トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年07月13日
>
5QaT7rG2d
書き込み順位&時間帯一覧
1358 位
/26516 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
1
7
4
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年 (スプッ Sd97-oo3f)
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
239 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 08:15:27.23 ID:5QaT7rG2d
流石に今回の判決を手放しで喜べる程が気楽じゃないぞw
そもそもフィリピンの主張は人工物を載せたジョンソン礁(いわゆる岩)が島じゃないという訴えだからな
だから中国が意趣返しで沖ノ鳥島も同様の岩だと仲裁裁判所に訴える可能性は否定できないんだよ
岩自体には領海はあるがEEZはなくなるから日本に取っては痛し痒しだ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
255 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 08:25:35.00 ID:5QaT7rG2d
>>219
フィリピンが島じゃないと訴えたジョンソン礁はいわゆる岩
ここに人工物を載せて島と主張したのが中国
意趣返しされれば沖ノ鳥島が岩と仲裁認定される可能性は0じゃないんだよ
だから日本政府としては手放しで喜べないのよ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
260 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 08:29:50.48 ID:5QaT7rG2d
あと尖閣の領土紛争(というのは中国だけだが)は国際司法裁判所だから両者の同意が必要だが
中国が沖ノ鳥島を岩と国際仲裁裁判所に訴えるのは日本の同意は必要ない
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
263 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 08:33:15.33 ID:5QaT7rG2d
>>259
中国は訴え自体が無効というスタンスだったはず
そりゃ中国の領土な訳ないんだから反論できねえわなw
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
269 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 08:36:56.70 ID:5QaT7rG2d
>>261
中国が仲裁裁判所に訴えてくれれば一回で済むよ
ただ間違えてはいけないのは島じゃなくて岩というフィリピンの訴えなんだよ
沖ノ鳥島が島じゃなく岩だと提訴されれば岩とされる可能性が0じゃないと言ってんのよ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
425 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 10:45:26.71 ID:5QaT7rG2d
>>296
中国は岩と主張してんのよ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
543 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 11:29:09.79 ID:5QaT7rG2d
>>310
中国はじゅうらいから沖ノ鳥島を日本の領土と認めた上で島ではなく岩と主張している
だから意趣返しに提訴はありえるんだよ
中国と違って日本は法治国家でまともだから
仮に敗訴すれば中国みたいな野蛮な国家と違って判決を無視できないからね
だけど中国はまともじゃないから自分のところへの判決は無視して提訴するなんて恥とは思わんだろうさw
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
552 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 11:31:12.57 ID:5QaT7rG2d
>>325
岩も領土なんだよ、ただEEZがないだけでw
だから島か岩かは大きな差があるんだよ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
575 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 11:34:43.32 ID:5QaT7rG2d
>>364
波による侵食を防ぐため、既に人工物で島の周囲を囲ってる
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
600 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 11:38:40.51 ID:5QaT7rG2d
>>578
沖ノ鳥島は日本の領土だと中国ですら認めている
ただ島じゃなくて岩だと主張しているだけ
島なら領海とEEZがあるけど、岩なら領海しかない
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
642 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 11:45:06.74 ID:5QaT7rG2d
政府ですら沖ノ鳥島への提訴に対する危機感があるのに
お前らが能天気なのには呆れるわw
中国の敗訴は当然として、沖ノ鳥島は大丈夫なんて保証はどこにもないだろw
それこそ北チョン辺りに厭がらせさせるかもしれんのだぞ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
652 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 11:47:24.71 ID:5QaT7rG2d
>>633
沖ノ鳥島には領土紛争がないから大丈夫なんていうのは希望的観測でしかない
中国の嫌がらせで北チョン辺りに提訴させることだってありえるよ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
709 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 11:57:24.66 ID:5QaT7rG2d
>>677
そりゃ岩でも領土だからね
ここでいう島と岩の違いはEEZが存在するかどうかという国連海洋条約の話
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
762 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 12:05:53.35 ID:5QaT7rG2d
>>724
中国の敗訴は喜ばしい事だが判決の内容が日本に取っては他人事じゃないからだよ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
777 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 12:09:36.79 ID:5QaT7rG2d
>>755
誰でも出来ると思うよ
公海なら漁業が可能となるからね
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
790 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 12:11:21.96 ID:5QaT7rG2d
>>767
中共が提訴する必要はないからね
北チョンみたいに息の掛かった国に提訴させる可能性もある
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
808 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 12:14:11.52 ID:5QaT7rG2d
>>800
岩なのは中共ですら認めているんだよ
ただEEZがない岩だと主張してんのよ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
904 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 13:02:09.42 ID:5QaT7rG2d
スプラトリーの太平島も岩だと判決が出て台湾も負けんだな
中国の敗訴は大歓迎だが、まさか台湾まで敗訴したとはなぁ
【社会】南シナ海仲裁裁、中国は判決に従う義務がある [無断転載禁止]©2ch.net
959 :
名無しさん@1周年
(スプッ Sd97-oo3f)
[sage]:2016/07/13(水) 13:59:11.59 ID:5QaT7rG2d
当事国は裁定に従うべき、という言葉は
中国に対しては勿論なんだが、台湾に対しても従うべきという意味があるんだよな
台湾は太平島にEEZを設定する準備を進めていたみたいだけど
中国の巻き添えで同じく島と裁定されてしまったからEEZ設定出来なくなったからねぇ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。