トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月08日 > 6QHLt8KH0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/18835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000248326000212420357



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】個人景況感が1年ぶり悪化・日銀調査 物価上昇予想は下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数の横ばいについて ★2©2ch.net
【経済】日経平均、戦後初の大発会後5日連続安★2 ©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
69 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 09:53:40.66 ID:6QHLt8KH0
                                 ,.へ
   ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  浜矩子先生の 大  勝  利  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
    
   上念司&高橋洋一&バカウヨwww
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
82 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 09:57:14.26 ID:6QHLt8KH0
【週刊ポスト 新年特大号】
日本経済絶好調! こんな「大相場」は2度と来ないかもしれない
増税前駆け込み需要 選挙前景気対策 米利上げ 不動産市場 
これほどの好材料尽くしの1年間は「奇跡」としか思えない

アホ週刊誌は永久保存じゃーーーーー!!!!wwww
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
89 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:00:13.87 ID:6QHLt8KH0
・FRBは利上げを決行
・ECBと日銀は金融緩和を拡大できず

これは世界中の株価を高騰させてきた金融緩和バブルの終焉を意味する
そして日本を含め世界の実体経済はリセッション入りしているので崩れだすと歯止めが利かない
今年は地獄のパニック相場間違いなしwww
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
96 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:02:51.26 ID:6QHLt8KH0
【緊急速報】

安倍が執務室から株価ボードを撤去www
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
105 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:06:14.63 ID:6QHLt8KH0
アホな買い豚のおかげで連日満員の大盛況
誠にありがとうございますwwwww

      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|.  〇 [新小岩]┃|   
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|   
     |┃|__||______|┃|  日経アホルダー&ドル円ロンガーwww
     |┃               JR ┃|     ↓
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |   [特急アホノミクス]  |   └└ ミ
     |       \(^o^)/       |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \
【株式】日経平均株価、205円11銭安の1万7562円23銭で始まる=東京株式前場(1/8)©2ch.net
129 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 10:15:36.45 ID:6QHLt8KH0
どこまで下がるか?
そんなの金融緩和バブルが弾けたのだからスタート地点に戻るだけじゃん
ズバリ ターゲットは日経平均1万円 ダウ1万ドルだよwww
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:10:46.52 ID:6QHLt8KH0
【2016年 元旦 朝まで生テレビ 自民党による世論誘導計画】
企画立案:自民党国会議員 世耕弘成 平井卓也
現場責任者:自民党国会議員 山本一太
実行者:自民党大田区議 大森昭彦
協力者:田原総一郎 番組ディレクター

テレ朝の朝生に一般市民に成りすました自民党の地方議員が工作員サクラとして 「民主よりマシ」発言  
実家の板金屋は廃業しているにもかかわらず「アベノミクスで売り上げが増えた」などと嘘を連発
パネラーの自民党国会議員 山本一太は身内のヤラセ発言を傍観またツイでも黙秘中 完全にグル

自民党大田区議 大森 昭彦
http://i.ytimg.com/vi/8wqM9hxX6bI/hqdefault.jpg
http://jimin-ota.com/profile.php?id=49
http://imgur.com/PbgZ101.jpg
比較画像
https://pbs.twimg.com/media/CXk89u9UkAA9pEg.jpg:large
板金工場跡
http://i.imgur.com/fv0EOrn.jpg
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:13:34.40 ID:6QHLt8KH0
【2016年元旦 朝まで生テレビ 辻本清美 最強伝説まとめ】

竹中「デフレからの脱却まで あと一歩です」
辻本「あなたは去年の朝生でも同じことを言ってましたよ」
竹中「・・・・・・」

辻本「いつになったらトリクルダウンは起こるんですか?」
竹中「そんなもの あるわけないだろ」
会場唖然「・・・(こいつペテン師じゃないの?)」

竹中&長谷川「大企業は空前の高利益 アベノミクスは大成功」
辻本「売り上げは良くなっていませんよ 為替差益で儲かっただけでしょう?」
竹中&長谷川「・・・・・・」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwww
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:15:38.79 ID:6QHLt8KH0
                                 ,.へ
   ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  浜矩子先生の 大  勝  利  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
           ↑    
   上念司&高橋洋一&バカウヨwww
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:30:20.22 ID:6QHLt8KH0
民主の方がマシでしたwwwww

