- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
792 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 01:53:28.64 ID:YUAbL/i+0 - 中途半端なんだよ
とっとと札幌までつなげよ もう旭川までいっちゃえよ!
|
- 【社会】民進・山尾議員に公選法違反の疑い 新築祝いの花★2 [無断転載禁止]©2ch.net
989 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 01:57:40.44 ID:YUAbL/i+0 - ネトウヨは馬鹿w
国民の関心は経済w山尾を叩いても無駄w 既に結果評価wおしまいw
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
812 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:29:51.75 ID:YUAbL/i+0 - 道内では主要都市間をつながないと無意味だろうし
東北と北海道がつながったといっても 北海道内でどこも直接主要都市とつながっていない これ計画したのあふぉだろうw なんで札幌まで一括でやり、将来、旭川でやらんかったの?
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
824 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 02:57:01.19 ID:YUAbL/i+0 - 新北斗だっけ?
そこから札幌や旭川まで迅速に乗り換えて いけるようにしているの?
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
826 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:02:35.32 ID:YUAbL/i+0 - 北海道新幹線というよりは
函館まで含めて沿線の人口を東北圏に取り込む新幹線 東北新幹線の支線だよねw現状w
|
- 【鉄道】北陸新幹線京都―大阪は南回りで 与党検討委で有識者が提言©2ch.net
582 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:15:31.48 ID:YUAbL/i+0 - 最近、GPSを用いた調査で大陸プレートが細かく割れていて
その割れ目で巨大地震が起こる事がわかってきた その割れ目が今の新幹線の新大阪ー京都間に走っている 国土強靭化を考えれば南回りにすべきだね IPS細胞の中山教授の居る学研都市を経由するのも素晴らしい
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
829 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:20:11.27 ID:YUAbL/i+0 - >>825
現状、冬場に新北斗駅から乗り換えしやすい 速い列車だすしかないじゃないのw
|
- 【鉄道】北陸新幹線京都―大阪は南回りで 与党検討委で有識者が提言©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 03:59:35.09 ID:YUAbL/i+0 - >>567
そのお前の不合理には国際空港は入ってないだろう なんで天王寺かと言えば国際空港から離れている都市は 話にならないという事 国内の人の流れは細り、海外からの人の流れが太くなっていく のなら新大阪にわざわざ通す必要性はないし そもそも国土計画上、山陽新幹線だけではかんがえていない 四国横断の新太平洋国土軸までかんがえているんだよw
|
- 【政治】安倍首相 経済GDP600兆円のためには不要な『20世紀型の規制』をまだまだ打ち破る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 04:52:25.88 ID:YUAbL/i+0 - 20世紀型を潰して19世紀に戻す
この馬鹿をなんとかしろよw
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
836 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 05:02:48.53 ID:YUAbL/i+0 - 道民にとっては札幌と函館や小樽や旭川をつなぐ地域新幹線
にしたほうがよかったのでは 青函トンネルなんてあとでよかったんですよw
|
- 【政治】安倍首相 経済GDP600兆円のためには不要な『20世紀型の規制』をまだまだ打ち破る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 05:29:28.84 ID:YUAbL/i+0 - 安部晋三のやってる事は
本rないきりはなせない 体を切って頭を使おうという事w 頭へ酸素や栄養を送る体を切って持続性が無い 馬鹿の一言につきる。 日本経済は安倍晋三のギロチンによって首からちょん切られて 死ぬw
|
- 【政治】安倍首相 経済GDP600兆円のためには不要な『20世紀型の規制』をまだまだ打ち破る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 05:51:11.01 ID:YUAbL/i+0 - まず民主制が機能するから国がある
人体と違って国は頭と体を切り離し手も死なないw だが、頭から体を切り離せば、頭を手に抱えた体は暴走して 供に地獄往き=ファシズムで戦争だし 体から酸素や栄養おくられない頭は鈍って動かなくなる つまり必要な規制緩和する事も出来なくなり、また民間で 引き受けられる事も出来なくなる この馬鹿は国家の主体は天皇陛下の共同体ではなく その道具である政府と勘違いしている。 政治家の癖に中長期的視野が全くない。次の選挙では必ず潰すべき
