トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月06日 > s3Eee+9N0

書き込み順位&時間帯一覧

1133 位/19826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002500001040011000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体★2 ©2ch.net
【経済】公務員の同期年収格差 天下り後は3000万円以上差がつく例も [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
673 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 04:37:24.28 ID:s3Eee+9N0
マイナンバーカードロードマップ

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai9/siryou6.pdf
「マイナンバー制度利活用推進ロードマップ(案)」
(政府のIT総合戦略本部のマイナンバー等分科会で福田峰之・内閣府大臣補佐官が提出した資料)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai9/gijisidai.html

2018(平成28)年 1月国家公務員身分証 (実施確定)
            3月末 カード交付1,000万枚
            4月末 ICチップの民間開放 民間の社員証・ポイントカード利用

2017(平成29)年〜2019(平成31)年
             替え玉受験対策として資格試験、入学試験の受験票として活用。   
             ダフ屋対策興業チケット・携帯電話の本人確認販売。 
             ワンカード化の促進(デビットカード、クレジットカード、キャッシュカード、診察券などとして利用)
             個人番号カードと運転免許証との一体化、
             個人カードと医師免許・教員免許との一体化。 
             学歴証明(卒業証明書
             個人番号カードを健康保険証として利用。
           
2019(平成31)年  3月末 カード交付8,700万枚
             在外邦人にも個人番号カード交付
             在外邦人管理制度の創設。 
             予め本人が登録した事業者等と死亡情報を共有し、相続手続きを円滑化=死亡ワンストップサービスの実現

2020(平成32年)  カジノ入館規制 、東京オリンピック入館規制(7.8月) 
             在外邦人の国政選挙のネット投票 

税、社会保障、災害の三分野のみの限定利用のはずのマイナンバーは
最初から広げてしまうと、国民の反発が大きいだろうと考え、
「小さく産んで大きく育てる」という方法をとりました。
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
706 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 04:48:56.36 ID:s3Eee+9N0
なるほど、財務省が考えているポイント課税のためか。


企業が提供するポイントプログラムの加入者(個人)に係る所得税の課税関係について
上田 正勝 税務大学校 研究部教育官

https://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/78/04/index.htm
研究の目的(問題の所在)
このように、現在、ポイントの財産的価値に関する法制度についての議論が行われている上、
ポイントプログラムに加入している消費者は現にポイントを利用している実態があるところ、
ポイントプログラムの利用により課税関係が生じるのか、
課税関係が生じるとすればどのような取扱いとなるのかを整理することが必要な時期にきているといえる。
そこで、現行の法制度を前提として、ポイントの法的性質等を整理するとともに、
当該整理に基づき、ポイントプログラムの加入者(個人)に係る所得税の課税関係を検討した上で、
将来に向けた展望や課題を明らかにする。
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
818 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 05:32:41.78 ID:s3Eee+9N0
野党時代に住基ネット廃止法案を4度も提出しておきながら、
2009年に民主党政権が誕生した途端「マイナンバー(共通番号)制度を
提案した民主党。

また、民主党政権になった途端、個人情報保護を訴えていた
朝日新聞以下全国紙が賛成。

民主党の方がマシだな。www
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
828 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 05:36:05.94 ID:s3Eee+9N0
NECのNeoFaceの為
NECは自民に献金しているからね、優遇しないと。。。

個人番号カード(マイナンバーカード)を市役所に取りに行くと、顔認証される。
http://blog.jjseisakuken.jp/blog/2015/11/post-efbc.html

導入されるのは、顔認証エンジン「NeoFace」で、
「個人番号カードの券面情報の顔写真か、個人番号カード交付申請書の顔写真をスキャナで読み込んで、
読み込んだデータをカメラで撮影した来庁者の顔情報と照合。
類似度を数値で画面に表示する。地方公共団体の職員は、
表示した数値を各地方公共団体の基準に照らし合わせて、交付の可否を判断する目安とする」

■ NECが自民党に顔認証システムを提案したのは2015年4月
先の「日経コンピュータ」の記事の末尾には、「NECは自民党IT戦略特命委員会で
『個人番号カードの民間利活用』として顔認証システムを紹介していた」とある。
これは、2015年4月22日に自民党本部にて開催された
IT戦略特命委員会マイナンバー利活用推進小委員会(PDF)のことであろう。

その際にNECは「個人番号カードの民間利活用について」(PDF)と題した資料を
提案しており、その6頁、7頁に顔認証に関する情報が掲載されている。

4月の自民党の会議に一企業が提案したものが、その5ヶ月後に、
国によって、ほぼそのまま採用されているのだとしたら、
安倍政権のスピード感はもはや尋常ではない。ほとんどミラクルである。
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
836 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 05:37:09.74 ID:s3Eee+9N0
Q レンタル店の会員証を作る際に身分証として使えますか?
A 使えます

Q コピーを取られても大丈夫ですか?
A 裏面に記載されたマイナンバーは絶対に見せないで下さい。またマイナンバーの書き写しやコピーは禁止されています

Q どう対策すればいいですか?
A シールを貼るなどして隠すか、店員に裏面は見ないで下さいと言いましょう
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
856 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 05:40:32.90 ID:s3Eee+9N0
Q:個人番号を会社に提出するのですが。