消費支出2カ月連続減…アベノミクスが低下させた生活水準
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170720

先週27日に公表された家計調査(総務省)を丹念に見ると、
家計がどれほど苦しくなっているかがよ〜く分かる。
10月の消費支出(実質)は、前年同月比でマイナス2.4%と2カ月連続で減少した。
「市場予想は前年並みだったので、衝撃の結果でした。円安の影響もあり、食料品の物価は高騰。
家計は節約志向を強めたままです。その傾向がクッキリした調査結果です」
10月の消費者物価指数(CPI)は、全体では0.3%上昇に過ぎないが、
生鮮食品だけを取り出すとナント9.6%上昇だ。財布のヒモが固くなって当然だろう。
消費支出を項目別に見ると、値上がりしても購入量をなかなか減らせない米やパンの支出は増えている。
家庭での料理に欠かせない食用油(油脂)の支出も増加だ。弁当や調理パン、
おにぎりを指す「主食的調理食品」の出費額も増えた。
これだけ節約しても、食料品の値上がりは凄まじく、家計は火の車だ。
全体の消費支出は減らしているのに、食費は減るどころか0.8%増えた。こうなると、
他の支出を極力抑えるしかない。洋服(4.7%減)は買わず、
髪はボサボサでも我慢し(理美容サービス8.2%減)、ベストセラーは図書館で借りる(書籍4.0%減)。
傘やカバン類、腕時計などの「身の回り品」(27.6%減)はもはや高根の花だ。
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:35:20.25 ID:6QHLt8KH0
クリスマス&正月商戦は散々だったしな
アホノミクスに殺されるわ!!!
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:42:56.66 ID:6QHLt8KH0
衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171810/1

「世界経済回復のためには3語で十分です。バイ・マイ・アベノミクス(アベノミクスは買い)」。
安倍首相がこう胸を張ったのは13年9月だった。当時から「バカ発言」なんてからかわれていたが、
やっぱりデタラメだったことが分かった。
民主党の山井和則衆院議員が今月、内閣府に対して民主党政権時代と安倍政権下で
実質GDPはどれだけ伸びたのか――を比較できる数値を求めたところ、
数値は民主党政権の方が断然、良かったのだ。
この結果には驚きだ。内閣府経済社会総合研究所の調べによると、
民主党が政権を奪取した2009年7〜9月期から、政権を明け渡す12年10〜12月期までの
実質GDPの伸び率が「5.7%」だったのに対し、安倍政権が誕生(12年10〜12月期)してから
3年間(15年7〜9月期)の実質GDPの伸び率は「2.4%」。つまり、同じ3年間を比べてみると、
伸び率は民主党政権時代の方が安倍政権より2倍以上、数値が「良かった」のである。

ミンスに完敗したゲリノミクス
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwww
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
107 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:53:42.60 ID:6QHLt8KH0
アホウヨ「賃金は名目が重要 実質賃金で騒いでる奴はバカ」 

【消費支出2カ月連続減…アベノミクスが低下させた生活水準】

アホウヨ「・・・・(白目)」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwww
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 11:59:04.66 ID:6QHLt8KH0
>個人の景況感を示す判断指数(DI)はマイナス32.9

これわ酷いわ
アホノミクス=大規模災害じゃねーかwwww
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
163 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 12:23:04.68 ID:6QHLt8KH0
>景気刺激のルートはいろいろだから効果の出方にもタイムラグがある
>賃金についてははっきり上がるのは経験則から2年かかるだろうとは
>当初から言われてたことだし

