トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年04月14日
>
DRo94RJh0
書き込み順位&時間帯一覧
430 位
/25880 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
0
0
0
3
3
6
3
4
5
2
0
2
2
0
0
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「スクールカースト」の悲惨な実態…20代の半数以上が存在を感じていた 最近はネットやオタク認知などで変化も★2©2ch.net
【社会学】「神への生け贄」が階層化社会を生み出していた 「人身御供」が社会の階層化を進め、エリートたちに利益をもたらす©2ch.net
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論 ©2ch.net
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
フェイスブックの個人的な投稿数、15年に前年比21%減 いいねや見栄っ張りな投稿をチェックするのに疲れた「SNS疲れ」が原因か [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【話題】未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増★4 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :
名無しさん@1周年
[age]:2016/04/14(木) 05:28:10.55 ID:DRo94RJh0
男女では人口差があるから確実に男は結婚できない人数がでてくる
【社会】「スクールカースト」の悲惨な実態…20代の半数以上が存在を感じていた 最近はネットやオタク認知などで変化も★2©2ch.net
801 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 09:33:38.58 ID:DRo94RJh0
>>752
>俺もオッサンだが、いじめは昔からあったけどなんでカーストなのかよくわからん
要は今のガキは自意識過剰で同調圧力が強いってことだろ
自分の「属性」をいつも確認してないと気が済まない
「いじめられたから内向的なオタになる」じゃなくて
「オタ→内向的→いじめ対象」みたいにキャラをテンプレ化してるのでは
昔からあったというよりネット世代以降の感覚だと思うな
【社会】「スクールカースト」の悲惨な実態…20代の半数以上が存在を感じていた 最近はネットやオタク認知などで変化も★2©2ch.net
805 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 09:39:09.64 ID:DRo94RJh0
>>793
つかヤンキーが威張って上ってのは単に暴力ふるってたからだしな
考えたら「マイルド」ヤンキーってのも最近だから許される存在だよね
昔だったら普通の奴がオラついた格好してたら族とかに絡まれるし
【社会学】「神への生け贄」が階層化社会を生み出していた 「人身御供」が社会の階層化を進め、エリートたちに利益をもたらす©2ch.net
82 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 09:52:47.93 ID:DRo94RJh0
>>79
>生贄を要求するのは悪魔ですから
んなこたーない
それじゃ旧約聖書のヤーヴェが悪魔になっちまうじゃねーかw
人身御供の習慣が無くなった後でそういう説明の合理化がされていくだけ
【社会学】「神への生け贄」が階層化社会を生み出していた 「人身御供」が社会の階層化を進め、エリートたちに利益をもたらす©2ch.net
89 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 10:17:24.10 ID:DRo94RJh0
>>87
もうちょっと宗教学とか神話学のお勉強しような
日本の祭見て悪魔の仕業と恐れた馬鹿な宣教師と変わんねーぞそれじゃ
【社会】「スクールカースト」の悲惨な実態…20代の半数以上が存在を感じていた 最近はネットやオタク認知などで変化も★2©2ch.net
820 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 10:28:17.71 ID:DRo94RJh0
>>811
女基準で語られても困るわけでw
最近の男子中高生見るとコミュニケーションの取り方が
女化してるとは思うが
【社会】「スクールカースト」の悲惨な実態…20代の半数以上が存在を感じていた 最近はネットやオタク認知などで変化も★2©2ch.net
828 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 10:40:36.47 ID:DRo94RJh0
>>819
グループに分かれて結果、秩序が安定するなんてのは
どこの世界にでもあるんじゃないの?
それを「(スクール)カースト」とか言っちゃうと
意味が広すぎてなんでもカーストになっちゃうと思う
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論 ©2ch.net
618 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 11:00:16.92 ID:DRo94RJh0
荒巻の後世世界がこれだったっけ
転生=前回プレイ時のデータを引き継いでるのでチートできるみたいな
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論 ©2ch.net
663 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 11:04:38.06 ID:DRo94RJh0
>>637
バグだらけのクソゲー世界で暮らすのはいやだなあ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論 ©2ch.net
833 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 11:19:43.91 ID:DRo94RJh0
>>740
>富豪、一般、貧民の3すくみの攻防
俺の財布から2枚召し上げるの止めろよ!
革命起こすぞゴラ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論 ©2ch.net
876 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 11:24:01.03 ID:DRo94RJh0
>>831
>シュミレーションならもう少し、いじってくれよ?
