トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月05日 > TbIrNvyF0

書き込み順位&時間帯一覧

2134 位/20097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000014022009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
【社会】“橋下ショック”で奈落の底に突き落とされた楽団が・・・ホールのリニューアルラッシュ、「不安」を「チャンス」に [無断転載禁止]©2ch.net
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
486 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 17:58:23.81 ID:TbIrNvyF0
将棋は王将を取るゲームと違う。

正しくは玉将、つまりたまなんだよ
だから金 銀 桂 香 でぎょくを守る

宝の取り合いゲーム。戦争ゲームと違って
生臭いことはしない。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
614 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 18:13:36.03 ID:TbIrNvyF0
女は頭のなかの将棋盤とコマを頭のなかで自由自在に
動かしてそのシミュレーションがどうなるかとかが苦手なんだろうな。
詰将棋とかそもそもコマを動かして詰ましてはいけないわけだから
頭のなかで全部最後まで読みきらないといけないから難しいと
感じるんだろ。7手詰めでも難しいのは答えわからん。
それが600手詰めとか最後まで読みきれって天才しか無理だろ。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
637 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 18:17:31.41 ID:TbIrNvyF0
昔は祭りの日とかで簡単そうに見える5手詰めとかの
詰将棋屋が出ていて詰めれば景品が貰えるので勇んで
手を出すとドツボにハマって金をむしり取られるってあったんだよ。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
671 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 18:22:45.80 ID:TbIrNvyF0
摩訶将棋とかもはるか昔はあったようだ

なんせこま数が物凄い。象とか虎とかいろんなのが
あってあれはあれで楽しそうだけどルールがもうわからん。

今、コマ数を減らして盤も小さな将棋あるだろ
あれなら簡単。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
702 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 18:27:30.08 ID:TbIrNvyF0
>>677
其のために勝負が面白く成るようにコマ落ちが有るんですね
【社会】“橋下ショック”で奈落の底に突き落とされた楽団が・・・ホールのリニューアルラッシュ、「不安」を「チャンス」に [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:38:01.68 ID:TbIrNvyF0
そもそもクラシックなんて余り聞かないだろう、そこで
フルオーケストラならではの迫力で皆がよく聞き知ってる
曲をアレンジしてポップなオーケストラにしたら需要があるんでない?
ベース・ドラムも参加してのライブ演奏は聞きたい。
できればアンプも使って大音量で。
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
318 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 20:54:27.62 ID:TbIrNvyF0
ここ55階だったかな最上階にレストランがあって
眺望が凄くいいんだよ、今も有るか知らんけど。
生駒から関空から淡路島から六甲まで一望の
もとに見られる絶景ポイントなんだけどあのレストランで
彼女とお食事とかおすすめ人は少ないしで良いと思うけどね。
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:45:26.71 ID:TbIrNvyF0
過去の失敗のつけは現在に回って来る、因果応報と言う。
損切り大事。過去問題で現在問題の処理が出来なくなるのが痛い。
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 21:50:58.48 ID:TbIrNvyF0
>>353
お金あまってるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。