A:個人番号カードの表面のコピーにより本人確認を行う場合、
 表面は「臓器提供意思表示欄」など高度な個人情報も含まれることから、
 個人番号カード交付時にお渡しするカードケースに入れたままでのコピーを
 可としますが、
 裏面はマイナンバーを表示しなければならないことから、ケースを外して
 コピーをしてください。(2015年11月更新)
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★5©2ch.net
869 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 05:43:17.66 ID:s3Eee+9N0
>>843
そりゃそうだよ。
共産党だって今はマイナンバーに反対しているけど
万が一、政権とったら、よろこんで導入するだろ。国民監視が
社会主義の基本だ。
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
144 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 10:17:25.50 ID:s3Eee+9N0
Q レンタル店の会員証を作る際に身分証として使えますか?
A 使えます

Q コピーを取られても大丈夫ですか?
A 裏面に記載されたマイナンバーは絶対に見せないで下さい。またマイナンバーの書き写しやコピーは禁止されています

Q どう対策すればいいですか?
A シールを貼るなどして隠すか、店員に裏面は見ないで下さいと言いましょう。

Q 表面は、そのままコピーをとられても大丈夫ですか?
A 表面は「臓器提供意思表示欄」など高度な個人情報も含まれることから、
個人番号カード交付時にお渡しする「カードケース」に入れたままでのコピーは
 可としますが、店員にカードケースをはずしてコピーしないで下さいと言いましょう。
【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:21:26.65 ID:s3Eee+9N0
過去最多って毎回のことだろ。
国民年金だけじゃ生活できないやつが
これからもどんどん出てくるんだから。
【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:24:44.28 ID:s3Eee+9N0
外国人に生活保護を受ける権利はなく、行政の運用で準用を認めているだけ。

>「生活保護制度は、生存権を保障する憲法第25条を根源とするものであるが、憲法第
>25条は「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と規定
>していることから、生活保護法も日本国民のみを対象としている。」

外国人の生活保護の適用について、
1954年5月8日付け、社発第382号厚生省社会 局長通知により
「外国人は法の対象とはならないが、当分の間、生活に困窮する外国人に
対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱に準じて」保護を行う(保護の準用)
とされています。

この社会局長通知は「外国人に対する保護は法律上の権利として保障したものではなく、
単に一方的な行政措置によって行っている」のである。

しかもこの通達では「当分の間」と言っています。
 ワタシは昭和29年生まれなんですが、ワタシが生まれてから何と半世紀以上、ずう〜〜〜っと当分の間なんです。
 これはオカシイでしょう

在日韓国・朝鮮人に対する生活保護費支給は「運用」の範疇なのだ。
その「運用」が日本人の善意に基づくものである以上、それを「権利」の様に主張する在日
の態度は、まったくもって不遜である。そんな在日に生活保護費を支給するのをやめて、
老齢加算の継続等、日本人が収めた税金は、同じ日本人に対して使うべきである。

日本国憲法では生活保護を受ける権利があるのは、日本人だけです。
【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:27:17.30 ID:s3Eee+9N0
確定判決によると、長男は06年2月、伏見区の桂川河川敷で車いすに座る
認知症の母親(当時86歳)の首を絞めて殺害した。
自らも刃物で首を切り自殺を図ったが、助かった。

長男は母親の介護のために会社を辞めて収入が途絶え、生活苦に陥ったとされた。
デイケアなどの介護費や約3万円のアパートの家賃も払えなくなった。

役所に生活保護の相談もしたが、「まだ働ける」と断られていた。

「もう生きられへん、ここで終わりや」と言う長男に「そうか、あかんか。一緒やで」と答える母親。
長男の裁判で、検察側は犯行直前の2人のやり取りを詳しく明らかにした。
被告の心情に寄り添うような検察側の姿勢もあり、事件は大きく報道された。

京都地裁は06年7月、長男に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役3年)を言い渡した。
裁判官は「裁かれているのは日本の介護制度や行政だ」と長男に同情した。長男も法廷で「母の分まで生きたい」と約束した。

それから約8年。長男はどう生活していたのか。
親族らによると、長男は裁判の後、滋賀県草津市の家賃約2万2000円のアパートで1人暮らしを始め、木材会社で働いた。

部屋には母親と事件前に病死した父親の位牌を安置する仏壇を置いたが、事件のことを口にすることはなかった。
勤務先の同僚は「真面目に黙々と仕事をこなした」。近所の男性は「誰かが訪れるのを見たことがない。孤独だったのでは」と話した。

13年2月、「会社をクビになった」と親族に伝えたのを最後に、連絡が取れなくなった。
自宅にも帰らず、行方が分からなくなった。
親族が警察に行方不明者届を出したが、14年8月1日に遺体で見つかった。
その日の朝、長男とみられる男性が琵琶湖大橋から湖に飛び降りるのを目撃した人がいたという。
【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:53:51.89 ID:s3Eee+9N0
次長課長・河本準一
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体★2 ©2ch.net
284 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 15:34:39.28 ID:s3Eee+9N0
無脳痴呆公務員 徴収Gメン  Gはゴキブリの略ね。
【経済】公務員の同期年収格差 天下り後は3000万円以上差がつく例も [無断転載禁止]©2ch.net
434 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 16:42:47.11 ID:s3Eee+9N0
夫は市職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
子供の養育費は、塾に3箇所通わせて月に10万円はかかりますし
家族で海外旅行をするのにも1度に30万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年4回の海外旅行も回数を減らしているくらいです
それに市内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
70坪の小さな家ですら5000万以上はします。
そんな家ですらやっと買えるか買えないかの状態です。
夫には今ではビールではなく発泡酒で我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えもバーゲンの時に買うようにしています
何か市職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。