トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月05日 > W26yNF/tO

書き込み順位&時間帯一覧

622 位/20097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000578121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】優等生が危ない!JKビジネスの実態 「普通の子」の性が搾取されている ©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める★2 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:18:52.35 ID:W26yNF/tO
ただの風邪や腹痛で大学病院とかだからな…

そりゃ外来規制しなきゃダメだわ
【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める★2 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:22:10.13 ID:W26yNF/tO
とある地方の大病院、外来がジジババの溜まり場と化してる

ありゃねーわ
【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める★2 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:27:29.12 ID:W26yNF/tO
>>686
緊急搬送は半強制

紹介状の問題とはまた別の話
【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める★2 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:31:36.92 ID:W26yNF/tO
>>694
弱者を装った糞どもから金を搾り取るだけ

風邪や腹痛で大学病院の外来を埋める糞どもが悪い
【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める★2 [無断転載禁止]©2ch.net
712 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 20:42:51.77 ID:W26yNF/tO
2、3日様子を見て町医者へってのが常識

その日のうちにソッコー大学病院へ駆け込むバカから金を搾り取るのは良いこと
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
281 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:04:11.40 ID:W26yNF/tO
穴熊いく前に詰んだ…
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:07:19.21 ID:W26yNF/tO
色んな意味で管理し易い

まぁ移民時代への下準備だわな
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:14:49.61 ID:W26yNF/tO
1Gの限界な

空気中の酸素飽和度が上がれば何とかなるが
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:35:58.05 ID:W26yNF/tO
空気中の酸素量が恐竜時代の100分の1とか

体のデカさより心肺機能
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
136 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:42:50.77 ID:W26yNF/tO
1Gの限界を突破するには酸素量しかない

1Gは変わらず酸素量だけが一気に減り、巨大生物は生きていけなくなった
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
145 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:46:49.22 ID:W26yNF/tO
>>134
巨大生物が陸上を闊歩してた頃は今の100倍は酸素が濃かった

1G環境だが、巨体を楽に維持できたわけさ
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 21:49:31.20 ID:W26yNF/tO
>>144
今の密林ジャングルより凄い、サウナ状態だったらしいぞ
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:05:20.33 ID:W26yNF/tO
>>188
重量の限界は酸素で克服できる

20メーターを超える巨体を脆弱な心肺機能で楽に維持できてたわけだからな
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:12:05.12 ID:W26yNF/tO
重量の影響をモロに受ける生物が昆虫な

外骨格を持つ甲虫類は特に顕著
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
233 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:19:07.62 ID:W26yNF/tO
>>228
地球の重力環境下でも、酸素量・酸素濃度次第って話だよ
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:23:25.12 ID:W26yNF/tO
>>235
柔道の篠原、あの顔なら230はあっていい

実際は180ないw
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:31:02.41 ID:W26yNF/tO
>>253
人工的に近いもんは作れるはず

ゴリラを高酸素&低重力の環境下で飼育すれば倍デカくなる
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:32:18.63 ID:W26yNF/tO
>>255
篠原曰わく、縮んだんや
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:40:29.53 ID:W26yNF/tO
>>274
いや、れっきとした説だ
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:55:07.47 ID:W26yNF/tO
>>306
類人猿

人類ではあるが、人ではなく猿
【社会】優等生が危ない!JKビジネスの実態 「普通の子」の性が搾取されている ©2ch.net
573 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 23:59:20.21 ID:W26yNF/tO
建て前だけはご立派なんだよな

こんな下らねー問題を槍玉にするのが先進国病

自意識過剰もいいとこだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。