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
856 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 05:56:17.23 ID:YUAbL/i+0 - 新千歳空港が満杯なんだろw
一番の玄関である国際空港の発着枠がいっぱいじゃ、どうにもならん そこがボトルネックになる だから新幹線で代替しようという発想が出てくるが 上手くいってるとは思えないね
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
859 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:01:51.23 ID:YUAbL/i+0 - >>847
日本が破滅する原因は東京一極集中であって 山陰新幹線のせいでも四国新幹線のせいでもない だいたいこの新幹線だって東京からのアクセスを考えた路線 北海道の事考えたら新北斗駅どまりはないし、あの道内の主要都市を ガン無視した路線設計はない 大阪を中心に西日本を軸として東京に対抗できる軸をつくらないと 次の関東大震災で日本は滅ぶ。戦前は関東大震災でもまだ大阪が中心だったからね。
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
865 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:17:32.50 ID:YUAbL/i+0 - まずやるべき基幹的な開発をきちんとしないで枝葉末節の開発や
無駄なものをやるから衰退していくのであって 北陸新幹線やこの新幹線が本来札幌まで行く予定はいつだったか 競争なんだから効果的な投資せんと負ける。 相手は手加減してくれない
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
868 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:23:28.08 ID:YUAbL/i+0 - >>864
寧ろ普通運賃倍にしても 札幌処か旭川や道東まで新幹線早期に引くべきだと思うよ 中国がAIIB設立して世界でインフラ投資が活性化する中 このままインフラが脆弱だと北海道そのものが負けて駄目になり JR北海道もきえる。そうなれば普通列車もバスもなくなる。
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
875 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:28:45.97 ID:YUAbL/i+0 - やはり小さな道州広域を統べる道州制は
限られたリソースの道州任せで自治が駄目だと機能しないと 唯一の道である北海道を見ていると確信する。 道民がどうしてほしいか北海道や中央政府まできちんとしてが届いていない のではないか?道民が自らどうするかを考えぬいていないのではないか? 東京から北海道の地域の事は解る訳がないだろう
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
878 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:33:17.79 ID:YUAbL/i+0 - >>873
高速鉄道が利益にならないといのは東海道新幹線が出来るまでの 世界の認識だ。今や世界中が高速鉄道を欲している。 そう言う不勉強で任せてぶーたれるだけの地域は衰退していく それだけ。そのモチベーションじゃいずれJR北海道が消え その定期すら買えなくなるだろう 自分らで必要な物は何かを見極め、開拓使に学び 切り開いていかないと、その意思がないと頓珍漢な事が繰り返されるだけ 東京から北海道の事なんてわからない
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
882 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:37:05.92 ID:YUAbL/i+0 - >>876
自由主義の政府は国民やその地域からの要望が無いと動けない 大阪は視野の狭い、大阪市内しか目が届かない おおさか維新が占拠しているからそうなる じゃまな石をどけないとね。でもそれを支持してるのは大阪人だろう 大阪人の不勉強さが北陸新幹線の延伸を遅らせたのは事実
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
891 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:40:06.22 ID:YUAbL/i+0 - >>880
その論理は破綻している 目先の損得で正義を決めるなら 憲法も法秩序もいらない 新幹線は国土の為つくるし、四国を横断させ 山陰も作り大阪を中心に東京に代行できる軸を作らんと 日本どころか人類は世界最大の都市が巨大地震に見舞われるという未曾有の事態を 迎える事になる。
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
898 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:43:12.24 ID:YUAbL/i+0 - >>886
そもそも北海道新幹線っていうけど 路線を見なよ、長くつで言えばそこを張ってるだけで 足のツボ=道内の主要都市にも届いていない これで大成功したら不思議だよ もともと札幌まで言ってから評価すべき物 これは未完成の物の先行開業だよ
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
904 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:48:44.52 ID:YUAbL/i+0 - >>901
