- 【社会】河村市長、名古屋市職員の給与引き上げを拒否 ©2ch.net
309 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 01:58:16.25 ID:CTi+okhp0 - この人総理にしようぜー。
安倍のような糞より遥かに良い。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
96 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 22:21:25.07 ID:CTi+okhp0 - このままダラダラいけば選挙どころか3月決算時に大問題になるよ。
政府は既に税収増で予算組んでるのに3月決算で史上最高益が実は円高で赤字でしたになるわけだし。 当然、春闘の賃上げや設備投資なんて問題外、むしろ外部環境悪化で倒産、解雇になる。 無論、年金は10兆円単位の損失、郵貯も兆円単位の損失計上、ゲリノミクスによる引責辞任の嵐だね。 安部と黒田がたたかれまくられ、TVでも評論家がゲリノミクスの悪口大会になる。 まぁ、そうなるのが嫌ならバズーカうつしか日本の年金を助ける方法はないね。 逆に撃たなければ去年ドル転した17兆円のドル建て金融資産が円転され超円高に戻り年金、郵貯、日銀の赤字は急拡大する。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
107 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 22:29:39.24 ID:CTi+okhp0 - >103
>年金どうするの?まじで どうにも出来ないでしょ。既に60兆円以上世界の株式にフル投資済み。 この3日間で軽く10兆円を超える損失。 仮に年金が売れば日経平均連日1000円安でドル円も超円高に逆戻り。 郵貯も既に兆円単位の損失なんで同様。 もはや日銀の金融緩和しか望みはありません。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 22:40:44.10 ID:CTi+okhp0 - >118
>心配するな >年金は株以外に債権などで運用している >株も一時的下落で、今までの含み益を >考えれば運用益がたくさん出ている そんな事ないでしょ。昨年の中国ショックの時だって7兆円の損失だしてたし、 その後も年金は物凄い勢いで世界中の株を買っている。 そして60兆円の株式ポートフォリオから算出するとこの3日で最低でも7兆円は吹き飛んでいる。 しかも、株だけならいいが、為替はそう簡単に戻らない。このまま円高の流れで3月決算であれば必ず通期で10兆単位の損失になるのは確実。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 22:46:49.72 ID:CTi+okhp0 - このまま円高の流れで3月決算迎えたら史上最高益の輸出企業が実は赤字でしたにもなりかねないよ。
企業の想定為替レートはドル円120ぐらいだから。 今のように1カ月で5円円高のペースだと、3月末はドル円105〜108円。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 22:52:57.88 ID:CTi+okhp0 - うわぁああああああ、ダウ先物17000割れどころか、16900割れ。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 22:59:05.79 ID:CTi+okhp0 - >149
>中国や北朝鮮の問題があるから下がってるだけ >日本の経済自体は非常に好調だからそこまで気にすることじゃない そんな事は誰もがわかってるよ。 問題は為替。元安に伴うドル円円高の日本株安の流れは続いているので、為替が円高に向かえば史上最高益のトヨタ決算でも3月末には円建てで赤字だってあり得るんですよ。 為替が安定しなければPERの計算も毎日下にシフトするはめになる。 こんなの何度も円高時代に経験しただろ。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
193 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 23:05:08.48 ID:CTi+okhp0 - >173
> >日経先物は18000から下げ渋ってるじゃん >明らかに底が見えたって感じだ まだNYも開いてないのに底とかあり得ん。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 23:08:57.80 ID:CTi+okhp0 - >189
>アメリカ利上げ : 定石通りならドル高円安に移行する >アベノミクス材料枯渇 : TPPやマイナンバー制度による処理の円滑化、さらに長期で見れば東京五輪開催も言うまでもなく好材料 >消費増税 : 2017年4月からなので、それまでの駆け込み需要が期待できる >今年はまだ通年で最高値を目指すでしょ まぁ、そうなってほしいのだがドル高で原油が20ドル台に暴落するだけで世界の株式相場は大暴落するんですよ。 そんな甘くはないと思います。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
219 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 23:20:45.92 ID:CTi+okhp0 - つ〜かさ、いくらボンクラの下痢糞安部でも、このまま世界情勢不安、円高、株安で3月決算迎えたらGDP600兆円どころかマイナス成長確定になるのはわかってんだろ。
だったら、何が何でも追加緩和するように黒田に命令するだろ。勿論、裏で。 このままだと3月決算で年金、郵貯、日銀は大損失を出して決算だぞ。 ついでに過去最高益の輸出企業が円建てで実は赤字とかにもなりえるし、 賃上げ、設備投資なんて絶対にありえないだろ。 もうバズーカ撃つ以外に選択しなんかないだろ。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
231 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 23:31:40.16 ID:CTi+okhp0 - >223
>次の手が無いから撃てないと思うよ >撃つのも相当下げて反転狙いのイメージだと思うけど いやいや、春闘での賃上げや設備投資や3月決算を乗り切るには1月には撃たないと間に合わないよ。 逆に撃たなければどんどん暴落する。少なくても為替は永遠と円高に振れるよ。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
248 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 23:41:15.31 ID:CTi+okhp0 - >235
>ギャンブルだねー >しかし、それだと4月以降がかなりヤバイきがするかな いやいや、追加緩和すれば1年は右肩上がりの株価ですよ。 それにこれだけ年初から円高進んで株価暴落すれば春闘の賃上げなんて夢のまた夢だよ。 賃金と設備投資上がらなければ、日本は確実にスタグフだよ。 しかし、3日で10兆円も年金溶けてるのに、どうやって円高で取り戻すの? 3月決算までもう時間はあまりないよ。 今月やらなければ日本の年金の決算は大変な損失になるよ。
|
- 【経済】日経平均先物、リスク回避の動き続き1万8000円割れ [無断転載禁止]©2ch.net
254 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 23:43:14.76 ID:CTi+okhp0 - >243
>金曜日、大暴落する事判ってるのに >今株持ってる奴馬鹿やで なんで下がるの?
|