トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年04月14日
>
V/yyGHOg0
書き込み順位&時間帯一覧
26 位
/25880 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
17
1
8
19
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
15
8
10
10
13
12
1
0
0
117
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【自民】「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【研究】人間の一夫一婦制、理由は「真実の愛」でなく細菌 ©2ch.net
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
【株式】 14日の日経平均株価終値、529円高の1万6911円©2ch.net
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★13 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:08:22.38 ID:V/yyGHOg0
>>569
パナマは法人税が25%の国だから、タックスヘイブンから除外されてるんじゃね?
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:11:35.35 ID:V/yyGHOg0
>>603
適法だろ。
そもそも日本の銀行から海外への送金は銀行経由で国税に報告されてるから脱税なんて現金で持ち出さないと無理だぞ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:15:45.70 ID:V/yyGHOg0
>>653
全く違法では無いが、どこに違法性があるん?
投資運用に実態なんて意味無いぞ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
689 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:18:57.08 ID:V/yyGHOg0
お前ら埋蔵金の時と同じで、ありもしないものに載せられてお祭り騒ぎしやがって。
ほんと馬鹿だな。
お前らが馬鹿なせいで民主党政権なんてモノが出来たんだぞ、猛省しろ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
700 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:21:16.30 ID:V/yyGHOg0
>>673
他の国と違って日本は30年前から法律作ってタックスヘイブンを使った租税回避を調査し課税しとる。
ゲンダイの馬鹿はそれを知らないだけ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
733 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:27:02.62 ID:V/yyGHOg0
>>723
そんで自分で海外投資とかやり始めたら、何で日本の所得税率を課税されなきゃならんのだって怒るんだろ。
現実にはタックスヘイブン対策税制があるから、日本居住者ってだけで、海外の所得にも日本の所得税率が掛けられるからな。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
775 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:35:17.05 ID:V/yyGHOg0
>>755
実際、外国の事件だからな。
日本の税制だとタックスヘイブンにあろうが課税されるから関係無い。
アメリカ人やイギリス人は怒って良いと思うよ。
アップルやスタバやアマゾンやグーグルは海外で得た所得の税金をアメリカ国内に殆ど払ってない。
製品開発や企業買収に再投資して世界中にばらまいてる。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
797 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:38:54.24 ID:V/yyGHOg0
>>782
いや、潤うのはアメリカやイギリスのグローバル企業がある国の国民だけで、
日本には関係無いよ。元々課税してるんだし増えたり減ったりしない。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:41:16.61 ID:V/yyGHOg0
>>800
日本の方が投資に関する法制度が遅れてて手間がかかる。
向こうにはグローバルトップの投資ファンドやメガバンクが事業を展開してて、ノウハウが優れてる。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:43:05.76 ID:V/yyGHOg0
>>807
お前みたいな馬鹿が埋蔵金の時みたいに、ありもしない物を隠してるとか期待してお祭り騒ぎしてるのを見ると虫酸が走るんだよ。
タックスヘイブン対策税制がある事も知らんで騒いでんだろ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
885 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:49:00.90 ID:V/yyGHOg0
>>864
他の国はそりゃ怒るだろう。
日本みたいなタックスヘイブン対策税制が無いし。
アメリカなんか租税権は州の権利で税率がバラバラ。
ラスベガスみたいに国内にタックスヘイブンがある。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
953 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:55:45.87 ID:V/yyGHOg0
>>907
日本に本社がある企業は海外の連結が生んだ所得の税引き後利益を連結して日本に納税する事になってる。
資本比率が低く子会社と認められなければ、連結の100%免税は適用されず、配当に所得税が課される。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★10 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:58:57.10 ID:V/yyGHOg0
>>909
お前が無知だから調査されてないと思い込んでるだけ。
そもそも1の記事だって外為法で海外取引は日銀に申告されるから統計となっている。
日本からの海外送金なんて全部税当局に把握されてる。
でなきゃ北に対する金融制裁なんて出来るわけねーだろ。
【株式】 14日の日経平均株価終値、529円高の1万6911円©2ch.net
47 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:06:07.20 ID:V/yyGHOg0
日本の銀行の海外金融機関向け口座がとうとう手数料とってマイナス金利に突入したから、
