トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月06日 > 34sd+9V00

書き込み順位&時間帯一覧

761 位/19826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000057330018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
北朝鮮の水爆保有主張、米国は「非常に疑わしい」と [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】公務員の同期年収格差 天下り後は3000万円以上差がつく例も [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 18:07:47.65 ID:34sd+9V00
>>26
3F爆弾は水爆の一種だけど全ての水爆が3F爆弾ってわけじゃないだろ?
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
266 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 18:11:13.32 ID:34sd+9V00
>>49
原爆が要らなくなっても核融合反応で放出される中性子線が周囲の物質を
放射性に変えてしまうから多少の放射性物質は撒き散らされる
なので完全にクリーンというわけではない
北朝鮮の水爆保有主張、米国は「非常に疑わしい」と [無断転載禁止]©2ch.net
642 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 18:24:02.40 ID:34sd+9V00
>>617
それは発電とかのエネルギー源として使うような持続的に制御された核融合の話
核融合そのものは1950年代に水爆として実現してるよ
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
360 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 18:31:21.25 ID:34sd+9V00
>>311
ちょっと違う
核融合反応では中性子線が放出され、それは周囲の物質の原子核に取り込まれる
原子核はもともと陽子と中性子がいくつか集まってできているけど、安定な原子核に
中性子が余分に付け加わると陽子と中性子の数のバランスが崩れて不安定になる
不安定になった原子核はひとりでに壊れて安定な原子核に戻ろうとする
放射線は不安定な原子核がひとりでに壊れる時に出るいわば破片みたいなもの
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
376 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 18:33:21.12 ID:34sd+9V00
>>319
水素の核融合を起こさせるにはとんでもない高温高圧が必要になる
その温度と圧力を原爆の爆発により達成してるってこと
【経済】公務員の同期年収格差 天下り後は3000万円以上差がつく例も [無断転載禁止]©2ch.net
437 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 19:06:04.79 ID:34sd+9V00
>>421
こいつこの手のスレが立つ度に誰でもできる大学教授や裁判官よりも
実業家や芸能人、プロスポーツ選手の方が偉いって言ってるキチガイだぞ

大学教授が誰でもできるならやってみせろやwww
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
506 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 19:09:04.02 ID:34sd+9V00
>>486
汚い水爆って3F爆弾で三段階めの核分裂反応によって
大量の放射性物質を撒き散らすものじゃなかったか?
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
513 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 19:10:47.54 ID:34sd+9V00
>>499
液化重水素を使ったのはCastle BravoじゃなくてIvy Mikeのはずだが
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
560 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 19:25:55.29 ID:34sd+9V00
>>546
恐竜を絶滅させた隕石の衝突は数億メガトンだから広島型原爆の数百億倍のスケール
それでも地球は表面がちょこっと欠けただけだからたかが広島型原爆の2500万倍程度じゃ
地球消滅なんて絶対無理
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
563 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 19:27:14.08 ID:34sd+9V00
>>556
Tsar Bombaはフル出力でも100メガトンだぞ
吹かし入れる前にちょっとは調べろよw
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
608 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 19:37:57.48 ID:34sd+9V00
>>575
いい加減にしろ
音速で30分も猶予があったら数百キロは遠ざかれる
100メガトン水爆が数億キロ彼方の航空機を衝撃波で落とせると思ってんのか?
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
655 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 19:58:15.15 ID:34sd+9V00
>>620
アホか
俺は30分猶予があっても逃げ切れないって部分に突っ込んでるんだよ
もし30分も猶予があれば余裕で無傷に決まってるだろボケ

>>627
数億は数百のミス
スマホの予測変換が悪さしたようだ
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
664 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 20:00:36.13 ID:34sd+9V00
>>633
そりゃ投下から爆発まで30分も猶予がないからだろうが
落としてから爆発まで30分もかかったらパラシュートでふわふわ漂ってる間に
ミサイルで破壊されるわw
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
682 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 20:07:55.05 ID:34sd+9V00
>>676
普通の水素の倍
三重水素なら3倍
だから原子としては依然最軽量
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
720 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 20:40:59.71 ID:34sd+9V00
>>712
反応でいろんな種類の核分裂生成物が生じるけど、それら自体が放射能を持ってるので
全てのウランやプルトニウムがきっちり反応したとしても残留放射能はゼロにならない
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
739 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 21:00:14.12 ID:34sd+9V00
>>728
放射化は>>360に書いたような感じ
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
742 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 21:03:16.61 ID:34sd+9V00
>>732
それは中性子爆弾
中性子爆弾は水爆の一種だけど、核爆発のエネルギーのうち熱線や爆風をなるべく抑えて
放射線の形で放出される割合を高めたもの
だから普通の水爆に比べて破壊力はかなり低く抑えられている
【豆知識】水爆は発生する放射性物質がほとんどない 〜北朝鮮が実験の水爆 どんな核兵器か 〜©2ch.net
782 :名無しさん@1周年[]:2016/01/06(水) 21:31:21.50 ID:34sd+9V00
>>777
戦車とか装甲された軍艦が相手だと案外ダメージ与えづらいんだよね
1946年のクロスロード作戦でも空中爆発だとちょっと離れた船はそれほど
被害受けてなかったっぽいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。