トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年04月14日
>
RRU0Q6S90
書き込み順位&時間帯一覧
12 位
/25880 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
2
3
16
54
30
30
0
2
0
0
0
139
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【調査】今はなき思い出のブランドランキング ジャスコ、J-PHONE、National、aiwa、am/pm・・・★2©2ch.net
【社会】山口組対立抗争か。寝屋川市のパチンコ店駐車場で乱闘 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「覚醒剤が止まらない」 C−C−B元メンバー田口智治容疑者(55)また逮捕 神奈川県警 ©2ch.net
【話題】 マクドナルド 久々のヒット 「グランドビッグマック」販売制限、食材の供給が追いつかず©2ch.net
【原発】東京湾のセシウム汚染 印旛沼から拡散 河口水門で高止まり©2ch.net
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
【東京】足立区の小学校で4年生児童どうしがけんか、1人意識不明の重体 ©2ch.net
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
364 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:30:56.79 ID:RRU0Q6S90
デカルトの「我思う〜」ってあれ完全に自己言及パラドックスだからな
バカすぎる
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
368 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:32:21.79 ID:RRU0Q6S90
>>365
は?
完璧に解決されてるけど?
お前の知能指数では無理だというだけであって
タイプ理論でググれやカス
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
376 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:34:30.01 ID:RRU0Q6S90
>>371
自己言及パラドックスを使って証明完了とか言っちゃったデカルトは生き恥だよねえ
知能指数低すぎ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
379 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:35:06.67 ID:RRU0Q6S90
>>373
タイプ理論を破るものは論理的であることは不可能だから
そもそも論ですらなくただの乱数表
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
385 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:35:52.76 ID:RRU0Q6S90
>>380
数学なんて単語は俺は使ってないぞ?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
390 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:37:02.60 ID:RRU0Q6S90
>>386
デカルトってバカすぎてタイプが異なるのに「故に否定出来ない」とか言っちゃったんだよね
論理学の知識0
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
392 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:37:15.52 ID:RRU0Q6S90
>>387
論理学だよアホ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
400 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:38:17.98 ID:RRU0Q6S90
>>393
知能指数低すぎるとピタゴラスの定理は正しいのだからピタゴラス教団の数秘術も正しいとか言い出すんだよな
こういう奴は自分の頭で考える能力0
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
404 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:38:45.62 ID:RRU0Q6S90
>>399
その程度の知識も無いバカデカルトが恥晒したって話してるのわかる?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
408 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:39:54.04 ID:RRU0Q6S90
>>398
>>>390
>デカルトの時代には、いまの論理学はなかったからね。
>お前のように、21世紀になって論理学の知識がない奴の方が恥ずかしいだろ。
つまり論理学が確立されている2016年に於いて
デカルトのことを「未開な時代に誤った議論を行った人類の負の遺産」
だと考えられない奴が最も恥ずかしいんだよ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
415 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:40:46.60 ID:RRU0Q6S90
>>409
まぐれ当たりだろ?
99.9%デタラメしか言ってないから
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
420 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:41:46.84 ID:RRU0Q6S90
>>410
デカルトの「意識の存在証明」は自己言及パラドックスそのものであり、タイプ理論によりその誤りが証明出来る
単純すぎる話
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
424 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:42:33.43 ID:RRU0Q6S90
>>418
「我思う〜」がタイプ理論により完全否定されるから
そこから導かれるすべての論は否定される
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
427 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:43:08.87 ID:RRU0Q6S90
>>423
プリンキピア・マテマティカからZFC公理系あたり
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
431 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:43:52.03 ID:RRU0Q6S90
>>425
自己言及パラドックスすら知らない上にタイプ理論すら知らない
お前、中世の人間か?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
432 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:44:06.27 ID:RRU0Q6S90
>>428
法律に書いてあるから
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
436 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:44:36.60 ID:RRU0Q6S90
>>434
で?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
439 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:46:35.67 ID:RRU0Q6S90
>>437
どっちも同じだよ
自己ですらない
そもそも日本語への訳語は存在しないからな
自己言及パラドックスにより証明は誤り
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
443 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:48:06.05 ID:RRU0Q6S90
>>440
パラドックスの話なんかしてねーぞ?
集合と集合族を同じカテゴリだと思い込んで「否定出来ない」とか言っちゃったバカデカルトはタイプ理論すら知らない無知と言ってるんだが?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
448 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:49:40.16 ID:RRU0Q6S90
>>445
論理学が勝手に数学に使われるだけの話
まさか数学以外なら論理学から逃げられるとか妄想してんの?