嘘ついたらダメだよ 残念でしたwww

■安倍信者が連呼する「アベノミクスは消費増税がなければ成功していた」はデタラメ■
http://toyokeizai.net/articles/-/53221?page=3
「安倍政権や黒田日銀は、消費税増税をするために、株高を演出する経済金融政策を実行してきました。
公共投資を大幅に増やしたし、大型の補正予算まで行いました。半ば企業を脅して、
ベアの大幅な引き上げも達成しました
だから、消費税増税はアベノミクス失敗の根本的な理由にはなりえません。」
「そもそも物価上昇率に占める消費税増税分(試算では2%と言われている)を差し引いても、
国民の実質賃金は安倍政権発足前よりも下がってしまっているのです。
直近の9月の実質賃金指数は前年同月比で2.9%の下落(増税分の影響を除けば0.9%の下落)、
15か月連続で下がってしまっているわけです。
これは、リーマンショック時の特殊な時期を除けば、
デフレ時のほうが実質賃金下落率は小さかったという事実を示しています。
リフレ派はアベノミクス失敗の理由を消費税増税のせいにするでしょうが、
そんな責任転嫁が認められるはずがありません。」
「そもそもリフレ派はある重鎮は当初、「アベノミクスの効果は半年で出る」と言っていたのですが、
それが「1年で効果が出る」、「2年で効果が出る」と、
時が経過するたびに効果が出る時期の修正を繰り返しています。
消費税増税をリフレ派の免罪符にしてしまっては、
日本人の経済リテラシーはいつになっても上がらないのではないでしょうか。」
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
172 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 12:36:02.19 ID:6QHLt8KH0
竹中平蔵&バカウヨ「消費税を引き上げなければアベノミクスは成功していた」
       ↑
円安の負担増は消費増税の2倍だとよ
こいつらは死ぬまでデタラメを吐き続けるのだろうな
正真正銘のクズだわ ("゚д゚)、ペッ

消費増税よりもつらい? 円安が家計に与える負担は年間30万円増に
http://dot.asahi.com/wa/2015011400052.html

円安水準が続く為替相場。“円安否定派”の静岡大学名誉教授(経済統計学)・土居英二さんは、
家計への負担増を生み出すという。
改めて試算をして驚きましたが、消費増税が家計に与える影響よりも、円安による負担増のほうが、
はるかに大きいのです。試算では、最近の原油安を織り込んでいます。
【表1】は、円安による輸入物価高騰が家計に与える影響を年収別に試算したものです。
第2次安倍政権発足の2012年の年間対ドル平均円レートの79.8円を基準としています。
現状の1ドル=120円だと、年収600万円の世帯で、年間16.7万円の負担増。これは、
消費増税による負担増8.7万円の約2倍になります。1ドル=140円になると25万円で、
消費増税の約3倍です。もちろん、家計への影響は円安と消費増税の両方がかかってくるので、
120円の場合、負担額の合計で25.4万円、140円では33.7万円もの負担増になります。
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
178 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 12:41:01.30 ID:6QHLt8KH0
■「アメリカとイギリスはリフレ政策=量的緩和に成功した」はデタラメ■
量的緩和期間 2008年-2014年
・倍増した政府債務 
<アメリカ政府債務> 6兆ドル→14兆ドル=+8兆ドル 230%増加
<イギリス政府債務> 7500億ポンド→15000億ポンド=+7500億ポンド 200%増加 
・低下し続ける実質賃金
・1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れる超格差社会の誕生

リフレ政策の先駆者であるアメリカとイギリスにおいて量的緩和がもたらした結果は
倍増した政府債務 低下し続ける実質賃金 
1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れるという超格差社会の誕生だ
そして99%の「負け組」である庶民は これから増税や社会保障費の削減などで
莫大な政府債務を返済していかなくてはならない
つまり量的緩和を終了してから本当の地獄が始まる
これがリフレ政策=量的緩和の正体なのだ。
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 13:36:58.15 ID:6QHLt8KH0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    バラまいたことは絶対に内緒だからなw
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    貧乏人はもっと苦しめ
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||     ざまぁwww
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!!!
【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 13:40:21.73 ID:6QHLt8KH0
日経がキワドイせめぎ合いをしてるな
どうせだから年初から5日続落の金字塔を打ち立てろwwwww
【経済】個人景況感が1年ぶり悪化・日銀調査 物価上昇予想は下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 14:02:54.67 ID:6QHLt8KH0
【2016年元旦 朝まで生テレビ 辻本清美 最強伝説まとめ】

