トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月06日 > 9Y9ylNGV0

書き込み順位&時間帯一覧

505 位/19826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000100011000118123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】日本の難民認定申請の手続きの煩雑さに国際社会から批判の声も ホームレスになる外国人女性も©2ch.net
【経済】不漁のサンマ、外国船から守れ 海保が三陸沖EEZの監視強化©2ch.net
【政治】安倍首相、民主党は「天にブーメランを投げているようなもの」 衆院本会議の答弁でこきおろす [無断転載禁止]©2ch.net
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】日本の難民認定申請の手続きの煩雑さに国際社会から批判の声も ホームレスになる外国人女性も©2ch.net
277 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 12:41:06.48 ID:9Y9ylNGV0
なんでドイツ行かなかったんだ?
【経済】不漁のサンマ、外国船から守れ 海保が三陸沖EEZの監視強化©2ch.net
57 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 16:35:06.46 ID:9Y9ylNGV0
まあ、公海なら取り放題なんだけどね
【政治】安倍首相、民主党は「天にブーメランを投げているようなもの」 衆院本会議の答弁でこきおろす [無断転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 17:31:41.17 ID:9Y9ylNGV0
おまえらもやったろと言うだけで
自分にもブーメランが突き刺さるんじゃね
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
594 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:18:43.00 ID:9Y9ylNGV0
今の国際状況から考えると
封鎖されても、どこが動くか微妙だな
EU、米は、ISISがらみから考えればあまりイランと対立したくない
影響が出るのは、中国、日本、オーストラリアとかか
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
625 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:27:45.20 ID:9Y9ylNGV0
>>598
オマーン経由のパイプラインもあるし実は余裕かと
対立すると、シェールオイルとかも売れるし実は美味しいかも
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
641 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:30:50.24 ID:9Y9ylNGV0
マジレスしよう
これは石油価格操作のプロレスだよ
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
657 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:36:08.03 ID:9Y9ylNGV0
やる気があれば、アメリカが打撃艦隊を2セットくらい出せば
海峡の制海権は余裕でゲットできるだろ
だけど、やらないだろうな
少し石油価格が騰がった方がアメリカは美味しい
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
662 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:37:23.79 ID:9Y9ylNGV0
>>656
に見せかけた石油価格操作なんだよ
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
677 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:42:25.30 ID:9Y9ylNGV0
プロレスというのは
ロシアにしてみれば、天然ガス売れるよね
アメリカにしてみれば、原油価格騰がればまたシェールオイルいけるよね
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
688 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:47:10.00 ID:9Y9ylNGV0
>>683
シェールにサウジとかが合わせる気が全くなかっただろ
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
692 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:48:54.14 ID:9Y9ylNGV0
>>689
ガソリンがまた150円越えるかもよ
灯油や電気代も・・・
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
706 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:51:32.77 ID:9Y9ylNGV0
アメリカとロシアは別に困らないと思う
実は一番困ってるのはただでさえ、失速しつつある中国だろうな
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
718 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:55:23.53 ID:9Y9ylNGV0
>>708
デマ以前に、ガソリンスタンドにあるガソリンを戦闘機に積んだら
ジェットエンジンは基本的には回るけど、燃料関連に被弾したとたんに火だるまだからな
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
722 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 21:57:05.21 ID:9Y9ylNGV0
>>719
そのとき、シェールオイルあるけど、いりますか?
と言われたらどうする?
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
731 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:00:47.56 ID:9Y9ylNGV0
>>726
それはない
単価利益×取引量だろ
そんなこともわからないのか?
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
741 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:05:03.15 ID:9Y9ylNGV0
まあ、基本的にアメリカがやる気になれば
海峡封鎖解消は余裕だよ
それだけのこと
自衛隊は出て行っても、雑用くらいしかやることはない
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
757 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:11:16.30 ID:9Y9ylNGV0
もともと、ミリオタとかはわかってると思うけど
米軍単体でやろうと思えば全てできる
で、日本に要請するのは
アメリカ単独だけじゃなくて、国際的な観点から動きました
という政治的な理由付け以外の何物でも無い
もともと、自衛隊の装備そのものが、米軍の微妙モンキースペック
(他国供与よりは優遇されてる)
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
790 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:25:30.94 ID:9Y9ylNGV0
まあ、現時点の状況を見ればわかるよ
封鎖される可能性がある
封鎖はされてないんだよね
だけおd原油価格は上がるよね
結局、得するのは誰?
それが答え
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
805 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:36:29.69 ID:9Y9ylNGV0
>>799
とりあえず、戦争どころか封鎖もされていないんだよ
今あるのは危機感だけ
それだけでも、石油価格は高騰するよね
その点が重要
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
824 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:44:24.65 ID:9Y9ylNGV0
今回は、不安定要素を出して
原油相場を戻そうという動きだよ
実際何もおこっていない
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
829 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:46:29.03 ID:9Y9ylNGV0
>>825
実は海峡使わないオマーン経由のパイプラインもある
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
836 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 22:50:22.41 ID:9Y9ylNGV0
まあ、ソースの記事に関しては
封鎖されてからでも遅くないだろ
そもそも、米軍が動かなければ
単独掃海とかあり得ないんだし
【政治】ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈★2 ©2ch.net
882 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/06(水) 23:09:19.66 ID:9Y9ylNGV0
まだ、何も起こって無いのに、此処まで書くとか
この記事、風説の流布じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。