- 【経済】日銀総裁「賃金上昇は持続的成長に不可欠」 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:04:17.79 ID:5UZovMg00 -
日銀やFRBなどの「中央銀行」というシステムは公的なふりをした民間の私有銀行であって、 銀行が国に利子つきで貸し出している。借りれば借りるほど国は滅びていくけれども、 自分たちのところにはおカネが残る巧妙なシステムです。 利子をとることを基本的には否定しているイスラム金融を見直す必要はあるかもしれません。 ( 『サバイバル・インテリジェンス』 ヒカルランド )
|
- 【政治】安倍晋三首相、夏の参院選で改憲を争点にする考えを表明 ★2 ©2ch.net
176 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:09:26.74 ID:5UZovMg00 -
平成23年12月9日更新 石原知事定例記者会見 平成23(2011)年12月2日(金曜) 15時00分〜15時12分 【記者】間もなく12月8日が来ます。1941年に日本の真珠湾攻撃で太平洋戦争が 始まってから70年になります。これまでの、あるいは現在のアメリカとの関係を踏まえて、 一言お願いいたします。 【知事】一言では言えないね。日本はずっとアメリカの妾で来たんだから。 大体、そんな無条件降伏するのはばかで、ドイツ人は、ちゃんと条件つけて降伏したんだ。 戦後のドイツの新しい憲法はドイツ人がつくる。新しい教育はドイツ人が発想してやると。 日本人は何もかもアメリカ任せで、色々なものを収奪されたのは 仕方ないかもしれないけれど、精神性といいますか、国家、民族の自主性まで収奪されて、 率直に言ってアメリカの情婦ですよ、日本は。敗戦を終戦と言うレトリック(修辞)で、 日本人は、そのプライドを守ったのか知らないけれども、こてんぱんにやられて負けたんだ。 しかし、それはそれで、アメリカの戦後の統治が、すべて日本にとって 正しかったかといったらとんでもない話だね。例えば、同じ枢軸で戦ったドイツと 日本の国家、民族の今の意思の表示なんか見てごらんなさいよ。私は、随分違うと思います。 ドイツは残念ながら、1回、2つに分割統治しましたが、随分違ったと思います。 この間も言ったけれども、視聴者の皆さん、覚えておいた方がいい。 日本が降伏した日とドイツが降伏した日に、アメリカの代表的なニューヨーク・タイムズが 社説を書いた。ドイツの降伏は、日本より数カ月前でしたけれど、その時のアメリカの メディアの総体的な意思、全体の意思は、ニューヨーク・タイムズが 表示していますけれども、「これは優秀な民族だから、ナチスに非常に道を 間違わされたけれども、この復興のために我々は、皆で力を貸そう」と書いてあるけれども、 日本の場合には漫画がついていて、醜悪なクジラよりもっと大きいナマズの化け物みたいな 怪物がひっくり返って、その大きな口の中にアメリカの兵隊が鉄かぶとを かぶって入っていって、やっとこで牙を抜いている。解説には、 「この醜くくて危険な化け物は倒れはしたが、まだ生きている。我々、世界の平和のために、 この牙を徹底して抜いて、この怪物を解体しなくてはいけない。」そこからアメリカの 統治始まったんだ。それに甘んじてきたんだよ、日本人は。君ら若い人間は 分からないかもしれないけれど。戦後の推移というのを。本当にアメリカさんに さんざんやられてきたんだ。今でもそうですよ。特にだめなのは外務省だね。 これはもう本当にだめ、腰抜けで。 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/ARC/20121031/KAIKEN/TEXT/2011/111202.htm
|
- 【国際】IS動画の覆面男 英当局が特定か [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:17:23.33 ID:5UZovMg00 -
