トップページ > ニュース速報+ > 2016年04月12日 > T99MEfsq0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/22615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020002013182601115187000130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】URから補償金、その日に甘利氏側に500万円手渡し©2ch.net
【調査】「格差、行き過ぎている」59%…18〜19歳世論調査(朝日新聞)★3 ©2ch.net
【愛知】客のクレジットカード情報をレジで盗み見て、ネットゲームの仮想通貨の代金に使用 スーパーマーケット「ヨシヅヤ」店員(43)逮捕©2ch.net
【企業】 巨額赤字! 三井物産と三菱商事を襲う「大異変」〜夏のボーナス「ゼロ」、年収も激減©2ch.net
【行政】運転手不足に対応 大型トラック走行の規制緩和へ©2ch.net
【調査】参院比例投票先「自民」40% 朝日新聞4月世論調査©2ch.net
【キレる高齢者】病院やスーパーでやりたい放題の高齢者「納豆を1つで売れ!」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】富裕層は貧困層より15年長生き、余命格差も拡大 米調査©2ch.net
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
557 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 14:56:00.98 ID:T99MEfsq0
核家族化と都会に移住したせいで、神仏集合という地域に帰属し先祖代々の
営みを続けるという発想が薄れて、個人にアイデンティティがもてない時代

だからこういう宗教が付け入るんだよ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
566 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 14:57:43.97 ID:T99MEfsq0
都会の人は平気で自分は無宗教とかいって先祖代々の宗派や所属してる氏神神社も
ろくに参拝しないんだろ、だめだよだから
拝金主義に走ったり、新興宗教の教えに
洗脳されて財産を取られたりするんだ

日本在来の価値観である自然や地域に感謝する考えの氏神さまと、それから
先祖代々の生き方を踏襲する仏教守らないと
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
571 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 14:58:59.99 ID:T99MEfsq0
新興宗教や共産主義から身を守るためにも古代から信じられてきた信用と実績のある
神社や仏教を信じるべきだ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
577 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:00:08.11 ID:T99MEfsq0
まあ1番のカルトは国家社会主義だけどね、これよりは創価も統一教会もマシ
ただこれは、毒を持って毒を制するだからね

本当なら地域の氏神さまと自分のご先祖様に感謝するのが1番心が落ち着く
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
580 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:01:15.91 ID:T99MEfsq0
>>573
村社会って実は合理的だったんだよね、そこから事情ではぐれたり
村八分になって都会に散り散りになったルーツに自信が持てないそういう
層を新興宗教が餌食にするんだ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:02:14.76 ID:T99MEfsq0
本当なら地域と先祖代々の墓からはやたらと離れず、それを村という共同体で
守っていく、それが日本人の精神よ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
591 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:03:35.85 ID:T99MEfsq0
無宗教は新興宗教以上に危ない、社会主義というカルトが口を開けてまっている

だから、新興宗教でもなく社会主義でもなく地域の神様と先祖の墓に感謝するんだ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
601 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:05:09.99 ID:T99MEfsq0
今の私があるのは先祖代々がこの地域で行った営みがあるからです
と思い、先祖代々の墓と氏神の前で感謝するのが大事、それだけなんだ

家に神棚やそれに近いものを祀っていつでも神様と仏様が見守ってるとおもえば
人として外れたことはできない
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
608 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:06:30.89 ID:T99MEfsq0
>>595
そのととりだ、無宗教と答えるのは
「私のルーツはこの世にありません、先祖代々なにしてかも不明です」
と宣言するに等しい、カルト宗教同様
宗教観を全くなくすのもだめ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
617 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:07:38.30 ID:T99MEfsq0
>>612
そうすることで逆に創価をミイラ取りのミイラにするんだよ仏教やキリストも
受け入れたろ皇室は
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
626 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:09:32.76 ID:T99MEfsq0
幸せで裕福な家庭はたいてい、故人がいる場合は仏壇を祀りいなくても
先祖代々の墓参りは欠かさず、そして縁日やお宮参り七五三などの古くからある
神道の行事をこなし、地域と家族に感謝する
気持ちを養ってるものだよ

新興宗教の場合そういった基盤を家庭や地域から吸収できないからその空白を狙われる
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
633 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:10:42.88 ID:T99MEfsq0
>>622
仏教も本当はインドや中国から渡ってきたもので、原産国日本といえるのは
明治維新によりカルト化されてしまった国家神道ではない、純粋な自然信仰や
地域信仰に基づく神道だね
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
644 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:12:33.99 ID:T99MEfsq0
地域信仰や自然信仰的な神道のおかげで日本人は自然と調和して、人のせいにせず
人の振り見て我が振り直せ的な生き方を
選ぶことができるんだ

