トップページ > ニュース速報+ > 2016年04月12日 > qN6HbX2H0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/22615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010300000000006131591000002694



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ aed1-j/+h)
【大阪】空飛ぶアニメ見た直後に…柵越えたか 阿倍野43階建てマンション女児転落死★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★36 [無断転載禁止]©2ch.net
【国内】ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】散歩中のプードル犬が土佐犬に襲われる 飼い主は「逆ギレ」©2ch.net
【社会】スタバ、女性狙ってビール一杯800円の「超強気」 「ちょい飲み」願望の男性ら不満タラタラ ★2©2ch.net
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★39 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】トヨタ2000GT大破と提訴 倒木直撃、道路管理の富山県に©2ch.net
浜松市、ギョーザ購入額にシューマイの購入額を混入させて順位を出していたことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net
【LGBT】同性愛者の外交官、フランス政府がユネスコ代表部大使に任命 しかしバチカン側が難色を示し、ローマ法王庁大使に着任できず [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】70%の老人が人生で後悔していること…「チャレンジしなかった」 7割のお年寄りが同じ回答結果★3 [無断転載禁止]©2ch.net

その他29スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
375 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:28:47.45 ID:qN6HbX2H0
>>339
眩しい車は主に2つのパターン。
@ハロゲン灯体に後付けでHIDやLEDを入れてグレアが盛大に出ている。
A光軸を水平まで上げている(カットライン上下の明暗コントラストが激しいプロジェクター搭載車に多い)

カットラインさえでていれば車検は通るし、車検の時に光軸下げても後から上げる奴もいたりで防ぎようがないよ。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
382 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:29:51.95 ID:qN6HbX2H0
>>365
リアフォグは死ねと思う。
86とか多いな、どうせ乗ってるのはキモデブだろうけど。
そんなアホ車の後ろを走行する時はハイビームでいい。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
386 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:31:51.69 ID:qN6HbX2H0
>>371
欧州車はどれもおかしい。
感度を高くしすぎていて周りが明るいのに点灯しててバカみたいだ。
だからあえてオートライトOFFにしてる人もいるしコーディングで感度下げる人も多い。
「欧州車ではオートライトが義務化され・・・」
結局感度がおかしいからとOFFにしたら無意味というね。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
409 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:38:08.41 ID:qN6HbX2H0
>>394
宅配トラックとかプロの人は常時点灯してる人も多いよね。
まぁでも被視認性の問題なんで常時点灯ならヘッドライトではなくデイライトでいいと思う。
うちの車も感度が高すぎてアホっぽかったのでコーディングで落として日本車並みにした。

ドライバー任せなオートライト義務化よりもむしろデイライト義務化の方が理にかなっていると俺は思う。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
431 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:44:53.72 ID:qN6HbX2H0
オートライトで車両価格上がるっていう人いるけど・・・部品代はクソみたいなもんだよ。
多機能な後付けキットでも5000円でおつりがくる。
安価な車ではオプションにしてボッタクリたいから全ての車に付けないんでしょう。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
444 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:47:41.92 ID:qN6HbX2H0
自転車はテール義務化してほしいと思うことある。
反射板すら付けてない、もちろん無灯火のガキとかたまに危ないと思うことがある。
【通信】スマホ「実質0円」深まる対立 ソフトバンクが是正に反論、高市総務相はすかさず指針の尊重を要求©2ch.net
536 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:49:51.04 ID:qN6HbX2H0
>>522
何の目安だそれ
【通信】スマホ「実質0円」深まる対立 ソフトバンクが是正に反論、高市総務相はすかさず指針の尊重を要求©2ch.net
552 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 17:56:30.10 ID:qN6HbX2H0
SIMフリー義務と端末回線別売りにしてくれれば消費者からは文句出ないだろう。
キャリアでの販売に規制がかかったとしても、別会社として端末を売りそこで購入するグループ特典として通信費を割安に設定すれば結局同じこと。
抜け道はいくらでもある。
【調査】今はなき思い出のブランドランキング ジャスコ、J-PHONE、National、aiwa、am/pm・・・★2©2ch.net
177 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:02:51.32 ID:qN6HbX2H0
>>98
ダイアトーンはまだ現役だよ。
カーエレクトロニクス部門ではメジャーだし。
ナカミチはアジアで頑張ってるね。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
496 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:06:14.00 ID:qN6HbX2H0
>>489
適当に車停めてエンジンかけて車内の空調やオーディオはそのままにゴニョゴニュしたい人だっているでしょ。
オフはできないと不便。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
514 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:11:41.02 ID:qN6HbX2H0
>>490
それ俺も思う。
日本にアウトバーンが作られる日なんてないから120km/hで強制リミッターかかるように義務化すればいいと思う。
それ以上出してる車発見したらすぐ逮捕でわかりやすくていいのにな。
パトカー以外はリミッター義務化でいいんだよ。

