トップページ > ニュース速報+ > 2016年04月14日 > paw2IlD50

書き込み順位&時間帯一覧

486 位/25880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03830000034134000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】田母神氏を逮捕 公選法違反容疑-東京地検特捜部★2©2ch.net
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net

書き込みレス一覧

【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
568 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 01:34:02.64 ID:paw2IlD50
自分は街中でスナップ写真を撮るのが趣味だから、どうしても写真を撮る時に人が通りかかることが多い
だからなるべく通行する人の邪魔にならないようにカメラを構える場所を考えながら撮ってるよ
もちろんいくら気を使っていても、普通は写真なんか撮らない場所でカメラを構えているという行為それ自体で周りの人にとっては迷惑になるんだろうけど…

ここまで撮り鉄が叩かれているのって自分ではマナーがいいと思っている撮り鉄であっても
「駅」という日常空間で写真を撮らせてもらっている、っていう意識が少ないか全く無いのが問題なんじゃないのかな?
前スレでは「普通はカメラを構えていたら避けるだろ」とか言ってる奴とかいたけど逆なんだよね
普通に生活している空間でカメラを構えるなんて非日常なこと(ましてや三脚なんて)をしている方が遠慮しなければいけない
そういう意識がなく撮影しているから自分では「マナーがいい」と思っていても他人から見たら迷惑になってしまう
「俺は枝を折ったり不法侵入したりしてない!」と言ったところで、周りの人にとっては迷惑であることには変わりないんだよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
628 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 01:42:41.58 ID:paw2IlD50
>>585
そもそも何でこんなに撮り鉄が叩かれてるかって考えた事ある?

撮り鉄に限らず、街中でデカいカメラを構えてる時点で一般人にとっては迷惑なんだよ
だから普通はカメラを構えている方が遠慮するべき
だって駅って旅先の思い出にパッと撮るのならまだしも
何分も同じ場所でじっと写真を撮る場所じゃないでしょ?
その意識が全くないから叩かれるんだよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
725 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 01:58:33.57 ID:paw2IlD50
>>676
俺はさ、>>568で書いてる通りカメラが趣味だから一瞬が勝負なのは百も承知だよ
それを踏まえた上で言ってるんだよ

本来はさ、スタジオなりイベントなり観光地なり
デカいカメラを構えてて当然の場所以外で撮影するっていうのは
「お前なに撮ってんじゃ!」とドヤされて最悪カメラを潰されたり
盗撮の疑いをかけられて警察に職務質問を受けたり
そういう覚悟がある奴しかやっちゃいけないことだと思うんだよね

例えば山の中からすごい望遠で撮る、みたいな誰にも迷惑をかけないような場所で撮るならいいけど
駅だったり線路沿いの道路だったり、そういう生活空間で撮影してたら
「数ヶ月も準備したから」なんて周りの人にとってはどうでもいいことなんだよ
あなたがいくら時間をかけようが「ただの非日常な邪魔者」でしかない
それを全く意識せずに「すごい時間をかけてるんだ!」って
自己中心的な意識でカメラを構えてるから叩かれてるんだよ

はっきり言うとね、あなたも「一部の迷惑な撮り鉄」となんら変わりないよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
751 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:05:55.71 ID:paw2IlD50
>>737
あなたにとってはそうかもしれないけれど
普通に生活してそこを通っている人にとっては
いくら時間をかけようがそんなのはどうでもいい話なんだよ

デカいカメラを構えていて当たり前でない場所以外で
アホみたいにデカいカメラを構えている時点であなたは邪魔者でしかない

だから間抜けヅラのリーマンがフレームインしようが
農作業のトラックがフレームインしようが
「文句を言わずに耐える」んじゃなくて「それで当たり前」と思わないといけない
なんたって生活空間でカメラを構えてる時点でもう邪魔者なんだからね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
778 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:11:35.32 ID:paw2IlD50
>>759
そんなこと言ったら鉄道みたいに同じ車両が同じ場所を通るのと違って
スナップ写真なんて同じ写真を撮ることなんて絶対に不可能だぞ?
その点では一瞬の重みは鉄道写真より重くなるよね?
その時間一瞬を切り出しているという点でどの写真も歴史的重みは同じなはずだけどな

撮り鉄の人の鉄道に対する愛情なんざ
あなたがスナップ写真に対して持っている認識同様
他の人から見りゃめちゃくちゃ軽いものなんだよ
だからあなたがいくら愛情を持って撮影していようが
日常の空間で撮影している以上他人にとってはただの邪魔者でしかないんだよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
806 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:20:14.38 ID:paw2IlD50
>>791
そりゃ山頂の記念碑があるところではフレームインなんかするわけないでしょ
だって記念碑がある時点で特別な場所だし
そもそも山に登ること自体「非日常」なんだからね
写真を撮っている人も、そこを通りがかっている人も
お互いに非日常の空間にいるから対等なわけ