欧米の場合は、みんなで決めたルールでも気に入らないなら変えたり踏み倒すだろ
日本人はそういうの嫌いだろ?
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
646 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:13:29.69 ID:T99MEfsq0
>>644
自己レスだけど、だから日本人は自分から弱者に席を譲れるし、食べ物や富を独占
しすぎず分け与える寄らば大樹の陰という
発想に至るのよ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
654 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:14:56.25 ID:T99MEfsq0
日本人は厳しい気候条件や四季にも対応してきた、自然に感謝して天気に逆らわない
農耕民族だったので資本主義や法治主義の
社会になっても、律儀に互いの利益を尊重し
偏らないでおまけすることができる
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
658 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:16:02.77 ID:T99MEfsq0
日本人が経済的に豊かな黄色人種の中でも飛び抜けてお金持ちなのにはわけがある
古代より自然に逆らわないで、理にかなった
生き方をしてるからだよ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
659 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:16:55.02 ID:T99MEfsq0
日本人は国難も天災もめげずにそこから新しい芽をいつも出してきた
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
666 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:19:03.46 ID:T99MEfsq0
天災も人災も国難もチャンスに変えて新たな芽を出せるのは日本人だけの特性
欧米人にはなかなか理解できない

彼らは、気に入らないなら自分に都合がいいように自然を改ざんするからな
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
671 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:20:10.07 ID:T99MEfsq0
>>667
自民は共産党対策として創価や統一教会を清濁併せ呑む形で受け入れてるだけ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
676 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:21:21.62 ID:T99MEfsq0
そもそも人寂しさや貧しさにつけ込むのは宗教と言えるのかね、宗教とは救いだからね
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
685 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:23:36.61 ID:T99MEfsq0
>>678
そこも、共産党チックだよね共産党も関係者から生気がない
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
691 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:24:06.48 ID:T99MEfsq0
>>682
互助してるならまだいいけどな、現実はお布施の競い合いだろ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
696 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:26:13.56 ID:T99MEfsq0
>>689
国家神道は神道とは違う何かを神道にしただけ単に神様というなら
鶴ヶ丘八幡宮の神様は頼朝だし、日光東照宮なら家康だし稲荷神社なら狐さんだよ

つまり人間は生き物や山や川を神だとして
人間のなかでも特に功績があった人を
神社で地域の神様として祀ってるのさ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
704 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:28:41.44 ID:T99MEfsq0
頼朝や家康などの特に功績のある人物も祀るという発想から氏神神社という
発想になっていく、氏神とはその地域の氏族のことで庄屋や中級下級程度の
武士や役人が集まって、神社を建てて
その地域に仕事や雇用を与えたんだよ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
707 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:29:44.32 ID:T99MEfsq0
>>704
つまり氏神神社とは地元の氏族や大名などの豪族がその地域のために大樹となって
果実を領民に分け合うために生まれた思想

それが天下泰平を支えた
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
774 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:44:00.79 ID:T99MEfsq0
氏神(産神ともいう)は、ノブレスオブリージュとして理想的な形だ
地域の氏族や地主が神社を経営して氏子となり地域の祭りを通じて雇用や
結婚を取り持ってきた
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
785 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:45:32.66 ID:T99MEfsq0
>>763
確かにそういう面もあるけど、国家神道のように特定の人物だけを神にするのは
やりすぎた、日本人は国家神道がなくても
地域信仰や自然信仰で団結できるよ
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
792 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:46:35.06 ID:T99MEfsq0
そもそもまとめる必要はなかった、むしろまとめないから互いの違いを尊敬できる