外国の資金が株式に流れ込んだんだろ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:14:14.23 ID:V/yyGHOg0
>>48
元々タックスヘイブン対策税制やってる日本には関係ねーよ。
富めるアメリカ国民が更に豊かになるだけ。
世界中から集めた富で。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:20:24.36 ID:V/yyGHOg0
>>104
いや、消費税じゃ無いと所得の無い高齢の金持ちから固定資産税以外の税金取れないだろ。
勤労世代にとっては消費税万々歳だよ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:28:05.21 ID:V/yyGHOg0
>>166
日本では昔から国税が調査して課税してるよ。
タックスへイブン対策税制は、タックスへイブンを利用して租税回避を図る行為を排除する制度で、
日本では1978年度改正租税特別措置法で規定されています。
https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-010814.html
こういうのが遅れてる外国が騒いでるだけの話。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
220 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:31:32.28 ID:V/yyGHOg0
つうかタックスヘイブン潰しを昔からやってて、日本の税率で徴収済みの日本で
デモなんかやったら馬鹿を晒すだけだし、
今騒いでるお前らはほんとゲンダイレベルの馬鹿だよ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
308 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:40:57.43 ID:V/yyGHOg0
>>282
現実には程遠い話だな。
今世界を動かしてるのは、アップルやグーグルやアマゾンみたいな租税回避代表格のグローバル企業ばっかだわな。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:47:24.88 ID:V/yyGHOg0
>>347
山一証券wwww
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
398 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:52:09.06 ID:V/yyGHOg0
>>381
あのな、そこに上がってるのは20年前とかに倒産した企業ばっかだぞ。
山一証券は1997年、青山監査法人は2000年。
亡霊でも見てんの?
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
513 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:04:43.47 ID:V/yyGHOg0
>>480
お前ら馬鹿だから仕方ない。
デモやるならやれ、日本のようなタックスヘイブン対策税制がある国でやったら馬鹿面晒すだけだ。
日本では租税回避が禁止されてるのに何を訴えたいのでしょうかとか海外メディアに報道されて恥ずかしい思いをするだけだ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:07:05.23 ID:V/yyGHOg0
>>530
いや国税は全部抑えてるよ。
ケイマンとは租税協定をあるし。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:10:03.00 ID:V/yyGHOg0
>>552
どこに?
金融に対してタックスヘイブン対策税制が敷かれてないアメリカやイギリスと混同してるだけだろ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:17:55.01 ID:V/yyGHOg0
>>619
逆だわ。
タックスヘイブンを活用して租税回避してる企業が競争力をつけ世界を席巻しとる。
グーグルやアップルやスタバやアマゾンやマイクロソフトなんて海外事業の実効税率2.4%とかだぞ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
688 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:21:36.99 ID:V/yyGHOg0
>>648
元々、タックスヘイブンを使った租税回避出来ない日本で何でやる必要があるんだよ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:23:13.63 ID:V/yyGHOg0
>>653
お前らの馬鹿さ加減には虫酸が走るんだよ。
埋蔵金の時と同じでありもしないものに騙されるばかりで、ほんと救いようが無い。
ちっとは今どういう制度か調べろよ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:29:19.02 ID:V/yyGHOg0
>>726
アメリカは今まで自国のグローバル企業を保護するために、
金融取引や貿易の租税回避を認め、競争力をつけさせてきた癖に、何を今更って感じだな。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:37:19.21 ID:V/yyGHOg0
>>840
日本はアメリカと違ってタックスヘイブンを使った租税回避なんて昔から認めてねーよ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★11 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:45:01.36 ID:V/yyGHOg0
>>881
何言ってんだ。
日本人はアメリカ人から奪ったものを与えられた側だぞ。
租税回避で問題になってるアメリカの大企業が積極的な投資をして全世界の消費者に還元してるから便利で豊かな暮らしが送れてるんだろ。
アマゾンやマイクロソフトやグーグルやアップル。
これらの大企業が海外で上げた収益をアメリカの一州の州民の福祉だけに使われてたまるか。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:55:39.47 ID:V/yyGHOg0
>>12
世界最悪のタックスヘイブンと言われるアメリカが何を偉そうなことを。
今のタックスヘイブンなんてデラウエア州の模倣ばっかだろ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:01:28.06 ID:V/yyGHOg0
>>48
日本企業はタックスヘイブン対策税を厳密に運用され税負担を強いられてきたのに、
アメリカは様々な租税回避措置を与え税負担無しでグローバル企業の国際競争力を伸ばしてきた。
何を今更って感じだけどな。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:04:37.07 ID:V/yyGHOg0
>>91
いや租税協定結んだ国からは、現地の税当局に申告された財務情報が日本にも渡される。
2018年には海外口座とマイナンバーが紐付けされる予定。
厳格に運用されてる日本では無理。