でも街中でカメラを構えていたり、駅でカメラを構えたり
そういう時には自分は「写真を撮る」という非日常にいたとしても
そこを通りがかっている人はただの日常なわけだよ
山頂にいる時みたいに全員時間的にも精神的にも余裕があるわけじゃない
だから僕らの方が気を使わなきゃいけないんだよ
言ってみれば普通に人が生活している場所で遊ばせてもらってるようなものなんだからさ
それなのに普通に生活している人に気を使えってどう考えても頭おかしいだろ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
811 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:24:37.41 ID:paw2IlD50
>>796
たぶんこの撮り鉄さんは山の中に住んでるんじゃないかな…
もう僕はそう思うことにしたよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
819 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:27:26.28 ID:paw2IlD50
>>810
ま、あなたがいくら鉄道写真に対する講釈を垂れようが
僕がスナップ写真の価値について必死で説明しようが
カメラを構えてる時に周りにいる人にとってはクソほどの価値もないんだよね

それをわかっていない時点であなたは迷惑な撮り鉄でしかないし
おそらく大半の撮り鉄も同じ認識だろうから
撮り鉄自体が迷惑で悪って評価を受けちゃうんだよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
831 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:35:44.00 ID:paw2IlD50
>>826
そういう人がいい人がいることくらい街中で写真を撮ってるから知ってるよ
そもそもそういう相手の気遣いを期待して写真を撮るなって話

フレームインしないように気を使ってもらってる時点で
あなたはその人の邪魔をしてるってことなんだけど分からないかな?
もちろん写真を撮る以上どうしても邪魔をしてしまうのは仕方ないよ
だからこそ「邪魔してごめんなさい」という意識で撮れよ
「フレームインしやがって」とムカつくなんて以ての外だろ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
851 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:41:52.45 ID:paw2IlD50
>>839
撮る対象がさまざまだからそれこそ撮る人のテーマによるだろうし見る人によるでしょ
あなたのレスを見てるといくら説明してもあなたにとっては価値がないと思うよ
というか趣味、もっと言えば芸術なんて興味のない人にとっては何も価値がないからね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
893 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:57:18.76 ID:paw2IlD50
>>873
もちろんあなたの言うことはもっともだと思うよ

日常を切り取るとか偉そうなこと言ってるけど
結局他の人に迷惑をかけている趣味だからね
だからせめて最低限の迷惑で済むように気を使って撮ってるし
自分は変な場所でアホみたいにバカスカ撮ってる奴は注意してるよ
残念ながらファインダー覗いたら周りが見えなくなる人が多いのは確かだね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
923 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:17:02.64 ID:paw2IlD50
>>904
正直他の人のスナップ写真の価値は知らないし
例えば森山大道とか写真家のスナップ写真の価値も分からん
そこまで勉強してるわけではないからね

自分は小さい時に神戸で知っている街とか家族とかそういうのを失ってるんだけど
ふと写真を撮る時に古い街並みだったり
記憶にある懐かしいのを探して撮っているのに気づいたんだよね

今写真を撮ってるのは心の隙間を埋めるためかもしれないし
人間臭かったり古臭かったり
自分の中にあるそういうものをただ確認したいのかもしれない
正直自分ではその価値は何?と聞かれてもよくは分からん

絵を描く才能がないから、自分の中を出せる唯一の手段みたいな感じかな?
だから他人にとってクソほどの価値もないのも理解しているし
カメラを構えている時に迷惑だからと殺されても文句は言えない、と思って撮ってるよ

いずれにせよ他人に迷惑かけてることには変わりはないけどね
でもまぁたぶん一生続けていくと思う
他の人からしたらただの性癖みたいなものだろうね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
937 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:30:53.15 ID:paw2IlD50
>>928
ありがとうございます
まぁぼちぼちやっていきます

>>930
たぶん今生み出されている芸術の価値ってそういう言葉とか思考では理由付けできないものじゃないかなぁ…
時代を経てそういったものが付け足されるという感じ?
もちろん報道写真なんかは別だけど、あれが芸術か、というとまた問題になるわけで

さすがに一眼レフとか馬鹿でかいカメラは持たないけど
どんな理由があってもカメラを構えてる時点で周りの迷惑になることは変わりないけどね…
自分がなるべく空気と化して撮るように心がけてるだけに
集団で我が物顔で撮ってるのを見るとアホちゃうか、と思うわけですよ
これからも隅の方でこっそりとなるべく迷惑にならないように続けていきますね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★7 ©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:46:24.13 ID:paw2IlD50
>>946
本来の芸術って人によって違うだろうけど「自分の思いを伝えること」だと思う
もちろん権威とか金稼ぎとかそういうのもあるだろうけど
芸術の真の価値っていうのはあやふやなものだと思うんだよね
純粋な芸術ほど価値≒お金に結びつかないのは悲しいことだけどw

ありがとうございます
写真に限らずいろんな芸術に触れるのは楽しいもんですよ

本題から逸れるし遅いのでそろそろ寝ます
おやすみなさい
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 09:40:19.92 ID:paw2IlD50
前スレで延々と日常の空間でデカいカメラを持ってる時点で
周りの人には迷惑になるんだということを説明したが撮り鉄には理解されなかったな
撮り鉄に限らず街中で我が物顔で馬鹿でかいカメラを振り回してる奴はクソだよ
その存在自体が非日常で邪魔
特に立ち止まったりしてるともう障害物だもん
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 09:47:24.69 ID:paw2IlD50
>>560
横レスになるがあなたには夜に延々と
日常の空間でカメラを持っているだけで邪魔だと説明したよね
まだ何もわかってないどころか開き直ってるのか…
本当に呆れるよ

