- 【社会】戸塚ヨットスクール校長「体罰は相手を進歩させようとする行為」©2ch.net
1 :北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 00:00:21.82 ID:CAP_USER9 - 戸塚に言わせれば、体罰と暴力は明確に異なる。
「体罰は相手を進歩させようとする行為でね、本能的にやるんよ。本能は善。今の時代は、本能を悪にしとるからおかしくなってる。 教育の底にあるのはラショナリズム(理性主義)よ。大和魂じゃなく、ヨーロッパの精神論よ」 取材中、何度も「ラショナリズム」という言葉が口をついた。戸塚が言わんとすることはこうだ。戦後日本に根付いた欧米型教育は、 何より自由、平等、人権を尊ぶ。だが、まだ規範も身についていない子どもたちにそれらを与えても理性など育たない。 理性は与えられるものではない。本能を呼び覚ませば、自ずと作られる。 そう説明した上で戸塚は続けた。 「だからこそ体罰は感情的にやらんといかん。理性で叱ったら冷たいやろう。感情がこもっとりゃ温かいから、叱られた方もこちらの 気持ちを受け止める。反発ならなおいい。それは怒りだからね。怒りは進歩のエネルギーになる」 体罰にもテクニックがある。心の中で「進歩だ、進歩だ」と唱えて拳を上げると、力の加減や痛みを加える部分を自然と判断できるようになるという。 「傷つけるのが目的じゃないからさ。体罰の下手なやつは、恐怖でやっとる。『俺の言うこと聞かなかった』という恐怖なんよ。 俺をバカにしとると。そうすると、相手も恐怖で返してくる。でも怒りで行くと、向こうも怒りを発生させる。それが進歩につながる」 http://www.news-postseven.com/archives/20160712_428381.html?PAGE=2
|
- 走って逃げていた露出男を取り押さえた長谷川さんのマネージャーに感謝状©2ch.net
1 :水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 00:13:43.33 ID:CAP_USER9 - 元ボクサーに警察から感謝状
*ソース元にニュース画像あり* http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023922671.html?t=1468335737000 ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を わいせつな行為をして走って逃げる男を取り押さえて警察に協力したとして、 元ボクシング世界王者・長谷川穂積選手のマネージャーを務める男性に感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは、ボクシングトレーナーの中辻啓勝さん(32)です。 中辻さんは、先月15日、神戸市兵庫区の路上で、警察官から逃れようと 目の前を走っていった男をとっさに追いかけ、警察官よりも早く男を捕まえて 首に腕を回し、取り押さえたということです。 男は中辻さんよりも大柄で柔道の経験があり、いったん腕をすり抜けて逃げようとしましたが、 中辻さんはもう一度押さえつけ、男を警察に引き渡しました。 警察によりますと、男は路上で下半身を露出させ 走って逃げていたということで、公然わいせつの疑いで逮捕されました。 生田警察署の福本明彦署長は、「正義感に溢れた勇敢な行動だ」と中辻さんの行動をたたえました。 中辻さんは元プロボクサーで、元世界チャンピオンの長谷川穂積選手の専属マネージャーを務めており、 当日はジムから出てきたところで男に遭遇したということです。 中辻さんは 「とっさのことでしたが、自然と体が動きました。腕をすり抜かれた時に一時ヒヤッとしましたが、 更に自分が捕まえなければという気持ちになりました」 と当時の心境を語り、 「女性の敵を捕まえられて、誇りに思います。今後も、気を張ることなく、協力していきたい」 と話していました。 07月12日 17時13分
|
- 【宮崎】「朝鮮半島製か、渡来系工人が製作した可能性が高い」 国内初、古墳時代の鍛冶道具に銀象眼 えびの市の地下式横穴墓群©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 00:21:40.03 ID:CAP_USER9 - 島内139地下式横穴墓で出土した、のみ状工具(上)と鉄鉗=12日、奈良市の元興寺文化財研究所
http://www.nishinippon.co.jp/import/culture/20160712/201607120007_000.jpg エックス線CT画像で解析・加工した、のみ状工具(上)と鉄鉗。波状文様の象嵌が施されている(鹿児島大総合研究博物館提供) http://www.nishinippon.co.jp/import/culture/20160712/201607120007_001.jpg 島内139号地下式横穴墓の発見時の様子(宮崎県えびの市教育委員会提供) http://www.nishinippon.co.jp/import/culture/20160712/201607120007_002.jpg 宮崎県えびの市にある島内(しまうち)地下式横穴墓群で、昨年出土した鉄製の鍛冶道具に銀象嵌(ぞうがん)の模様があることが12日、分かった。元興寺文化財研究所(奈良市)などが同日発表した。当時の象嵌は大半が大刀の装飾に使われており、鍛冶道具では全国初の発見という。 139号墓(6世紀前半)で見つかったペンチ形工具「鉄鉗(かなはし)」(全長約15センチ)とノミ状工具(同約20センチ)に波形文や日輪文の銀象嵌があった。保存処理を委託された同研究所がX線撮影したところ、表面を覆うサビの下に模様を発見した。 実用性は乏しく、権威を示すためにつくられたとみられる。象嵌は朝鮮半島を経て伝わったとされ、鍛冶道具も半島製か、ヤマト政権下の渡来系工人が製作した可能性が高いという。 地下式横穴墓は南九州に特有で同墓群では166基が確認されている。最大規模の139号墓は未盗掘の状態で発見され、副葬品は約500点に上る。ヤマト政権から贈られたとみられる甲冑(かっちゅう)などと共に、近畿では類例がない半島製の銀装大刀も見つかった。 分析した鹿児島大学総合研究博物館の橋本達也准教授は被葬者について、鍛冶集団を統括した地域の首長と推察。「ヤマト政権と深く関わりながら、半島とも直接交渉した人物では」と話す。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/article/258517 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H5A_S6A710C1CR8000/
|
- 【都知事選】鳥越俊太郎氏の出馬決定 野党4党、支援で一致★25 ©2ch.net
1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 00:27:57.47 ID:CAP_USER9 - 民進、共産、社民、生活の野党4党の幹事長・書記局長らは12日午後、国会内で会談し、東京都知事選(14日告示―31日投開票)に出馬すると表明したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)を4党で一致して支援する方針を確認した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK12H3Z_S6A710C1000000/ ★1の立った日時:2016/07/12(火) 11:56:03.21 前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468335170/
|
- 【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :スターダストレヴァリエ ★[sage]:2016/07/13(水) 00:39:16.93 ID:CAP_USER9 - <都知事選>自民、増田氏以外の応援処分
毎日新聞 7月12日 21時35分配信 東京都知事選の告示まで2日に迫った12日、自民党東京都連は11日、前岩手県知事の増田寛也氏(64)の 推薦を決めると同時に、所属する国会議員や地方議員に対し、党が推薦していない候補者を応援した場合に 除名などの処分を科すとする文書を配布した。 自民党衆院議員の小池百合子元防衛相(63)が出馬表明しており、組織を引き締め、分裂選挙の影響を 可能な限り避ける狙いがあるとみられる。 文書は「都知事選における党紀の保持について」と題して、都連会長の石原伸晃経済再生担当相、 都連幹事長の内田茂都議らの連名で出された。 都知事選を「東京オリンピック・パラリンピックを控えた都政のかじ取り役を決める重要な戦い」と 位置付け、(1)党の公認・推薦候補者を応援し、党公認・推薦候補者以外の者を応援してはならない (2)反対党の候補者を応援し、または党公認・推薦候補者を不利に陥れる行為をしてはならない (3)各級議員(親族含む)が非推薦の候補を応援した場合は除名等の処分の対象となる−−などとしている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000102-mai-pol 1が立った時間 2016/07/12(火) 22:01:49.90 前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468328509/
|
- 【参院選】安倍総裁、ラジオの個別取材受けず 開票特番で代表取材、他局パーソナリティーから不満の声 ニッポン放送が経緯説明©2ch.net
1 :ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 00:43:00.00 ID:CAP_USER9 - デイリースポーツ 7月12日(火)21時18分配信
ニッポン放送の定例会見が12日、東京・有楽町の同局で行われた。 10日の参院選開票時に自民党の安倍晋三総裁が、ラジオ各局の個別取材に応じなかったことについて、松浦大介編成局長らが経緯を説明した。 当初、ラジオ各局が加盟する国会放送記者会から自民党へ開票特番中の各局への出演を要請したが「安倍総裁のラジオ出演はNG。党幹部が出演する」と返答があった。 目の不自由な人、自動車を運転中の人など、ラジオでしか生の情報に触れられない人がいることを理由に再度要請すると、 自民党から「ニッポン放送の代表質問」という提案があり、それを各局がオンエアするという形での出演に決まった。 結果的に安倍総裁は、午後10時49分から7分間、同局の飯田浩司アナウンサーのインタビューを受ける形で出演した。その後、ジャーナリストの長谷川幸洋氏とも質疑応答した。 同内容を放送したTBSラジオでは選挙報道番組のパーソナリティーを務めた荻上チキ氏らが「7分あるのなら、(AMの)各局2分ずつでも出演できる」など疑問を呈していた。 同局が代表取材に“指名”された理由について、大久保太郎報道部長は「分からない。理由は先方(自民党)に聞いてほしい」とコメント。 「我々としては(個別取材を)やっていただくべきと考えているが、こういう風になったのは、あくまで自民党の意向。 一番いい形とは思わないが『自民党は谷垣幹事長とシェアしたんだ』というので、我々としては『そうだったのか』ととらえるしかない」と説明した。 さらに、質問内容や順番については、加盟クラブ担当が集まって、調整した上で行ったという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000111-dal-ent
|
- 【兵庫】すぐ手を出すタイプなので手を塞ぐため電動グラインダーを持っていたが、それで殴ってしまった…傷害容疑で尼崎の建設業の男逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ニライカナイφ ★[]:2016/07/13(水) 00:47:12.10 ID:CAP_USER9 - ◆殴らない誓い守れず元同僚をグラインダーで殴る 尼崎
給料の支払いをめぐるトラブルで元同僚を工具で殴ってけがをさせたとして、兵庫県警尼崎北署は12日、傷害容疑で、尼崎市の建設業の男(28)を逮捕した。 同署の調べに容疑を認め、「自分はすぐに手を出すタイプなので、手をふさぐために工具を持っていたが、その工具で殴ってしまった」などと供述しているという。 逮捕容疑は、12日午前5時すぎ、尼崎市南武庫之荘3の公園で、共同出資する建設会社に勤めていた男性(21)の頭を約40センチの電動グラインダーで殴り、軽傷を負わせた疑い。 同署によると、男性との間で未払いの給料をめぐるトラブルがあり、男が公園に呼び出したという。 電動グラインダーは、コンクリートの切断などに使うための機器で、暴行時に電源は入っていなかった。 神戸新聞NEXT 2016年7月12日(火)21時38分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000009-kobenext-l28
