トップページ > ニュース速報+ > 2016年01月05日 > QIKN11fL0

書き込み順位&時間帯一覧

1074 位/20097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000000000000110011015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【いなか】ドローンで宅配の実験へ 2月から©2ch.net
【経済】ニッポンの家電産業はなぜ負け続けるのか? ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【いなか】ドローンで宅配の実験へ 2月から©2ch.net
148 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 00:03:40.36 ID:QIKN11fL0
いなかにワロタwww
【経済】ニッポンの家電産業はなぜ負け続けるのか? ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
737 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 01:32:16.51 ID:QIKN11fL0
>>725
ダイソンがあんなに高いのに何故売れたか?ってのは、
日本のメーカーがあんまりやらない、性能比較広告が効いたんだろうな。
世界で白物が負けて居るのは、性能・耐久性アピール不足なんじゃ無かろうか?
国内は名の知れた家電メーカーなら、日本人にとって信頼性抜群だけれども。

まあ、掃除機なんて紙パック式が一番使い勝手良い。
昭和の時代の使い勝手のダイソンは、そのうち飽きられるだろう。

後まあ、潜在ニーズの掘り起こしが不得手かな、日本企業は。
窓用エアコンとかインバーター搭載の高性能のやつ出せば、需要はあるよ。
キチガイ染みた日本の夏は一部屋、エアコン一台に成りつつある。
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 18:48:39.71 ID:QIKN11fL0
馬鹿だなあ タダでいいじゃんこんなの
【行政】いつもガラガラ大阪府「咲洲庁舎」…初のテナント募集応募ゼロ! 賃料見直し検討 [無断転載禁止]©2ch.net
283 :名無しさん@1周年[sage]:2016/01/05(火) 19:18:53.11 ID:QIKN11fL0
>>247
これほんとどうするん
新幹線の時点でこの先どうすんねんって言われてたのにそのままだな
構造の根本にずっと引っ張られ続ける
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
181 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:00:30.53 ID:QIKN11fL0
巨人症って現代でもあるから、普通にいただろう、ホモサピエンスの亜種には。

サバンナの草ってか肉食に走っていれば…
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
195 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:03:45.83 ID:QIKN11fL0
>>180
総量以前に偏食は種の繁栄にはやっぱ拙いわな。

結局なんでもかんでも食っちまう、やらないか?じゃ無かった、
雑食性こそ種のサバイバルの強さかもな。
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
207 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:07:56.10 ID:QIKN11fL0
>>188
巨人症の人って、ダウン症みたいにみーんな同じ顔して居るから、
やっぱDNA異常なんだろうな、現代視点だと。

でもまあ、類人猿の種の可能性の時代だから、
巨人に成る遺伝子炸裂だと、3mってのも普通にいたろう。
中には4mなんて類人猿もいたんだろうな。
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:11:45.34 ID:QIKN11fL0
>>200
ベルギー・オランダ?だかにゴロゴロ居るって話しだぞ?w
骨格ガッチリしたねーさんばっかだそうだから、逆レイプ体験でもして来れば良いさw

俺はアジアってか、日本のねーさんが良いけれどもw
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
227 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:16:50.14 ID:QIKN11fL0
>>216
ホモ・サピエンスのとーちゃんより遥かにでかいから、2m級くらいだろうなw

てか、あの時代色んな人類の亜種が、地球上でサバイバルしていたんだろうな。
結局、適者生存で生き残ったのはホモ・サピエンスだけに成っちまったが、
ドテチンも現代に生きてりゃ面白かったかもなw
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
249 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:26:31.72 ID:QIKN11fL0
>>221
人類無双が5万年前くらいから始まるから、
やっぱ組織された弓、槍は偉大な発明だったんだろう。

人類無双の始まりで絶滅した種は数知れず。
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:33:07.65 ID:QIKN11fL0
>>259
馬鹿デカ金魚の飼育環境かwww
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:40:10.96 ID:QIKN11fL0
>>269
ちなみに北海道と沖縄の今日の気温差は45℃だそうだが、
人類へっちゃらw

エボラの致死率95%の超ヤバイやつでも、70億居れば3億5千万人は生き残る。
1000年もすれば、まーた70億に成るさ。
ホモ・サピエンスは地球上で生きていく上で何げに最強なんじゃ無いか?と、ちと思う。
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:42:32.17 ID:QIKN11fL0
>>256
類人猿だからゴリラのクソデカイ感じかな。

進撃例えなら、賢者の事情通のあの猿型の巨人タイプw
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:47:01.77 ID:QIKN11fL0
>>291
巨人症の池沼でFAかな、あれはw
【社会】身長が3メートルに達した大型類人猿の絶滅、原因は「変化への不適応」か [無断転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん@1周年[]:2016/01/05(火) 22:55:32.78 ID:QIKN11fL0
>>308
ホモ・サピエンスとは交配不可能な生物だったのかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。