>中東辺りを
ガキが「ぼくのかんがえたさいあくのテロリスト」とか作って
厨プレイしてるんだよ
【社会】「スクールカースト」の悲惨な実態…20代の半数以上が存在を感じていた 最近はネットやオタク認知などで変化も★2©2ch.net
838 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 11:32:33.06 ID:DRo94RJh0
>>831
ジョックスとか日本にいないもんなw
運動部・ヤンキー・ガリ勉の三すくみ構造だから
「クラスター」と言った方がいい
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
40 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 11:45:40.05 ID:DRo94RJh0
>なぜその高度な存在が我々をシミュレートしたいと考えるのかが分かりません
おまえは今までプレイしたクソゲーの数をおぼえているのか?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
329 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 12:23:15.09 ID:DRo94RJh0
>>270
>ある日突然世界ごと削除されるかもな
つかセーブ→休止→再起動を繰り返していてもゲーム内からは確かめるすべがないし
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
492 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 12:41:13.44 ID:DRo94RJh0
極楽=レベル999でこれ以上プレイ続行できない状態
地獄=レベル0のまま上げられない状態
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
546 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 12:47:33.94 ID:DRo94RJh0
>>505
逆に言えば自由意志という幻想を抱くのも人間だけだからな
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
701 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 13:07:43.91 ID:DRo94RJh0
>>639
はっきり言っておくが、「ロクな死に方」できる奴なんてこの世にはいない、割とマジで
パラメーター上げて勝利条件達成のゲームだと勘違いしてる連中は多いが
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
787 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 13:20:46.38 ID:DRo94RJh0
>>765
プログラマーとプレイヤーを同一視しちゃうのは
キリスト教的世界観の限界かもしれない
別に誰かが作ったからと言って観察したり介入する必要はないわけで
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
867 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 13:33:41.33 ID:DRo94RJh0
>>796
playの方だよ
別にplayerがプレーヤーでprayerはプレイヤーとか決まってないぞ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★2 ©2ch.net
914 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 13:41:40.04 ID:DRo94RJh0
>>901
ワープ航法発見イベントマダー?
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 14:07:22.30 ID:DRo94RJh0
>>3
決定論とは違うんじゃね?
ゲームデザイナーはゲームの目的や結末を必ずしも決めるわけじゃないし
パラメーターも自動生成ならなおさら
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
19 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 14:15:16.15 ID:DRo94RJh0
>>17
つかファンタジーものはだいたい作者神が作り上げた願望世界だから
いろいろ不自然なところが出てくる
フェイスブックの個人的な投稿数、15年に前年比21%減 いいねや見栄っ張りな投稿をチェックするのに疲れた「SNS疲れ」が原因か [無断転載禁止]©2ch.net
229 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 14:38:25.77 ID:DRo94RJh0
>>227
他人に自分を見てもらわないと幸せになれない時点で全然リア充じゃねーしw
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
79 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 14:39:20.44 ID:DRo94RJh0
>>72
ときどきイースターエッグみたいな動物いるよなw
【社会学】「神への生け贄」が階層化社会を生み出していた 「人身御供」が社会の階層化を進め、エリートたちに利益をもたらす©2ch.net
108 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 14:55:18.77 ID:DRo94RJh0
>>97
>それ、聖書が書きかえられてる箇所でしょ多分
キリスト教原理主義者以外は普通に何度も書き換えが繰りかえされた伝承だと考えてるぞ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
147 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:12:18.45 ID:DRo94RJh0
ルーデル少佐とかシモヘイヘって絶対フラシムとかFPSの
廃プレーヤーが操作してるキャラだろ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
223 :
名無しさん@1周年
[]:2016/04/14(木) 15:50:04.42 ID:DRo94RJh0
>>194
なんでも論破したり証明しないとイライラするお前は心のビョーキ
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
560 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 17:17:22.69 ID:DRo94RJh0
>>531
>既存の宗教がすべて吹っ飛びそうな理論ではあるな
似たようなことは古代人が考えてるんですが
逆にどんだけ宗教に無知なのと思う
【社会学】「神への生け贄」が階層化社会を生み出していた 「人身御供」が社会の階層化を進め、エリートたちに利益をもたらす©2ch.net
122 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 17:33:31.58 ID:DRo94RJh0
>>109
>人間の生贄求める神など悪神、邪神の類でしかないと思うが、
>そう思われて困ることなんてあるの?
人身供犠の痕跡をとどめてない宗教の経典や神話の方が少ないんだが
それを、「神がそんな不合理や悪を為すわけがない!悪神、邪神の仕業だ!」
と後付けしていくのはより後の時代になされる説明の合理化
例えば有名な「イサクの燔祭」では、
神がなぜアブラハムに息子を生贄に捧げよと迫るのかという問いに困惑して、
それは実は悪魔の誘惑であったという説明をしたラビや聖書学者もいた
でもその場合、悪魔の誘惑に屈するとなぜ神に嘉せられるのかとか、
ヨブ記みたいに悪魔の企てをなぜ神が許すのかという別の問いが生まれてしまう
(それはそれで、人間の意識の変化という観点からは面白いんだけど)
宗教学的には、生贄の善悪は本来の主題ではなくて、
部族に伝えられたさまざまな生贄の伝承や
逆に生贄の象徴化(人間→饅頭 的なw)の伝承が
体系化される過程だと考える方がわかりやすいから
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
932 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 18:34:22.20 ID:DRo94RJh0
>>887
前スレで俺も連想した、艦隊シリーズだけど
あれもグロブロー内のシミュレーションなんだろ、一応
【科学】人間はコンピューター内のシミュレーション世界に住んでいるのではないか? 「シミュレーション仮説」を科学者たちが議論★3 ©2ch.net
960 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/04/14(木) 18:40:23.17 ID:DRo94RJh0
>>927
>所詮シミュレーションの世界なら、つまらない道徳に縛られるこたあねえな
残念ながらPKとかやると強制BANされる仕様です
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。