|
- 【大阪】職質した巡査の胸ぐらをつかんで暴行、制止しようとした巡査長の顔を引っかいた東大阪の僧侶逮捕 「私は警察が大嫌いなんです」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ニライカナイφ ★[]:2016/07/13(水) 00:54:13.03 ID:CAP_USER9 - ◆「警察大嫌いなんです」 逆ギレのお坊さん、巡査らに暴行で逮捕 東大阪
職務質問しようとした警察官に暴行したとして、大阪府警河内署は12日、公務執行妨害と傷害の疑いで、大阪府東大阪市吉田本町、僧侶、加賀亮至容疑者(26)を現行犯逮捕した。 容疑を認め、「私は警察が大嫌いなんです」と供述しているという。 逮捕容疑は12日午後4時35分ごろ、東大阪市水走の歩道で、職務質問しようとした同署の男性巡査(23)の胸ぐらをつかんで暴行、さらに制止しようとした男性巡査長(36)の顔を引っかくなどし、2人にそれぞれ軽傷を負わせたとしている。 同署によると、自転車の走行が禁じられた歩道で、普段着姿で自転車に乗っている加賀容疑者を2人が発見。 オートバイで併走しながら止まるよう求めると、加賀容疑者は約100メートル先で自転車を止めたが、話しかけてきた巡査に突然暴行したという。 産経新聞 2016年7月12日(火)21時33分 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000568-san-soci
|
- 【南シナ海】中国の習主席「判断受け入れず」 米を非難、南シナ海の支配強化へ 仲裁裁判所の判断について★2 ©2ch.net
1 :ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 00:56:07.75 ID:CAP_USER9 - 【北京共同】中国の習近平国家主席は12日、国連海洋法条約に基づく仲裁裁判所が中国の主張を否定する
判断を示したことについて「中国は仲裁判断のいかなる主張も動きも受け入れない」と述べ、「歴史的事実の尊重」を基礎に 当事国間で問題を解決すべきだと強調した。EUとの首脳会談での発言を中国中央テレビが伝えた。 中国外務省の陸慷報道局長は12日の定例会見で、米国がアジア重視戦略「リバランス」を実施する前は「南シナ海は極めて平和だった」と主張し、 米国を非難。中国政府は同日、南シナ海の南沙諸島での民間機の試験飛行実施を明らかにし、実効支配の強化を加速させる構えを示した。 http://this.kiji.is/125581430925524993?c=39546741839462401 中国・王毅外相「法衣かぶった政治的茶番だ」 ミサイル駆逐艦を配備、試験飛行で示威も 【北京=西見由章】中国の王毅外相は12日、仲裁裁判所の裁定を受けて談話を発表し、「手続きは終始、法律の衣をかぶった政治的な茶番だった」と批判した。 「フィリピンの前政権が域外勢力に操られて一方的に提訴した。中国の領土主権と海洋権益を侵害するのが目的だった」と、米国などを牽制(けんせい)した。 習近平国家主席も12日、北京で会談した欧州連合(EU)のトゥスク大統領らに対し、「中国の南シナ海における領土主権と海洋権益は、 いかなる状況下でも裁定の影響を受けない。裁定に基づくいかなる主張や行動も受け入れない」と述べ、今後も海洋進出をめぐって一切妥協しない姿勢を鮮明にした。中国中央テレビが報じた。 中国国防省によると、南シナ海を管轄する南海艦隊は12日、海南省三亜市の海軍基地に最新鋭ミサイル駆逐艦「銀川」(船長約150メートル)を配備し、命名式を行った。 また国営新華社通信は同日、スプラトリー諸島のミスチーフ(中国名・美済)礁とスービ(同・渚碧)礁に建設した飛行場で、 中国が民間機を使った試験飛行に成功したと報じた。いずれも裁定に対抗し、主権を誇示する狙いとみられる。 中国外務省は12日、裁定について「無効で拘束力はない。中国は受け入れず、承認しない」と拒否する声明を発表。 「裁定は国連海洋法条約の完全性と権威性を損ない、中国の締約国としての権利を著しく侵害した」と非難した。 中国政府は「南シナ海の領土主権と海洋権益に関する声明」も公表。「南シナ海における活動は2千年以上の歴史がある」と主張し、 中国は諸島への主権とそれに基づく内水、領海、接続水域、排他的経済水域(EEZ)、大陸棚と「南シナ海における歴史的な権利」を有すると宣言した。 http://www.sankei.com/world/news/160712/wor1607120060-n1.html 関連スレ 【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★5 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468326750/
|
- 【世論調査】「改憲論議に期待」70%…参院選調査−読売©2ch.net
1 :Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 00:58:23.85 ID:CAP_USER9 - 読売新聞社は11〜12日、参院選結果に関する緊急全国世論調査を実施した。
自民党と公明党の与党が、目標としていた改選議席の過半数を獲得したことを「よかった」と思う人は54%と半数を超え、「よくなかった」の35%を上回った。自民党の獲得議席は「ちょうどよいくらいだ」が44%、「少ない方がよかった」が39%、「多い方がよかった」が10%だった。 自民党の勝因を聞くと、「ほかの政党よりましだと思われた」という消極的な理由が63%と際立って多かった。 参院選の結果、自民党、公明党、おおさか維新の会など憲法改正に前向きな勢力が、参院でも改正発議に必要な3分の2を超えたことについては「よかった」が48%、「よくなかった」が41%だった。 (ここまで317文字 / 残り183文字) http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160712-OYT1T50120.html
|
- 【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★7 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :アンコンガーZ ★[]:2016/07/13(水) 01:02:52.73 ID:CAP_USER9 - 南シナ海をめぐる中国の主張や行動は国連海洋法条約違反などとしてフィリピンが申し立てた仲裁手続きで、
オランダ・ハーグの仲裁裁判所は12日、中国が「歴史的権利」として主張する「九段線」について 国際法上の根拠は認められないとの裁定を公表した。 南シナ海のほぼ全域の主権を主張して強引に進出する中国に対し、初めて国際法に基づく判断が下された。 裁定は、南シナ海で実効支配の拡大を目指す中国側の主張を退ける内容。 中国は一貫して裁定を無視する姿勢だ。 罰則など強制的に裁定に従わせる手段はないが、国際社会が司法判断の尊重を求める圧力を高めるのは必至。 中国の立場は苦しくなる一方、南シナ海情勢は一段と緊迫化する可能性がある。 中国が「歴史的権利」として南シナ海のほぼ全域を取り囲む形で主張する「九段線」については、 仲裁裁判所は管轄権を留保していたが、今回の裁定で中国の主張を退けた。 今回の仲裁は2013年1月、フィリピンの申し立てを受けて開始。中国は参加を拒否したが、 仲裁裁判所は昨年10月、15項目の訴えのうち7項目で管轄を認め、同11月に中国抜きで口頭弁論を開いていた。 仲裁は海洋法条約で海洋紛争を解決する手段の一つとして指定されており、 全当事者が受け入れなくても手続きを進めることができる。裁定は最終的な判断のため、上訴はできない。 http://www.sankei.com/world/news/160712/wor1607120031-n1.html 1が立った日時:2016/07/12(火) 18:15:58.02 前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468330506/
|
- 【東京】六本木の路上でいきなり女性の顔を何度も殴り、意識を失って倒れたところをさらに膝蹴りで顔を何カ所も骨折させた男を逮捕★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ニライカナイφ ★[]:2016/07/13(水) 01:07:28.12 ID:CAP_USER9 - ◆六本木で突然21歳女性を“殴る蹴る” 泥酔男を逮捕
東京・港区六本木で、女性にいきなり殴り掛かったうえ、ひざで蹴るなどして顔の骨を骨折させたとして41歳の男が逮捕されました。 職業不詳の蒲池英貴容疑者は10日、港区六本木の路上で、21歳の女性の顔をいきなり数発殴ったうえ、意識を失って倒れた女性の頬をひざで蹴るなどした疑いが持たれています。 女性は顔の骨を数カ所骨折するなど重傷です。 警視庁によりますと、2人に面識はなく、蒲池容疑者は当時、泥酔していて、取り調べに対して「覚えていない」と容疑を否認しています。 女性は「事件の直前に誰かと足がぶつかった記憶がある」と話していて、警視庁が経緯を詳しく調べています。 写真: http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/8/9/898750fd.jpg http://life-hacking.net/wp-content/uploads/2016/07/b6af2ea305c0402207ea33753f30d92d.jpg http://i.imgur.com/0ak6NZ4.jpg テレ朝NEWS 2016/07/12 10:33 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000078999.html 前スレ(1が立った日時:2016/07/12(火) 20:41:36.09) http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468330909/
|
- 鳥越氏 「 私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした。(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳) もちろん空襲も覚えてます。 」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :アンコンガーZ ★[]:2016/07/13(水) 01:11:17.76 ID:CAP_USER9 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00010000-logmi-pol
http://logmi.jp/152335?pg=2 抜粋 これはあえて付け加えさせていただいております。私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳)。 もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております。 したがって、戦争を知る最後の世代として、そして戦後昭和21年に小学校に入りましたので、戦後第一期生として、戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として、やはり今申し上げたようなことは、あえて言いませんでしたけれども。 あえてここで戻って言いますと、憲法改正ということが射程に入ってきているということが参議院選挙のなかでわかりました。 これはもちろん日本全体の問題ですから国政の問題です。だから「東京都政の問題とそれは関係ないだろう」という方もいらっしゃるかもしれませんが、東京都は日本の国の首都ですから、当然東京都も大いに関係があるわけですから。 そういうことで、私は私なりに戦争を知る時代の端くれとして、そのことを申し上げて、東京都民のみなさんにもそういうことを訴えて、ちょっと参議院選挙とは違う結果が出ればたいへんうれしいなというのが私の気持ちです。
|
- 【上級国民】鳩山・安倍…戦後の歴代総理大臣 33人中13人が親戚だった©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 01:16:43.73 ID:CAP_USER9 - 【華麗なる一族(麻生邸)】