高尚な趣味だと思ってるのは自分だけで
周りの人にとってはどうでもいいことだとなぜ理解できない?
ニュースソースだなんだと御高説垂れる前に自分の行動を反省しろよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
586 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 09:50:32.23 ID:paw2IlD50
>>565
実際そうなんだよね
自分はカメラが趣味だからそこを自覚して撮ってる
街の人の協力の元で成り立つ趣味だという自覚なくレンズを向けるのはホントにクソだと思うよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
652 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 10:04:39.23 ID:paw2IlD50
>>633
そもそも駅とか日常空間でデカいカメラを構えてること自体でダメなんだよ
そこを自覚していない時点でモラルが欠如している
街中で大きなカメラを構えるということで
他人にとって自分の存在が非日常の異物になると自覚しなきゃいけない
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 10:15:29.61 ID:paw2IlD50
>>681
あとその場にいる時間もね
いくらコンデジでもずっとその場にいると障害物になる
駅だろうが道だろうがずっとその場の滞在してる時点で邪魔

あとは馬鹿でかい目立つカメラのレンズを向けるということは
たとえ本人に人を撮っている自覚がなく
てもレンズを向けられた方にとっては嫌な気分になるんだよ
草生やしてレスしてる時点で人が生活している空間で必死に写真を撮るという行為が
どれだけそこで生活している人間の邪魔になってるか自覚していない何よりの証拠だね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 10:30:13.12 ID:paw2IlD50
>>716
それはカメラを構える者要求していいことじゃない
【社会】田母神氏を逮捕 公選法違反容疑-東京地検特捜部★2©2ch.net
101 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 10:58:26.54 ID:paw2IlD50
>>75
切り捨てる時期遅くないか?
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★8 [無断転載禁止]©2ch.net
976 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 11:22:08.30 ID:paw2IlD50
>>930
いってる場所我違うだろ
コンサート会場と駅とじゃ回りへの迷惑が段違いだよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net
416 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 12:42:11.89 ID:paw2IlD50
>>323
自分も写真が趣味だから分かるんだけどさ
撮り鉄とか尾瀬で写真撮ってる人に限らず
人間ってファインダーを覗いた瞬間に周りが見えなくなるんだよ
だからよほど周りに気を使って撮らないと自分が想像している以上の迷惑をかけてしまう
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net
466 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 12:49:27.56 ID:paw2IlD50
>>431
別に人生において無駄な知識を持っているのは悪くないと思うけどね
でも「専門知識持ってない奴が叩くな」っていうのは間違ってると思うよ
他人にとってはそんな知識持ってようが持ってなかろうが迷惑なことに変わりはないからね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net
524 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 12:56:52.22 ID:paw2IlD50
>>440
実際にファインダーを覗いてる時には反応は遅れるよ
だって視界がその中に制限されてしまうからね
言い訳でもなんでもなくて、周りが見えなくなるから
例えば言ってるように数枚ごとに周りを見るとか
撮る前に周りを確認するとか意識をしないといけない
でも撮り鉄の中にはそういうのをしてない人が大半だと思う

>>456
撮り鉄とか他の人がどう考えてるかは知らんが
自分はファインダー覗くと周りが見えなくなる
だから必要以上に気を使ってから撮る、という風にしているよ
そもそも生活空間でカメラを構えること自体迷惑だからね
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net
590 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 13:08:39.57 ID:paw2IlD50
>>568
自分も同じことを言ってるんですけどね
自分一人しかいない環境ならまだしも
人が生活しているところや周りに人がいる環境で写真を撮る時には
カメラを構えた瞬間から自分は邪魔になるという意識で撮ってるよ
そういう意識があれば別に経験を積まなくても
今ここで邪魔になるかどうかくらい分かるでしょ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net
651 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 13:16:56.39 ID:paw2IlD50
>>617
人の動線上にレンズを向けておいて通るなって言う方がおかしいだろ
その場合は普通はカメラを構えてる方が遠慮するもんだ
数秒だけならまだしも、何分もカメラを構えてるなんて言語道断だよ
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net
668 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 13:18:51.54 ID:paw2IlD50
>>635
実際に反応も遅れるしよほど意識をしないとただの邪魔になる、と言いたかっただけなんですけどね
伝わらなかったのならこちらが悪かったです
【鉄道】心ない「撮り鉄」来ないで…真岡鉄道、鉄道ファンに向けた異例の警告メッセージを公式フェイスブックに投稿★9©2ch.net
685 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 13:21:50.89 ID:paw2IlD50
>>641
そんな1、2枚のサンプルでドヤ顔されてもね…
コシナとかあの辺なんて鉄道写真で使ってる人いる?
いたとしてもスナップの一環でしかないでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。