トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月06日 > OPWjOXOm0

書き込み順位&時間帯一覧

761 位/19826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000001110010100011118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
【東京】新宿に「欠損BAR(バー)」、2日間限定で開店…義手や義足を付けた女性が店に立ち、障害との向き合い方を変える試み [無断転載禁止]©2ch.net
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
112 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 00:09:07.15 ID:OPWjOXOm0
名古屋なんて景気良いだろうになあ。

まあ政治屋として票田確保を優先したというわけかw
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:02:36.52 ID:OPWjOXOm0
かつてアメリカ市民は銃を手に取り
独立戦争に勝利をし自由を手に入れた。
分かるか?
アメリカにとって銃とは国家の礎であり自由の象徴なのだ。

銃を規制することは、アメリカの建国史を否定するに等しい。
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:11:22.17 ID:OPWjOXOm0
アメリカは銃の力で自由と独立を手にした国。
その自由の象徴たる銃を規制するのは反対します。

無様に敗戦したうえ廃刀令で
刀まで取り上げられてヘラヘラしてる日本人みたいになっちゃだめだな
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:17:11.94 ID:OPWjOXOm0
>>155 それは浅はかな知識だね。

国家が国民に「武器」を禁止する理由は
太古の昔からたったひとつなんだ。

つまり「民衆による反乱・反逆を防ぐ為」
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:18:08.72 ID:OPWjOXOm0
>>189
けど私の意見は正論です
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:21:37.43 ID:OPWjOXOm0
>>198
逆じゃないですか?
それだと日本人はわざわざ銃規制をしなきゃ、平和を保てない民族だということになります。
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:26:22.83 ID:OPWjOXOm0
皆さん、どうか勘違いをしないでください。

銃が人を殺すのではありません。
ナイフが人を殺すのではありません。
銃もナイフもただの「道具」ですから。

結局のところ人が人を殺すのです。
だからいくら道具を規制したところで
なんの意味もありませんよね。
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:34:21.65 ID:OPWjOXOm0
銃規制賛成派の脳内お花畑さんたちに聞きたいのですが、

国家が国民に無思考と隷属を強制する時代がやがて来た時、
あるいは国家が暴走して、国民を不当に弾圧し始めた時、

いったいあなたたちは、どのようにして国家に立ち向かうのでしょうか?
素手で殴りかかるとでも言うのでしょうか?

考えてみてください。
仮にもしそのとき国民の手に銃があったら?
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:45:47.91 ID:OPWjOXOm0
国民に銃を与えたら、国民ひとりひとりが狼みたいになって、国家としては非常に扱いづらいのよ

日本みたいに国民から武器を取り上げて養豚場の豚みたいに国民を管理するのは
すごい楽だからね
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:47:32.01 ID:OPWjOXOm0
>>318
それは今までにない人類史観だね。
頭大丈夫?
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
338 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:49:39.10 ID:OPWjOXOm0
>>323
その理論の前提は
相手が善人だという過程のもとにしか
成り立ちませんので
あなたみたいな人間にはヘドが出ますよ正直
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 11:52:42.75 ID:OPWjOXOm0
まあ州政府の裁量権がすごい強い国なので

州ごとに銃禁止、銃OKにして
住み分けするのが一番なんだけどね
【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 12:09:52.60 ID:OPWjOXOm0
暴走族の爆音に切れたオヤジが
銃を乱射し全員を射殺

そんな世の中もいいね
【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に [無断転載禁止]©2ch.net
346 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 15:30:09.34 ID:OPWjOXOm0
これでも本当に生活保護が必要な人たちにはまだまだ行き渡っていないのが現実なんだよなぁ
自民党は金持ち財界企業優遇、庶民や貧乏人は切り捨ての政党だし、これから治安悪化や貧困は加速していく一方だろうね

生活保護利用率・捕捉率の比較(2010年)

日本 人口1億2700万人 生活保護利用者199万8957人 利用率1.6% 捕捉率15.3〜18%

ドイツ捕捉率 64.6%
フランス捕捉率 91.6%
イギリス捕捉率 47〜90%
スウェーデン捕捉率 82%

http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
【東京】新宿に「欠損BAR(バー)」、2日間限定で開店…義手や義足を付けた女性が店に立ち、障害との向き合い方を変える試み [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 17:23:56.63 ID:OPWjOXOm0
ほう、じゃあ「マスター」は乙武だな
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
573 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 21:31:47.14 ID:OPWjOXOm0
橋下徹弁護士事務所が全フロア借り切ればいいだろう。
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
591 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 22:16:04.87 ID:OPWjOXOm0
先ずは橋下一家が豊中市から引っ越すべきではないか?

明日の大阪の光が見えるビルに住めるなど羨ましいぞw
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 23:08:58.26 ID:OPWjOXOm0
二重行政撲滅を訴えてた本人が二重庁舎という二重行政を始めたというw

マッチポンプの手本だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。