竹中「デフレからの脱却まで あと一歩です」
辻本「あなたは去年の朝生でも同じことを言ってましたよ」
竹中「・・・・・・」

辻本「いつになったらトリクルダウンは起こるんですか?」
竹中「そんなもの あるわけないだろ」
会場唖然「・・・(こいつペテン師じゃないの?)」

竹中&長谷川「大企業は空前の高利益 アベノミクスは大成功」
辻本「売り上げは良くなっていませんよ 為替差益で儲かっただけでしょう?」
竹中&長谷川「・・・・・・」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwww
【経済】個人景況感が1年ぶり悪化・日銀調査 物価上昇予想は下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 14:07:52.60 ID:6QHLt8KH0
あのなぁ ゼロ金利で まともなインフレにできるわけねーだろ

悪性インフレに成るに決まってる つかアホノミクスで実際になってるし

とにかくリフレクズはいい加減にしとけや!!!www
【経済】個人景況感が1年ぶり悪化・日銀調査 物価上昇予想は下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 14:12:30.99 ID:6QHLt8KH0
>>80

『「死に至る均衡」に沿って膨大な国債が累積した結果、
日本の金融システムは深刻な「金利リスク」―金利が上昇することで国債価格が下落し、
国債を保有している金融機関に損失が発生するリスクに直面している。
日本銀行「金融システムレポート」2010年9月号によると、
大手銀行が金利リスクを回避するために長期国債を処分し短期国債にシフトしたのに対して、
地域銀行(地銀・信金)は長期国債を一段と買い増している。
各種金利が一律に1%上昇すると、都市銀行に約2兆円、地
域銀行に約15兆円、年金に約2兆円、生命保険に約7兆円、
つまり金融機関全体に約15兆円の損失が発生すると試算されている。』

1000兆円を超える巨額の政府債務を負う現在の日本では
たった1%の金利上昇で民間金融機関は債務超過に陥いり
また異次元緩和で大量の国債を買い占めている日銀は想像を絶する損失を被る
正に金融危機が喉元まできている この状況で
リフレ派が吹聴している「マイルドインフレで景気回復」など狂人の妄想でしかない
【経済】個人景況感が1年ぶり悪化・日銀調査 物価上昇予想は下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 14:18:38.82 ID:6QHLt8KH0
>>84

別にゼロ金利を批判してるわけじゃないよ
ゼロ金利を肯定してインフレを目指す とほざいてる
フレクズどもを叩いてるだけさwww
【経済】個人景況感が1年ぶり悪化・日銀調査 物価上昇予想は下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 14:34:51.29 ID:6QHLt8KH0
>>87

資本主義を続けたいなら金利を上げるために債務を圧縮する必要がある
でも俺は資本主義者じゃないからゼロ金利でOKだよ
【経済】個人景況感が1年ぶり悪化・日銀調査 物価上昇予想は下振れ [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 14:39:06.34 ID:6QHLt8KH0
>>88

アメ公の利上げは絶対に頓挫するよ
なぜなら債務の圧縮に手を付けられないから
【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:02:03.37 ID:6QHLt8KH0
                                 ,.へ
   ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  浜矩子先生の 大  勝  利  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
           ↑    
   上念司&高橋洋一&バカウヨww
【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:05:15.85 ID:6QHLt8KH0
実質賃金、5か月ぶりにマイナス
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160108-OYT1T50055.html

厚生労働省が8日に発表した2015年11月の毎月勤労統計調査(速報)によると、
賃金の伸びから物価の上昇率を差し引いた実質賃金は前年同月比0・4%減で、
5か月ぶりにマイナスになった。

アホノミクスに殺されるーーーー!!!wwww
【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:11:32.16 ID:6QHLt8KH0
個人景況感が1年ぶり悪化 日銀調査、物価上昇予想は下振れ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H7Y_Y6A100C1000000/

