トップページ > ニュース速報+ > 2016年03月31日 > Qq1LPWKW0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/22249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000560915532510203130096



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
名無しさん@1周年 (ワッチョイ eb30-ifqL)
【LGBT】 女性同士の結婚は離婚に終わるケースが多い? 女性は一度の過ちを許せない 世界初の同性結婚を認めた国、オランダの調査 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】シャープ アップルとの取引を再建の柱に [SankeiBiz]©2ch.net
【米大統領選】トランプ氏「中絶した女性に罰を」 批判受けその後発言修正 [ロイター]©2ch.net
【経済】 時給をアメリカ並みにするのは不可能 日本の「1人当たりのGDP」韓国と僅差 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】資源企業、損失処理道半ば 日本3大商社などに続き表面化も [SankeiBiz]©2ch.net
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
【宇宙】「ひとみ」にデブリ衝突した形跡なし=米空軍 ©2ch.net
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
【経済】パナソニック、利益重視の経営に転換へ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
629 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:16:02.52 ID:Qq1LPWKW0
>>620
貯蓄税を万能だと思ってるらしいけど、
貯蓄税を導入してる国だってあるんだぜ?
先進国ではないけどさ
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
640 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:17:21.14 ID:Qq1LPWKW0
>>622
頭悪いわ
平気でアメリカのほうが景気悪いとか言うしな
日本のこの20年の惨状より悪い国なんてないわ
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
657 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:18:45.97 ID:Qq1LPWKW0
>>637
そういうのも聞き飽きたけど、地方の人はみんな車買ってるから
もちろんヨタの期間工だって派遣だって買ってます
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
673 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:20:58.52 ID:Qq1LPWKW0
>>664
そういう社会も長くは続かんだろうけどな
長い間、公務員が国民・企業イジメするから、もうダメだわ
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
696 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:25:03.71 ID:Qq1LPWKW0
あと10年後なんてそれこそ惨状になってるわけだが、
まだ貧困が―とか言ってんのかなぁ
10年後を見据えたら、もっと大企業頑張ってだと思うんだけど
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
721 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:28:36.28 ID:Qq1LPWKW0
>>712
どちらにしろインフレは進んでくよ
もう周りの国に比べて物価安いぐらいになっちゃったし
海外で安く作って輸入みたいなことはもうできん
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
734 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:30:02.80 ID:Qq1LPWKW0
>>715
普通に20年間物価が伸びなかったからだよ
それに、左巻きは十分に寄与してるから
ガソリン値下げ隊じゃないが、インフレを嫌がる奴ばかりだし
給与を上げたいなら、それ以上に物価を上げるしかない
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
746 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:31:39.43 ID:Qq1LPWKW0
そもそも政治で何とかなったら苦労せんわ
政治でできることと、できないことがある
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
758 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:33:02.65 ID:Qq1LPWKW0
>>751
ヘタに巨大投資するとシャープの2の舞になるだろ
政治でどうにかできる範囲を超えている
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
783 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:36:14.13 ID:Qq1LPWKW0
日本人は貧乏になったけど、他のアジアの国の人は豊かになってる
まあ日本は公務員が強い社会主義だからダメだわ
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
790 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:37:10.14 ID:Qq1LPWKW0
>>775
だから日本は先進国から新興衰退国に落ちようとしてる段階だから
ヨーロッパには結構あるけどな
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
804 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:39:11.21 ID:Qq1LPWKW0
>>786
日本の外貨準備って2011年ぐらいから微減してるんだぜ

http://ecodb.net/country/JP/f_reserve.html
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
819 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:41:47.96 ID:Qq1LPWKW0
>>806
完全に日本はバブルぐらいから進む道間違えたわな
まあそれが計画通りというのなら仕方ないわ
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
868 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:47:21.46 ID:Qq1LPWKW0
>>860
死に金貯め込み続けてるのは公務員や医者だろ
別にそんなに民間人は持ってないから
経済破綻しても自分たちが困るだけだろう
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
879 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:48:56.58 ID:Qq1LPWKW0
>>861
公務員が一番偉い
勉強して公務員や医者へ―とかやってる以上お終い
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
890 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:50:36.55 ID:Qq1LPWKW0
>>871
そんなに民間を攻撃してると自分たちが貧乏になるだけなのにね
なんで気づかないのか
頭が悪いのかしらん
それか、日本は神の国かなんかで、どっからかお金がザックザック湧いてくるとでも思ってんのかね
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
911 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:52:53.71 ID:Qq1LPWKW0
>>886
あそこは資本主義だよ
公務員だってリストラになるし、汚職した奴は死刑もあるし
むしろ日本のこの20年が、文化大革命みたいなどうでもいい政治争いに見えるけどね
資本家が―労働者が―はどうでもいいけど、他の国の経済発展についてはどう思うのかと
【国会】小池議員「一部の人間に富が集中するのは問題」 安倍首相「上位1%の人達に全ての富が集中する状況になっていない」と反論★3©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 16:58:11.65 ID:Qq1LPWKW0
自分は再配分は悪いとは思わないが、行政を使わない形でやれ
給付付税額控除とかな
行政が肥大して、経済が栄えた国などない
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
273 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:40:10.79 ID:Qq1LPWKW0
こんなことに税金が使われてんだもんなぁ
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
284 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:42:14.98 ID:Qq1LPWKW0
>>272
税金なしでやるならいいよ
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
290 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:44:12.55 ID:Qq1LPWKW0
小さな政府論というのは、政治家と公務員の好き勝手にしとくと、