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/07/aso_taro_house.jpg 近年、日本社会には大きな変化が起きている。それは、権力の中枢が「名家・名門」に回帰していることだ。政界では安倍政権の要職を「政治家一族」で占め、財界では大企業のトップが次々、「創業家一族」に戻っている。いったい何が起きているのか──。 政界の3大名門といえば、「安倍(岸)家」、「麻生家」、そして「鳩山家」だ。安倍晋三・首相と麻生太郎・副総理が縁戚にあたることは、世間にはなじみがなくても政界ではよく知られている。だが、安倍政権を支える岸田文雄・外相や宮沢洋一・前経産相(現自民党税調会長)まで結ばれ、実は政敵の鳩山家とも親戚だと聞けば驚く人は少なくないはずだ。 安倍家と麻生家の両家を軸に系図を辿ると、吉田茂、鳩山一郎をはじめ、岸信介、池田勇人、佐藤栄作、三木武夫、鈴木善幸、宮沢喜一、細川護煕、橋本龍太郎、鳩山由紀夫と、戦後の総理大臣のうち13人が繋がり、まさに日本政界のエスタブリッシュメント(支配階級)を構成する閨閥が構成されている。 この閨閥は皇室ともつながり、住友財閥、森コンツェルン(昭和電工)、日産コンツェルン(日産自動車)など多くの財界人、外交官、高級官僚、軍人を輩出してきたのだ。 ◆吉田茂で繋がる まず両家のルーツから辿っていこう。安倍家は平安時代末、「前九年の役」で源頼義に敗れた安倍貞任の末裔を名乗っており、安倍首相自身、岩手県を遊説した際、「安倍貞任の末裔が私となっている。ルーツは岩手県。その岩手県に帰ってきた」と演説したことがある。安倍家は長州の大庄屋(造り酒屋)を務めた家系だが、華麗なる閨閥を誇るのは岸信介、佐藤栄作の兄弟宰相を生んだ母方の佐藤・岸家だ。 岸家は長州藩の郡代官の家柄、佐藤家の祖・信寛は吉田松陰の兵学の師で明治維新後は島根県令(知事)などを務めた。両家は婚姻や養子縁組を繰り返して結びつき、戦前、「満州国の二キ三スケ」と呼ばれた岸信介、松岡洋右(満鉄総裁、外相)、鮎川義介(満州重工業=日産コンツェルン総帥)の2人の“スケ”は婚姻で結ばれている(二キは東条英機、星野直樹)。さらに佐藤栄作の次男・信二の夫人を通じて美智子皇后の実家の正田家や住友本家、森コンツェルン、三木武夫に辿ることができる。 佐藤・岸家と麻生家の繋がりは、岸信介の従兄弟の夫人が吉田茂の長女で、すなわち麻生副総理の伯母である。 ◆「ライバル」から「家族」に 麻生家も閨閥の華麗さでは安倍家に勝るとも劣らない。現在に引き継がれる日本のエスタブリッシュメントは、明治の薩長藩閥政府の時代に原型が形作られたといわれる。 安倍首相が長州閥なら、麻生副総理の母方の高祖父は薩摩閥の重鎮・大久保利通だ。父方の麻生家は代々、筑豊の庄屋の家系で、曾祖父の太吉は「炭鉱王」と呼ばれた。麻生氏の祖母は旧華族の加納子爵家の出身で、橋本龍太郎夫人は「またいとこ」にあたる。 さらに麻生氏の妹は三笠宮ェ仁親王に嫁いでおり、三笠宮家を通じて細川家、近衛家と親戚になる。また、夫人の父は鈴木善幸。この鈴木家は宮沢家、岸田家と親戚にあたり、宮沢家からはブリヂストン創業家の石橋家、そして政界の名門・鳩山家や池田勇人に連なる。 かつて吉田茂と鳩山一郎が政界のライバル関係にあった時代、吉田は炭鉱王の麻生家に娘を嫁がせてスポンサーを得たし、鳩山は長男の嫁にブリヂストン創業家の石橋家の娘を迎えて資金力をつけた。 この頃はまだ両家は親戚ではなかった。その後、政略結婚などによって名門は複雑な閨閥でつながった。それから半世紀、麻生内閣を鳩山家が倒し、その鳩山家が作った民主党政権を安倍家が倒して政権を取り戻した。この時、すでに3家は親戚になっていた。 登場する13人の総理の在任期間を合わせると40年を超える。現役の政治家や財界人の顔ぶれを並べれば、内閣や経団連執行部を構成できそうだ。1つのビッグファミリー(閨閥)が戦後史の半分以上、そしていまなおこの国の政治を支配し続け、政権交代を賭けた権力闘争さえ、同じ閨閥内で行なわれている。それがこの国の権力構造なのである。 http://www.news-postseven.com/archives/20160712_428722.html
|
- 【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :スターダストレヴァリエ ★[sage]:2016/07/13(水) 01:51:26.53 ID:CAP_USER9 - <都知事選>自民、増田氏以外の応援処分
毎日新聞 7月12日 21時35分配信 東京都知事選の告示まで2日に迫った12日、自民党東京都連は11日、前岩手県知事の増田寛也氏(64)の 推薦を決めると同時に、所属する国会議員や地方議員に対し、党が推薦していない候補者を応援した場合に 除名などの処分を科すとする文書を配布した。 自民党衆院議員の小池百合子元防衛相(63)が出馬表明しており、組織を引き締め、分裂選挙の影響を 可能な限り避ける狙いがあるとみられる。 文書は「都知事選における党紀の保持について」と題して、都連会長の石原伸晃経済再生担当相、 都連幹事長の内田茂都議らの連名で出された。 都知事選を「東京オリンピック・パラリンピックを控えた都政のかじ取り役を決める重要な戦い」と 位置付け、(1)党の公認・推薦候補者を応援し、党公認・推薦候補者以外の者を応援してはならない (2)反対党の候補者を応援し、または党公認・推薦候補者を不利に陥れる行為をしてはならない (3)各級議員(親族含む)が非推薦の候補を応援した場合は除名等の処分の対象となる−−などとしている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000102-mai-pol 1が立った時間 2016/07/12(火) 22:01:49.90 前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468337956/
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1027◆◆◆©2ch.net
87 :スターダストレヴァリエ ★[sage]:2016/07/13(水) 01:52:35.21 ID:CAP_USER9 - >>86
【都知事選】自民、所属議員やその親族が増田氏以外の候補を応援した場合、除名等の処分の対象とする文書を配布★3 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468342286/
|
- 【国際】「ダーイシュ」との戦いにヤズィーディー教徒の女性たちが加わる―スプートニク独占インタビュー(写真、動画)©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 01:57:40.73 ID:CAP_USER9 - 「ダーイシュ」との戦いに女性たちが加わる―スプートニク独占インタビュー
http://jp.sputniknews.com/images/246/88/2468892.jpg http://jp.sputniknews.com/images/247/01/2470112.jpg http://jp.sputniknews.com/images/247/01/2470117.jpg https://www.youtube.com/watch?v=3WXbc60sLJ0 「ダーイシュ(IS、イスラム国)」に占領されているイラクの町モスルから西では、ずいぶん前から自分たちの村を「ダーイシュ」の侵攻から守る志願者たちの部隊が活動している。そこに最近、女性たちの部隊が誕生した。 ワディ・シロ村では、メンバー全員がヤズィーディー教を信仰する女性たちの部隊が結成された。女性は華奢なイメージがあるものの、軍服に身を包み武器を手にする女性たちは、テロリストらの脅威を恐れてはいない。 部隊に所属する赤毛のワドハト・ハリル・サレフさんは、通信社「スプートニク」に、女性部隊は過去数か月間に「ダーイシュ」から村を解放するための一連の攻撃作戦を実施したと語った。部隊には、男性たちと肩を並べて「ダーイシュ」と戦うことを決めた数百人の女性が所属している。 22歳のワドハトさんは、「私は2014年に私たちの部隊に対して『ダーイシュ』の戦闘員らがジェノサイドを行ってから『シンジャール女性部隊』のメンバーになることに決めました。私は今シンジャール地方で、テロリストからこの地域を完全に解放するための戦闘に参加しています」と語った。 ワドハトさんと一緒に2人の姉妹も戦っている。ワドハトさんは、これまでの戦いで数十人のテロリストを排除した。 ワドハトさんは、「私たちは今主に『ダーイシュ』の捕虜となっているヤズィーディー教徒の女性たちを解放するための作戦を行っています。人質となっている女性たちの中には、私の親戚たちもいます」と語った。 ワドハトさんは、2014年にヤズィーディー教徒たちに対して歴史的ジェノサイドが行われたことで、かよわい女性から荒々しい兵士へと姿を変えることを余儀なくされ、十分な教育を受ける機会も失った。 今ワドハトさんには一つの願いがある。それは仲間の女性たち全員が捕虜から解放されて、イラクに再び平和が訪れることだ。 ワドハトさんは、「私は『ダーイシュ』の全ての戦闘員とその指導者たちに告げます。あなたたちを待っているのは全滅です!私たちはあなたたちをイラク全土から追い出します!」と締めくくった。 先に伝えられたところによると、シリアのラッカ市はダーイシュ(IS、イスラム国、ロシアでは活動が禁止されている組織)の自称「首都」である。その住民らがダーイシュに反旗を翻し、複数のブロックでシリアの国旗が掲げられた。 http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160712/2468980.html
|
- 鳥越氏 「 私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした。(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳) もちろん空襲も覚えてます。★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :アンコンガーZ ★[]:2016/07/13(水) 02:00:22.13 ID:CAP_USER9 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00010000-logmi-pol
http://logmi.jp/152335?pg=2 抜粋 これはあえて付け加えさせていただいております。私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳)。 もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております。 したがって、戦争を知る最後の世代として、そして戦後昭和21年に小学校に入りましたので、戦後第一期生として、戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として、やはり今申し上げたようなことは、あえて言いませんでしたけれども。 あえてここで戻って言いますと、憲法改正ということが射程に入ってきているということが参議院選挙のなかでわかりました。 これはもちろん日本全体の問題ですから国政の問題です。だから「東京都政の問題とそれは関係ないだろう」という方もいらっしゃるかもしれませんが、東京都は日本の国の首都ですから、当然東京都も大いに関係があるわけですから。 そういうことで、私は私なりに戦争を知る時代の端くれとして、そのことを申し上げて、東京都民のみなさんにもそういうことを訴えて、ちょっと参議院選挙とは違う結果が出ればたいへんうれしいなというのが私の気持ちです。 1 2016/07/13(水) 01:11:17.76 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468339877/
|
- 【国際】「思いやりの発達」 272キロのロブスターを解放する…カナダの仏教徒(写真)©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 02:08:49.74 ID:CAP_USER9 - https://twitter.com/IndiaToday/status/752342640473976832