日銀が8日に発表した2015年12月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、
景気が1年前と比べて「良くなった」との回答の割合から「悪くなった」とした
回答の割合を引いた個人の景況感DIはマイナス17.3と、
前回調査(マイナス15.2)から2.1ポイント悪化した。
悪化は1年ぶり。日銀は「調査期間中に2015年7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が
実質で前期比マイナス0.2%と発表されたことが影響した可能性がある」(情報サービス局)と分析している。
景気判断の根拠について「自分や家族の収入の状況から」が57.3%で最も多かった。

これわ酷いわ
アホノミクス=大規模災害じゃねーかwwww
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
347 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:15:00.22 ID:6QHLt8KH0
マジで民主の方がマシだったwwwww

消費支出2カ月連続減…アベノミクスが低下させた生活水準
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170720

先週27日に公表された家計調査(総務省)を丹念に見ると、
家計がどれほど苦しくなっているかがよ〜く分かる。
10月の消費支出(実質)は、前年同月比でマイナス2.4%と2カ月連続で減少した。
「市場予想は前年並みだったので、衝撃の結果でした。円安の影響もあり、食料品の物価は高騰。
家計は節約志向を強めたままです。その傾向がクッキリした調査結果です」
10月の消費者物価指数(CPI)は、全体では0.3%上昇に過ぎないが、
生鮮食品だけを取り出すとナント9.6%上昇だ。財布のヒモが固くなって当然だろう。
消費支出を項目別に見ると、値上がりしても購入量をなかなか減らせない米やパンの支出は増えている。
家庭での料理に欠かせない食用油(油脂)の支出も増加だ。弁当や調理パン、
おにぎりを指す「主食的調理食品」の出費額も増えた。
これだけ節約しても、食料品の値上がりは凄まじく、家計は火の車だ。
全体の消費支出は減らしているのに、食費は減るどころか0.8%増えた。こうなると、
他の支出を極力抑えるしかない。洋服(4.7%減)は買わず、
髪はボサボサでも我慢し(理美容サービス8.2%減)、ベストセラーは図書館で借りる(書籍4.0%減)。
傘やカバン類、腕時計などの「身の回り品」(27.6%減)はもはや高根の花だ。
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
358 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:16:43.06 ID:6QHLt8KH0
衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171810/1

「世界経済回復のためには3語で十分です。バイ・マイ・アベノミクス(アベノミクスは買い)」。
安倍首相がこう胸を張ったのは13年9月だった。当時から「バカ発言」なんてからかわれていたが、
やっぱりデタラメだったことが分かった。
民主党の山井和則衆院議員が今月、内閣府に対して民主党政権時代と安倍政権下で
実質GDPはどれだけ伸びたのか――を比較できる数値を求めたところ、
数値は民主党政権の方が断然、良かったのだ。
この結果には驚きだ。内閣府経済社会総合研究所の調べによると、
民主党が政権を奪取した2009年7〜9月期から、政権を明け渡す12年10〜12月期までの
実質GDPの伸び率が「5.7%」だったのに対し、安倍政権が誕生(12年10〜12月期)してから
3年間(15年7〜9月期)の実質GDPの伸び率は「2.4%」。つまり、同じ3年間を比べてみると、
伸び率は民主党政権時代の方が安倍政権より2倍以上、数値が「良かった」のである。

ミンスに完敗したゲリノミクス
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwww
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
370 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:18:31.84 ID:6QHLt8KH0
実質賃金、5か月ぶりにマイナス
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160108-OYT1T50055.html

厚生労働省が8日に発表した2015年11月の毎月勤労統計調査(速報)によると、
賃金の伸びから物価の上昇率を差し引いた実質賃金は前年同月比0・4%減で、
5か月ぶりにマイナスになった。

アホノミクスに殺されるーーーー!!!www
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
382 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:19:39.49 ID:6QHLt8KH0
                                 ,.へ
   ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  浜矩子先生の 大  勝  利  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
           ↑    
   上念司&高橋洋一&バカウヨwwww
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
405 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:22:15.54 ID:6QHLt8KH0
>>390

