トップページ > ニュース速報+ > 2016年07月13日 > 9Ob17d1E0

書き込み順位&時間帯一覧

1478 位/26516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000211000000046220018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】安保関連法めぐり、現職の自衛官が国を提訴 東京地裁©2ch.net
【政治】日本会議会長、外国特派員協会の会見で集中砲火「うちの団体の主張、知りませんでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
【教育】中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】安保関連法めぐり、現職の自衛官が国を提訴 東京地裁©2ch.net
378 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 08:49:35.67 ID:9Ob17d1E0
>>366
防衛出動のない自衛隊が好きなんだろ。裁判所が認めれば好きな自衛隊にいられるわけで。
【社会】安保関連法めぐり、現職の自衛官が国を提訴 東京地裁©2ch.net
422 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 08:59:57.14 ID:9Ob17d1E0
一般人では原告適格がないから自衛隊員を担ぎ出したわけだな。
安保法制の合憲性を審査してみるのもいいと思うけどね。
【社会】安保関連法めぐり、現職の自衛官が国を提訴 東京地裁©2ch.net
504 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 09:29:45.60 ID:9Ob17d1E0
>>492
ただの海外派兵じゃなくて、集団的自衛権を行使しに行くんだろ。
合憲かどうか裁判所に決めてもらうのはいいんじゃね?
【社会】安保関連法めぐり、現職の自衛官が国を提訴 東京地裁©2ch.net
767 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 10:29:01.26 ID:9Ob17d1E0
>>760
その考えの基に憲法を改正しましょうというのは分かるが、
だから憲法に何が書いてあろうと無視しても構わないというのはちょっと違う。
【政治】日本会議会長、外国特派員協会の会見で集中砲火「うちの団体の主張、知りませんでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 18:20:32.96 ID:9Ob17d1E0
本人達ですら知らないどこにもない思想が支配するのはシュールで思いっきり面白い。
幽霊に支配される世界だな。
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
11 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 18:39:28.27 ID:9Ob17d1E0
沖ノ鳥島を放棄するくらいなら、中国に南シナ海支配を容認した方がましなのか、
南シナ海を中国から守るためなら、沖ノ鳥島を諦めた方がましなのか。
それとも何らかの方法でダブルスタンダードを認めさせるのか、政府の腕の見せ所。
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
18 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 18:40:44.72 ID:9Ob17d1E0
もし中国が野望を捨てる決断をしたなら、日本も必ず道連れにするかな。
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
130 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 18:58:10.42 ID:9Ob17d1E0
>>66
そのために南シナ海を中国の領土領海と認めなければならないとしたら、かなりのダメージ。
沖ノ鳥島を守るためにそれを認めるのが日本にとって得かどうかは微妙なところ。
もちろん中国の岩は島と認めないが、日本の岩は島と認めるというダブルスタンダードを国際的に認めさせることが出来れば何の問題も無いけどね。
【政治】日本会議会長、外国特派員協会の会見で集中砲火「うちの団体の主張、知りませんでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
225 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:12:42.91 ID:9Ob17d1E0
よほど保守派政治家の琴線を揺すぶるのか。政治家は思ったより損得だけではなく、自分の信条に従うのかもしれん。
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
218 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:16:40.66 ID:9Ob17d1E0
>>203
日本が沖ノ鳥島の領有権を失うのが、どうってことないってことは無いだろ。
【教育】中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市★4 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:19:04.53 ID:9Ob17d1E0
中立性なんかかなぐり捨てて、各政党の主張とか具体的なことを話し合う教育も由とすればいいだけ。
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:23:10.39 ID:9Ob17d1E0
>>234
確かに。いずれ守り切れなくなるなら、今失う覚悟で南シナ海は中国に渡さないって言うのが正解かも。
【教育】中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市★4 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:25:59.81 ID:9Ob17d1E0
>>19
基本が終われば応用もいいだろ。今の時代がどうなのかを教えたって罰は当たらんだろ。
【教育】中学教諭が授業で「与党が2/3獲ると戦争に行くことになるかも」と発言。その後謝罪。名古屋市★4 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 19:37:28.52 ID:9Ob17d1E0
>>48
アメリカのニュース見てたら、学校でトランプとクリントンの間で模擬投票までやるってやってた。
日本はちょっと神経質すぎって思った。
【社会】天皇陛下 「生前退位」の意向示される ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 20:55:00.43 ID:9Ob17d1E0
ベネディクト16世も生きてるうちに教皇の座を後任に譲った。今の世の中にはそういうこともあるだろ。
エリザベス女王はそんなそぶりも見せてないけど。そのうちにひ孫まで生まれてしまったけど。
【政治】日本会議会長、外国特派員協会の会見で集中砲火「うちの団体の主張、知りませんでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 20:58:57.16 ID:9Ob17d1E0
日本人は基本的人権てのは西洋の思想で、日本人にはそれより天皇中心の、お上が統治する社会の方が合ってるという感覚があるんだろ。
西洋的な社会体制が絶対にいいというのは、錯覚かも知れないしな。
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
619 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:10:04.14 ID:9Ob17d1E0
>>614
それを国際裁判所に持って行ったらにべもなく退けられそうだから怖いんだろうな。
【国際】日本政府、沖ノ鳥島への波及を警戒…南シナ海仲裁判決、「島」を厳格認定©2ch.net
647 :名無しさん@1周年[sage]:2016/07/13(水) 21:15:49.77 ID:9Ob17d1E0
沖ノ鳥島は完全に周りを取り囲んで、水位を低くしないとだめだろ。温暖化の海面上昇で沈むわ。
それでまだ沈んでないと認めてもらえるかどうかは微妙だけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。