アメリカみたいに自国自体がタックスヘイブンやってる国とは違う。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
157 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:08:54.45 ID:V/yyGHOg0
>>145
また埋蔵金みたいに根拠もなく夢を膨らましてるんかよ。
いい加減にしろよ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:12:31.01 ID:V/yyGHOg0
>>162
不買運動とかすりゃ面白いのにな。
アップル、アマゾン、グーグル、マイクロソフトなど、米国のグローバル企業は殆どが巨額の租税回避で問題になってる企業だし、
2chだって本社をシンガポールに置いたり、アメリカに売ったりと色々やってる。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
232 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:16:05.13 ID:V/yyGHOg0
>>206
そもそもアメリカやイギリスの大企業や金持ちが税金逃れしてんのに、何で日本人が怒るんだよ。
日本にはアメリカみたいな、タックスヘイブンでも積極的な金融活動をしていれば租税免除なんて緩い法律は無いし、
デラウエア州みたいなタックスヘイブンは存在しないぞ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
320 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:25:23.17 ID:V/yyGHOg0
>>272
作れるが、日本に本社のある企業の子会社なら、
そこで発生した所得は本社に合算して日本の税率で差額を日本に納税しなきゃならんよ。
アメリカの場合、同じような税制があるが、積極的な金融活動を行っているなら適用除外とされている。
だからアメリカの金融機関はタックスヘイブンに事務所を構えまくり、世界の金融市場を席巻している。
日本企業には無理。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:33:51.95 ID:V/yyGHOg0
>>357
Twitter社も所得税なんか払ったこと無いけどな。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:37:30.60 ID:V/yyGHOg0
>>372
つうか世界最大のタックスヘイブンはアメリカだよね。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/04/post-4888_1.php
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:55:18.25 ID:V/yyGHOg0
>>506
租税回避で問題になってる企業って、
アップル、マイクロソフト、グーグル、アマゾンなど、米国のグローバル企業が中心で、
企業自体が新しい価値を生み出したようなとこばっかなんだよ。
日本の税率で課税されてるソニーとかじゃ、無税のこいつらとは勝負にならんの。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
538 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 18:57:43.23 ID:V/yyGHOg0
>>530
そりゃ自国の問題だから熱心にもなるわな。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
551 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:01:41.78 ID:V/yyGHOg0
>>541
きっちり徴収されるよ。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/press_release/sy230207ke.htm
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:08:40.75 ID:V/yyGHOg0
>>581
そりゃケイマン諸島は投資や開始運営に関する法が整備されてて事務コストが安いからな。
1月掛からず法人を設立出来るし、日本とは利便性が段違い。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:13:31.14 ID:V/yyGHOg0
>>600
そもそも日本の企業に日本人だけが投資するわけじゃ無いんだよ。
米国のベンチャーキャピタルなどから投資を受けるなら、アメリカにとっての租税回避地である
ケイマン諸島やパナマ、アメリカのデラウエア州が良い。
更に法人を登記すると毎年課税されるが、タックスヘイブンだと維持運用コストも安くつく。
なので日本と違って海外の資金が集まってくるの。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:17:49.37 ID:V/yyGHOg0
>>624
日本では既に法律が整備されてんだから、タックスヘイブンを使った租税回避なんて出来ないんだよ。
だから国税が頑張って脱税を見つければ良いだけ。
お前がパナマ文書調べて国税に通報すれば良いよ。そうすれば後は法に基づいて追徴課税されるよ。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
681 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:22:24.80 ID:V/yyGHOg0
>>658
アメリカのグローバル企業が世界から吸い上げた利益をアメリカに納税せず、
そのまま各国の顧客や株主に還元してくれるなんて痛快じゃん。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:27:14.02 ID:V/yyGHOg0
>>688
住宅ローン組むとか、エコカー買うとか、太陽光発電で電気売るとか、海外旅行して免税店で買い物するとか。
まあ余計な出費になるばっかだな。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:29:28.17 ID:V/yyGHOg0
>>723
日本は30年前からやっとる。
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
777 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:34:59.87 ID:V/yyGHOg0
>>742
日本の場合、容赦なく追徴課税されますが。
何でされないと思ったの?日本はアメリカとは違うんだよ。
http://jpbm.or.jp/dailynews/archives/1962
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 19:38:23.37 ID:V/yyGHOg0
>>791
日本は欧米と違ってタックスヘイブンを使った租税回避を認めてないからな。
合算申告してなきゃ追徴課税。
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。