論理学が逃げれば100%矛盾するのに?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
452 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:50:33.27 ID:RRU0Q6S90
>>446
デカルトはそんなものを区別してないから
まず知能指数が低いから自己とか定義出来てないし意識とかも定義出来てない
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
464 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:54:06.31 ID:RRU0Q6S90
>>450
デカルトは万死に値するよね?
「あらゆることを疑っている自分」を集合Aとすれば
「疑っている自分」は集合Aを要素とする集合族B
集合Aに対してのいかなる論理式も集合族Bに対する論理式の真偽を元々決定し得ない
だから疑うまでもなく決定不可能なのに
疑っても残るなんて恥ずかしい妄想をやらかした
タイプ理論を知ってればこんな生き恥を一瞬で見抜ける
2016年にデカルトを崇めてるやつなんて知障しか居ないから
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
468 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:55:15.48 ID:RRU0Q6S90
>>454
>>>443
>ラッセルは300年後に生まれたんだから
>デカルトは「無知」ではないだろ
真剣に論理的に頭を使ってればラッセルと同じことを発見できたはずだよね?
考えたフリをしてただけという証拠なんだよ
ラッセル以前のすべての「哲学者」は考えたフリをしてただけ
論理性0
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
470 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:55:53.45 ID:RRU0Q6S90
>>461
はず?
全世界数学者会議で決定されたのか?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
475 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:57:18.23 ID:RRU0Q6S90
>>472
突き詰めたらそのレスで完全に収まる
他に問題は残らない
つまり
「哲学とは論理学を使えてない奴の妄想」
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
480 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:57:55.64 ID:RRU0Q6S90
>>473
じゃ寝てる奴は殺して良いんだな?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
488 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 16:59:12.24 ID:RRU0Q6S90
>>477
主義なんてもんは無いんだよ
ZFCが一番使える
それだけ
なお様相論理とかいうギリシア・ローマ時代と同レベルのアホ論理は
中学レベルの数学すら構築できない有様
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
489 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:00:05.44 ID:RRU0Q6S90
>>482
知らねーよそんなオレオレ会議
違反したら罰則あるのか?
こういう中身を全く理解してないのに人名とか事件名とか暗記してるだけのバカが一番手に負えないわ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
493 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:01:10.25 ID:RRU0Q6S90
>>491
少なくとも全ての哲学者は知障であるということは簡単にわかる
わからないことはそんな知障の知障っぷりの分類方法ではない
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
501 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:02:58.33 ID:RRU0Q6S90
>>496
ZFCはそれこそ宇宙物理学まで作れるしロケットも飛ばせる
様相論理では中学レベルの数学教科書すら作れない
使えるかどうかが全て
使えないものは存在しないのに等しい
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
503 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:03:10.12 ID:RRU0Q6S90
>>497
関係ないね
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
511 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:04:39.26 ID:RRU0Q6S90
>>506
なんで様相論理について完全に無視するの?
答えられないからだろ?
様相論理では中学レベルの数学教科書すら作れないという事実を認めたら死んじゃうから
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
514 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:05:53.00 ID:RRU0Q6S90
様相論理で中学レベルの数学教科書すら作れないのはむしろ当然
だってそれ論理学として矛盾を生みまくるゴミだからw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
521 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:08:20.90 ID:RRU0Q6S90
>>506
様相論理というのはね、ギリシア・ローマ時代の哲学者が考えていたことそのものなの
それを否定してラッセルの論理学まで到達したのに
ラッセルの論理学では哲学者が全滅することを知ってから
哲学者が飯食うために「リバイバル」しようとしてるだけ
なおラッセルの論理学を否定するためにギリシア・ローマ時代まで後退することを選択したため、様相論理では中学レベルの数学教科書すら作れないのは当たり前すぎる
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
524 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:09:27.02 ID:RRU0Q6S90
様相論理をやれば哲学が復興するんだとか言ってるバカがたまに居て腹筋痛くなるわwwww
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
530 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:10:57.53 ID:RRU0Q6S90
>>525
そっちの方が古い
ギリシア・ローマ時代の思想家と同じレベルに落ちてるだけ
自分の頭で考えないから何をやってるのか理解してない
名前を変えても同じことをやってると認識できてない
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
536 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:12:17.93 ID:RRU0Q6S90
>>533
何の成果も無いぞ
だって論理学を理解してないからw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
542 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:13:26.71 ID:RRU0Q6S90
>>538
ラッセル自体はどうでも良いから
バカなの?
