トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月06日 > akK95BSG0

書き込み順位&時間帯一覧

1382 位/19826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003301201200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★7 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
88 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 10:08:26.98 ID:akK95BSG0
>総務省幹部は「磁気カードからICチップ入りカードに移すための莫大(ばくだい)な
投資を行わずに済む」と企業側にもメリットがある

裏を返すとすでにICチップ入りカードを採用している企業はなんのメリットもないってことね
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
320 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 10:44:40.20 ID:akK95BSG0
つーか、店側のメリットがないからポイント廃止されるだろ…
客側のメリットもポイントがなくなったら当然なんもない
マイナンバーカードを普及させようとしてポイント制度潰すことになる
結局、軽減税率の時と同じで総務省の瞬間的な思い付きでしかない
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
369 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 10:53:38.48 ID:akK95BSG0
総務省は住基カードが失敗したから、
マイナンバーカードは絶対普及させたいんだろうが、
出てくる普及案がクズすぎる
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
546 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 11:21:35.33 ID:akK95BSG0
>>502
普及策第一弾 軽減税率還付案
普及策第二弾 ポイントカード一本化

普及策第三弾以降をご期待くださいw
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
589 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 11:31:02.48 ID:akK95BSG0
マイナンバーカードをあちこちで提示、
ダダ漏れシステムのセキュリティ
・・・・アノニマスあたりに銀行預金ごっそり海外送金されそうだな
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
628 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 11:40:41.35 ID:akK95BSG0
>>615
だから、そっちを先にやれって話だね
土地所有と銀行口座についてはマイナンバーとの
紐付けについてはそこまで反対されないだろ
なんで、関係ないポイントカードとかを使って
マイナンバーカード自体を普及させたいのか意味不明
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
922 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 13:19:57.74 ID:akK95BSG0
ポイント制度はもう古い
これからは、ベルマーク、ロータスクーポン、グリーンスタンプの時代!
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
971 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 14:17:23.34 ID:akK95BSG0
企業もユーザー(国民)も面倒だったり、メリットないものを作ったり、
使ったりするわけないのに理解出来ないのか?
住基カードとかtaspoとか前例があるのにアホすぎる
それとも承知の上でわざと論争を巻き起こして着地点を模索しているのか?
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
987 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 14:48:02.18 ID:akK95BSG0
>>977
銀行に個人口座について、マイナンバーを提示しないと
口座を自動的に国庫にボッシュートさせるという指示を出せばいいだけ
銀行は届け出のある住所にマイナンバーを通知するようはがきで連絡
個人は保有している全口座についてマイナンバーを届け出る必要がある
猶予期間を設けて、その間に架空口座から大金を引き出そうとしたら、
銀行にマルサが待機しててお話合いかなぁ?ww
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★7 ©2ch.net
70 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 16:26:57.37 ID:akK95BSG0
この調子だとそのうち、マイナンバーカードで
ビットコインを使って全世界で買い物出来ますとか言い出しそうだな
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★7 ©2ch.net
136 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 17:12:04.77 ID:akK95BSG0
>>100
嘘つきイクナイ

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160105-00000060-nnn-pol
>カードを発行している企業や団体を結ぶシステムを立ち上げ(ry

>>100
>ポイントを共通化するんじゃなくて
>マイナンバーカードに企業のポイントカードも載っけていいですよってこと
>スマホに色んな会社のアプリ入れるのと一緒

ポイントの共通化じゃないなら企業や団体を結ぶシステムは必要ない
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★7 ©2ch.net
150 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 17:26:14.13 ID:akK95BSG0
>>148
>それぞれのポイントカードの番号をマイナンバーに統一するってだけ

それのどこがスマホに色んな会社のアプリ入れるのと一緒なん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。