トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年04月14日
>
qGQlYBL50
書き込み順位&時間帯一覧
51 位
/25880 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
13
11
19
13
10
0
1
77
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ a39f-Jz3o)
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】自衛隊、熊本地震でF2戦闘機とヘリを派遣 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
344 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:27:21.70 ID:qGQlYBL50
コンピューターとかシミュレーションとか、
全部この世界の中のできごとからの類推だろ?
この世界がシミュレーションだとして、
その外側の本当の世界がこの世界と似ていると考える
理由は何もないと思う。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
362 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:30:48.00 ID:qGQlYBL50
デカルト主義的独我論かバークレーの主観的観念論の議論の焼き直しに過ぎない。
無知な奴だけが、何か新しいことが論じられていると思い込む。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
371 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:33:30.32 ID:qGQlYBL50
>>364
お前が馬鹿すぎるんだと思うぞ。自己言及自体がパラドックスを引き起こすわけではないし。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
386 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:36:05.09 ID:qGQlYBL50
>>376
お前、何も知らないみたいだから、お前の評価じゃ痛くも痒くもないだろうなw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
398 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:38:11.60 ID:qGQlYBL50
>>390
デカルトの時代には、いまの論理学はなかったからね。
お前のように、21世紀になって論理学の知識がない奴の方が恥ずかしいだろ。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
425 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:42:57.74 ID:qGQlYBL50
どう見ても、論理学も知らないしデカルト読んだこともないとしか思えない奴が、
「論理学的に考えればデカルトは馬鹿だ」と言い張る滑稽さ。まさに2ちゃんねるw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
433 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:44:12.57 ID:qGQlYBL50
>>429
そのセリフ、馬鹿まるだしだよ? 少し勉強してから出直したら?w
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
440 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:46:51.67 ID:qGQlYBL50
>>431
自己言及そのものがパラドックスを引き起こすわけではないし、
「自分自身を要素として含む集合」を考えても矛盾が生じないことは、
論理学ではよく知られてるんだけど。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
450 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:49:50.60 ID:qGQlYBL50
>>443
タイプ理論なんて、別に知らなくてもいいだろ。現代の標準の公理的集合論だって、
ラッセルの考えたようなタイプだのオーダーだの使ってないよ。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
477 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:57:26.38 ID:qGQlYBL50
>>461
形式主義も、ゲーデルの不完全性定理でヒルベルトが考えた通りに
行くわけではないことが分かったので、そのままで通用するものではないよ。
論理主義者もお形式主義者も直観主義者も数学的プラトニストも
それぞれ、いまでも存続してるようだし、そう万人が認める決着が付いている
訳ではないだろ。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
496 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:01:48.84 ID:qGQlYBL50
>>488
お前がZFの集合論しか知らないだけだろ。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
506 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:03:34.22 ID:qGQlYBL50
>>491
ID:RRU0Q6S90にそれを聞くのは無駄。論理学についても哲学についても、
基礎的な勉強もしたことがない奴だよ。Wikipediaですべて分かったつもりになった
高校生か何かじゃないかな。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
533 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:11:25.46 ID:qGQlYBL50
>>511
お前が知ってるような大昔の様相論理の目的はそもそも数学の基礎付けではないから。
ゲーデルの「証明可能」を様相オペレータで表した様相論理とか、いろいろな方向で
様相論理の枠組みを使った研究が進められてるよ。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
541 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:13:09.46 ID:qGQlYBL50
>>536
お前が言ってる成果って、何のことだ?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
561 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:18:02.72 ID:qGQlYBL50
>>544
ラッセルの高階論理でも公理的集合論でも、
それで新しくできるようになったことなんて、
何かあるのかい?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
574 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:20:11.29 ID:qGQlYBL50
>>563
多少何かを理解してるのかと思ったら、完璧な馬鹿か。
お前、自分が無意味なことを書いてるのが分かってないだろ。
哀れな奴だなw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
585 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:24:06.55 ID:qGQlYBL50
>>577
馬鹿晒すのが趣味だったら好きなだけやればいいけど、俺はもう付き合いきれない。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
601 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:26:45.46 ID:qGQlYBL50
> 例えば「可能である」集合Bのようなものを定義すれば
この一行で完全な馬鹿だってことが明らかw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
631 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:30:01.44 ID:qGQlYBL50
>>606
> > 例えば「可能である」集合Bのようなものを定義すれば
↑を理解しろってか? そりゃ無理だわ。お前以外に理解できる奴はいないw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
713 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:46:09.32 ID:qGQlYBL50
>>1みたいな「水槽の中の脳」系の空想もそれなりに思考を刺激はするけれど、
映画なら「トゥルーマンショー」みたいな設定の方が面白い。
「水槽の中の脳」系だと、あまりに「何でもあり」になりすぎる。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
732 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:49:52.34 ID:qGQlYBL50
>>725
そいつ何も知らないし、たぶん精神も正常でないから、あまり愛艇にしない方がいいよ。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
770 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:57:21.63 ID:qGQlYBL50
>>751
