トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月05日 > p4NG10T50

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/20097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010000000041022450



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
70 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:38:14.14 ID:p4NG10T50
将棋は専門的な遊びだからな
強い奴に弱い奴は絶対勝てないし
運の要素がないから
敷居が高いんだよ
トランプや麻雀の方が人気あるのがそれ
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
87 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:39:43.50 ID:p4NG10T50
将棋はバカだと絶対強くなれない
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
94 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:40:49.06 ID:p4NG10T50
ガキ同士でやると挟み将棋の方が盛り上がる
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
114 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:43:23.93 ID:p4NG10T50
ずっと考え込むゲームだから
ワーとかキャーとかいう盛り上がりがない
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
134 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:44:51.46 ID:p4NG10T50
>>105
すぐに勝負がつくのがゲームとして良いんじゃない?
将棋は持ち駒でダラダラ続くから
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
144 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:46:06.43 ID:p4NG10T50
後は1対1で勝ってもスッキリしないからだろ
麻雀は4人
桃鉄も多人数だから面白い
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
203 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:51:39.48 ID:p4NG10T50
>>168
ゲームでも動画でもいくらでも娯楽あるだろw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
221 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:53:02.29 ID:p4NG10T50
将棋みたいな専門的ゲームは
プライド捨ててトランプや麻雀みたいに賭博化カジノ化しないと
生き残れないと思う
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
229 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:53:56.18 ID:p4NG10T50
>>217
でも人気無い方がチャンピオンには
なりやすいから一攫千金狙いやすいと思う
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
253 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 12:55:20.72 ID:p4NG10T50
>>194
オセロの定石は2つある
その2つを理解してから一度も負けなくなった
つまりアホゲーム
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
159 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:44:29.45 ID:p4NG10T50
将棋スレ伸びてるなw意外だw
でもさ、大学生がアホとか言ってる奴はピントがずれてるよ
やる相手も覚える機会も無いから
そもそもやる気にならない
やっても面倒臭くてつまらない
それをルールが難しいという表現で言ってるだけで
将棋を理解する頭が無いとかそういう事じゃないだろ
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
175 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:48:17.29 ID:p4NG10T50
何かおっさんらと若者の意識の違いがここにも出てるな
将棋が難しいとか言ってるおっさんも
パズドラとか
スマブラとかやっても
よくわからないって投げちゃうんだろ?
難しい=ハマれないって事なんだよ
頭のレベルが違うとかそういう事じゃない
若者が根性が無いとか思ってるおっさんも
若者からしたら無駄な事に耐えてるアホにしか見えてない
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
194 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:52:25.45 ID:p4NG10T50
将棋が古臭いって言うのもさ
単にビジュアルや媒体の問題でさ
将棋の駒をキャラクター化して
将棋盤をフィールド化して
ネット対戦でチャットつけてやりゃ
滅茶苦茶流行ると思うよ
要するにゲームで言う
シミュレーションゲームだからね
フロントミッションとか
スーパーロボット大戦みたいなもんだから
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
215 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:55:14.37 ID:p4NG10T50
>>198
中間は恋愛したりリア充してんだから
そりゃそうだろw
将棋に限らず
ほとんどの習い事やクラブが
ガキとおっさんおばさんばかり
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
265 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:02:18.11 ID:p4NG10T50
>>211
将棋に限らず
麻雀負けなしの人も
相手の手を見なくても勘でわかるらしいな
ほとんど超能力
何か脳の構造が凡人と違うんだろうな
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
283 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:04:28.64 ID:p4NG10T50
俺はプログラミングができないから
言うが
将棋ベースに
フィールドやキャラクターを工夫して
バリエーション増やした
ネトゲ作れば絶対流行るぞ
ポケモンみたいに相手の駒をコレクションしていくとかな
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
313 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:10:15.46 ID:p4NG10T50
>>274
この前やり過ぎ都市伝説でやってたばかりの話だw
相手の手を見てなくても
次それ切ったら当たるってのが
何となくわかるそうな
何か空気でわかるんだそうで
麻雀の牌たって数は決まってるから
当たる時のパターンが浮かんでくるとか
そういう感じじゃないかな
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
330 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:12:15.35 ID:p4NG10T50
>>288
何か酷い言い草だなw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
403 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:23:52.97 ID:p4NG10T50
>>378
ボッチが気楽なんだろw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
408 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:24:37.70 ID:p4NG10T50
面倒臭いから
囲碁と将棋を合成して
本格的な戦争ゲームにしちゃえよw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
474 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:39:00.17 ID:p4NG10T50
ネトウヨ、サヨク、チョン、政治家
というワード使えば
白熱するボードゲーム作れそう
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
492 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:42:38.17 ID:p4NG10T50
>>484
良い話すんなw
このスレのおっさんどもが涙ぐむだろw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
525 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:51:50.33 ID:p4NG10T50
商売でも娯楽でも時代に対応して変化していかないとそりゃ大抵のものは廃れていくよ
そうした変化で古いものから
新しいものへ色々と分岐していく
将棋だって今のルールと形式になるまでに色んな過程があったはず
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
538 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:54:52.44 ID:p4NG10T50
>>528
それはさすがに時代錯誤も甚だしい
LINEやらない奴は
まともな人付き合いしてないんじゃないか?
と言われて納得できるか?
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
578 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:02:57.25 ID:p4NG10T50
ググったら将棋の元ネタはインド発祥だってよw
http://www.jvnet.or.jp/~badz9005/tendo/rekisi.htm

