トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月08日 > ljb6e+xk0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/18835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000009141006111370000061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】11月の景気一致指数、2カ月ぶりマイナス 基調判断変えず [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
169 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:21:52.44 ID:ljb6e+xk0
あと数分で上海が開いて、どーんと下がるだろうから、さてどうなるかな。

さっき日経が一気に上がってまた下がってるが。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
173 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:24:22.26 ID:ljb6e+xk0
>>123
親兄弟、親戚一同から借金しまくってでも追証は入れておけよ。
な?
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
179 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:26:35.53 ID:ljb6e+xk0
露骨な介入入ってるなあ。すごい曲線だw
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
205 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:33:04.26 ID:ljb6e+xk0
自国の貨幣価値下げるために露骨に介入するってのもなあ。

市場もそうだが、無理な延命するほど、死人が多く出るもんなのにな。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
211 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:34:58.88 ID:ljb6e+xk0
あーw上海につられて、落ちてきた落ちてきたw

為替も日経もひさしぶりの鋭角な曲線だなw
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
235 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:45:59.34 ID:ljb6e+xk0
>>229
だが、一粒一兆円とかの豆だからなあ。
今日一日で日本の公金が数兆溶けるわけで。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
238 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:47:12.50 ID:ljb6e+xk0
上海www
すごいことになってるなw絶壁だ
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:49:04.36 ID:ljb6e+xk0
>>237
さすがに発動するんじゃないか?

この曲線の角度だと、今日一日やるとマイナスになってしまうwww
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
778 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:53:55.11 ID:ljb6e+xk0
年22回のうなぎってのは多いよな?かなり。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
788 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:01:29.42 ID:ljb6e+xk0
>>786
恩賜のたばこって今はないんでしょ?どんな味だったんだろ。おいしかったのかね?
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
274 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:03:57.02 ID:ljb6e+xk0
>>271
お前は何を言ってるんだ?新聞の経済欄とか読まないのか?
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
793 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:06:41.38 ID:ljb6e+xk0
>>789
へー。出前だったのかあ。
まあ年中食べられるものではないとして、半年だと週一回ない位だね。
それにしても、年10回も食べたら多いほうだとは思うが。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
807 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:11:56.93 ID:ljb6e+xk0
>>798
あー、なるほど。行幸先で出たのもカウントするだろうね。

納得。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
810 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:13:33.71 ID:ljb6e+xk0
>>804
うちのじいちゃんが、うなぎってのは昔は下賎な食べ物だった、って言ってたんだがなあ。
あと、マグロのトロなんかも。

トロはともかく、昔の天然のうなぎは、泥臭かったって言ってたよ。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
816 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:16:57.54 ID:ljb6e+xk0
おひるうなぎ食べたいね。みんなもそうでしょ。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
828 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:21:31.93 ID:ljb6e+xk0
>>818
へー。でもさすがにうちのじいちゃん江戸生まれじゃなかったよw
大正うまれだった。

>>819さんの言うように、うちは海無し県だからかもね。
昔はうなぎよくとれたらしいけど。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
298 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:25:03.79 ID:ljb6e+xk0
>>294
なんでこんなバカがこのスレ来るの?いいことあるの?
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
842 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:27:44.13 ID:ljb6e+xk0
>>836
ほえー。歴史だねえ。

あと、都会と田舎では随分違ったんだろうね。
そういえば、80年前の西洋の写真家が浅草とった写真では、うなぎ とか てんぷら とか、
看板に書いてあった。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
848 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:32:30.35 ID:ljb6e+xk0
>>847
マジかwww

でも、いまビックマックってか、マックって割高な感じがするねw
モスの方がおいしいよね。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
853 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:34:39.40 ID:ljb6e+xk0
>>846
よくわからんけど、うなぎって泥臭いから、あの濃い甘いタレになったんじゃないかね?
まあ日本人だからなのか、慣れてるからか、蒲焼か蒸してタレでっての以外考えられないけど。

わさび醤油とか、塩とかで食べたいとはおもわないね。そもそも生で売ってるのってみたことないや。
【皇室】天皇陛下はどんなものを食べているのか? 「チャーハン」や「ふりかけご飯」★2 ©2ch.net
857 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:36:14.68 ID:ljb6e+xk0
>>852
わさびで白焼き

ぐぐってきた。知りませんでした。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
316 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:39:16.58 ID:ljb6e+xk0
>>309
朝鮮半島の人みたいなメンタリティーの日本人がネトウヨなんだと思うよ。
サヨクとネトウヨって方向が違うだけでよく似てるしさ。

極端な人は、どっちもキチガイなんだよ。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
324 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:43:04.56 ID:ljb6e+xk0
まあ、こんな露骨な介入がいつまでも続けられるはずがないんだよなあ。。。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
385 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 12:32:07.34 ID:ljb6e+xk0
>>333
どこの歴史だよ。知ったかぶりすんのもいいかげんにしなされ。
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
430 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 15:16:23.12 ID:ljb6e+xk0
>>1-1000
信心が足りない。アベノミクスと唱えなさい。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
642 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 15:32:39.10 ID:ljb6e+xk0
>>592
2008年の麻生政権時の最安値6995円まで行けば、
累積収益額45.5兆が完全に消えるだけでなく、損失が出る。