2014/06/18(水曜) 22:25 アメリカがヨルダンでテロリストを訓練 ヨルダンの消息筋が、アメリカがヨルダンの軍事基地で、 テロ組織「イラクとシャームのイスラム国」のテロリストを訓練していることを 明らかにしました。 ニュースサイトIlafが18日水曜、伝えたところによりますと、ヨルダンの消息筋は、 2012年にアメリカ軍が、 ヨルダンの軍事秘密基地でイラクとシャームのイスラム国のメンバーを訓練していたとし、 「この措置は、シリアの反政府武装勢力に対するアメリカの秘密裏の支援として行われた」 と述べました。 2012年2月、アメリカのニュースサイト・ワールドネットデイリーは、 「アメリカは、トルコとヨルダン北部の訓練基地で、シリアの反政府武装勢力を訓練している」 と伝えました。 ドイツの週刊誌シュピーゲルも、3月、 「アメリカは、シリアの武装勢力を訓練している」としました。 イラクとシャームのイスラム国は、イラクの隣国であるヨルダンを後方支援の拠点として使用し、 このテロ組織と関係のある新たなグループが、近隣諸国のテロリストに武器を供給したり、 兵士を派遣したりする活動を行っていることを明らかにしています。 ヨルダン政府は、ヨルダンにイラクとシャームのイスラム国の新支部が設置されたことに対し、 これまで反応を示していません。 このテロ組織は、 サウジアラビアなどのアラブ諸国やアメリカをはじめとする西側諸国の支援を受け、 シリアで活動を開始し、この国で敗北を喫した後、その活動範囲をイラクにまで広げています。 http://japanese.irib.ir/iraq/item/45984-%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%8C%E3%83%A8%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E8%A8%93%E7%B7%B4
|
- 【政治】マイナンバー制度 カード活用の検討チーム発足へ [無断転載禁止]©2ch.net
412 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:25:27.77 ID:5UZovMg00 -
2002.01.24 (木) 「 私は番号になりたくない 」 『週刊新潮』 2002年1月31日号 日本ルネッサンス 第4回 国民を番号化し、個人情報を集積することは、国家による国民監視の格好の道具ともなる。 国民総背番号制が、いかに初期の目的からはずれて自己増殖していくかを、 米国の社会保障番号制でみてみよう。 同番号は当初、公的年金や社会保険目的に限定されていたが、 62年に納税者番号としても使われ始めた。 以来用途は広がり、今や、カードでの買物、電話や水道料金の支払い、ローンの申し込み、 図書館やビデオショップでの借り出しも、同番号なしにはほぼ不可能だ。 交通違反、税金、病歴、結婚歴、離婚歴、全ての個人情報が番号の下に集積されていく。 米国の例は、いくら利用目的を限定しても、利便性、効率性、 経済性の名の下に番号制の使用目的は拡大されていくことを告げている。 韓国では北朝鮮との対立関係から、工作員などへの監視の必要もあり、 厳しい国民監視の必要性が論じられてきた。 そして、97年に電子住民カードの導入が一旦、法整備された。 が、激しい議論の末、カードは持たせるものの、 そのカードにICチップを埋め込むことは断念された。 国民の個人情報を政府が余りにも一元的に握ることは、情報による政府の国民支配を強め、 個人情報の悪用に歯止めをかけることができないというのが理由の一つだった。 ドイツは、国民総背番号制は人間の尊厳への挑戦であり、違憲だとして、これを断固退けた。 スウェーデンなど北欧諸国は国民総背番号制を実施しているが、国民は、 人間である前に番号としての存在でしかないとの批判が強い。 世界各国で、国民総背番号制にこれだけの批判的な意見がある。 http://yoshiko-sakurai.jp/2002/01/24/121
|
- 【IT】日本政府、ビッグデータ活用の資格制度を創設©2ch.net
86 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:40:24.35 ID:5UZovMg00 -
それにしても、アメリカはあの手この手を駆使して、 見えないところで日本の統治を強化していきますね。 住基ネットを作ったメーカーの人間から直接聞いたんですが、 住基ネットの最終目的は一人一人を集中管理して、ICカードも統合して、 誰がどこにいてどういう行動をとったかというデータを 全部そこに放り込むということらしいんです。 それをまとめてアメリカに献上する。国民総背番号制とドッキングさせてね。 GPS(全地球測位システム)もそうですが、 アメリカのNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が全部情報を押さえていて、 日本人の誰がどこにいるのかということを全部把握することになる。 今やGPS機能は、スマホのアプリにもなっていて、 自分がどこにいるかをリアルタイムで教えてくれます。 しかし、同時に同じ情報がアメリカの軍事用GPS衛星からアメリカ本土に流れているわけです。 多くの日本人は、位置情報は日本製のGPS衛星から得ていると思い込んでいますが、 そうではありません。軍事衛星の補佐にすぎず、これを準天頂衛星といいます。 おまけにNSAは、その携帯電話の会話を盗聴するシステムを持っていて、 エシュロンの名で知られています。 もちろん、日本にも世界最大級のエシュロンが青森県の三沢基地に存在しています。 ( 『メディアが報じない 日米関係のタブーと世界金融支配体制』 文芸社 )