君の言ってるのは詭弁だな 東京と大阪を繋ぐのと XX村とXX村を僻地同市を繋ぐことを比較しているのは悪いすら感じる 人類が組織化のための基盤づくりをするのは 当たり前であり、それを否定するなら君は人類をやめるべき
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
912 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 06:55:51.81 ID:YUAbL/i+0 - 歴史と言う基礎教養をわかってりゃ簡単なんですよ
人が来て主要交通路になる所が栄える こんなことは近所の商店街でもシルクロードの盛衰でも同じ 今はその主要交通路が世界地図レベルになってる だから新幹線は大阪、名古屋、東京そういう国際的なゲートウェイに なるところをハブにして繋げるから意味がある。 それを東急のXX駅がどうだとか、不勉強にもほどがある それをやれば微々たる効果はあるだろうがね。枝葉末子だ もっと大きな町を繋げる事が大事
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
920 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:00:17.28 ID:YUAbL/i+0 - >>907
意味が解らない 新千歳空港と言う立派な国際空港を近隣に持つ 北海道の主要都市となれる札幌のハブ化と その東急なんちゃらを一緒にする低見識が問題 北海道は国際空港のある札幌を中心にハブ化をすべきだね
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
927 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:03:52.89 ID:YUAbL/i+0 - >>915
君の言う合理性や効率性は私の合理性や効率性であり それで公の合理性や効率性で動く国家経営は理解できるわけもない 公の合理性や効率性を理解したければ 最低限歴史や憲法をまず学ばねならない。 多様性と分権無くば民主制は機能しない。民主制でなければ 1億の人間が一つの国でまとまる事は長期で見れば不可能
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
936 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:08:05.44 ID:YUAbL/i+0 - 道民がしっかりしていれば
札幌を中心のハブに主要都市間を繋ぎ北海道をきちんと 作り上げているはず そうやって人が集まる国内拠点にはうま味があるから海外からも 人が自然とくる。それは歴史の常識だ。 局地ばかりのオラが村ばかりで 大きな視野でみている人がいないのではなかろうか?
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
939 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:11:47.14 ID:YUAbL/i+0 - >>937
そんな話はしていない
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
942 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:14:05.01 ID:YUAbL/i+0 - >>938
モスクワも東欧、北欧も例外ですか 主要交通路になり人が来れば栄えるよ、それだけ その為には大きな市場が必要 インフラはその市場を繋ぎ形成する
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
951 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:18:49.13 ID:YUAbL/i+0 - 観光なんてのはその地域の独自の物を売る物で
オラが村の極地の話のさいたる話ですから 僻地でも魅力のある観光地は人がおとづれる だから過疎化した街がその独自の魅力で旅客を呼び込むわけで メインストリームの商業の話ですよ。 買う物が全てそこでそろって、そこでまとめて売れば 流通網で大きく売れる市場がある。それが大事。その為にもインフラが重要 特に大きな都市間を繋げば市場が大きくなる
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:20:53.73 ID:YUAbL/i+0 - >>950
君はしらいないけど 実は日本列島には昔誰も住んでなくて、街も村もなかったんですよ なんで出来たんでしょうねw 人が来て集まるからwその為には日本列島にわたる交通路が氷河期で有ったからw
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
960 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:26:22.81 ID:YUAbL/i+0 - >>952
欧州の全部が地中海と言うわけでもない だから北欧や東欧といってラインの西、ドナウ川の北を意識していっている 欧州の中世を見ても オスマントルコが台頭し、欧州の繁栄がヴェネチア、ジェノバ、フィレンツエや 地中海から大西洋に移動した後でも顕著な話 人が来る主要交通路は栄えるよ。
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
962 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:27:20.36 ID:YUAbL/i+0 - >>958
君は都市は人が知恵を絞って作る 人工物だと理解したほうがいい。自然に都市はできない
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
