- 【社会】朝まで生テレビ、議員の肩書伏せ意見紹介 田原氏知らず©2ch.net
518 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 00:17:51.44 ID:cy1YD3Y00 - これリアルタイムで見てたが
件の自民党都議会議員に発言させてた時に 民主党と比べてどうだった?と訊いたのは田原総一郎 そしてこの都議会議員も「まあ民主党政権時代に比べれば・・・w」程度で はっきりと民主党政権時代が悪かったとは発言してない 民主党政権3年3ヶ月実績 ・名目GDP(単位:10億円) 2009年・・・471,138.60 2010年・・・482,676.90 2011年・・・471,578.70 2012年・・・475,331.60 ※3年3ヶ月で僅か1.008%成長 ・実質GDP(単位:10億円) 2009年・・・489,588.40 2010年・・・512,654.70 2011年・・・510,325.90 2012年・・・519,216.80 ※3年3ヶ月で僅か1.06%成長 おや?枝野幹事長が言ってる民主党政権下での6%成長とは一体何?w 因みに民主党政権下での3年3ヶ月の間一貫して国内需要デフレーターはマイナス推移
|
- 【爆買い】スタバ福袋(限定108個)を先頭の客が全部買占め、2人目以降は1つも買えず…その後オークションに大量出品される★19 ©2ch.net
755 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 11:54:58.53 ID:cy1YD3Y00 - わざわざ早朝に複数人で車で買いに行って運搬保管、写真撮って落札手数料5.4%もヤフオクに持ってかれて108人分の連絡と入金確認、梱包作業、伝票書いて発送の手間…
相場見たら1個につき利益は800円×108=たったの86400円www 罰ゲームにしか思えんwww 普通は仕入値の2倍以上で売れる商材じゃないとヤフオクはやってられないぞ
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
366 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 18:34:56.70 ID:cy1YD3Y00 - >>1-100辺りまでヴァカのオンパレードだなwww
人民銀が元買い介入してるのはキャピタルフライトが起きてるからに決まってるだろが 外国資本が逃避してるんだよ ドルや円にな
|
- 【調査】選挙権得る10代 「政治に満足せず」74% 「9条改正必要ない」57% 興味あるテーマは「雇用・労働環境」[NHK] ©2ch.net
724 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 19:08:26.03 ID:cy1YD3Y00 - >戦争を放棄し、戦力を持たないことを決めている憲法9条については、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^ >「改正する必要がある」が16%、 >「改正する必要はない」が57%、「どちらともいえない」が26%でした。 な?これが朝日ロジックと同じブサヨ特有の設問であり NHKもこれに準じて訊いてる訳だ 先ず『戦争を放棄』とあるが自衛権を否定していない以上は 『戦力を持たない』という詭弁は成り立たない訳だわ 実際に最高裁判決に於いて自衛隊は合憲であるという揺るぎなき最終判決が下されてる 『戦争を放棄』とあるがこれは『交戦権の否定』と同義な訳だが 実はこれもおかしな話で自衛権発動事態を想定すれば必然的に『交戦権の発動』 つまりは戦争状態に置かれる訳だ こういう玉虫色且つどっちつかずで日本特有の誤魔化し方が通用しない時代に置かれてる事を 国民一人一人が認識して共有しなければならない訳だ 左派リベラル連中は直ぐに詭弁を弄して「戦争がしたいのか!」等と宣うが 保守中道〜強健保守が主張してるのは逆に戦争回避の為の主張であり 左派リベラル連中の主張はBalance of Power(勢力均衡)概念を度外視した 現実無視の夢想的発想でしかない訳なのだよ
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
417 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 19:10:44.23 ID:cy1YD3Y00 - 早速こういう馬鹿>>367が現れるのが2chの愉快なところwwww
|
- 【中国】巨大な毛沢東像の建設が進む 高さ36.6メートル、色は金色©2ch.net
119 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 19:19:16.61 ID:cy1YD3Y00 - 独裁国家って偶像崇拝させるから銅像が好きだね
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
428 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 19:25:15.47 ID:cy1YD3Y00 - >>421
中国共産党内部の勢力争いに都市開発が利用されて濫造されたせいだな 今や国が丸ごと不良債権の塊みたいなもんだ
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
435 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 19:33:58.85 ID:cy1YD3Y00 - >>429
絶えず仮想敵を拵え続けて国内の不満の捌け口を外に向けさせる手段は そのうち遠くない将来に瓦解するのは必至だろうな グローバリゼーションに足を突っ込んだ以上は 中国国民は自国の異様さや共産党政府の生み出す大いなる矛盾に気付いて暴れ出す これで思い出したが中国が民主化すると却って対外的に強権的な政府ができるとか 中国共産党幹部→中国知識人→我が国リベラル論客という構図で話が持ち出されてたが これは絶対に在り得ない話だよな 民主化するという事は政権政党や選挙が生み出されて中国経済も民主化されるということ つまりは現状の中国の様に一部特権階級化した中国国内勢力の意図だけでは動かなくなるから 必然的に振り子の原理が働いて絶えず国政の微修正が行われる事となり 対外的に強権的な政府は生まれ難くなる これは冷戦構造崩壊後の東欧諸国を見てれば分かる
|
- 【国際】「日本はなぜAIIBに参加しないのか」香港メディア…アジアインフラ投資銀行©2ch.net
180 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 19:39:07.49 ID:cy1YD3Y00 - たとえアメリカが参加したって我が国は参加しなかっただろうよ
自民党政権でいる間はな ATM代わりに我が国を利用しようという意図が見え見えである以上は不参加は理の当然
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
453 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:11:22.49 ID:cy1YD3Y00 - >>439
つソ連
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
484 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:39:51.73 ID:cy1YD3Y00 - >>460
元の英語表記は我が国と同じYENだぜ?知らなかった?
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
502 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:59:23.36 ID:cy1YD3Y00 - >>486
基軸通貨の意味は国際決済通貨の中での支配的シェアという意味 ドル70%弱ユーロ25%弱でこの二つが基軸通貨 ポンドが10%前後で円・元共に3%弱 そんで【国際通貨】とは何かというのは突き詰めれば 計算単位・支払手段・価値保蔵手段の三つで 元は支払手段としての決済通貨役割でシェアが上昇してるということ まぁハードカレンシーに成りきれてないのはその通りで それは当の中国人自体が資産運用をドル建てで行ってる事からもよく分かる
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
503 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:01:15.47 ID:cy1YD3Y00 - >>496
既に海外ではYEN=元という感覚で表記する免税店なんかが多いと聞く まぁ中国人特有の我が国に対する敵愾心の表れなのかもなw
|
- 【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
534 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 23:28:57.19 ID:cy1YD3Y00 - >>520
そうそうさっきから俺が言いたかった事はそれなのよ え?おまえはさっき元の英語表記がYENだと言ってただろって? その通り!間違えましたよあー勘違いしてましたよゴメンなさい!
|
- 【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★9 ©2ch.net
792 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 23:50:06.49 ID:cy1YD3Y00 - >>686
どういう類の人間かが手に取るように分かるなw
|