トップページ > ニュース速報+ > 2016年04月14日 > H8VXdfcp0

書き込み順位&時間帯一覧

521 位/25880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07791000000010001000002028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイW a712-pOi2)
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】障害者の「射精介助」に介護保険の適用を★4 ©2ch.net
【社会】苦しかった「黒い自分」…不妊治療8年、体の悲鳴聞いた [無断転載禁止]©2ch.net
【政党】自民、失言止まらず=衆院補選に危機感©2ch.net

書き込みレス一覧

【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
880 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 01:14:28.46 ID:H8VXdfcp0
7割もいるなら結婚は難しいな。
わたしががんばってどうにかなることでなし、
一人も楽しそうだからそれならそれでいいかなと思う。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
913 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 01:17:45.26 ID:H8VXdfcp0
>>900
だよねー。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
929 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 01:19:50.01 ID:H8VXdfcp0
>>917
残りの3割が誘いに来てくれたところで、
スペック高いところから売れていくさ…
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
978 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 01:23:44.38 ID:H8VXdfcp0
>>964
面倒だからいいや…性欲があれば違ったかもだけど、
ないからそこまで必死にはなれん。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★2 ©2ch.net
989 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 01:24:35.25 ID:H8VXdfcp0
>>972
そうだねぇ。
身の丈を知ると子供は無理だなと思う。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 01:55:35.25 ID:H8VXdfcp0
>>25
レベル6
結婚できない?はいその通り、言い返す労力も惜しいです

あたりかな…
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 01:56:57.95 ID:H8VXdfcp0
>>43
ない。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 02:14:36.80 ID:H8VXdfcp0
>>100
わからんでもないな…
入院してるときに生保のおっさんと知り合いになったけど、
そりゃもう悲惨だったもんなぁ。
世話する女性たちと共感できるネタがないからじゃないかな?
女なら気遣えて当たり前とか甘えなければ大丈夫な気もするけどね。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 02:21:04.37 ID:H8VXdfcp0
>>127
結局はそうなんだろうなぁ。
弱ってから好々爺でいなきゃいけないとかはしんどい気もする。

>>130
なんだろ、少し違うと思うんだけどなあ、嫌いになるポイントが。
とにかくあまり見下すようなことは言わないとか、指示には従うとか、そんな感じ。
歳食っちゃえばイケメンとか関係ないしね…
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 02:26:59.21 ID:H8VXdfcp0
>>132
金持ってたら事務方はそうかもしれないけど、
接する人間にはあんまり関係ないからなぁ。
陰湿にやられないように注意はいるかも。

>>143
女の方が女の気持ちには敏感だからなあ。
奥さんよくやってると思えば共感できるから許容範囲は変わるぽいな。
同室だったワガママ爺のことよく奥さん謝ってたし。
夫婦してクソだとそうなるかも。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 02:33:29.87 ID:H8VXdfcp0
>>145
えっそれまんまわたし…結婚できるかなw
でもそれに変人が加わるからやっぱり無理だろなー
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 02:40:27.16 ID:H8VXdfcp0
>>246
子供は欲しいけど相手の世話はしたくない場合、
結構なメリットになると思うけどなあ。
甘えるなというくらいなら自分のことは自分でしてくれそうだし。
育児もちゃんとやってくれると予想。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 02:45:28.89 ID:H8VXdfcp0
>>267
異性の幸せがなぜわかるかなー。
女に男の気持ちがわからんように、男に女の気持ちはわからんと思うけど。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
320 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 02:52:15.74 ID:H8VXdfcp0
>>314
お茶ふいたw
面白いね。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:01:34.84 ID:H8VXdfcp0
>>357
衝 撃 の 展 開 … !w
尿スレあたりで噴いたお茶返してw
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:12:40.57 ID:H8VXdfcp0
>>415
それは会社の名前かホテルの名前か。
気になる(´・_・`)
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:15:52.18 ID:H8VXdfcp0
>>444
そーだねー。
まだ10年程先だけどがんばらなくちゃー。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:20:42.20 ID:H8VXdfcp0
>>476
はあごもっとも。
しかし身の丈を知る、足るを知ると自分には無理と気づく。
不幸の巻き添えにはできないよ。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
528 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:23:43.93 ID:H8VXdfcp0
>>512
だねぇ、一人がんばって生きて行かなきゃだからねぇ。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:29:01.10 ID:H8VXdfcp0
>>537
共働きも当たり前だからなあ。
あれもこれもできんもんねぇ。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
644 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:37:43.86 ID:H8VXdfcp0
>>620
自分自身が生まれてきてスミマセンな状態なのに、
どうしてそう思えると思うのか謎かな〜。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:46:37.48 ID:H8VXdfcp0
>>686
26歳、工業高校卒とかとび職とかすか?
社会人になって後輩ちょっと増えてきたあたりの。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
739 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 03:51:35.49 ID:H8VXdfcp0
>>712
そうかなぁ?
なんか小学校の時習った作文の書き方みたいだなと思ってた。
意識高い系ならもうちょっと違うこと書きそうだけど、
ニートとなればそんな気もするなぁ。
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」 3年前から大幅増★3 [無断転載禁止]©2ch.net
979 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 04:25:25.62 ID:H8VXdfcp0
>>954
いやー、わかる…
共働きで家事も育児フルで負担してる先輩とか、
短い時間でサクッとしてるもんなぁ…
同性からみてもすごい。
外で不満解消して家が円満ならそれもアリかとおもいそうになる。

ただやっぱり側で見てて自分は結婚は嫌だなと思うけどさ。
【社会】障害者の「射精介助」に介護保険の適用を★4 ©2ch.net
589 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 12:37:41.15 ID:H8VXdfcp0
同性の介助なら保険でもいいような気はする
【社会】苦しかった「黒い自分」…不妊治療8年、体の悲鳴聞いた [無断転載禁止]©2ch.net
444 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a712-pOi2)[sage]:2016/04/14(木) 16:29:19.14 ID:H8VXdfcp0
全身麻酔でもそんなんなのか…
下半身麻酔で切れそうになったことはある。
腎臓まで穴開けてたけどそこまで痛かった記憶はない。
採卵、せめて痛みを軽減できないものかね。
【政党】自民、失言止まらず=衆院補選に危機感©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 22:24:06.19 ID:H8VXdfcp0
男は棚に上げて女ばかり槍玉にあげるあたり、
活躍して税金は納めて欲しいけど家事育児介護もやって欲しいとかねぇ。

立ててあげたくても立てるところがない。
【社会】障害者の「射精介助」に介護保険の適用を★4 ©2ch.net
744 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/14(木) 22:42:57.79 ID:H8VXdfcp0
>>737
その女性が社会的にどう見られるかを思うと、
自主的にやってくれるからと甘えていいところなのかなぁ。

保険をというなら同性介助にと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。