税金食うために、しょうもない理由をつけて、弱者利権を広げてくからなんだけどな
結局、国民までダメになる
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
294 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:45:47.55 ID:Qq1LPWKW0
>>292
そういう税金でお世話されて育った子のほうがナマポになりそうだわ
それか税金利権のお仲間
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
300 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:47:02.08 ID:Qq1LPWKW0
再配分なら、普通に給付付税額控除でいい
税金にダニってる奴はみんなリストラで
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
310 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:49:25.60 ID:Qq1LPWKW0
>>303
実際にそう思うわ
一度税金でウマウマをした人間は、死ぬまでそのおいしさを忘れられない
まさに福祉はドラッグ
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
318 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:51:34.70 ID:Qq1LPWKW0
>>311
自己責任の使われ方もおかしいわ
個人に言うだけじゃなくて、こういう法人や企業にも言わんとオカシイ
経済効果とやらの一言で騙されてちゃあかん
公務員もリストラ、税金もリストラ、こういう怪しげなNPOもリストラ
そうすると、個人が自立して生き生きと活動しだす
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
325 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:53:08.21 ID:Qq1LPWKW0
>>317
予算が出るなら何でもいいんだよ
女性が―っていうと予算が出やすいだけ
貧困が―、女性が―、弱者が―、差別が―・・・
公務員が元気な国は社会主義になるというわけがこれ
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
328 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:53:50.39 ID:Qq1LPWKW0
>>321
260万税金出したと書いてあるじゃねーか
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
334 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 17:55:33.94 ID:Qq1LPWKW0
>>330
親が稼いで子供を食わせればいいです
古今東西、人間の基本はこれ
【社会】「売れ残り」貧困の子へ 「偏見助長も」現場危惧©2ch.net
354 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 18:00:45.22 ID:Qq1LPWKW0
税金にタカルやつはみんなクズ
クズの意識を持て
【宇宙】「ひとみ」にデブリ衝突した形跡なし=米空軍 ©2ch.net
5 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 18:02:32.22 ID:Qq1LPWKW0
日本の公務員の責任の押しつけ術はスゲーな
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
790 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 20:56:34.85 ID:Qq1LPWKW0
一回目のデートでやるような女がいたら、水商売をやってる女と疑っていいんじゃないの
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
804 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 20:58:22.63 ID:Qq1LPWKW0
こういうのは、貞操観念をなくしたいサヨクのステマというよりは、
あわよくばで消費を盛り上げたい企業のステマと認識している
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
816 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 20:59:46.62 ID:Qq1LPWKW0
っていうか、股が緩い女と付き合うのはトラブルの元だと思うぞ・・・
病気にもなりそうだし
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
825 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:01:01.69 ID:Qq1LPWKW0
っていうか、みんな20代のときに5年ぐらい付き合ってそのまま結婚してるからな
別れたら終わり
それが統計からみる結婚
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
833 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:02:34.13 ID:Qq1LPWKW0
婚前交渉NGが出生率アップの秘訣だからな
まあ、結婚せずに股を開いたおバカさんは一生独身で頑張って納税してくれ
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
841 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:03:44.18 ID:Qq1LPWKW0
>>832
だから統計からみたら、別れたら終わりだからな
よほどのイケメン美女以外は、別れたら終わり
これはちゃんと認識しいたほうがいい
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
870 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:08:27.26 ID:Qq1LPWKW0
ヤラハタとか、2人、3人付き合って結婚相手選べとか、いい加減マスゴミのステマって気づいてるだろ
童貞処女で結婚しないと、なかなか結婚までたどり着くのは難しいよ
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
890 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:10:46.41 ID:Qq1LPWKW0
>>873
いや
統計の数字は嘘つかないから
恋愛結婚のデータっていうのがちゃんと政府で取られてて、
出会いは10代後半20代前半、そこから平均5年ぐらい付き合って、20代中盤後半で結婚
このゴールデンコースを逃すと非常に結婚は難しくなる
数字は語る
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
902 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:12:29.58 ID:Qq1LPWKW0
サヨクに騙されたオバサンは派遣で独身で一生を終えるんだろうな
本当に哀れ
まあ、煽ってる広告代理店も人材派遣会社も同じグループ会社っていうのもあるし
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
913 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:13:51.64 ID:Qq1LPWKW0
おまえら、もうマスゴミの構造なんてわかってんだろ
広告代理店が方針決めて、あとはメディア(テレビ、ラジオ、雑誌、ネット)で流すだけよ
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
933 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:16:33.65 ID:Qq1LPWKW0
>>920
やらせ、というのはメディアの常とう手段だからね
テレビのセリフ、ラジオの投稿、雑誌のアンケート、ネットの書き込み
これらはやらせ、というファクターなしには語れない
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
945 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:18:14.04 ID:Qq1LPWKW0
>>927
モテルやつは食い散らかす前に結婚して欲しいからな
婚前交渉NGはそういう意味で重要
して結婚してから食い散らかすのも止めてくれ
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
955 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:19:03.25 ID:Qq1LPWKW0
>>939
日本は中絶を禁止してないから婚外子は増えん
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
969 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:21:23.02 ID:Qq1LPWKW0
まあメディアに騙されるほど底辺に落ちる構造になってるからね
親のいうことを良く聞いて、テレビやネットのいうことは反面教師にしましょう
それが人生幸せにいくコツ
【調査】「何回目のデートでHすべきか?」 7割の女性が「4回目以降」と回答…男女で大きな差 ©2ch.net
982 :名無しさん@1周年[]:2016/03/31(木) 21:22:58.67 ID:Qq1LPWKW0
ヤクザの社会に引き込まれるとかあるからな
気をつけろよ
2chの意見≒ヤクザの意見
【経済】パナソニック、利益重視の経営に転換へ [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ eb30-ifqL)[]:2016/03/31(木) 21:24:44.89 ID:Qq1LPWKW0
>>14
社員を守り過ぎなんだろ
そんなに人いらない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。