トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月05日 > rikZXWZ00

書き込み順位&時間帯一覧

1319 位/20097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数18100001000000000110000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
【社会】厚生年金、推計で200万人が未加入 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】さらに思い切った対応する用意、日本経済は正念場=黒田日銀総裁 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】叙位最高位「正一位」 最後に贈られたのは1917年の織田信長 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
190 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 00:56:47.26 ID:rikZXWZ00
元々自己責任でなんでも片付けるような奴だけどなぁ。
安倍も否定してたしトリクルダウンに関しては
ネトサポのただの自爆じゃないの?
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
266 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:04:35.77 ID:rikZXWZ00
>>249
収入に直結しない過剰サービスやめるだけで
結構生産性は伸びると思うけどな。
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
328 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:09:57.31 ID:rikZXWZ00
>>280
正確に言うと日本には起きない。
企業は稼いだ金を円安にも関わらず
ガンガン海外に投資してる。
潤ってるのは途上国だな。
それ自体は悪いことではないよ。
が日本の政治家が先導してやることではないね。
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
421 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:17:18.03 ID:rikZXWZ00
>>366
そうか?
東京のように地方にも雇用の受け入れ先があるならば
そういう効率万能主義も良いかもしれんがね。
無ければ金の循環がそこで止まる。
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
508 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:24:56.17 ID:rikZXWZ00
>>456
ならば地方は縮小していくだけだな。
イオンに失った雇用を満たすほどの雇用はない。
今更だがな。
ただ強い所が勝つってのなら
ただの自由競争の原理そのもので
で改めてトリクルダウンなんて呼び名をつける必要はない。
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
529 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:27:04.91 ID:rikZXWZ00
>>509
適当に自民を痛めつけて
いうことを聞かせるしかないだろう。
まぁ次の選挙で憲法改正できるのなら
明日のパンよりそっちを取る選択もあるにはあるけどな。
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
580 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:34:42.26 ID:rikZXWZ00
>>550
そんな産業があるならそれが合理的だな。
常にイノベーションが起きて社会が新しい雇用を生む。
20世紀はそうだったからな。
ずっとそうだというのは幻想だろうと思うけどね。
イノベーション自体は起きるんだろうが。
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
627 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:40:04.13 ID:rikZXWZ00
>>598
今の支配者層みても戦前からの政治家一家ばかりだけどなぁ。
銀行も旧財閥系。
戦争がリセットってのも胡散臭い。
【社会】厚生年金、推計で200万人が未加入 [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 01:56:01.72 ID:rikZXWZ00
社会保険未加入の名ばかり正社員
もっと多いと思ってたがなぁ。
【社会】厚生年金、推計で200万人が未加入 [無断転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 02:01:22.52 ID:rikZXWZ00
>>288
ブラックもなにも
時給800円の受付と見習い君と所長の三人の事務所で
その子たちが社会保険入ってると考える方が非現実的だろう。
いや悪くすると労働保険すら…
いやさすがに違法行為は…無いよな。
【経済】さらに思い切った対応する用意、日本経済は正念場=黒田日銀総裁 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 07:39:39.33 ID:rikZXWZ00
またしてもインフレ再増税のコンボかよw
もし金融緩和するなら最低限、増税はやめとけ。
むしろ減税しろ。
それでも短期的には帳尻合うはずだ。
【社会】叙位最高位「正一位」 最後に贈られたのは1917年の織田信長 [無断転載禁止]©2ch.net
857 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 17:52:09.20 ID:rikZXWZ00
>>818
全て正一位。
つか東照大権現様をなんだとおもってた?w
生前という意味なら
信長 右大臣正二位
秀吉 太政大臣関白従一位
家康 太政大臣従一位
【社会】叙位最高位「正一位」 最後に贈られたのは1917年の織田信長 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 18:05:26.19 ID:rikZXWZ00
>>858
従三位あたりから女性もチラホラいるぞ?
国務大臣各界大物あたりから選ばれるからな。
これからさらに増えるだろう。
女性首相が出ればもっと上の人も出てくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。