ただ、そこまでの安値になっても、全部売り払うわけではないから、
気長に上がるのを待つという選択もあるが、大恐慌となれば、紙屑になる株もあるわけで。

7000円以下ってのは、近年は考えられない数字ではあるけれど、
市場ってのはそこまで行く可能性はあるものだから、どうなるかね。

中国のバブルが完全に崩壊したら、リーマンショックの比ではないとも言われてるし。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
650 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 15:39:20.06 ID:ljb6e+xk0
ざっと計算してみても、年明けから10兆の年金は失われた。

累積収益45.5兆から10兆マイナスして、今のところ35.5兆の余裕があるという感じ。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
654 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 15:44:51.46 ID:ljb6e+xk0
>>649
上海市場のバブル崩壊という意味で言えば、普通の市場の基準で言えば、もうとっくに始まってる。
確かに国家統制によって2000ポイントを切らないようにしているから、いわゆる
恐慌規模の暴落にはなっていないが。

で、無尽蔵に人民元刷って対米ドルだけコントロール?なんて出来るはずがないし、
仮に米ドル:元の操作が上手く行っても、中国国内で地獄のインフレになる。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
659 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 15:54:26.48 ID:ljb6e+xk0
まあたった5日で10兆溶けるんだから、30兆〜40兆の累積収益を超えて、
運用資金135兆の一部溶かすってのも可能性は大いにあるということだわな。
【経済】11月の景気一致指数、2カ月ぶりマイナス 基調判断変えず [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 15:56:34.92 ID:ljb6e+xk0
>>10
もちろんアベノミクス()が上手く行ってるから!!!
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
662 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:04:57.62 ID:ljb6e+xk0
>>659
訂正。累積収益は運用総額に含まれているから、30兆溶けたら、残り100兆。
大体16000円台でそうなる。

麻生政権時の7000円割れ辺りまで行くと、運用総額全部溶けてしまう計算になるね。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:17:56.08 ID:ljb6e+xk0
>>155
ネトウヨって中央日報を愛読してるんだなw

お里が知れるなw
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
683 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:25:02.86 ID:ljb6e+xk0
>>668
決算っていうか利益確定でしょ?要は株を売ること。

そりゃもちろんやってるわけだよ。だから収益も損失も計上できる。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:35:35.56 ID:ljb6e+xk0
>>471
追証の意味を知らないネトサポ発見。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
511 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:37:52.39 ID:ljb6e+xk0
>>502
GDPと実質賃金、実質消費見ればわかるでしょうに。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:40:42.31 ID:ljb6e+xk0
>>525
本当に何もわかってないんだな。。。

説明する気も失せる。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
565 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:44:56.57 ID:ljb6e+xk0
>>552
さすがに高いとは言えんだろw

確かにまだ高いが、慰安婦売国外交とこの年明けの年金10兆溶かしたのと、
これから影響は出ると思うぞ。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:46:27.12 ID:ljb6e+xk0
>>567
公的資金をぶち込んでなければ、それでよかったんだがなあ。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
641 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:56:34.80 ID:ljb6e+xk0
>>616
まあ、普通の定義、あるいは歴史上の経緯では、恐慌の前には必ずバブルがあるわな。

あと民主の時じゃなく麻生の時が底値だった。
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
704 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:57:24.30 ID:ljb6e+xk0
>>703
なるほど。お前は貧乏なわけか。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
659 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 16:59:40.38 ID:ljb6e+xk0
>>643
リーマンショックはバブル崩壊だぞ?何言ってるんだかなあ。。。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:07:18.32 ID:ljb6e+xk0
>>681
全く何もわかってないのに、なんでそんな無駄な書き込みばっかりするんだ?
病気なのか?

リーマンショックはアメリカ中心のバブルが弾けて、
日本の小規模なバブル(いわゆるITバブル)が弾け、それに付随して日経で上げてた
銘柄も一気に落とし、それが波及して結局日経平均は暴落した。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
730 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:10:15.90 ID:ljb6e+xk0
ID:R1thRtts0
ID:xmUKZpTl0

両方ともどこか他所でやってくれよ。あまりにもレベル低い。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:18:48.01 ID:ljb6e+xk0
>>759
もし本当に買ってたんだとしたら、自業自得以外の何ものでもないだろ。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
781 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:21:36.76 ID:ljb6e+xk0
まあ、実体経済と株価の乖離もバブルと言うのなら、
今の日本も間違いなくバブルなんだよなあ。

いわゆるバブル経済ってのを経験してるから、違和感があるが。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:24:20.69 ID:ljb6e+xk0
>>787
底値は麻生政権の時だと何度言えば
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
811 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:27:17.09 ID:ljb6e+xk0
>>807
うれしくはないんだが、安倍政権の終わりの始まりと考えれば、
日本にとっては望ましい事だろ。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:32:16.43 ID:ljb6e+xk0
>>828
いや、安倍チョンがアベノミクス失敗を認めることはないだろ。
そりゃあ無理だ。認めてないから新三本の矢やら、デフレではないが脱デフレとは言えないとか、
分裂病みたいな戯言言ってるわけだし。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:36:13.33 ID:ljb6e+xk0
>>844
金融緩和にのみ依存した上に消費増税し、(大胆な)財政出動しなかったから、アベノミクス()は
失敗したわけだがなあ。
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安 [無断転載禁止]©2ch.net
861 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 17:38:16.96 ID:ljb6e+xk0
>>856
ドラクエ3の勇者の挑戦かっこいいよね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。