カナダで仏教徒が272kgものロブスターを購入し、ロブスターを解放した。英紙インデペンデントが報じた。 この活動の目的は、「思いやりの発達」にあると、カナダのプリンス・エドワード・アイランド州に住む仏教徒が声明した。「思いやりの対象はロブスターである必要はなく、ミミズのようなぜん虫やハエ、あらゆる生き物でもよい。道にいる小さな生き物をひき殺さないために、車をゆっくりと運転してください」仏教徒のスポークスマンはそう述べた。 彼らは各人の食生活の選択を尊重しており、だからこそ彼らの行動は、菜食主義やヴィーガニズムへ意識を向けることを目的としていないと述べられている。 漁師を含む地元住民は、活動を支持し、ロブスターを解放するために適した場所を探すのに協力さえしたと、仏教徒たちは述べている。 http://jp.sputniknews.com/life/20160712/2465659.html
|
- 【社会】織田信長や徳川綱吉には多くの「誤解」が! 教科書には載らない歴史の真実©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 02:24:07.38 ID:CAP_USER9 - http://d302np9o9me8i5.cloudfront.net/wp-content/uploads/2016/07/81OcZ-aixfL.jpg
選挙となると、与野党の間でさまざまなことが争点となる。今は経済政策のほか、安全保障法制や憲法改正といったあたりだろうか。で、改憲論が議題に上れば、その成立がどうこうという歴史的な話にもなる。しかし我々は、憲法の成立を含めた日本の歴史というものを、本当に正しく理解しているのか。教科書で教えられたことをなんとなく覚えて、理解した気になっているのではないだろうか。 『井沢元彦の教科書には載らない日本史』(井沢元彦/宝島社)の著者である井沢元彦氏は教科書にはさまざまな欠陥があり、教科書が教えないところにこそ本質があるという。例えば現在の教科書では「神話」の部分をほとんど取り上げていない。しかし神話の部分にこそ、その時代の真実が隠されていると述べている。 本書で取り上げられているのは、いわゆる「国譲り」の部分。天皇家の祖先神である「天照大神(あまてらすおおみかみ)」が旧来の支配者であった「大国主(おおくにぬし)」に、国を譲るように要請したという神話だ。井沢氏が重要だと説くのはこれが事実であったかどうかではない。なぜこのような神話が遺されたかということなのだ。世界の例を見ればゲルマン民族の大移動のように、ある民族が別の土地に侵入すると、およそ先住民族は殺されるか奴隷にされている。ところがこの神話では、「話し合い」によって国譲りが成立したと語られているのだ。ここに日本人の持つ重大な考えかたが示されていると氏は考える。それは「話し合い絶対主義」の思想だ。 日本で最初の成文法といわれる「憲法十七条」。これを見ればまさに冒頭の第一条に「和を以って貴しと為し」と出てくる。さらに第十七条でも「必ず衆とともに宜しく論ふべしず」と念押し。現代でも「大事なことは2回いう」ことでも分かるように、話し合いの重要性を憲法が示しているのだ。しかし教科書では「憲法十七条には仏教や儒教の考えが取り入れられ、天皇のもとに支配を秩序づけることや、官僚として勤務する心がまえなどが説かれた」などと解説し、最も大事な部分を指摘していない。 また特定の人物に対する誤解も、現行の歴史教育では見られるという。特に顕著なのが「織田信長」だろう。彼の記述にはよく「比叡山延暦寺の焼き討ち」が取り上げられ、あたかも宗教弾圧者のように捉えられる。しかし当時の寺社というものは、決して無抵抗な宗教団体ではない。己の利権を守り、主張を押し通すために武装していたのだ。つまり信長は「宗教」を盾にした武装組織を、あくまで敵対者として排除したのである。反抗した比叡山や本願寺に「禁教令」を出していないことからも、彼に宗教弾圧の意思がなかったことは疑いない。 井沢氏が強く指摘するのは、現在の歴史教育が歴史の「全体像」を見ていないのが問題ということだ。先に触れた「話し合い絶対主義」にしても「国譲り神話」「憲法十七条」だけでなく、明治時代の「五箇条の御誓文」でも第一条で定められている。それを見れば日本人が何を大事にしているかが一目瞭然だが、歴史教育はそれを教えない。また「犬公方」と呼ばれた徳川綱吉も愚者のイメージが強いが、氏の見解は異なる。これまで戦国の気風を残していた社会では「人殺しは当たり前」だった。しかし「生類憐みの令」が出たことで、その意識が劇的に変化したのである。本当の意味での平和主義への転換を達成したと、井沢氏の評価は高い。 そういえば私の友人が「世界史を履修したから日本史は知らない」ということをいっていた。しかし日本人が自国の歴史を「選択科目」としてもよいものだろうか。日本史の教科書にしても、歴史を教えるというよりは受験のためのテキストという印象が強い。本気で学べば、教科書では分からないさまざまな知見を得ることができるのが歴史だ。教科書レベルで止まるより、さらにその先へ進むことで上っ面でない本当の「日本」が見えてくるはずだ。 文=木谷誠 http://ddnavi.com/news/310762/
|
- 鳥越氏 「 私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした。(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳) もちろん空襲も覚えてます。★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :アンコンガーZ ★[]:2016/07/13(水) 02:58:54.08 ID:CAP_USER9 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00010000-logmi-pol
http://logmi.jp/152335?pg=2 抜粋 これはあえて付け加えさせていただいております。私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳)。 もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております。 したがって、戦争を知る最後の世代として、そして戦後昭和21年に小学校に入りましたので、戦後第一期生として、戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として、やはり今申し上げたようなことは、あえて言いませんでしたけれども。 あえてここで戻って言いますと、憲法改正ということが射程に入ってきているということが参議院選挙のなかでわかりました。 これはもちろん日本全体の問題ですから国政の問題です。だから「東京都政の問題とそれは関係ないだろう」という方もいらっしゃるかもしれませんが、東京都は日本の国の首都ですから、当然東京都も大いに関係があるわけですから。 そういうことで、私は私なりに戦争を知る時代の端くれとして、そのことを申し上げて、東京都民のみなさんにもそういうことを訴えて、ちょっと参議院選挙とは違う結果が出ればたいへんうれしいなというのが私の気持ちです。 1 2016/07/13(水) 01:11:17.76 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468342822/
|
- 【社会】子宮頸がんワクチン、9億6千万円の損害賠償求め64人が国と製薬2社を提訴へ©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:12:42.15 ID:CAP_USER9 - 子宮頸(けい)がんワクチン接種後の健康被害を訴える15〜22歳の女性64人が27日、国と製薬会社2社に総額9億6千万円の損害賠償を求め、
東京、大阪、名古屋、福岡の4地裁で一斉に提訴することが決まった。 子宮頸がんワクチンの薬害訴訟東京弁護団が12日、会見で明らかにした。 弁護団によると、女性たちはワクチンを接種した後、失神や歩行障害、視覚障害、記憶障害など多数の症状が出た。 適切な医療が受けられなかったり学校に通えなくなったりしたという。海外で重い副作用の報告事例があり、国は健康被害を予見できたにもかかわらず、回避措置を怠ったと主張。 製薬2社には製造した責任などを問う。1人あたり少なくとも1500万円の賠償を求めるという。 集団提訴することを3月に明らかにした時点では、提訴の意思表明をした女性は12人だったが、全国で原告を募ったところ、64人に増えた。 症状が重く、提訴に踏み切れなかった人もいるという。今後、追加提訴も予定しているという。 被害者らでつくる全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会はこれまで約3200件の相談を受け、約550人の被害を確認しているという。 ワクチンは、グラクソ・スミスクライン社の「サーバリックス」とMSD社の「ガーダシル」。 国が2009年と11年に承認し、販売が始まった。厚生労働省によると、これまでに接種した人は推計で約340万人。 今年4月末までに報告された「副作用が疑われる例」は約2900件(うち重症は約1600件)という。 政府が10年の閣議決定で接種を緊急促進事業に位置づけ、接種費用が全国でほぼ無料になったことから接種者が急増。 13年に定期接種にしたが、深刻な被害の訴えが相次ぎ、2カ月後に積極的推奨を中止した。 http://www.asahi.com/articles/ASJ7D56QTJ7DUTIL02G.html (2016年7月13日00時49分)
|
- 【社会】線路に転落の男性、レールの間に倒れ助かる 阪急千里線柴島駅©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:14:36.21 ID:CAP_USER9 - 12日午後7時50分ごろ、大阪市東淀川区柴島(くにじま)2丁目の阪急千里線柴島駅で大阪府摂津市の男性(54)が線路に転落した。
大阪府警によると、直後に天下茶屋発北千里行き普通電車(8両編成)が男性の上を通過して停車したが、男性はレールの間に倒れ、腕と背中を負傷したものの、意識はあり、命に別条はないという。 東淀川署によると、防犯カメラに男性が自分で線路に落ちる様子が映っていたという。 男性は「酒を飲んだ」と話しているという。 この事故で、同線と直通運転する大阪市営地下鉄の堺筋線が約1時間、運転を見合わせた。 http://www.asahi.com/articles/ASJ7D7RMBJ7DPTIL038.html (2016年7月12日23時58分)
|
- 【経済】乾杯からハイボール? ビール系出荷、また過去最低©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:16:26.32 ID:CAP_USER9 - ビール、発泡酒、第3のビールをあわせた「ビール系飲料」の2016年1〜6月の出荷量は、前年比1・5%減の1億9278万ケース(1ケースは大瓶20本換算)で、
上半期としては4年連続で過去最低を更新した。1杯目からハイボールやチューハイを飲む傾向が広まっていることが背景にありそうだ。 ビール大手5社が12日、発表した。出荷量の内訳はビールが49・6%、発泡酒が14・0%、第3のビールが36・4%。 ビールはサントリーの「ザ・モルツ」やサッポロの「黒ラベル」が好調で、前年比0・4%増となり2年ぶりに増えた。だが、発泡酒は前年比8・8%減で、第3のビールも1・0%減った。 会社別のシェアは、アサヒが同1・1ポイント増の39・2%で7年連続の首位。 サントリーは0・5ポイント増の16・0%で過去最高となり、サッポロも0・4ポイント増えて11・9%だった。 一方、キリンは2位を保ったものの、1・9ポイント減の32・1%で過去最低となった。 主力ビール「一番搾り」は47都道府県別の味が人気を集めたが、他の商品の販売がふるわなかった。 http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160712004496_comm.jpg http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160712005047_comm.jpg http://www.asahi.com/articles/ASJ7D4WBSJ7DULFA01W.html (2016年7月12日23時30分)
|
- 【経済】円急落、104円台後半=3週間ぶり安値−欧米外為©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:18:02.79 ID:CAP_USER9 - 【ニューヨーク時事】