安倍信者 発見 ざまぁwwwww

個人景況感が1年ぶり悪化 日銀調査、物価上昇予想は下振れ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H7Y_Y6A100C1000000/

日銀が8日に発表した2015年12月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、
景気が1年前と比べて「良くなった」との回答の割合から「悪くなった」とした
回答の割合を引いた個人の景況感DIはマイナス17.3と、
前回調査(マイナス15.2)から2.1ポイント悪化した。
悪化は1年ぶり。日銀は「調査期間中に2015年7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が
実質で前期比マイナス0.2%と発表されたことが影響した可能性がある」(情報サービス局)と分析している。
景気判断の根拠について「自分や家族の収入の状況から」が57.3%で最も多かった。

これわ酷いわ
アホノミクス=大規模災害じゃねーかwwww
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
421 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:23:53.12 ID:6QHLt8KH0
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   
  γ /  _   _   ヽ  あるときは 資産家、
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  あるときは 経営者
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   また あるときは大企業正社員
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |   成りすましは僕の専売特許だよ
 0  ∴ i_    _i ∴ |   現実は無職で中年の引きこもりだけどねw。
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /    
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ 45歳 無職
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
452 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:27:10.92 ID:6QHLt8KH0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    バラまいたことは絶対に内緒だからなw
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    貧乏人はもっと苦しめ
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||     ざまぁwww
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!!
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
479 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:30:00.75 ID:6QHLt8KH0
【2016年元旦 朝まで生テレビ 民主党 辻本清美議員 最強伝説まとめ】

竹中「デフレからの脱却まで あと一歩です」
辻本「あなたは去年の朝生でも同じことを言ってましたよ」
竹中「・・・・・・」

辻本「いつになったらトリクルダウンは起こるんですか?」
竹中「そんなもの あるわけないだろ」
会場唖然「・・・(こいつペテン師じゃないの?)」

竹中&長谷川「大企業は空前の高利益 アベノミクスは大成功」
辻本「売り上げは良くなっていませんよ 為替差益で儲かっただけでしょう?」
竹中&長谷川「・・・・・・」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwww
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
497 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:32:15.27 ID:6QHLt8KH0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       僕がアベノミクスで資産家に100兆円
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    バラまいたことは絶対に内緒だからな
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    貧乏人はもっと苦しめ
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||     ざまぁwww
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

■アベノミクス=円安誘導による負担は全て国民に押し付けてられている■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が 
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その100兆円の負担を円安誘導による通貨毀損で国民に押し付けていることには全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少 
税収 年金運用益 名目GDPの増加
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する通貨毀損による円資産の目減りや物価高を原資としているのであり
国民生活を犠牲にして得られたものだからだ
そして「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」
などの自己責任論は この事実を隠蔽するための欺瞞なのだ
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
515 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:34:16.98 ID:6QHLt8KH0
>安倍批判してる奴は、努力したの???
>勉強した?仕事で成果残した???
>もう一度自分を見直してご覧w

お前が言うな 池原!!!wwwwww
       ↓
【社会】佳子さま脅迫犯 新宿区大久保の無職・池原利運容疑者(43)は
安倍首相を支持するネトウヨだった
http://lite-ra.com/2015/05/post-1124.html

「書き込みがあったのは今月16日。
池原容疑者は投稿内容が事件として報道されているのをネットで知り、
20日夜に新宿署に出頭。「盛り上げるためにやった。悪ふざけだった」と話しているという。
池原容疑者は東京・新宿区出身。都立新宿高校を出て、日大に進学。
池原容疑者のSNSの紹介文には「行動する保守運動を支持」と記され、
書き込みにも右翼的なものが目立つ。典型的な“ネット右翼”らしい。
現在は新大久保駅に近い、家賃11万円ほどのアパートにひとりで暮らしていた。
「昼間からブラブラしている中年の男性がいたので、何をしているか不思議でした。
ほとんど家に引きこもっていたと思います」(近隣住民)」
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
525 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:35:24.91 ID:6QHLt8KH0
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \    安倍ちゃんGJ うひひ
  γ /  _   _   ヽ  世耕さん 新しいカキコのテンプレちょうだいw
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分で考えろよ・・・
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \
  自民工作員=ネトサポ 
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
584 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:42:41.55 ID:6QHLt8KH0
新年早々 必死に火消し よくやるよwww
       ↓
      _____
     /_____ヽ
   /_ 統一●協会 \   
  γ /  _   _   ヽ   これが僕たちの正体だよ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    もちろん日本人ではありませんw
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ  45歳 無職

