トップページ > ニュース速報+ > 2016年04月14日 > ZYkKXyIh0

書き込み順位&時間帯一覧

260 位/25880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121716000010010000200000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【沖縄】「ダイナミズム感じる」 翁長雄志知事中国から帰任、経済交流に期待©2ch.net
【話題】 20代の新聞閲読時間(平日)は二・四分・・・東京新聞 「カップ麺の完成を待つほどの時間も若い方は新聞に分けてくれぬ」©2ch.net
【消費増税】お好み焼き、屋台のベンチで食べたら10%、公園のベンチで食べるなら8% 軽減税率の具体例を公開-国税庁HP©2ch.net
【調査】今はなき思い出のブランドランキング ジャスコ、J-PHONE、National、aiwa、am/pm・・・★2©2ch.net

書き込みレス一覧

【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
781 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 01:05:09.89 ID:ZYkKXyIh0
地方公務員の身分保障廃止しろ
社会の歪みを是正して、みんな同じにすることから
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:41:07.29 ID:ZYkKXyIh0
菅直人や福島瑞穂らが歩んできた人生は、日本を破壊しただけだったな
死んだら地獄確定
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:57:13.63 ID:ZYkKXyIh0
熟年離婚した夫婦が山ほどいる件
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:20:25.32 ID:ZYkKXyIh0
政治家と公務員が招いた事態
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
507 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:21:52.80 ID:ZYkKXyIh0
>>495
そんなの常識じゃね?
ローンを組めない人間が大半の時代に、結婚なんて出来るわけがないと思う
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:23:55.38 ID:ZYkKXyIh0
>>476
アホレスだなあ
そういう御立派な人間同士が何で熟年離婚するよ?
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:26:05.41 ID:ZYkKXyIh0
結婚しないと云々の脅しは無意味だよなあ
どれだけ熟年離婚していると思う
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
565 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:29:03.27 ID:ZYkKXyIh0
>>556
あんたが考えるより熟年離婚多いぞ
エリートほど多い
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:31:17.23 ID:ZYkKXyIh0
離婚率の多い事
http://best-legal.jp/wp-content/uploads/2014/05/42bc528c2ccb4122414912a6b51f93d8.png
結婚しろと脅す奴は低学歴
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:34:42.33 ID:ZYkKXyIh0
結婚しろと騒ぐ奴は低学歴と相場が決まっている
http://best-legal.jp/wp-content/uploads/2014/05/42bc528c2ccb4122414912a6b51f93d8.png
離婚率が35%超えている事すら知らないのね
3分の1以上が離婚する時代
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
651 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:38:20.52 ID:ZYkKXyIh0
一旦、公務員も全員解雇してリセットしないと日本は滅びる
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
681 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:42:57.33 ID:ZYkKXyIh0
何でも税金で反吐がでるなw
馬鹿が無い知恵を絞った結果が税金
いかに公務員や政治家が馬鹿かの証明
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
700 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:46:13.12 ID:ZYkKXyIh0
>>692
自明の理
この30年で何が変わったか?
昔は新幹線で名古屋駅から引き出物を山のように抱えた正装の乗客がどっと乗車してきた。
今は全くそういう光景を見なくなった
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
710 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:47:23.56 ID:ZYkKXyIh0
>>701
それやったら人権侵害
訴えられて国家賠償
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:49:41.74 ID:ZYkKXyIh0
>>723
試しに財務省官僚の娘とパソナの契約社員を強制結婚させよう
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:50:54.39 ID:ZYkKXyIh0
>>731
お前、低学歴だろ?
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
743 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:52:22.94 ID:ZYkKXyIh0
>>740
1年で50人以上の女とやれるぞ
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
753 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:54:12.68 ID:ZYkKXyIh0
結婚推奨している人に申し訳ない事を書くけれど
1億総活躍だとか女性の社会進出とか言っている
外で働いている人妻ほど食いやすいものはない
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:56:16.25 ID:ZYkKXyIh0
共稼ぎ前提の結婚ほど馬鹿な行為は無い
半分以上の女房が、俺の様な男に食われていると思っておきな
