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23fb-Bfmi)[sage]:2016/07/13(水) 13:04:10.33 ID:EMCBJyVd0
>>266
つまり流れ星きれいと思ったら大西さんのうんこか。
【都知事選】鳥越俊太郎氏、動機は改憲阻止 準備不足「ちゃんとした公約まだ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 15:25:58.84 ID:EMCBJyVd0
改憲は国会議員のお仕事!、都知事はカンケーネーダロ!
これだから朝鮮押しのアルツハイマーはダメなんだよ!
【都知事選】鳥越俊太郎氏、動機は改憲阻止 準備不足「ちゃんとした公約まだ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
163 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 15:29:10.85 ID:EMCBJyVd0
こんな、朝鮮押しの馬鹿がやるなら、桜井の方がまともなコト言ってる!
都知事はやっぱり日本人がやらないと!
【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
620 :名無しさん@1周年[]:2016/07/13(水) 17:05:21.39 ID:EMCBJyVd0
FRBの利上げがあるとかどこの並行世界の住人よ。
【都知事選】鳥越氏、韓国人学校への都有地貸与 明言せず 「任にあたることになったら…」  ©2ch.net
140 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 20:03:01.16 ID:EMCBJyVd0
こいつにやらせたら、韓国人学校10校作って都庁職員にも
韓国人を大量に採用するよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。