■緊急警報■
2chやツイッターに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
中心メンバーは朝鮮カルト統一教会信者の在日北朝鮮人です
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の会員専用サイト内に掲示板があり
ここに関係者が自民党を利するデマを書き込み、ネトサポが拡散します
仲間の人数を水増しするために複数ID 複数アカウントを保有し1人で20人役程度は余裕で演じます
またスクリプト(自動投稿プログラム)などで連続投稿することにより
2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業に所属しているアルバイトの工作員もいます
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
603 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:44:33.63 ID:6QHLt8KH0
■「アメリカとイギリスはリフレ政策=量的緩和に成功した」はデタラメ■
量的緩和期間 2008年-2014年
・倍増した政府債務 
<アメリカ政府債務> 6兆ドル→14兆ドル=+8兆ドル 230%増加
<イギリス政府債務> 7500億ポンド→15000億ポンド=+7500億ポンド 200%増加 
・低下し続ける実質賃金
・1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れる超格差社会の誕生

リフレ政策の先駆者であるアメリカとイギリスにおいて量的緩和がもたらした結果は
倍増した政府債務 低下し続ける実質賃金 
1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れるという超格差社会の誕生だ
そして99%の「負け組」である庶民は これから増税や社会保障費の削減などで
莫大な政府債務を返済していかなくてはならない
つまり量的緩和を終了してから本当の地獄が始まる
これがリフレ政策=量的緩和の正体なのだ
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
635 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:47:44.59 ID:6QHLt8KH0
「株価は経済のバロメーター 日経の大幅上昇はアベノミクス成功の証」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
656 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:49:50.60 ID:6QHLt8KH0
「年金の株式運用はトータルで45兆円の利益を出している」
まだ こんなデタラメを喚き散らしてるバカがいるな
株は売り手と同額の買い手がいないと売買が成立しないから
額面で45兆円の含み益とか全く意味がない
ネトウヨが年金の「45兆円売り」を買いで受けてくれるのか?
お前ら そんな金持ってんのかよwww
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
681 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:53:08.18 ID:6QHLt8KH0
■「アベノミクスで政府の借金が減った」は とんでもないデタラメ■
「異次元緩和で日銀が大量に購入した国債は返済負担が生じないので政府の借金とみなさなくてよい」
これは安倍信者が好んで用いる文言だな
しかし この話は永久にデフレが続くことが前提だ
なぜなら日銀はインフレターゲットの目標を達成した時点で
保有する300兆円にも上る国債を売却する必要があるからだ
そして日銀による買いオペの後ろ盾を失った国債に民間の買い手は存在しないので
日本政府が買い取る以外に道はない
つまり最後は国民の税金により日銀が保有する全ての国債を償却することになり
また今現在も国債残高は増え続けており最終的な国民負担は想像を絶するものとなる
これで「日銀が保有する国債は政府の借金ではない」などという主張が
話にならない詭弁であることが理解できるだろう 
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
704 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:56:35.56 ID:6QHLt8KH0
参院選:「安保反対」候補構想が浮上 野党が市民団体連携
http://mainichi.jp/select/news/20151125k0000m010084000c.html

来夏の参院選に向け、野党候補がいない空白区に安全保障関連法に反対する
市民団体の候補を擁立し、野党各党が支援する選挙協力構想が浮上している。共産党が提唱し、
民主党も同構想を視野に市民団体との連携を深めるため、24日、
安保関連法廃止法案の取りまとめ作業を開始した。