と言うとモータースポーツヲタがグチグチうるさいわけで。
結局速度制限守るかどうかはドライバーのモラル次第なんだけど、日本人のモラルは極めて低い。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
526 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:16:12.94 ID:qN6HbX2H0
>>520
たしかにGPSで現在地測定してECUと連動させて強制リミッターというのはできるね。
でもナビ義務化は現状無理だからねぇ。
付いてない車も多いし。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
540 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:19:13.32 ID:qN6HbX2H0
>>531
その機能はアホぽかったから即感度下げたわ。
薄暗い程度で被視認性向上のためにヘッドライト付く必要性は全くないんだよ、デイライトや車幅灯のようなもので十分。
それが常時点灯されていれば何の問題もない。
【社会】転職8回の末に無職、43歳…お金も人脈も手に職もなく始めた「草むしり」の仕事が人生の転機に ©2ch.net
751 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:22:17.16 ID:qN6HbX2H0
>>697
自分でやりたくないから依頼したわけだが。
何が言いたいかと言うとシルバー人材センターですでにこういった仕事はやってるということ。
【社会】転職8回の末に無職、43歳…お金も人脈も手に職もなく始めた「草むしり」の仕事が人生の転機に ©2ch.net
752 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:23:37.67 ID:qN6HbX2H0
>>709
日本人が信用できるとは限らない。
労働者管理してる側の問題であって>>1の草むしり業者が安全である保障は無い。
【社会】転職8回の末に無職、43歳…お金も人脈も手に職もなく始めた「草むしり」の仕事が人生の転機に ©2ch.net
754 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:25:32.78 ID:qN6HbX2H0
>>746
引っ越し屋のニイチャンレベルなら1人で1日で終わる作業を数人のジジイが何日もかけてやるからな。
>>1の除草作業屋がいくらで請け負ってるのかしらんけどシルバーより安いかもしれんね。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
585 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:29:18.58 ID:qN6HbX2H0
>>566
薄暗いというのは人によって解釈の度合いが違うからな。
お前さんがいう薄暗いと俺の思っている薄暗いは同じではないかもしれんな。
まぁ路面反射が確認できない薄暗い状態での被視認性ならデイライトで十分だわ。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
614 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 18:35:48.32 ID:qN6HbX2H0
>>590
最近の日産車はそんな感じで現行エクストレイルも早めに点く。
それでもドイツ車の狂った感度よりマシだけどね。
晴れの正午に折半ガレージの下でエンジンかけるとライトが点く。
アホかと。