12日の欧米外国為替市場では、アジアや欧州の株高を背景に安全資産とされる円を売る動きが加速、円相場は約3週間ぶりに1ドル=104円台後半に急落した。 英国の欧州連合(EU)離脱をめぐり、英国の政局混乱が後退したことも円売りの要因。 ニューヨーク市場では午前10時現在1ドル=104円55〜65銭と、前日午後5時比1円81銭の円安・ドル高。 円は対ユーロでも大きく下落し、1ユーロ=115円95銭〜116円05銭と、2円34銭の大幅な円安・ユーロ高となっている。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071200985&g=int (2016/07/12-23:22)
|
- 【社会】安保関連法めぐり、現職の自衛官が国を提訴 東京地裁©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:20:30.49 ID:CAP_USER9 - 安全保障関連法による集団的自衛権の行使は憲法違反だとして、現職の陸上自衛官が国を相手取り、
「防衛出動」の命令に従う義務がないことの確認を求め、東京地裁に提訴した。 11日に第1回口頭弁論があり、国は訴えの却下を求めた。 訴状で原告は、集団的自衛権の行使は憲法9条で認められていないと主張。集団的自衛権を行使するための防衛出動が命じられた場合、 原告の生命が重大な損害を受けるおそれがあるとして、自衛隊の入隊時に同意していない命令に従う義務はないと訴えている。 一方の国は、原告の訴えは不適法だと反論している。 http://www.asahi.com/articles/ASJ7D5SYSJ7DUTIL02Z.html (2016年7月12日23時28分)
|
- 【社会】最低賃金3%引き上げ、首相が指示へ 非正規の処遇改善©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:21:41.43 ID:CAP_USER9 - 安倍晋三首相が、今年度の最低賃金について、13日の経済財政諮問会議で「3%の引き上げ」に努めるよう関係閣僚に指示を出す方針を固めたことがわかった。
最低賃金に関する議論は厚生労働省の審議会で始まっており、月内にも引き上げ幅の目安が決まる見通しだ。 審議会での議論のさなかに首相が指示を出すのは異例。 参院選後初めての諮問会議で指示を出し、最低賃金の引き上げで非正社員の処遇を改善する姿勢を見せる狙いがあるとみられる。 http://www.asahi.com/articles/ASJ7D6KRKJ7DULFA03J.html (2016年7月12日23時21分)
|
- 【社会】〔火山〕岩木山、蔵王山、鶴見岳・伽藍岳に噴火警戒レベル導入 26日から−気象庁©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:26:11.76 ID:CAP_USER9 - 気象庁は12日、青森県の岩木山(いわきさん)、宮城・山形県境の蔵王山(ざおうざん)、大分県の鶴見岳・伽藍岳(つるみだけ・がらんだけ)について、
噴火警戒レベルの運用を7月26日14時から開始すると発表しました。 なお、7月26日14時の運用開始時点において、これらの火山の活動に特段の変化が無い場合は、 「噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)」を発表する予定としています。 噴火警戒レベルは、火山ごとにその活動に応じた警戒の必要な範囲や住民・自治体の防災対応などを5段階に区分したもので、 レベルに応じて住民や入山者の取るべき対応が明示されます。 これまでに噴火警戒レベルを導入した火山は、桜島や浅間山、富士山など34火山があり、 今回の岩木山、蔵王山、鶴見岳・伽藍岳を加えて全国37火山で噴火警戒レベルが導入されることになりました。 今後も各火山周辺の自治体の火山防災対策の検討が進み次第、噴火警戒レベル導入火山を拡大していく予定です。 ■噴火警戒レベル運用火山(37火山・7月26日14時時点) アトサヌプリ、雌阿寒岳、十勝岳、樽前山、倶多楽、有珠山、北海道駒ヶ岳、恵山、岩木山、秋田焼山、岩手山、秋田駒ヶ岳、 蔵王山、吾妻山、安達太良山、磐梯山、那須岳、草津白根山、浅間山、新潟焼山、焼岳、御嶽山、白山、富士山、箱根山、 伊豆東部火山群、伊豆大島、三宅島、鶴見岳・伽藍岳、九重山、阿蘇山、雲仙岳、霧島山(新燃岳/御鉢)、桜島、薩摩硫黄島、口永良部島、諏訪之瀬島 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000002-rescuenow-soci (レスキューナウニュース 7月13日(水)1時30分配信)
|
- 【社会】ハウステンボスに「ロボットの王国」16日オープン、レストランではお好み焼きも調理します©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 03:34:29.18 ID:CAP_USER9 - テーマパークのハウステンボス(長崎県佐世保市)に16日、ロボットをテーマにした新施設「ロボットの王国」がオープンする。
ロボットがお好み焼きやソフトクリームなどをつくる「変なレストラン ROBOT」や、ロボットと遊ぶなどできる「ロボットの館」が目玉になる。 12日は、レストランで動くロボットの様子などが報道陣に公開された。 お好み焼き担当のロボットは2本のコテを器用に操ってお好み焼きをひっくり返し、焼き上がると皿に載せ、ソースとマヨネーズ、青のりをかけて仕上げた。 「ロボットの館」では人気アニメシリーズ「ガンダム」の特別映像を大型の3面スクリーンで上映し、国内外のメーカーのロボットを展示・販売する。 ハウステンボスでは昨年7月、ロボットが接客する「変なホテル」も開業して人気を集めている。 「変なレストラン」で、お好み焼きを焼くロボット http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160712003656_comm.jpg http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160712003664_comm.jpg 「変なレストラン」ではロボットが迎えてくれる http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160712003686_comm.jpg http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160712003706_comm.jpg ハウステンボスに16日開業する「ロボットの館」 http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160712003719_comm.jpg http://www.asahi.com/articles/ASJ7D536CJ7DTIPE01J.html (2016年7月12日21時50分)
|
- 【社会】本当は手術しないほうがいい「がん」〜「とにかく切らなきゃ!」は日本のおかしな風習だ©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 03:34:34.78 ID:CAP_USER9 - http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/0/600/img_b0d9f38046ba541415381a20d4bf7292678466.jpg
身体の一部を失うということ 喉に悪性腫瘍ができる咽頭がんと喉頭がん。昨年、音楽プロデューサーのつんく♂が、喉頭がんの手術を受け声帯を摘出したことは記憶に新しい。 『がんで死ぬのはもったいない』や『何のために生きるか』など、がん治療に関する著書も多い平岩正樹外科医が語る。 「たとえば、早期の咽頭がんの場合、手術ではなく放射線治療であれば、声帯を摘出する必要がないので、声を失うこともありません。 人それぞれ状況が違うので、『どんな犠牲を払っても手術をしたほうがいい』というのは早計です。その人の年齢や生活スタイル、価値観によって、いろんな選択肢があってしかるべきです」 命と引き換えに声を失う——。生きるためとはいえ、手術の「代償」はあまりに大きい。 しかも喉頭がんには、こんなデータもある。昨年、アメリカのケースウエスタンリザーブ大学を中心とした研究グループが「進行した声門上の喉頭がんは手術をしてもしなくても、生存率はほぼ変わらない」という調査結果を発表した。 '90年から'13年までの喉頭がん患者のカルテを分析した結果、手術をした人の5年生存率が約50%だったのに対し、手術をしなかった人(放射線や抗がん剤治療を選んだ人)も約50%と同等だったことが明らかになったのである。 当然ながら発声機能については、手術をしなかった患者のほうがより維持されていた。 「がんになったらもう切るしかない」、「手術しか助かる道はない」と患者にすすめてくる医者がいる。だが、一度立ち止まって考えてほしい。がんの手術は、身体の一部分を永遠に失う、という負の側面に加えて、手術をしても長生きするどころか、逆に健康寿命が縮まる危険性もあるのだ。 岡部漢方内科の岡部哲郎院長は、「若くて体力のあるうちであれば、手術をして根治を目指すのもいいかもしれないが、高齢者の場合はそうとは言い切れない」と語る。 「日本ではまだまだ『がんイコール手術』という考えが根強いですが、アメリカでは安易にメスを入れずに、放射線での治療がメインになっている。 手術は全身麻酔や出血など身体にかなりの負担がかかります。適応能力が低下した高齢者ならなおさら。そのため、手術することでさらに調子が悪くなることが起こりうるのです。 がんを宣告されれば、皆不安になり、医者に言われるまま手術を受けてしまう。『手術後どんな生活が待っているか』まで思いを巡らせられる人はなかなかいません。でも特に高齢者の場合は、その後の人生のことを考え、できるだけ手術を避け、他の治療法を探してほしい」 手術をしたことで寿命は少し延びるかもしれないが、人間本来の大切な機能を失う可能性がある。ベッドから起き上がることもできず、そのまま人生を終えるか、それとも人間らしい生活を続けて、人生を全うするか——。 少なくともそれは医師の言いなりで決めることではなく、自分で選択すべきことだろう。 >>2-4に続く。
|
- 【社会】本当は手術しないほうがいい「がん」〜「とにかく切らなきゃ!」は日本のおかしな風習だ©2ch.net
2 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 03:34:41.11 ID:CAP_USER9 - どっちが幸せだったのか
食道がんの手術は、「人間本来の食べるという機能」を失う可能性がある。 術後、再建した食道が狭くなってしまう「食道狭窄」や、食べ物を飲み込みにくくなる「嚥下障害」など、QOL(人間らしい生活・人生の質)に大きく影響する後遺症が残ることもある。 最悪の場合、胃に穴を空けて直接、栄養を送り込む「胃瘻」を付けざるを得なくなり、自由に動くどころか、ベッドから離れることもできず「こんなことなら手術なんかしなければよかった」と後悔する人も多い。 患者にとっては非常に難しい決断と、つらい予後を強いられる食道がんの手術だが、にもかかわらず手術をしたがる医者が多いのはなぜか。 「食道がんは非常に難しい手術の一つです。しかし、それだけに医者は『一例でも多く手術をやって実績を積みたい』と考えるのです。ただ食道がんの場合、リンパ節に転移をしていることも多く、手術をしても完全にがんを取りきることは難しく、再発の可能性も高い。 また食道がんは進行しやすいため、手術のせいで細胞が活性化され、全身に遠隔転移し、手術から1年足らずで亡くなられるというケースも少なくありません。だったら手術はせず、放射線と抗がん剤による治療法のほうが、むしろリスクは少ないと言えます」(消化器科専門の外科医) 胃がんのため手術で胃を全摘出した坂田守さん(75歳・仮名)は、こんな胸の内を吐露する。 「胃がないので、ほとんど食事ができなくなり、体重もかなり減りました。筋肉も落ち、今では歩くこともままなりません。 私は刺身が大好物だったのですが、それももう食べられない。延命と引き換えに『食べる楽しみ』を失ったのです。ベッドの上で一日中病院の天井を見上げていると『手術をした人生としなかった人生、一体どっちが幸せだったのだろうか』と分からなくなることがありますね」 仮に手術は成功しても合併症の不安は常につきまとう。胃がんの代表的な合併症として挙げられるのが腸閉塞だ。胃を切除した場合、食べ物が直接小腸や大腸を通過するので消化しきれず詰まってしまい、猛烈な腹痛に襲われる。体力が低下している高齢者にとっては、命の危険性もある。 大腸がんの「落とし穴」 がんの中では比較的切除が容易とされるため、手術をすすめられる大腸がん。だが、ここにも「落とし穴」がある。 直腸がんが肛門に近いところにできた場合、肛門(肛門括約筋)も含めてがんを切除する必要があり、人工肛門が必須となる。 大腸がんの手術をした山口雅春さん(65歳・仮名)が言う。 「人工肛門をつけてから『便が漏れたらどうしよう』という不安と、臭いが気になり、なかなか外出できなくなりました。一度バス旅行に行ったのですが、不安と緊張のため車内でパニック症状を起こしてしまったんです。それ以来、遠出はしていません。 生きるためには仕方がないことだとは分かっているのですが、残りの人生を考えたら、もっと手術に対して慎重に考えればよかったと後悔しています」 現在では、肛門を残す手術方法もあり、一部の医療機関では実際に行われている。自分の年齢と今後の人生を考え、何が自分にとって最良の選択なのかを、今一度考える必要がある。