【野党連合】 民主 共産 維新 社民 なかまたち
安保反対 消費増税凍結 TPP反対 反原発 労働法正常化 移民反対

【与党】 自民 公明 おおさか維新
安保賛成 消費増税推進 TPP批准 原発再稼働 労働法改悪 移民賛成

消費増税反対 移民反対 安倍政治は許せない そんな君に朗報
来年の参院選は野党統一候補に こうご期待!!!
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
715 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 18:58:03.69 ID:6QHLt8KH0
バカウヨ大発狂中 
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwww
        ↓
      _____
     /_____ヽ
   /_ 統一●協会 \   
  γ /  _   _   ヽ   これが僕たちの正体だお
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    もちろん日本人ではなく北の在日ですwww
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ  45歳 無職

ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
注意すべき点は反韓国であるが反北朝鮮ではないこと つまり北の在日朝鮮人
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」と返す習性。日本人の敵。
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
798 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 19:16:12.72 ID:6QHLt8KH0
アベノミクス 【企業】東芝、数千人規模の人員削減
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6184169 
     _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   これはマズイなぁ。
  γ /  _   _   ヽ   民主党政権の時は円高デフレで最悪だったとか
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    全部デタラメなのがバレちゃったじゃん
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     仕方ないから いつものテンプレ連呼しよっと
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    「ミンスガー 消費増税ガー ブサヨはチョン」w
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ=45歳 無職
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数が横ばいについて©2ch.net
842 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 19:27:43.31 ID:6QHLt8KH0
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  自民工作員のみんな
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   もう少しレスの内容を考えよう
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    テンプレなのがバレバレだよw。
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ 45歳 無職

【経済】アベノミクスが直撃、物価・消費支出 すべて悪化
ネトサポ「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
世耕「そうだな とりあえず追加緩和、株高、円安を批判する奴は在日認定しろ
     あと「株を買わない奴はバカ 俺は2000万円儲かったぞ」」を連呼して煽れ
ネトサポ「あの僕たちは貧乏なので株を持っていないのですが」
世耕「あ? そんなの適当に言っておけばいいんだよ このクズ!」
ネトサポ「わかりました 今日も一日頑張ります!」
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数の横ばいについて ★2©2ch.net
154 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 20:38:22.52 ID:6QHLt8KH0
アホウヨ「インフが予想されると安いうちに購入したい心理が働き消費が上向く」

現実は「買わずに我慢する」でした

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwww
【国会】安倍首相「原油価格が大幅に下落しているせい」消費者物価指数の横ばいについて ★2©2ch.net
160 :名無しさん@1周年[]:2016/01/08(金) 20:40:50.94 ID:6QHLt8KH0
竹中平蔵&バカウヨ「消費税を引き上げなければアベノミクスは成功していた」
       ↑
円安の負担増は消費増税の2倍だとよ
こいつらは死ぬまでデタラメを吐き続けるのだろうな
正真正銘のクズだわ ("゚д゚)、ペッ

消費増税よりもつらい? 円安が家計に与える負担は年間30万円増に
http://dot.asahi.com/wa/2015011400052.html

円安水準が続く為替相場。“円安否定派”の静岡大学名誉教授(経済統計学)・土居英二さんは、
家計への負担増を生み出すという。
改めて試算をして驚きましたが、消費増税が家計に与える影響よりも、円安による負担増のほうが、
はるかに大きいのです。試算では、最近の原油安を織り込んでいます。
【表1】は、円安による輸入物価高騰が家計に与える影響を年収別に試算したものです。
第2次安倍政権発足の2012年の年間対ドル平均円レートの79.8円を基準としています。
現状の1ドル=120円だと、年収600万円の世帯で、年間16.7万円の負担増。これは、
消費増税による負担増8.7万円の約2倍になります。1ドル=140円になると25万円で、
消費増税の約3倍です。もちろん、家計への影響は円安と消費増税の両方がかかってくるので、
120円の場合、負担額の合計で25.4万円、140円では33.7万円もの負担増になります。、
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。