|
- 【政治】堺市の全有権者個人情報流出、苦情500件超 市長名で広報誌に異例の謝罪記事 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:43:05.82 ID:5UZovMg00 -
それにしても、アメリカはあの手この手を駆使して、 見えないところで日本の統治を強化していきますね。 住基ネットを作ったメーカーの人間から直接聞いたんですが、 住基ネットの最終目的は一人一人を集中管理して、ICカードも統合して、 誰がどこにいてどういう行動をとったかというデータを 全部そこに放り込むということらしいんです。 それをまとめてアメリカに献上する。国民総背番号制とドッキングさせてね。 GPS(全地球測位システム)もそうですが、 アメリカのNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が全部情報を押さえていて、 日本人の誰がどこにいるのかということを全部把握することになる。 今やGPS機能は、スマホのアプリにもなっていて、 自分がどこにいるかをリアルタイムで教えてくれます。 しかし、同時に同じ情報がアメリカの軍事用GPS衛星からアメリカ本土に流れているわけです。 多くの日本人は、位置情報は日本製のGPS衛星から得ていると思い込んでいますが、 そうではありません。軍事衛星の補佐にすぎず、これを準天頂衛星といいます。 おまけにNSAは、その携帯電話の会話を盗聴するシステムを持っていて、 エシュロンの名で知られています。 もちろん、日本にも世界最大級のエシュロンが青森県の三沢基地に存在しています。 ( 『メディアが報じない 日米関係のタブーと世界金融支配体制』 文芸社 )
|
- 【イスラム国】2代目「聖戦士ジョン」か? 「英スパイ」5人殺害映像公開 英国を脅迫©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:46:02.44 ID:5UZovMg00 -
2014/06/18(水曜) 22:25 アメリカがヨルダンでテロリストを訓練 ヨルダンの消息筋が、アメリカがヨルダンの軍事基地で、 テロ組織「イラクとシャームのイスラム国」のテロリストを訓練していることを 明らかにしました。 ニュースサイトIlafが18日水曜、伝えたところによりますと、ヨルダンの消息筋は、 2012年にアメリカ軍が、 ヨルダンの軍事秘密基地でイラクとシャームのイスラム国のメンバーを訓練していたとし、 「この措置は、シリアの反政府武装勢力に対するアメリカの秘密裏の支援として行われた」 と述べました。 2012年2月、アメリカのニュースサイト・ワールドネットデイリーは、 「アメリカは、トルコとヨルダン北部の訓練基地で、シリアの反政府武装勢力を訓練している」 と伝えました。 ドイツの週刊誌シュピーゲルも、3月、 「アメリカは、シリアの武装勢力を訓練している」としました。 イラクとシャームのイスラム国は、イラクの隣国であるヨルダンを後方支援の拠点として使用し、 このテロ組織と関係のある新たなグループが、近隣諸国のテロリストに武器を供給したり、 兵士を派遣したりする活動を行っていることを明らかにしています。 ヨルダン政府は、ヨルダンにイラクとシャームのイスラム国の新支部が設置されたことに対し、 これまで反応を示していません。 このテロ組織は、 サウジアラビアなどのアラブ諸国やアメリカをはじめとする西側諸国の支援を受け、 シリアで活動を開始し、この国で敗北を喫した後、その活動範囲をイラクにまで広げています。 http://japanese.irib.ir/iraq/item/45984-%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%8C%E3%83%A8%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E8%A8%93%E7%B7%B4