966 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:30:24.05 ID:YUAbL/i+0 - おおさか維新を馬鹿にしたから絡んでるのかなw
なら何度でもいうよw おおさか維新は地政学も解らない程度の低見識で 適当なこと言ってるだけの視野の狭い中世の石山本願寺並で 自分の狭い周辺しか見えていない 日本全体の利益にとって邪魔な存在 中世なら下手すれば比叡山の様に信長に皆殺しにされかねないレベル
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
968 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:37:26.04 ID:YUAbL/i+0 - >>965
君はヴェネチアがどの様な場所に形成されたか知ってるのかね 不利な場所で有ろうと人は克服して来た、その記録が文明だ だがそのヴェネチアもオスマントルコの台頭で交易の主要路でなくなり 衰退した。トルコをやっつけるだけの文明が無かった。 それは後の近代にまたオスマントルコを退ける事になるのだが それだけだ。地形的条件で全てが左右されるなら、人に文明はいらない それをこくふくせんが為の技術発展だろう 中東は中世は最先端で豊かで発展した居たわけだ イギリスなんか相当の僻地だが良く世界帝国になれたというわけだろう あれは特殊か?そうではない?産業革命で技術が発展し、その地位をつかみ取ったのだ 重要なのは地勢的事情を克服する人の団結と技術の進歩だ。 それを支えるのがインフラ
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
970 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:39:38.15 ID:YUAbL/i+0 - >>967
私の合理性と 公の合理性の区別もつかない 公私混同の君に理解できる話じゃない 世界は法の支配で動いているのか、人の支配で動いているのか 世界観が後者の中世の君には理解は無理だろうな
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
974 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:41:19.06 ID:YUAbL/i+0 - >>969
人を小馬鹿にしたような質問は意味がないw いくら技術を得ても君の性根がクズならそれは悪い事に使われるからだ 質問が相手を軽んじている。問いの奥底に悪意がある。
|
- 【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間©2ch.net
977 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:45:14.05 ID:YUAbL/i+0 - >>971
根底が悪意な君ほどではない どんな方法や技術を持っていても それを使う人間が悪意に基づくならそれは自分も含めて周囲に 不幸しかもたらさない 私は北海道新幹線をどうすれば効果的になるか善意を持って論じているだけ 君は悪意から理解したくないだけ そのテーマについてはどうでもいい なぜならそのテーマについて語れるほど深く学んでもいないのに その低見識で人を裁く。これほどの相手を軽んじた悪意はないな
|
- 【鉄道】北陸新幹線京都―大阪は南回りで 与党検討委で有識者が提言©2ch.net
612 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 07:55:11.60 ID:YUAbL/i+0 - >>595
じゃあ政府も民営化してJR西の子会社にして 財務諸表の損得で国民を解雇すればいいだろw 政府は法という中長期で考え、企業は財務と言う目先の損得で考える 公と私では基準が違うだろう
|
- 【鉄道】北陸新幹線京都―大阪は南回りで 与党検討委で有識者が提言©2ch.net
614 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 08:02:47.42 ID:YUAbL/i+0 - もう北摂の大阪空港が国際空港として機能不全で使わなくなったのは
20世紀の話ですよw 今時、国際空港を近隣に持たない都市が繁栄する訳ないでしょう この辺が新大阪厨は頭おかしいんですよw 北摂から神戸に欠けて衰退していきますよ 繁栄の中心は関西国際空港の近くに移っている 大坂南部を軸に奈良、京都、和歌山のラインでつながり それと同じ北摂の大阪市や神戸も内陸の僻地となる。 新大阪や大阪市にへばりついているから大阪はだめになる一方です
|
- 【国際】韓国総選挙 与党セヌリ党惨敗、第一党転落 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 12:14:05.21 ID:YUAbL/i+0 - これで日本民族は少女拉致強姦魔の子孫だと
宣言したという事実のみが残る事となったわけだ。 よきかなよきかな。
|
- 【社会】栃木・真岡鉄道「もう来ないで下さい」 撮り鉄「わざわざ盛り上げに来てやってるのに来るなとか何様のつもりだよ」©2ch.net
627 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 14:52:34.73 ID:YUAbL/i+0 - 鉄道だろうがアニメだろうが
趣味でコミュニティに参加するのは そこで社会規範を学ぶためだが オタのコミュにはそういう機能が無い 自らのコミュのメンバーがおかしなことをしたら連帯責任を負い 責任を持って指導するそういう普通のコミュにあるものがオタコミュニは無い だから一般社会から区別されている
|
- 【話題】 マクドナルド 久々のヒット 「グランドビッグマック」販売制限、食材の供給が追いつかず©2ch.net
536 :名無しさん@1周年[]:2016/04/14(木) 15:01:29.09 ID:YUAbL/i+0 - もともと品薄で飢餓商法w
腐れナゲットを食う お頭の弱い下層民ねらいだから楽勝w
|