何気にショックだろお前らw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
586 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:05:10.82 ID:p4NG10T50
>>583
それは無いだろw
ムキにならんでもええがなw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
593 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:06:54.09 ID:p4NG10T50
俺も老後ネット将棋参戦するわw
お前らと戦うから
それまで生きてろよ
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
598 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:07:44.99 ID:p4NG10T50
>>589
そうか?
普通に遊んでる奴等は
いちいち起源とか調べないだろ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:19:08.63 ID:p4NG10T50
便利だけど
マイナンバーとは別にしようよ…
総合ポイントカードで良いじゃん
こんなもん危なっかしいわ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:21:42.08 ID:p4NG10T50
>>21
ポイントカードで脱税になる理屈が意味わからんわ
死んどけ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:24:32.43 ID:p4NG10T50
反対する奴はやましい奴だけって
言ってる奴等は
これ通した後に民主党になっても
良いの?
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:28:01.52 ID:p4NG10T50
>>89
マイナンバーと紐付けする理由は何だよ
普通に総合ポイントカードで良いだろ
落としても問題ないものにすれば良いだろ普通に
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:31:57.67 ID:p4NG10T50
>>164
バカじゃねえの
免許証だって基本は無くしたり
盗まれたらまずい
個人情報カードだ
だがマイナンバーの紐付けは
それに輪を掛けて個人の趣味嗜好までカードからわかるって事だろ
そんな重大な個人情報を一つのカードで
持ち歩かせるのが危険って事がわからないの?
ポイントカードならポイントカード専用のカードで
余計の個人情報を紐付ける必要は無いはずだ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
286 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:33:54.48 ID:p4NG10T50
>>228
誰かには確実に見られるだろ
アホなのかお前は
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:37:38.28 ID:p4NG10T50
>>295
そういう情報って
お前が何か買ったりするのは趣味嗜好と違うんか?
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:38:26.47 ID:p4NG10T50
>>365
お前チョーバカ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
413 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:39:28.93 ID:p4NG10T50
>>382
つまり君は漫画アニメ風俗規制されたら困る人なの?
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:41:44.57 ID:p4NG10T50
>>407
じゃあつまり民主党や共産党が
仮に与党になっても困る事なんか無い訳ね
何が困るか言ってみてよ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:42:49.12 ID:p4NG10T50
>>456
なぜじゃねえよw
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:43:41.75 ID:p4NG10T50
>>486
責任とっても
漏れた個人情報は戻らねえよw
本当悪いけど死んどけw
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:53:42.17 ID:p4NG10T50
>>482
じゃあ
ここにお前の住所氏名
ここ一ヶ月に買ったものや利用した店公開してくれよ
誰もお前の個人情報なんか興味ないし
できるだろ?お前なら
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:55:29.42 ID:p4NG10T50
これに賛成してる人って他人の個人情報が欲しいと思ってる詐欺師でしょ
詐欺師ぐらいしかメリット無いじゃん(笑)
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
784 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:56:21.76 ID:p4NG10T50
>>686
だったら純日本人のお前はこのスレに個人情報晒せよ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
815 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:58:11.60 ID:p4NG10T50
>>726
ハイ、チョン確定w
普通の日本人に面倒臭がる理由はありません
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
825 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:58:42.87 ID:p4NG10T50
>>813
レスで良いから晒せよ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:59:54.84 ID:p4NG10T50
>>826
まあポイントカード集める奴とかいたら
意味無いからだろ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 23:03:32.90 ID:p4NG10T50
>>855
お前が言った事だろ
困るのは在日だけと違うんか?
このスレで一番バカなのはお前と判明してから
何レスしても無駄だよw
さっさと泣き寝入るかID変えてレスし直しとけアホw
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 23:05:17.90 ID:p4NG10T50
>>915
や、書き方が悪かった
アホのレスを引用しただけだ
個人情報晒して困るのは在日だけとか宣うアホのな
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 23:06:30.88 ID:p4NG10T50
43レスしても
誰一人論破できないアホがこのスレにいたとさ
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
1000 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 23:08:22.39 ID:p4NG10T50
>>970
確かにそうだな
どこの馬の骨ともわからん奴と個人情報をはした金で換金してるようなもんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。