|
- 【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6 ©2ch.net
47 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 09:58:19.31 ID:5UZovMg00 -
2002.01.24 (木) 「 私は番号になりたくない 」 『週刊新潮』 2002年1月31日号 日本ルネッサンス 第4回 国民を番号化し、個人情報を集積することは、国家による国民監視の格好の道具ともなる。 国民総背番号制が、いかに初期の目的からはずれて自己増殖していくかを、 米国の社会保障番号制でみてみよう。 同番号は当初、公的年金や社会保険目的に限定されていたが、 62年に納税者番号としても使われ始めた。 以来用途は広がり、今や、カードでの買物、電話や水道料金の支払い、ローンの申し込み、 図書館やビデオショップでの借り出しも、同番号なしにはほぼ不可能だ。 交通違反、税金、病歴、結婚歴、離婚歴、全ての個人情報が番号の下に集積されていく。 米国の例は、いくら利用目的を限定しても、利便性、効率性、 経済性の名の下に番号制の使用目的は拡大されていくことを告げている。 韓国では北朝鮮との対立関係から、工作員などへの監視の必要もあり、 厳しい国民監視の必要性が論じられてきた。 そして、97年に電子住民カードの導入が一旦、法整備された。 が、激しい議論の末、カードは持たせるものの、 そのカードにICチップを埋め込むことは断念された。 国民の個人情報を政府が余りにも一元的に握ることは、情報による政府の国民支配を強め、 個人情報の悪用に歯止めをかけることができないというのが理由の一つだった。 ドイツは、国民総背番号制は人間の尊厳への挑戦であり、違憲だとして、これを断固退けた。 スウェーデンなど北欧諸国は国民総背番号制を実施しているが、国民は、 人間である前に番号としての存在でしかないとの批判が強い。 世界各国で、国民総背番号制にこれだけの批判的な意見がある。 http://yoshiko-sakurai.jp/2002/01/24/121
|
- 【IT】ネット接続の複合機など、データ丸見え 大学など26校©2ch.net
43 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 10:00:06.73 ID:5UZovMg00 -
それにしても、アメリカはあの手この手を駆使して、 見えないところで日本の統治を強化していきますね。 住基ネットを作ったメーカーの人間から直接聞いたんですが、 住基ネットの最終目的は一人一人を集中管理して、ICカードも統合して、 誰がどこにいてどういう行動をとったかというデータを 全部そこに放り込むということらしいんです。 それをまとめてアメリカに献上する。国民総背番号制とドッキングさせてね。 GPS(全地球測位システム)もそうですが、 アメリカのNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)が全部情報を押さえていて、 日本人の誰がどこにいるのかということを全部把握することになる。 今やGPS機能は、スマホのアプリにもなっていて、 自分がどこにいるかをリアルタイムで教えてくれます。 しかし、同時に同じ情報がアメリカの軍事用GPS衛星からアメリカ本土に流れているわけです。 多くの日本人は、位置情報は日本製のGPS衛星から得ていると思い込んでいますが、 そうではありません。軍事衛星の補佐にすぎず、これを準天頂衛星といいます。 おまけにNSAは、その携帯電話の会話を盗聴するシステムを持っていて、 エシュロンの名で知られています。 もちろん、日本にも世界最大級のエシュロンが青森県の三沢基地に存在しています。 ( 『メディアが報じない 日米関係のタブーと世界金融支配体制』 文芸社 )
|
- 【米国】オバマ大統領の銃規制訴えに米ライフル協会「感情的な説教はいらぬ」と反発 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 10:07:27.21 ID:5UZovMg00 -