ニッサンデラで感度下げられないかと客から言われることもあるらしい。
マクナルがレジを廃止 タッチパネルで注文する方式に [無断転載禁止]©2ch.net
891 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:02:00.88 ID:qN6HbX2H0
日本でこれやったらタッチパネルに不慣れなBBAで大渋滞すること確実だな。
人間は必要なのだ。
マクナルがレジを廃止 タッチパネルで注文する方式に [無断転載禁止]©2ch.net
905 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:04:02.80 ID:qN6HbX2H0
>>889
・・・ためしにパンと肉屋の手作りハンバーグ買ってきてマックのハンバーガーみたいなもの作ってみたらいいよ。
500円でめちゃうまいモノ作れるから。
マックのビーフパティなんてそのまま食ったら吐き出すレベルで不味い。
マクナルがレジを廃止 タッチパネルで注文する方式に [無断転載禁止]©2ch.net
915 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:05:20.72 ID:qN6HbX2H0
大昔ガキンチョの間でピンポンダッシュが流行ったが、これからはマックでオーダーダッシュが流行るな。
タイムトラベラーがついに激写される! 2019年から来た男がドアをすり抜ける瞬間映像に世界が戦慄! [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:07:35.24 ID:qN6HbX2H0
>>19
リンクが貼ってあるとクリックせざるを得ないよな
リンク先が何でもいい
クリックしなければならない使命感に襲われる
大塚家具の久美子社長 戦略ミスか 「売上高5割減」の衝撃 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
209 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:10:32.93 ID:qN6HbX2H0
軽自動車ばかりが売れるこの世の中で高級家具が売れるわけない
その路線では利益率を高くしないと生き残れない
つまりアホな客から限界までボッタクるのが正しい
大塚家具の久美子社長 戦略ミスか 「売上高5割減」の衝撃 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:11:55.26 ID:qN6HbX2H0
>>191
自分で組み立てるとかアホかと思う。
俺はいくら安かろうがデザインがシンプル過ぎて逆にいいと言われようがイケアで買う気はないな。
完成品持ってくるニトリかファニチャードームの方がずっといい。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
953 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:14:37.34 ID:qN6HbX2H0
>>949
そのクソの役にも立たないカミングホームなんて要らんから、スマートキーとプッシュスタート付けてくれと俺は思ったけどね。
日本車なんて20年前からついてるのに遅れ過ぎている。
【自動車】一定の暗さになると自動でヘッドライトが点灯する「オートライト」の装備、義務化へ 薄暮時の事故防止©2ch.net
954 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:16:31.56 ID:qN6HbX2H0
>>950
コーディングしてくれる店に行けば10分で解決する。
調整すればオートポジション入れっぱなしでも不満無いぞ。
小太りなのに、女性に「食事に行きませんか」と声をかける [無断転載禁止]©2ch.net
476 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:17:54.48 ID:qN6HbX2H0
小太り跡を濁さず
【話題】飛行可能!「人が乗れるドローン」 ジョイスティックで誰でも簡単操作 2年以内に量産化予定 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:19:07.68 ID:qN6HbX2H0
絶対電動ガン付けて武装するアホが出てくる
間違いない
【話題】飛行可能!「人が乗れるドローン」 ジョイスティックで誰でも簡単操作 2年以内に量産化予定 [無断転載禁止]©2ch.net
834 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:20:36.28 ID:qN6HbX2H0
>>17
タシロできるじゃないか
【話題】飛行可能!「人が乗れるドローン」 ジョイスティックで誰でも簡単操作 2年以内に量産化予定 [無断転載禁止]©2ch.net
835 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:21:36.75 ID:qN6HbX2H0
>>22
リーフをレンタルした時は満充電で130kmしか走らなかった
100kmも飛べれば十分じゃないか
大塚家具の久美子社長 戦略ミスか 「売上高5割減」の衝撃 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:22:47.16 ID:qN6HbX2H0
>>279
だから売れないもので利益を上げようとしたら利益率を上げるしかないのだ
意味は解るな?
【佐賀】 歩き携帯の10代女性にわいせつ行為 27歳の派遣社員を逮捕©2ch.net
37 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:28:00.38 ID:qN6HbX2H0
こういうの見てるとノンケ男はキチガイ予備軍だと実感する
【社会】旧エンブレムの審査委員、4作品とも低レベルと批判…これなら佐野研二郎氏の方がよかったとも★2 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ aed1-j/+h)[sage]:2016/04/12(火) 23:29:01.15 ID:qN6HbX2H0
まだやってたのか。
もう本当にどうでもいいな・・・ペッパー君に決めさせろよ
【東京】危険運転罪、20歳男起訴=時速160キロでタクシー衝突−東京地検©2ch.net
21 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:30:01.65 ID:qN6HbX2H0
パトカーに追われて逃げられないと思ってタイムトラベルしたかったんだろうな。
【社会】散歩中のプードル犬が土佐犬に襲われる 飼い主は「逆ギレ」★2 ©2ch.net
520 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:31:10.48 ID:qN6HbX2H0
犬飼ってる奴は自己中のクズしかいないってことさ
小太りなのに、女性に「食事に行きませんか」と声をかける [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:32:15.53 ID:qN6HbX2H0
>>490
俺は自分がイケメンならそれでいいと思ってるが。
付き合う女の外見などどうでもいい。
ブログでイスラム教を馬鹿にした学生、アルカイダ系組織に殺される [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:33:56.63 ID:qN6HbX2H0
さすがムスリムは格が違うな
朝鮮人のヘイトスピーチを放置するしかできないクソジャップとはえらい違いだ
さっさと殺せよ
【国際】トヨタ「MIRAI(ミライ)」、米国で完売 燃料電池車の主戦場©2ch.net
113 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:36:04.12 ID:qN6HbX2H0
アメリカで燃料電池車は大爆発することになってる。
トヨタが調子こくと必ずアメリカで燃料電池車が爆発炎上死亡事故を起こす。
間違いない。
【国際】トヨタ「MIRAI(ミライ)」、米国で完売 燃料電池車の主戦場©2ch.net
116 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:37:34.76 ID:qN6HbX2H0
>>111
日本じゃ例え原価が水素>>>ガソリンだとしてもコストが税金を下回れば安くなるな。
【東京】「オヤジ狩り」高齢者ばかりを狙って、わずか1時間の間に7人を襲い現金4300円を奪う 少年2人を逮捕★2©2ch.net
890 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:39:55.58 ID:qN6HbX2H0
高齢者7人襲って4500円とかケタ一つ間違ってないか?
銀行前で襲えばいいのに。
【時事解説】「9割以上の日本人は韓国が好き」 終始上機嫌だった舛添都知事、1000万円以上かけた2泊3日ソウル出張の中身検証★5 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:42:47.96 ID:qN6HbX2H0
全日本人におけるネラーの人口比率を10%だとすると9割は韓国が好きであってる気がする。
【食】「焼き肉店の割合日本一」は意外な街 松阪など強豪抑え ©2ch.net
74 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:45:46.33 ID:qN6HbX2H0
>>18
自分のだけにしろよw
【国際】トヨタ「MIRAI(ミライ)」、米国で完売 燃料電池車の主戦場©2ch.net
123 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:49:02.37 ID:qN6HbX2H0
>>122
ブライトならよかったのか?
【調査】今はなき思い出のブランドランキング ジャスコ、J-PHONE、National、aiwa、am/pm・・・★2©2ch.net
468 :名無しさん@1周年[sage]:2016/04/12(火) 23:53:01.08 ID:qN6HbX2H0
>>389
ナショナルは家電製品、パナソニックは電池ってイメージしかない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。