|
- 【社会】本当は手術しないほうがいい「がん」〜「とにかく切らなきゃ!」は日本のおかしな風習だ©2ch.net
3 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 03:34:48.89 ID:CAP_USER9 - 欧米では切らないのが常識
がんの手術は、その患者の年齢と大きな関係がある。 「前立腺がんは、70歳を超えれば手術をする必要はない」と断言するのは、医師であり、医療ジャーナリストの富家孝氏だ。 「前立腺がんは高齢者に多いがんですが、このがんによる死亡者数は、がんの中でも10位と決して多くありません。前立腺がんは他のがんに比べ進行が遅いので、放置しておいても問題なく生涯を終えられるのです。 だから私は、年配の患者から相談を受けると、必ず『手術は止めたほうがいい』とアドバイスしています。ただでさえ前立腺は血流が豊富で、手術の際に大量出血しやすい上、手術の後遺症で尿失禁やインポテンツ(ED)になることも少なくありません。 医者は『内視鏡手術なので痛みもないし、すぐ終わりますよ』とすすめてきますが、手術ミスや術後の合併症のリスクを考えると断ったほうが賢明です」 だが実際には、医者に一度がんと診断されると外科手術で前立腺を切除することを選ぶ人が、後を絶たないという。 「『がん恐怖症』と言いますか、切ったほうがいいと信じ込んでいる人が日本人には多い。前立腺がんの治療の基本は外科手術ではなくホルモン療法です。このがんは男性ホルモンの分泌で大きくなるので、女性ホルモンを投与すれば、がんの成長を遅らせることができる。 すでに欧米では70歳以上の患者の前立腺がんは『外科手術をしない』のが常識となっています。日本でも70歳以上の患者は手術を受けないほうがいい」(富家氏) 肺がん・すい臓がんの場合 日本人男性の死因で、もっとも多い肺がん。進行が早いため医者はすぐに切りたがるが、これもまた手術をしないほうがいい場合もある。 「70代以上の患者にとって、肺を切除することはかなりの負担になります。息切れや動悸を起こしやすくなり、日常生活を送ることが非常に困難になる。さらに手術をしたことで、肺炎などの合併症を起こす可能性も高くなり、手術をしたばっかりに死期を早める可能性もあります」(呼吸器専門の外科医) がんの中でももっとも治療が難しく、生存率が低いのがすい臓がんだ。すい臓がんは早期の発見が難しく、見つかった時にはすでにかなり進行している場合が多い。 「腫瘍が1pを超えていると手術はしないほうがいい。ステージWになると他の臓器やリンパ節に転移している可能性が高い。取りきれなかったがんが、手術により活性化し、より増殖することもある。 ですから、すい臓がんが見つかった時点で手術はせず、保存的な治療を考えるべきでしょう。手術をしたらそのまま病院から出られず、半年後に亡くなるという患者も多い。しかし、手術を避けて放射線治療などにすれば、2~3年生きることは珍しくありません」(がん専門の外科医)
|
- 【社会】本当は手術しないほうがいい「がん」〜「とにかく切らなきゃ!」は日本のおかしな風習だ©2ch.net
4 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 03:34:56.73 ID:CAP_USER9 - 大学病院が一番危ない
手術をしない場合、放射線、抗がん剤、重粒子線などの治療法が主に挙げられるが、前出の岡部氏は、昨今「ある治療」が注目されていると言う。 「『トモセラピー』と呼ばれる、立体的にがんをとらえ、がんがある部分にのみ放射線を当てることができる治療装置です。がんだけを狙うことができるため、副作用を大幅に抑えることができます。日本にはまだ20台ほどと少ないですが、アメリカではどんどん普及しています」 さらに手術以外で、もう一つ有効な治療法が「マイクロ波」だと岡部氏は言う。 「マイクロ波とは、針の先から電子レンジと同じ電磁波を射出し、がんを焼いてしまうものです。肺がんや乳がんなど多くのがんに対応しています。CTで見ながら行うのでがんの部位をピンポイントで焼くことができ、約2~3pのがんまで可能です。 がんの場合、転移しないことが大事なことですから、トモセラピーやマイクロ波をやりながら、免疫療法を加えるのがベストです。そうすると、5年生存率が通常の手術より20%上がります。たとえば、ステージUAの肺がんを手術した場合、5年生存率は5割を切りますが、前述した方法なら7割になる。免疫療法で転移をブロックするのです」 手術以外の治療法は日々進化しているものの、やはり医者の誤った判断によって、「いらぬ手術」をさせられる患者は後を絶たない。 藤原雄介さん(32歳・仮名)は、父(62歳)の手術を担当した医者にこう憤る。 「父は検診で肝臓に影が見つかったので、大きな総合病院で調べてもらいました。すると検査の結果を見た医者から、はっきりと『肝臓がんですね』と言われたのです。動揺した父は、医者にすすめられるままに手術を受けました。 でも実際に切ってみると腫瘍は良性で、まったく切る必要はなかったんです。ところがその医師は『何もなくて良かったですね。こればっかりは切ってみないと分からないから』と平然と言いのけたのです。手術以来、父は痩せてしまって、長期入院のため仕事も辞めざるを得なくなった。 なぜあの時、セカンドオピニオンを取るなどして、他の医者の意見を聞かなかったのか、本当に後悔しています」 気を付けなければいけないのは、大学病院や総合病院などへの「過信」だ。ある医療ジャーナリストは、市中病院よりむしろ大学病院のほうが危険だという。 「医師の数が多い大学病院では、一人の医師が技術力を磨く時間は多くありません。運悪く未熟な医者に当たる可能性も十分ある。手術をするかしないかの判断は、医者の力量の差がもっとも大きい部分です。名前だけで大きな大学病院を選んで『手術をしないほうがよかった』と後悔する人がなくならないのはそのためです」 東京中央メディカルクリニック理事長の白川太郎氏も「もし手術を受けるなら、大学病院より市中病院がいい」と言う。 「大学病院にいる医者の多くの最終目標は、教授になること。そのためには世間をあっと言わす論文を書かなくてはならない。だから彼らは、いろいろと新しい手術を試したがるのです」 医者の言うことを盲信するのではなく、とにかく自分自身で情報を集める。そして自分の価値観に照らし合わせて治療法を決める必要がある。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49034
|
- 【社会】真田幸村が築いたとりで「真田丸」出城の可能性示す絵図見つかる©2ch.net
1 :リサとギャスパール ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 04:07:25.23 ID:CAP_USER9 - http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160712/K10010592841_1607122035_1607122150_01_02.jpg
戦国武将の真田幸村が築いたとりで、「真田丸」が取り壊されたあとの詳しい様子を描いた絵図が松江市で見つかりました。 専門家は、「真田丸」が独立性の高い大坂城の出城だった可能性を示す資料だと注目しています。 この絵図は、松江市にある松江歴史館の所蔵品の中から見つかりました。 縦およそ28センチ、横40センチ余りで、真田幸村の名で知られる戦国武将の真田信繁が、大坂冬の陣で築いたとりで「真田丸」が取り壊されたあとの堀の跡や敷地の様子が描かれています。 真田丸の南側には、惣構堀という外側の堀が記されています。また、北側の大坂城に近い場所には真田丸の出丸として小さなとりでがあったと記されています。 松江歴史館によりますと、真田丸の姿を描いた絵図は多く残されていますが、取り壊されたあとの詳しい様子を描いたものは珍しいということです。 資料を分析した奈良大学の千田嘉博学長は「真田丸が独立性の高い出城だった可能性を示す貴重な資料だ」と指摘しています。この絵図は、ことし9月から松江歴史館で公開されます。 ソースに動画があります http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160712/k10010592841000.html (7月12日 21時51分)
|
- 【社会】「おじさん御用達」 変わる理容室…美顔エステ、内装もおしゃれに©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 04:16:36.93 ID:CAP_USER9 - タカラベルモントの「コアデザイン」を使い、男性客にエステを施す理容師の大累一生さん =川崎市高津区の理容くじゃく
http://www.sankei.com/images/news/160712/lif1607120007-p1.jpg 高級ブランドのいすを使うなど内装にこだわり、おしゃれな雰囲気を演出する理容室も増えている=東京都渋谷区のJUNES原宿店 http://www.sankei.com/images/news/160712/lif1607120007-p2.jpg 「おじさん御用達」。そんな従来のイメージを払拭する理容室が人気を集めている。美顔エステを取り入れたり、デザイナー家具でおしゃれな空間を演出したり。男を磨く場として、進化している。(玉崎栄次) ◇ 美意識の高まり 「しわ、少ないですね」。川崎市高津区の理容室「理容くじゃく」。妻と店を営む大累一生さん(46)は、背もたれを倒したいすの常連客に話しかけながら、機器を使って美顔エステを施した。 他店との差別化を図ろうと、10年ほど前に男性客向けの美顔エステを取り入れた。「当初はオーダーもわずか。人気が出はじめたのは、ここ数年です。男性の美意識の高まりを実感しますね」と大累さん。 専用の機器を使って20分ほどの施術で料金は4320円。今では来店者の9割を占める男性客の3割がオーダーし、ほとんどがリピーターになるという。 保険会社に勤務する井上明巨(あきお)さん(46)=同市=は2週間に1度、同店でエステを受ける。「もの珍しさからカットのついでに頼んでみたら、顔が引き締まって小顔になったようで、リフレッシュもできた。今では、重要な商談の前には欠かせません」 専用機器も登場 美容機器や化粧品の製造・販売「タカラベルモント」(大阪市)は4月、理美容室向けの美顔エステ機器「コアデザイン」を発売した。頬や口回りなどを引き締める効果をうたい、理容くじゃくでも使われている。 まずはクレンジングクリームで顔の皮脂などの汚れを拭き取って機器を当て、超音波でほぐす。その後、顔に電気刺激を与えて動かし、引き締めていく。 同社の広報担当、久保直美さんは「頬が1センチたるむと5歳ほど老けてみえる。人の手によるエステは、施術者の技量による差が大きいが、機器を使えば誰でも同じようにできる」と説明。エステ機器を取り入れる理容室は増えているという。 高齢化で廃業 厚生労働省の衛生行政報告例によると、全国の美容室数は年々増加し、平成26年度で約23万7千店。一方、理容室数は減り続け、16年度に約14万店あった理容室が、26年度には約12万6千店にまで激減した。 理容業界の全国組織「全国理容生活衛生同業組合連合会」(東京都渋谷区)は「理容室は夫婦2人で経営している場合も多く、高齢化により廃業するケースも多い」と分析する。 若い男性のニーズをつかみきれず、情報発信力のある美容室に客が流れたことも利用客減に拍車をかけた。そうした流れを食い止めようと、近年、おしゃれさを打ち出す店が出てきている。 東京都内に6店舗を展開する男性専用の理容室「JUNES(ジュネス)」もその一つ。原宿店(渋谷区)では、コンクリート打ちっ放しの店内に、革張りの高級ブランドのいすを配置し、スタイリッシュな空間を演出した。デザイン性の高いヘアスタイルを提案し、売り上げは年々増加しているという。 代表で理容師のBOWE(ボウ)さん(47)は「若い女性と一緒の美容室では落ち着かないという大人の男性も少なくない。シェービング(ひげそり)も含め、癒やしの場としてのニーズは高い」と話している。 ◇ 【用語解説】理容師と美容師 ともに国家資格だが、業務範囲は異なる法律で決められている。理容師法は「頭髪の刈込、顔そりなどにより容姿を整えること」、美容師法は「パーマネントウエーブ、結髪、化粧などにより、容姿を美しくすること」とそれぞれ規定。近年、双方の差は薄れつつあるが、理容師はかみそりを使った「顔そり」ができるが、美容師はできない点が大きな違いだ。 http://www.sankei.com/life/news/160712/lif1607120007-n1.html
