トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月05日 > hBKWDq1k0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/20097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001001712101660062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】VW、制裁金10兆円超か…米司法省が民事提訴 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】今の建築トレンドは「木造ビル」 ヨーロッパやアメリカではもう来ている [無断転載禁止]©2ch.net
【政治】日本橋の真上を走る首都高を地下に移す構想、動き出す 事業費5000億円規模か [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】スーダンもイランと断交©2ch.net
【国際】IS動画の覆面男 英当局が特定か [無断転載禁止]©2ch.net
【沖縄】浦添市の1歳女児、米国で心臓移植手術へ…募金が目標額の3億2000万円を突破 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
【米露】サウジ・イラン断交、アメリカとロシアが仲介に動く…早期修復狙う©2ch.net
【国際】イラン大使を追放するなど対イラン外交関係格下げ=UAE、スーダン ©2ch.net
【国際】イランのサウジ領事館前で群衆暴徒化 シーア派指導者ら処刑に抗議 イランは「重い代償を」と非難 [無断転載禁止]©2ch.net

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【サウジ・シーア派指導者処刑】 イランの群衆がサウジ大使館襲撃 [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:36:19.70 ID:hBKWDq1k0
>>500
ロシアに欠けているのは『補給ルート』と『国力』ですよ

旧クルド自治区を独立させてロシア軍が駐留し、イラク北部を切り取れば
ロシア陸軍が補給する、長い長いルートが作れます

しかし、それだけの大仕掛けを維持するには、ロシアの兵力でも足りません
これは単純に、ロシア軍を支える国庫が乏しいからです

ロシアが中東を不安定化しても、その優位を維持できませんから、
どうしても
 ・短期決戦
 ・早期講和  が不可欠になります     クリミアは、ロシアが講和に失敗した結果ですよ
【イスラム国】2代目「聖戦士ジョン」か? 「英スパイ」5人殺害映像公開 英国を脅迫©2ch.net
146 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:42:04.27 ID:hBKWDq1k0
画像が転載されているSNSを、クソコラの笑いで埋め尽くそう!
【国際】スーダンもイランと断交©2ch.net
918 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:44:21.67 ID:hBKWDq1k0
>>917 どんまい! 虚々実々いろんな駆け引きがあるから、面白くなるよ
【米露】サウジ・イラン断交、アメリカとロシアが仲介に動く…早期修復狙う©2ch.net
133 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:47:04.06 ID:hBKWDq1k0
>>132
断交するからには、敵国として滅ぼす覚悟と、綿密な下準備が必要だよ
【国際】ロシア 爆撃機撃墜問題でトルコに経済制裁 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:51:13.61 ID:hBKWDq1k0
>>98
それはないよ それが本当なら、葦原はあっという間に農地だ(むしろ、それを実現する肥料を作ってくれ)
土壌ってのは、植物と菌が作り出す、気の長い資源なんだよ

短期的な気候変動を狙ったソ連は、結果的にアラル海を塩の平原にしてしまった
【国際】 シーア派指導者の死刑執行でサウジアラビアへの抗議広がる (NHK) [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:55:38.57 ID:hBKWDq1k0
>>39 イランが、サウジの隣国イエメンの反乱を焚きつけたからだよ
だから、サウジにとっては本国防衛に等しい事態

イランがイエメン反乱軍に補給するため、その船団を護衛しようとしたのは中国艦隊だよ
しかもソマリア海賊対策から一方的に離脱しての、海軍軍人とは思えない蛮行だった

しかし中国艦隊はアメリカの空母に追い払われて逃げてしまい、
武器を満載したイラン船団は港から出られなかった   アメリカの一方的勝利

こういう事情があるので、サウジはイランを『敵の属国』と見ているんだよ
【国際】ウクライナとロシア 輸入禁止で応酬続く [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:03:29.42 ID:hBKWDq1k0
>>22
北米も石炭産地だし、いろんな国から輸入もしているよ?
市場商品は代替可能で、そうそう独占できない  騒いだら買ってくれない;

しかし、資本や技術なら、アメリカとロシアには圧倒的な国力差がある
ロシアが小麦保存用のサイロを維持しようにも、金が回せなければ雨漏りし、
結果的に小麦はカビて商品にならない    運河や鉄道への投資もそう

アメリカはロシアに対し、圧倒的な資金力で寡占する事が出来た(政商だねぇ;)
この辺が、非対称なんだよ
【米露】サウジ・イラン断交、アメリカとロシアが仲介に動く…早期修復狙う©2ch.net
141 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:06:17.90 ID:hBKWDq1k0
>>136 それは下手な戦略だな

厄介な同盟国ほど、敵側に追いやってから敵として滅ぼすものだよ   定石じゃないか
【米露】サウジ・イラン断交、アメリカとロシアが仲介に動く…早期修復狙う©2ch.net
142 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:10:06.63 ID:hBKWDq1k0
>>140
失敗したら死ぬ、小国の当事者は必死だよw
でも、上から見れば分りやすい戦争じゃないか?

アメリカと中露同盟が争っていて、日和見な小国が右往左往しているだけだ
イランは日和見で稼げないと悟って、あっさり元のロシア陣営に戻ったし、
西側のサウジは、戦争を焚きつける事で、結果的に戦争を短期化しようとしている
クルドなんかロシア軍を駐留させかねないし、だからトルコが先手を打って侵攻した

有象無象が虚実織り交ぜで騒いでいるけど、結局はアメリカと中露同盟、二つの旗なんだね
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
276 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:15:28.73 ID:hBKWDq1k0
>>270 英語じゃなく、ラテン語が学術共通だからだよ
【米露】サウジ・イラン断交、アメリカとロシアが仲介に動く…早期修復狙う©2ch.net
144 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:18:57.48 ID:hBKWDq1k0
今のアメリカ軍がオバマの戦略を指示しているなら、アメリカは火消しに走るよ

なぜなら、インド洋から中国を、東欧からロシアを包囲するアメリカは、
圧倒的な戦力で、戦わずに反グローバル国を潰したいからだ

ならば時間稼ぎと経済制裁が有効
サウジのように、自国の都合で開戦まで我慢できないような弱小国は、むしろ潰す
(戦争ってのは、実戦よりも開戦前の軍拡競争の方がキツい)
【軍事】軍用機保有数、米国1位、ロシア2位、中国3位、インド4位、自衛隊5位、韓国6位、北朝鮮10位 極東アジアに上位集中 ©2ch.net
322 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:22:13.02 ID:hBKWDq1k0
>>319
数百時間の滞空が可能な『紙飛行機』なら、充分に戦力だよ
大量に浮かせて空域を封鎖できるから
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。