お前はピタゴラスの定理とピタゴラス教団の数秘術の区別がつかないの?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
544 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:14:10.58 ID:RRU0Q6S90
>>541
様相論理を使って新しく出来るようになった事は1つも無いということだ
なぜなら様相論理で扱える全てのことは集合論に還元できるからだ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
549 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:15:18.44 ID:RRU0Q6S90
>>546
論理学すら考えてないバカデカルトが意識とか言い出すから恥晒すんだよ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
563 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:18:03.87 ID:RRU0Q6S90
>>533
>>>511
>お前が知ってるような大昔の様相論理の目的はそもそも数学の基礎付けではないから。
>ゲーデルの「証明可能」を様相オペレータで表した様相論理とか、いろいろな方向で
>様相論理の枠組みを使った研究が進められてるよ。
自律思考能力0のお前にショッキングなこと教えてやるよ
例えば「可能である」集合Bのようなものを定義すれば
様相論理というものは不要になるwwwwwwwwwwwww
様相論理が言う「Aであることが可能」という論理式は
A∩B
で表現出来る
つまり様相論理というものは存在価値が全く無いwwwwww
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
577 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:21:39.75 ID:RRU0Q6S90
>>561
>>>544
>ラッセルの高階論理でも公理的集合論でも、
>それで新しくできるようになったことなんて、
>何かあるのかい?
ありまくり
集合を矛盾なく捉えることにより位相の導入
位相からの測度の導入
測度があれば解析学が出来る
解析学により運動方程式が記述出来る
解析学があれば関数解析が出来るから、超関数がちゃんと定義できる
超関数があれば量子状態と測定値の関係を矛盾なく記述出来る
様相論理だとまず集合論のとこで詰むからね?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
591 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:24:49.55 ID:RRU0Q6S90
>>574
>>533
>>>511
>お前が知ってるような大昔の様相論理の目的はそもそも数学の基礎付けではないから。
>ゲーデルの「証明可能」を様相オペレータで表した様相論理とか、いろいろな方向で
>様相論理の枠組みを使った研究が進められてるよ。
自律思考能力0のお前にショッキングなこと教えてやるよ
例えば「可能である」集合Bのようなものを定義すれば
様相論理というものは不要になるwwwwwwwwwwwww
様相論理が言う「Aであることが可能」という論理式は
A∩B
で表現出来る
つまり様相論理というものは存在価値が全く無いwwwwww
ちなみに公理的集合論ではA∪BやA∪ not (B)や
あらゆる組み合わせを考えることが出来る
しかし様相論理は「可能である」という演算子を導入してしまったために、A∩B以外のケースを記述すら出来ないwwwwwwwwwww
何を演算子として、何を集合とすべきかの議論を行ってないバカ思想が様相論理なのww
ラッセルの論理学までにそういう事は最適化されてるのに
その歴史を知らないからギリシア・ローマ時代のアホ思想家と同じ恥を再び晒してるのが様相論理w
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
595 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:25:34.43 ID:RRU0Q6S90
>>585
>>>577
>馬鹿晒すのが趣味だったら好きなだけやればいいけど、俺はもう付き合いきれない。
ついてこれなくなったかwwwww
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
600 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:26:34.39 ID:RRU0Q6S90
>>592
矛盾だらけで使えなかったじゃん
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
606 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:27:15.19 ID:RRU0Q6S90
>>601
ほら具体的に何も言えない
だって内容を理解してないから
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
608 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:27:49.13 ID:RRU0Q6S90
>>607
整備じゃないよ
矛盾だらけで複雑な使い方が出来なかった
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
627 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:29:41.19 ID:RRU0Q6S90
>>611
それはテグマークという恥ずかしいアホの説をググればわかる
いろいろ論破されて計算可能な宇宙という説に後退したためコンピュータ中心で説を唱えることにしてる
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
634 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:30:32.22 ID:RRU0Q6S90
>>618
>>>608
>俺が否定しているのは「新しい」だよ
否定不可能だね
公理的集合論により矛盾なく使えるようになったからこそ実用的に応用出来るようになった
本質的に新しい
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
635 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 17:31:07.81 ID:RRU0Q6S90
>>631
例えば可能性演算子など要らない
可能集合を作れば良いだけなので
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。