|
- 金沢駅に休憩用ベンチが設置される©2ch.net
1 :水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 04:28:38.13 ID:CAP_USER9 - 金沢駅に休憩用ベンチを設置
*ソース元にニュース画像あり* http://www.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3023858241.html?t=1468351478000 ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を JR西日本は利用客から金沢駅のコンコースに休憩場所を求める声が 多く寄せられたことから11日、ベンチを設置しました。 JR金沢駅のコンコースでは、景観などに配慮してこれまでベンチを置いていませんでしたが、 旅行客や待ち合わせなどで利用している客などから 座って休める場所を求める声が多く寄せられていました。 このため、11日、JR西日本は金沢駅のコンコースにある7つの柱の横に 合計14個のベンチを設置しました。 ベンチは木が使われている柱に調和するようにケヤキで作られていて、 長さ1.5メートル、幅50センチ余りで、2人がゆったりと座ることができます。 さっそくベンチを利用していた女性は 「今までは人を待つときに座るところがなくてつらかったですが、 ベンチが置かれてとてもありがたいです」 と話していました。 JR西日本企画課の廣畑佳彦さんは 「新幹線が開業してから駅の利用客も増え、休むところがほしいという声が多く届いていました。 ベンチを多くの人に使ってもらいたいです」 と話していました。 07月12日 09時34分
|
- 【国際】貧富の格差が一目で…ドローンで空撮した南アフリカの写真が話題©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 04:29:22.98 ID:CAP_USER9 - http://roboteer-tokyo.com/wp-content/uploads/2016/07/a4819ae7cf0e96f2e99a6bbaf28f57b0.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=hHFdMjMZO48 「南アフリカ共和国でアパルトヘイト(人種隔離政策)が撤廃され22年が過ぎたが、黒・白人間の“障壁”はまだまだ大きい」 そう語るのは、米シアトル生まれの写真家ジョニー・ミラー(Johnny Miller)氏。ミラー氏は最近、南アフリカのケープタウンで新しいプロジェクトを開始した。プロジェクトのタイトルは「unequalscenes(不平等な場面)」。そのプロジェクトの進行過程で撮影された写真について、ミラー氏は次のように話す。 「ドローンでケープタウン市内の景色を撮影してびっくりしました。建築物(の様子)からアパルトヘイトの残滓が垣間見えた。富裕層が住む地域と貧困街が明確に区分されているのです」(ミラー氏) ミラー氏が撮影した写真を見ると、片側には緑の中に高級住宅が広々と位置している。もう一方には、古く、小さな住宅が密集している様子を見てとれる。 「南アフリカ共和国の人種差別について、新しい視点を提供したいと考えていました。子供たちと一緒にこの写真を見ながら、貧富の格差について議論するのが良いでしょう」(ミラー氏) ミラー氏は、「南アフリカは非常に特別な歴史を持っている」としたうえで、「都市計画者および住宅の管理者は、私の写真を見て連絡してきた。“肯定的”なコミュニケーションが始まった」とコメントしている。 ドローンがもたらす空からの視点は、ジャーナリズムに大きな変化を与えている。以前には、シリアなどの内戦地域を撮影したロシアのクリエイターの動画が、世界で大きな反響を呼んだ。今後、ドローンを使ったジャーナリズムやアートが、既存のモノの捉え方を破壊し、社会に新しい形の影響をもたらすかもしれない。 Written by Shinji Ikematu http://roboteer-tokyo.com/archives/5023
|
- 【国際】「世界で最も迫害されている少数民族」 欧州議会、ロヒンギャ族について「深刻な懸念事項」と表明©2ch.net
1 :ニカワ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 04:39:57.55 ID:CAP_USER9 - http://www.myanmar-news.asia/files/538/b52d27c4708f038ceda2d0f0a0413b12.png
緊急課題、国連や国際組織、ジャーナリストのアクセスを可能に 7月7日、欧州議会が、ミャンマーにおけるイスラム少数民族の問題を批難し、「深刻な懸念事項」として扱うべきだと表明した。 欧州議会ではロヒンギャ族について、「世界で最も迫害されている少数民族」と称し、ミャンマーで発生している迫害は「残忍な抑圧状態」であり、「組織的、慢性的に行われている迫害」であるとしている。 緊急の課題として、ラカイン州にある約80の難民キャンプに滞在する12万人のロヒンギャ族に対して、国連や国際人権団体、ジャーナリストなどが自由にアクセスできる状態を確保するように要求した。 政府主導で宗教的・人種的差別の根絶を 最近行われた国連の報告では、ロヒンギャ族の市民権拒否、強制労働、性的暴行などが報告されている。 欧州議会では極めて劣悪な状況にあるロヒンギャ族を支援するため、地域および国際機関からの人員の派遣を求めた。 さらに、他の南アジアの国対しても同様に、人種的、宗教的な差別を防止するよう呼びかけるとともに、ミャンマー政府が主導して宗教的な差別のない未来を築かなければならないと表明している。 国家顧問であり、ノーベル平和賞受賞者のスーチー氏に対しては、ロヒンギャ族への対策が十分ではないとして、批判の声が上がっている。 http://www.myanmar-news.asia/news_be2gQMsiZ6.html
|
- 【東京】六本木の路上でいきなり女性の顔を何度も殴り、意識を失って倒れたところをさらに膝蹴りで顔を何カ所も骨折させた男を逮捕★4 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ニライカナイφ ★[]:2016/07/13(水) 05:06:45.81 ID:CAP_USER9 - ◆六本木で突然21歳女性を“殴る蹴る” 泥酔男を逮捕
東京・港区六本木で、女性にいきなり殴り掛かったうえ、ひざで蹴るなどして顔の骨を骨折させたとして41歳の男が逮捕されました。 職業不詳の蒲池英貴容疑者は10日、港区六本木の路上で、21歳の女性の顔をいきなり数発殴ったうえ、意識を失って倒れた女性の頬をひざで蹴るなどした疑いが持たれています。 女性は顔の骨を数カ所骨折するなど重傷です。 警視庁によりますと、2人に面識はなく、蒲池容疑者は当時、泥酔していて、取り調べに対して「覚えていない」と容疑を否認しています。 女性は「事件の直前に誰かと足がぶつかった記憶がある」と話していて、警視庁が経緯を詳しく調べています。 写真: http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/8/9/898750fd.jpg http://life-hacking.net/wp-content/uploads/2016/07/b6af2ea305c0402207ea33753f30d92d.jpg http://i.imgur.com/0ak6NZ4.jpg テレ朝NEWS 2016/07/12 10:33 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000078999.html 前スレ(1が立った日時:2016/07/12(火) 20:41:36.09) http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468339648/
|
- 【都知事選】鳥越俊太郎氏の出馬決定 野党4党、支援で一致★26 ©2ch.net
1 :孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/13(水) 05:16:13.43 ID:CAP_USER9 - 民進、共産、社民、生活の野党4党の幹事長・書記局長らは12日午後、国会内で会談し、東京都知事選(14日告示―31日投開票)に出馬すると表明したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)を4党で一致して支援する方針を確認した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK12H3Z_S6A710C1000000/ ★1の立った日時:2016/07/12(火) 11:56:03.21 前スレhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468337277/
|
- 【国際】南イタリアで列車正面衝突事故、20人が死亡…乗客に日本人の情報なし [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99af-0ARu)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/07/13(水) 05:44:44.78 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557) -
イタリア南部プーリア州で12日、ローカル線の列車同士が正面衝突する事故が 起きた。 共同電によると、現場は単線区間で、地元の行政当局者は少なくとも 20人が死亡したと同国メディアに語った。幼い子供を含む少なくとも 35人が負傷。地元の救急隊が救助活動を続けた。 在イタリア日本大使館によると、日本人が巻き込まれたとの情報はない。 *+*+ Sponichi Annex +*+* http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/07/13/kiji/K20160713012955540.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
|
- 【社会】善光寺トップ、セクハラも辞任も否定…全くの事実無根、身の潔白を示していく [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99af-0ARu)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/07/13(水) 05:49:41.94 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557) -
長野市の善光寺トップを務める「大勧進」住職小松玄澄貫主(82)は 12日、大勧進の女性職員に差別的な発言やセクハラをしたとして、 傘下の寺院や信徒団体から辞任を求められていると報道陣に 明らかにし「全くの事実無根で、辞任の意思はない」と述べた。 *+*+ Sponichi Annex +*+* http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/07/13/kiji/K20160713012955360.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
|
- 【社会】3河川で氾濫危険水位を超える - 山口 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99af-0ARu)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/07/13(水) 05:50:59.95 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557) -