世界金融支配体制−−−石油部、武器部、医薬部品部、原発部、食糧部、水部門などの 世界的企業を通じて国家を支配する ワン・ワールド・オーダーという言葉を何度か耳にしたことがあると思います。 民主主義で自由が謳歌される中で、いつの間にか、 国家から通貨製造権を奪った国際的銀行家たちに、世界が支配されていました。 この支配構造を自覚しない限り、世界の本当の情勢は判断できません。 その構造とは、上から順に、 1、真の支配者 決して表に出ることなく、金融力で人の良心を買い、裏から世界を統治する 2、表の支配者 真の支配者から直接的に指示を受け、表の社会を動かす。 米国大統領、政府要人、世界的企業主等 3、直接的な支配者 真の支配者を知らず、表の支配者から指示を受けて、国民等を直接的に統治。 日本の首相、官僚、大企業主、メディア等 4、普通の人々 世界の真の支配体制など知らずに、まじめに働き、税金等を上納する働き蜂 5、有意の人 上記の構造を知り、目覚めて、本来の地球文明を目指す人々 世界金融支配体制の中心人物は、国際的な銀行家グループです。 彼らは、近代文明が成長する流れの中で欧州の貴族階級と姻戚関係で一体化しています。 彼らは国家の通貨の発行権を握り、 国家を借金漬けにしながら国家そのものを裏から支配しています。 さらに、彼らの石油部、武器部、医薬品部、原発部、食糧部、 水部門などの世界的企業を通じて、世界の人口を削減しながら、さらにお金を収奪します。 彼らの目標は、まさに彼らの金融力のもとでの世界統一です。 その強力な手段が金融力で構築した世界的メディア構造によるマインドコントロールなのです。 その主力であるAP、 ロイターなどの配信で番組をつくる日本のメディアがどのような報道をするかは自明です。 ( 『この国を操り奪う者たち』 ヒカルランド )
|
- 【国際】“化学兵器 トルコからISに” ロシアが調査要求へ [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 10:09:43.11 ID:5UZovMg00 -
2014/06/18(水曜) 22:25 アメリカがヨルダンでテロリストを訓練 ヨルダンの消息筋が、アメリカがヨルダンの軍事基地で、 テロ組織「イラクとシャームのイスラム国」のテロリストを訓練していることを 明らかにしました。 ニュースサイトIlafが18日水曜、伝えたところによりますと、ヨルダンの消息筋は、 2012年にアメリカ軍が、 ヨルダンの軍事秘密基地でイラクとシャームのイスラム国のメンバーを訓練していたとし、 「この措置は、シリアの反政府武装勢力に対するアメリカの秘密裏の支援として行われた」 と述べました。 2012年2月、アメリカのニュースサイト・ワールドネットデイリーは、 「アメリカは、トルコとヨルダン北部の訓練基地で、シリアの反政府武装勢力を訓練している」 と伝えました。 ドイツの週刊誌シュピーゲルも、3月、 「アメリカは、シリアの武装勢力を訓練している」としました。 イラクとシャームのイスラム国は、イラクの隣国であるヨルダンを後方支援の拠点として使用し、 このテロ組織と関係のある新たなグループが、近隣諸国のテロリストに武器を供給したり、 兵士を派遣したりする活動を行っていることを明らかにしています。 ヨルダン政府は、ヨルダンにイラクとシャームのイスラム国の新支部が設置されたことに対し、 これまで反応を示していません。 このテロ組織は、 サウジアラビアなどのアラブ諸国やアメリカをはじめとする西側諸国の支援を受け、 シリアで活動を開始し、この国で敗北を喫した後、その活動範囲をイラクにまで広げています。 http://japanese.irib.ir/iraq/item/45984-%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%8C%E3%83%A8%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E8%A8%93%E7%B7%B4
|
- 【政治】日本橋の真上を走る首都高を地下に移す構想、動き出す 事業費5000億円規模か ★2 ©2ch.net
37 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 10:21:10.33 ID:5UZovMg00 -
「海岸の住民も、みんな善良な人たちで私に出会う度に親愛の情を込めた挨拶をし、 子供達は真珠色の貝をもってきてくれ・・・根の親切と真心は、 日本社会の下層階級全体の特徴である。」 「江戸庶民の特徴:社交好きな本能、上機嫌な素質、当意即妙の才」 「日本人の働く階級の人達の著しい特徴:陽気なこと、気質がさっぱりして、 物に拘泥しないこと、子供のようにいかにも天真爛漫であること。」 (アンベール。一八六三年、スイス遣日使節団長) ( 『マインドコントロール』 ビジネス社 )
|