そうそう。>>1みたいなのは、「これ、全部夢かも知れないだろ」っていう
空想を現代人がリアリティを感じられるように味付けしただけ。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
775 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:58:20.19 ID:qGQlYBL50
>>758
そのうえ、デタラメだらけw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
793 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:02:50.68 ID:qGQlYBL50
こういうスレって、キチガイを引き寄せるんだな。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
809 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:05:45.22 ID:qGQlYBL50
>>788
通常、そういう態度を取る奴は、自分の無知を隠すために
ハッタリを噛ましてる場合が多いが、そいつの場合は、
本人は本当に何か分かってるつもりかもしれん。
本格的キチガイかもw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
837 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:12:23.48 ID:qGQlYBL50
>>827
そいつ、相手にしても無駄。たぶん精神異常。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
845 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:14:07.09 ID:qGQlYBL50
>>840
キチガイに反論することは誰にもできない。お前の勝ち。よかったなw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
910 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:30:06.64 ID:qGQlYBL50
>>899
お前の書いた論文掲載する雑誌があるのかい? 脳内雑誌だろ?w
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
918 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:31:27.32 ID:qGQlYBL50
>>913
参考までに聞いておきたいが、分野は何?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
935 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:34:29.53 ID:qGQlYBL50
> 「あらゆることを疑っている自分」を集合Aとすれば
やっぱりただのキチガイだろ? ↑だぞ?w
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
958 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:40:12.04 ID:qGQlYBL50
> 例えば「可能である」集合Bのようなものを定義すれば
> 様相論理というものは不要になるwwwwwwwwwwwww
> 様相論理が言う「Aであることが可能」という論理式は
> A∩Bで表現出来る
↑これとかw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
980 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:45:31.96 ID:qGQlYBL50
>>964
>>935や>>958の引用部分が、君がどういう人であるか十分に雄弁に語っているよw
私が何かを付け加える必要は感じない。
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
993 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:48:05.51 ID:qGQlYBL50
>>983
君が言ってることは何ら意味をなしていないので、反論不可能なのは当然なんだけど
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
998 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:50:02.36 ID:qGQlYBL50
>>994
私だけでなく、あなた以外には誰にも理解できないと思うけど?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
489 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:02:26.71 ID:qGQlYBL50
言論の自由があるのだから、近藤氏には自分の意見を言う権利があるし、
インフォームドコンセントに基づく医療というのは、医療倫理の基本だから、
近藤氏の意見を信じて治療を拒否する患者には、何も強制はできない。
これは、どうしようもないだろ。
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:05:57.21 ID:qGQlYBL50
>>494
それは違うだろ。患者が治療を求めているなら、医師にはそれを提供する義務がある。
自分にすべて任せるのでなければ、一切治療はしたくないというのは、
医師の倫理として間違っていると思う。
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:08:16.47 ID:qGQlYBL50
>>498
あるだろうね。
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:10:08.73 ID:qGQlYBL50
>>501
「もっと早く呼ばなかったのが悪いんだから、消しになんかいかねーよ」
と言う権利が消防署にはあるかい?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:12:41.33 ID:qGQlYBL50
日本の医学会は、丸山ワクチンのときだって結局は放置したてただろ?
近藤氏の活動も放置するしかないんじゃね?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:16:35.02 ID:qGQlYBL50
>>509
お前がもし医師なら、「迷惑かける」はねーだろ。お前の仕事だろ?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:18:58.39 ID:qGQlYBL50
>>511
そんな権利を与えるのは、面倒がなくて儲かる患者しか診ない悪徳医師に
お墨付きを与えるようなもんだろ。
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:20:17.76 ID:qGQlYBL50
>>515
消防団? お前は、ボランティアで医師やってるわけか?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:22:30.95 ID:qGQlYBL50
>>518
訴えられた医師が、被告側証人として近藤氏を呼んでみたらどうかな?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:26:46.74 ID:qGQlYBL50
近藤氏に説得されて治療拒否する患者がたくさんいるんなら、
それを利用して、同等の症状で治療した場合と放置した場合の結果を集計して、
治療効果の確証に利用したらいいんじゃね?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:29:41.38 ID:qGQlYBL50
>>531
で、見つかった場合に、どのぐらい治せるんだ?
「お前は多分もう助からん」と予告できるだけだとすると、
検査する意義はあまりないような気がするが。
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:33:22.09 ID:qGQlYBL50
>>538
だから、その「治るもん」の割合はどうかってこと。
ただ「治るもんは治る、治らないものは治らない」では
近藤氏の主張とほとんど同じ。
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:36:11.52 ID:qGQlYBL50
>>542
要するに、癌発見の能力が高い医師だったら結構初期の癌でも発見できるってことだろ?
で、そういう医師はどのぐらいの頻度でいるんだ? 患者の方から見分けることはできるのか?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:38:27.67 ID:qGQlYBL50
>>545
近藤に反対する医師だって、死んだ個々の患者に関しては、
「治療してなければもっと早く死んだはず。だから治療して正解」
としか言えないだろ? 統計的な検証しかないんだよ。
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:41:10.58 ID:qGQlYBL50
>>548
一度撮った写真を使いまわしできればいいね。集団検診で撮った写真を
癌専門医のところに持っていくと、癌がないかどうかもっとよく見てくれるとか。
でも、多くの病院は、そういうの嫌がらない?
【医療】“がん放置理論”を提唱する「近藤理論」を放置してはいけない 専門家は反論すべきだと医師主張★3 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:43:39.34 ID:qGQlYBL50
>>551
だったら、それで反論するんでいいでしょ。個々の患者に関して、
「もし治療していれば・・・」とか
「もし放置していれば・・・」なんていうのは、
どちらもただの憶測だろ?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。