山口県によりますと、大雨の影響で午前5時現在、下関市を流れる 友田川と、山口市を流れる南若川、周南市を流れる夜市川の3つの河川が、 住民の避難の判断基準となる「氾濫危険水位」を超えています。 *+*+ NHKニュース +*+* http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010593321000.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
|
- 【国際】ヒトラーの生家を強制収用…聖地化を懸念 - オーストリア [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99af-0ARu)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/07/13(水) 05:57:46.92 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557) -
オーストリア北部ブラウナウにあるナチス・ドイツの 独裁者ヒトラー(1889〜1945年)の生家について、オーストリア政府は 12日、家主から強制収用することを閣議で決めた。内務省は 「ネオナチの聖地化」を防ぐために借り上げているが、家主との間で活用法が 折り合わず、約5年間、空き家になっている。 *+*+ 47NEWS +*+* http://this.kiji.is/125691888646701063?c=39546741839462401 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
|
- 【社会】「着服しなかったら死んでます」町の29歳男性職員、税金を着服して懲戒免職 滋賀・甲良町 ★2©2ch.net
1 :たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 06:07:26.91 ID:CAP_USER9 - http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160712-00000276-fnn-soci
フジテレビ系(FNN) 7月12日(火)21時3分配信 町の職員が、税金を着服して懲戒免職になった。 腕を組み堂々と話しているのは、滋賀・甲良町の税務課に勤務していた29歳の元職員の男性。 元職員は「着服しなかったら死んでます。死んでます、余裕で」と話した。 この男性は、窓口などで受け取った住民税などを、2年間にわたり、あわせて、およそ3,000万円着服。 きっかけは、2014年1月ごろのささいなミスだった。 元職員は「(税金を)管理する中で、仕事場から隣の会計室にお金を持って行くのを忘れて、数日たって『ヤバイ、この現金どうしよう』と。取りあえず、自分で管理しようと、それが、たまたま、何も問題にならなかった。誰も何も気づかなかった」と話した。 着服の手口、それは、税務課の窓口に、住民税などを直接持ってきた高齢者などから現金を受け取り、納付書の控えを渡す。 本来は、現金と納付書を会計室に持っていくが、元職員は、納付書を自分の机に保管。 現金を、懐に入れていた。 税金滞納者からの徴収や、納付データの整理など、一任されていたからできたこの着服。 しかし、2016年1月、別の職員の指摘で発覚した。 元職員は「ずっと長いこと、同じ仕事をしていると、ある程度信頼して、納税してくださっている」と話した。 信頼していた町の人を裏切ったことに、罪の意識はなかったのか。 元職員は「罪悪感はあったが、しめしめ感というか、『あっ、このお金結構来たな、きょうも』というのが、だんだん気持ちが増えていった。自分の欲を満たしたいという気持ちが、比重として大きくなってきた」と話した。 町の人は「普通の人に思えたんですけどね。それでも奥にそれ(悪意)が、潜んでいたと思うと、すごく残念」と話した 2016年3月に懲戒免職となり、着服した3,000万円は、両親に全額返済してもらったという元職員。 元職員は「(仕事に対して)そこまで、お金をもらってねぇし、全て(職場環境の)責任にしてしまうと、盗っ人たけだけしいと言われるかもしれないが、環境が、環境がつくってしまったと」と話した。 着服した理由を、まるで周囲に責任転嫁するようなこの発言。 町は、証拠書類をそろえ、近く、元職員を刑事告訴する方針。 ■ 前スレ (★1が立った日時2016/07/12(火) 21:45:52.58) http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468327552/
|
- 【社会】福島第一原発事故、拙速すぎた避難指示解除…政府と南相馬市の住民への対応は約束違反 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99af-0ARu)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/07/13(水) 06:22:31.98 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557) -
草刈り機を背負った男性が、沢沿いに広がる田んぼのあぜ道を きれいに刈り込んでいく。機械が発するけたたましいうなり声に、 あたりの静寂がかき消される。 「ここへ来ていると落ち着くんだ。避難先にいても体がなまってしまうからな」 コメ農家の松倉憲三さん(69歳)が、機械を止めて額の汗をぬぐった。 東京電力福島第一原発事故の取材で知り合った松倉さんとは 3年ぶりの再開だが、元気な姿は今も変わらない。 だが、「今回の避難指示の解除をどう受け止めていますか」と 質問を向けたとたんに、松倉さんの表情が曇った。 「俺の場合は何一ついいことはないな。 解除だけされても、生活が成り立たないんだもの」 *+*+ 東洋経済 +*+* http://toyokeizai.net/articles/-/126836 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
|
- 【経済】ネットの買い物で失敗する人の残念な思考…感情が先走ると冷静な判断はできない [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99af-0ARu)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/07/13(水) 06:25:05.31 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557) -
一般の人がネットで買い物する際に、失敗したり、騙されたりしがちなのは 次の4つのパターンです。順番に説明していきましょう。 @ブランド品を安く購入 ブランド品を安く買ったつもりが、模造品だったというケースです。 海外の有名ブランド品を安く購入できるサイトは、基本的には コピー商品であることがほとんどです。 見極めポイントは「値段が安い」「品切れの商品を販売している」 「入手困難な商品が掲載されている」の3点です。欲しい商品を 少しでも安く手に入れたいと思うのが人情に付け込まれるのです。 *+*+ 東洋経済 +*+* http://toyokeizai.net/articles/-/125443 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
|
- 【13日の天気】九州などで非常に激しい雨 土砂災害に厳重警戒©2ch.net
1 :DQN ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2016/07/13(水) 06:37:03.65 ID:CAP_USER9 - http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/K10010593191_1607130436_1607130437_01_02.jpg
活発な前線の影響で、長崎県対馬市では50年に1度の大雨になっているところがあります。13日は西日本の各地で非常に激しい雨が降り、九州北部では局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあり、気象庁は土砂災害や川の増水などに厳重に警戒するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、対馬海峡付近にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が非常に不安定になり、九州や中国地方などで局地的に雨雲が発達しています。自治体が設置した雨量計では、山口市鋳銭司で午前4時10分までの1時間に70ミリの非常に激しい雨を観測したほか、対馬市厳原で午前5時までの1時間に60ミリの非常に激しい雨を観測しました。 対馬市ではレーダーによる解析でこの48時間に降った雨が300ミリを超えたため、気象庁は50年に1度の記録的な大雨となっているという情報を発表しました。 熊本県と長崎県、大分県、福岡県、山口県ではこれまでの雨で土砂災害の危険性が非常に高まり、土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。また、山口県では川の水位が急激に上昇し氾濫の危険性が高い、氾濫危険水位を超えている川があります。 前線はゆっくりと南下しているため、13日は九州北部で昼すぎにかけて、九州南部と近畿では13日夜にかけて非常に激しい雨が降り、九州北部では局地的に1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。14日の朝までに降る雨の量はいずれも多いところで、九州北部で250ミリ、九州南部と近畿で200ミリ、四国と山口県で150ミリ、中国地方で120ミリと予想されています。 気象庁は、九州や山口県など、すでに雨が強まっている地域では土砂災害や川の増水や氾濫に厳重に警戒するとともに、西日本に加えて東日本でも大気の状態が不安定になっているため、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。 NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010593191000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
|
- 【社会】国が乳幼児用のヨウ素剤を配備へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99af-0ARu)[tokimeki2ch@gmail.com]:2016/07/13(水) 06:43:17.84 ID:CAP_USER9 ?PLT(13557) -
原発事故の際に服用するヨウ素剤はこれまで乳幼児用のものがなく、 緊急時に薬剤師による調剤が必要で服用までに時間がかかるという 課題がありましたが、乳幼児が飲みやすく調剤がいらないゼリー状の ヨウ素剤が新たに開発され、国が配備を始めることになりました。 *+*+ NHKニュース +*+* http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160713/k10010593011000.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
|
- 【神奈川】バイクにはねられ58歳男性が重体 運転手はバイクを残して逃走 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :夢鳥 ★[]:2016/07/13(水) 06:44:03.46 ID:CAP_USER9 - 神奈川県相模原市で、58歳の会社員の男性がバイクにはねられて意識不明の重体です。運転手はバイクを残して逃走しています。
12日午前1時45分ごろ、相模原市中央区の県道で「バイクと歩行者の事故」と通行人から110番通報がありました。警察官が駆け付けると、信号のない横断歩道の上で近くに住む会社員の小笠原忠夫さんが頭から血を流して倒れていて、病院に搬送されましたが、頭蓋骨を骨折して意識不明の重体です。警察によりますと、現場にはフロント部分が壊れた白いバイクが倒れていたということです。警察は、犯人が横断歩道を渡っていた小笠原さんをはねた後、バイクを残して逃走したとみて行方を追っています http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160713-00000002-ann-soci
|