トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年01月06日
>
fVwERDux0
書き込み順位&時間帯一覧
1382 位
/19826 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
書き込みレス一覧
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
452 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 08:50:28.29 ID:fVwERDux0
納税しようにも払えない
厳しい徴収を受け、生活が困窮した
結局払えてる訳で
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
496 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 08:56:21.94 ID:fVwERDux0
>>461
貸金業にあっせんしてる訳ではないし、
親や兄弟から借りろ ってのも借金の範疇だし
当然じゃないの?
野球選手が今年解雇されたから納税は待ってくれ ってのと
同じ馬鹿馬鹿しさだよ
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
521 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:00:51.16 ID:fVwERDux0
>>501
持ち家なんて代表的な不動産じゃん
地主や家主が生活保護なんてありえないな
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
543 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:06:15.22 ID:fVwERDux0
>>525
親戚に財産を贈与すれば贈与税がかかる
とはいえ、売れば所得税が発生する
不動産なら不動産取得税もかかる
固定資産税もかかる
君の意見は机上の空論だよ 結局税金はかかる
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
575 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:12:01.91 ID:fVwERDux0
>>550
家族に給料出してたら、
家族分の給与所得には所得税がかかるでしょ
俺も個人事業主だったが、節税の限界を感じて
今年から法人化したわ
今年の納税予測600万とかあり得ない
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
653 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:25:43.30 ID:fVwERDux0
>>638
その観点で言えば、
ちゃんと滞納者から納税させようとする姿勢は
評価すべきじゃないの?
怠けさぼり公務員なら、滞納も放置するんだろうし
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
695 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:32:19.67 ID:fVwERDux0
>>678
その地方だけど、
上場企業の社長のほうが県知事より各上だったりするぜ
県知事と対談するのに、新聞社の副社長や
電力なら部長レベルが同格で出て来るみたいだし
有権者からすると面白くはないわ
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
720 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:37:34.94 ID:fVwERDux0
>>712
コンビニに毎回行く手間時間が必要だし、
毛位の手数料払って光熱費とか払った方が得だよ
の理由が全く分からないんだが
何が得なのか?
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
735 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:40:31.71 ID:fVwERDux0
>>722
そんなの昔からあるじゃん
職業欄に、
会社員、会社役員、自営業、公務員、主婦、学生、そのた
とか書いてあって○つけるなんてのは誰でも
絶対経験はあると思うぜ
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
743 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:42:32.06 ID:fVwERDux0
>>731
質問の答えになってないぜ
何が得なのか聞いてんの
時間も金も、お前の書き込みだと損だろ
時間や金以外に特になることがコンビニ払いにはあるのかよ?
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
764 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:47:25.92 ID:fVwERDux0
>>749
お前のレスを読んだから
コンビニ払いは時間も金もロスで損だと
言ってるんだよ
君は結局時間と金は損ではない、と否定すらできないんだよね
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体©2ch.net
793 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/06(水) 09:54:48.53 ID:fVwERDux0
>>775
カードのキャッシング枠で払ったんじゃないの?
俺の無料の楽天カードでも30万位はキャッシングできるぜ
他のAMEXのプラチナだと、300位は行けたと思う
使ったこと無いから額はわすれたが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。