国家神道は明治政府の中央集権の正当化の一環だから、失敗例として取り上げるほうがよい
【社会】創価学会はなぜ社会から嫌われるのか…★2©2ch.net
812 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 15:52:16.30 ID:T99MEfsq0
廃仏棄釈と国家神道の創設がいけなかったね、まあ神仏習合を認めたら
明治維新の必要どころか徳川家を認めることになる、つまり宗教的な意味でも
明治維新は必要なかったものを正当化しようとして勝てば官軍といい
そのあとの恐怖政治に突入したと言い切れる
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
101 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:23:28.29 ID:T99MEfsq0
いいことだ、最終的には敗戦前に戻せ
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
102 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:24:27.45 ID:T99MEfsq0
Fランとか国公立のような偏差値的な概念を外せ、本来の建学の
趣旨に立ち返るんだ
【調査】「カレーに入れるなら、このお肉!」ランキング 牛肉41%、豚肉29%、鶏肉28%★2 ©2ch.net
994 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:29:00.55 ID:T99MEfsq0
>>985
お前って卑しいな。
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
103 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:32:16.40 ID:T99MEfsq0
大学改革というより、学制までやったほうがいい
【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も★6 [無断転載禁止]©2ch.net
758 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:38:28.60 ID:T99MEfsq0
うちは個人商店だがコンビニの奴隷にだけはなるなと言われてる
そのうちコンビニも規制入ればまた個人商店の時代もあるかもしれんしな
【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も★6 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:39:27.00 ID:T99MEfsq0
>>749
ドミナントとマージン率はコンビニの命だからね、そこに批判が集中したから
鈴木氏も降りたようなものだ
【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も★6 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:40:49.50 ID:T99MEfsq0
まあ結局起業とか独立を夢見るより、個人商店とか代々やってる店を守るほうが
得策だと思うね、結局のところは
商売ってのは利他的じゃなきゃだめだ

コンビニは儲かりすぎてだめ
【社会】「スクールカースト」の悲惨な実態…20代の半数以上が存在を感じていた 最近はネットやオタク認知などで変化も©2ch.net
451 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:45:14.74 ID:T99MEfsq0
本当のカーストは身分だね、争いは同じレベルだから
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
108 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:51:48.69 ID:T99MEfsq0
バカだろうが賢かろうが世の中には定員というものがある
東大卒ですら溢れかえってるんだから、相当大卒者は絞っていかないと
これは偏差値の問題じゃないから
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
109 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:54:02.40 ID:T99MEfsq0
バカ賢い以前の問題で、社会に出るための最終学歴が高すぎる
高卒でドカタとかをマイルドヤンキーと言わずに普通の行き方として
賞賛するべき
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
112 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 17:55:25.34 ID:T99MEfsq0
旧帝以外の国公立を実業高校や専門学校だったころの役割に戻せよ
今の世に必要なのは東大卒のサラリーマンじゃなく、工業高校卒の大工だ
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
115 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:01:48.28 ID:T99MEfsq0
普通科高校なんてただの受験予備校だろ
進学がすべての進路指導をやめて
家庭環境に配慮して就職も視野に入れるべき
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
118 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:02:20.38 ID:T99MEfsq0
>>113
5教科神話もやめたほうがいい、科目数が増えて喜ぶのは塾だけ
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
120 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:04:26.17 ID:T99MEfsq0
ほぼすべての大学は専門学校時代や工業高校時代まで差し戻せよ
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
130 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:32:38.60 ID:T99MEfsq0
>>124
むしろ理系こそ専門学校化が必要
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
131 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:34:28.30 ID:T99MEfsq0
偏差値の問題じゃない、東大卒だって多すぎるんだからな
東大卒を何百人出しても世の中にそんなに東大卒はいらない
他の国公立も然り、国公立は聖域ではない
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
132 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:35:17.65 ID:T99MEfsq0
>>127
そうそう、今は庶民を偏差値という概念で踊らせて学費と時間を掠め取る
ただの資格詐欺的な商売にしかみえない
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
134 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:37:44.78 ID:T99MEfsq0
むしろ身分制度みたいなもので決めるべき、実業家や法律家政治家などの
本当の意味でのエリートと労働者として活躍してもらうための学校を分けるべし
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
136 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:38:41.76 ID:T99MEfsq0
大学進学者とか1割もいらない、庶民の生活を考えたら、高等教育は
それなりの身分だけにしてとにかく就職しやすいような指導をすべき
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
137 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:39:44.70 ID:T99MEfsq0
庶民に必要なのは学歴社会ではない、中卒や工業高校卒で働いたり
跡継ぎのいないところで頑張るべき
【教育】国公私立の枠超え大学再編 秋にも中教審諮問、文科省©2ch.net
138 :名無しさん@1周年[]:2016/04/12(火) 18:40:48.63 ID:T99MEfsq0
財閥系企業や大手銀行などで出世するのは家柄的なエリートだけ、同じ
東大卒でも武士と農民では違うそれは
差別でもない必然
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。