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:58:19.64 ID:ZYkKXyIh0
>>778
お前の子供、俺の子供かもしれないぜ
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:00:54.80 ID:ZYkKXyIh0
>>786
青いねえ。主婦の浮気と、共働き人妻の浮気は質が違うから
女房が自分で稼ぐと、段々結婚が馬鹿馬鹿しくなってくるのさ
お前さ、女の怖さ知らないだろ?携帯も裏モード使って絶対にばれない対策して平気で浮気している。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:04:42.92 ID:ZYkKXyIh0
>>811
毎日外出しているから物理的にもハードルが低い
共働きしないと家計が成立しない世帯の人妻なんて8割食えるね
簡単に食える
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:06:23.73 ID:ZYkKXyIh0
>>828
恒常的に結婚生活を解消したい欲求があるからだろう
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:07:50.44 ID:ZYkKXyIh0
>>832
あらゆる局面で食える
仲良くなれば、それで十分
今時、携帯あるメールあるで、食えない奴は信じがたいわ
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:11:38.10 ID:ZYkKXyIh0
>>852
このスレは男中心の思い込みだらけだものなあ
結婚したら女の方が嫌気が差して外に向かうのにな
甲斐性が無い男なんて、てめーが残業している間に女房が赤の他人に食われているのにwww
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
883 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:13:10.34 ID:ZYkKXyIh0
>>864
この前は、25歳の新婚3か月の人妻を食ったぞ
1食1万円の食事御馳走したら股開いた
世の中なんてそんなもの
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:14:14.21 ID:ZYkKXyIh0
>>884
出会い系?わらわせるなw
そんなものいらねーw
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:15:50.09 ID:ZYkKXyIh0
>>894
最近の若いやつは、デートも割り勘なんだとw
1食2000円程度でだぜ?
敵じゃねーわwww その10倍の飯を食わせてやるwww
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
932 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:19:12.05 ID:ZYkKXyIh0
>>920
それでは食えません
食いたくなくても、うっかり御馳走すると食う羽目になるくらい高くて美味しい物を食わせる効果は高い
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:22:01.65 ID:ZYkKXyIh0
共働きの人妻は、私の人生は何?と思っているの
相当アホ旦那が尽くさないと捨てられるぞ?
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
966 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:23:50.72 ID:ZYkKXyIh0
さー、既婚男性が不安になってきましたね
おまえの子供が俺の子供でない保証はないからな
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:33:27.77 ID:ZYkKXyIh0
>>10
経験上感じているが、女の隠蔽は高度だな
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:35:43.65 ID:ZYkKXyIh0
>>20
金のある男ほど離婚も多い
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:37:36.47 ID:ZYkKXyIh0
>>27
社会党の土井たか子や福島瑞穂らのフェミニズムだろ
慰安婦がどうたらと嘘八百を騒いでいた奴らがこんな日本にした
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:44:55.06 ID:ZYkKXyIh0
>>40
違うね。電通と社会党が組んででっちあげたリクルート事件から
あれでイカサマ政治改革を煽り、あらゆる制度を変えて日本破壊した
自民なんて古風な家庭観や結婚観の発言をする議員だらけで
言えば失言だと野党、メディアが袋叩きで謝罪、辞任が続出
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:50:21.24 ID:ZYkKXyIh0
>>57
全部、公務員のやったことだ
小泉、竹中、安倍は、公務員の作文を読んでいるだけ
【沖縄】「ダイナミズム感じる」 翁長雄志知事中国から帰任、経済交流に期待©2ch.net
35 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 09:35:50.26 ID:ZYkKXyIh0
>>19
団塊とかこういう年代の特徴だよな
中国を舞台にした小説や映画とかシルクロードとかで夢見すぎなんでは
【話題】 20代の新聞閲読時間(平日)は二・四分・・・東京新聞 「カップ麺の完成を待つほどの時間も若い方は新聞に分けてくれぬ」©2ch.net
881 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 12:17:12.15 ID:ZYkKXyIh0
別の男が答える「新聞だよ」
それに男が聞き返す。
「嘘が無くて偏ってない新聞があれば教えてくれ」
【消費増税】お好み焼き、屋台のベンチで食べたら10%、公園のベンチで食べるなら8% 軽減税率の具体例を公開-国税庁HP©2ch.net
935 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 17:26:40.42 ID:ZYkKXyIh0
広島のうずしおで食べたら何%でつか?
【調査】今はなき思い出のブランドランキング ジャスコ、J-PHONE、National、aiwa、am/pm・・・★2©2ch.net
962 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 17:45:15.13 ID:ZYkKXyIh0
子供の頃、太陽神戸三井銀行と第一勧業銀行(または北海道拓殖銀行)が合併したらどういう名前になるのか非常に気になって合併を期待してた覚えがあるw

そういえば第一勧業信用組合だけは名前が残ってるみたいだな
この前秋葉原であの朱色の看板見た時に、「あれ?みずほ信用組合じゃなかった?」と一瞬疑問に思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。