- 【栃木】ハロワ職員の胸ぐらつかむ 無職男(62)逮捕 ©2ch.net
315 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 08:16:56.42 ID:xvlgLhLc0 - 地方移管じゃなくて民営化すればいい。
|
- 【政治】民主、「民主党」の党名変更で合意 維新の党との合流で…民主党政権時代のマイナスイメージを払拭する狙い★4 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 08:37:57.34 ID:xvlgLhLc0 - >>454
無駄ってなに? 例えば
|
- 【政治】おおさか維新 与党側と合わせ3分の2の議席を [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 08:40:23.15 ID:xvlgLhLc0 - なんで維新の議員は犯罪ばかりするのに維新は人気があるんですか?
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
415 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 08:45:14.82 ID:xvlgLhLc0 - >>401
是非ハシゲには公務員ゼロ特区を実現して欲しい。 すべて市民の徴用で行政を回します。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
419 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 08:47:55.48 ID:xvlgLhLc0 - >>417
まあ所詮最低時給のバイトですから。 牛丼屋より給料安いんだぞ。
|
- 【政治】おおさか維新 与党側と合わせ3分の2の議席を [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 09:47:13.07 ID:xvlgLhLc0 - >>77
でもここまで低レベルな犯罪はしないだろ。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
473 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 09:48:32.62 ID:xvlgLhLc0 - >>439
公務員の半数は非正規。 バイトの給料は時給800円くらいだよ。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
480 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 09:50:04.49 ID:xvlgLhLc0 - >>442
それは仕事しない非正規や能力の低いブルーカラーを入れた平均です。 公務員もバイトを平均に入れたら民間よりはるかに低い。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
598 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 11:10:03.66 ID:xvlgLhLc0 - >>589
そんな嘘つきスローガンを政党名にしちゃあかん。 減税して行政サービスを廃止するんだから、行政サービス廃止党にするべき。 金持ち優遇党でもいいかな。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
631 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 11:57:44.91 ID:xvlgLhLc0 - >>615
ブルーカラーや非正規を平均に入れているから低いだけだよ。 大卒ホワイトどうしの比較では民間が圧倒的に高い。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
635 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:01:54.85 ID:xvlgLhLc0 - >>632
公務員の半分はすでに非正規ですが。 公務員バイトの時給なんて地域の最低時給並みだし。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
638 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:06:28.71 ID:xvlgLhLc0 - >>636
公務員の給料は実は安いということがばれたからだよ。 みんなの党の嘘もばれたから無くなった。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
643 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:20:16.79 ID:xvlgLhLc0 - >>642
なんでそんなことする必要があるの?
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
650 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:29:20.18 ID:xvlgLhLc0 - >>644
やべー、粘着されちゃった。 俺の主張が相当正しいんだろうなw > >>473 > 完全ホワイトなバイトなら800円でも高いな。 > 最低自給が無ければ時給650円でもやる奴いるだろうな。 ホワイトカラーの意味がわからない高卒ど底辺ハケーン。 > >>480 > 完全に蔑視ははい > ってるな。だったら計算してだせばいいじゃん。低い平均値。 2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。 公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。 公務員には3割の非正規がいると言われております。 しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の 短期バイトです。 このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。 非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の 12.8万円となります。 以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。 以上をまとめると、 公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円 民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円 > >>631 > 民間の大卒ホワイトは優良企業が多いから平均があがるんだろ。 > 高卒で出来る仕事なんだから高卒いれろよ。 > 昔いっぱい取ってたじゃんwwww 地方公務員の半数は教員だが、高卒じゃ出来ないぞ。 > >>635 > バイトなんて地域の最低自給が大半だよ。ホワイト系のバイトとか > 最低自給でもわんさか応募あるからあたりまえ。 > >>419 > 牛丼屋の方がきついんだから当たり前だな。 あれ? 牛丼屋は最低時給じゃないじゃん。 自己矛盾w > >>638 > 安いのなんかばれない、だって高いんだから。 > みんなの党が潰れた嘘と君のウソは同等だねb みのもんたも嘘ついて補された。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
651 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:30:30.73 ID:xvlgLhLc0 - >>648
どこのだれがどのようにサボっているの? どうせ高卒ど底辺の妄想でしょw
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
657 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:40:23.44 ID:xvlgLhLc0 - >>654
それって高卒単純労働ブルーカラーでしょ。 それで400万は高すぎると思う。 ラオスあたりにあわせるべきだな。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
659 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:41:37.23 ID:xvlgLhLc0 - >>656
公務員が削減されたら、仕事が出来るかどうかは別として 俺らより頭や学歴や要領がいいやつが、民間にどっとやってくるってことだろ? 毎年数万人くらいの競争相手が増えるわけだ どうすんだよ!! 公務員を減らしても増やしても今のままでも 俺ら、アウトじゃねーか!?\(^o^)/
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
664 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:53:41.94 ID:xvlgLhLc0 - >>660
だから? 高卒単純労働者が半分以上いる民間平均と大卒ホワイトのみの公務員平均を比較して楽しいですか?
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
671 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 13:01:14.89 ID:xvlgLhLc0 - >>666
ほれっw 2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。 公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。 公務員には3割の非正規がいると言われております。 しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の 短期バイトです。 このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。 非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の 12.8万円となります。 以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。 以上をまとめると、 公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円 民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
677 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 13:04:59.69 ID:xvlgLhLc0 - >>670
地方公務員の半分を占める教員は高卒には出来ない。 国公立病院の医師や薬剤師も高卒じゃ駄目。 それ以外は中卒でもなれるよ。 でも高卒が少ないのは能力が低すぎるから採用されないだけ。
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
679 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 13:14:04.87 ID:xvlgLhLc0 - >>678
お前は横領してクビになったくせに近所にはリストラされたと嘘ついているど底辺バイトだろ。 リストラって便利な言葉があって良かったねw
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
684 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 13:18:01.76 ID:xvlgLhLc0 - >>681
消防を全部廃止すれば1割くらい減ると思う。 減税するために消防廃止かw
|
- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
690 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 13:24:58.52 ID:xvlgLhLc0 - >>683
なんでそんなことする必要があるの?
|