トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年01月05日
>
IOrHsyQ10
書き込み順位&時間帯一覧
451 位
/20097 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
3
6
6
3
0
3
2
0
0
0
0
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【国際】大みそかのドイツで集団性犯罪 中東・北アフリカの男ら1000人が女性を取り囲み暴行★2 ©2ch.net
【社会】バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号 [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
書き込みレス一覧
【国際】大みそかのドイツで集団性犯罪 中東・北アフリカの男ら1000人が女性を取り囲み暴行★2 ©2ch.net
68 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 11:50:42.36 ID:IOrHsyQ10
移民を見かけたら犯罪者と思え的な状況が増えてきたね
【社会】バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 11:52:37.97 ID:IOrHsyQ10
人手が足りないならトラックと同じで
自動運転方面に力入れていけばいいじゃない
【社会】バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 12:07:55.32 ID:IOrHsyQ10
運転は好きだけど普段の生活以外で
リスクを背負ってまでは運転したくないな
【社会】バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 12:15:21.09 ID:IOrHsyQ10
>>519
だからと言って免許取得のハードルを下げるような
愚かな行為はやらないでほしいな
【社会】バス運転手が足りない! 低待遇、高齢化、訪日客急増…観光立国に黄信号 [無断転載禁止]©2ch.net
550 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 12:24:36.15 ID:IOrHsyQ10
>>535
2005年開業のつくばエクスプレスは自動運転で走行できるらしい。
まあ完全に独立した路線だから可能なのだろうけど。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
356 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:03:15.12 ID:IOrHsyQ10
将棋のルール位ならわかるが囲碁はさっぱりわからん
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
416 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:08:11.06 ID:IOrHsyQ10
陣地を確保したと思ったらなぜか相手の陣地だった。
囲碁はこんなことばかりで意味わからん
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
454 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:11:19.99 ID:IOrHsyQ10
俺はやらないけど
戦略の囲碁と戦術の将棋を混ぜたゲーム作ったら
やるひととかいそう。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
472 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:13:23.28 ID:IOrHsyQ10
将棋の駒を擬人化したゲームを出せば流行るで〜
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
922 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:55:33.26 ID:IOrHsyQ10
一度でいいから王手飛車取りってものをやってみたかった…
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」 ©2ch.net
937 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:57:34.90 ID:IOrHsyQ10
将棋って飛車よりも角の使い方が上手い人のほうが強そう
【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める [無断転載禁止]©2ch.net
649 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:09:05.29 ID:IOrHsyQ10
大病院の医師ら「貧乏人は来るな!」
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
133 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:31:51.34 ID:IOrHsyQ10
ルール知ってるだけで勝てる可能性のある将棋
ルール知ってるだけでは勝てない囲碁
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
182 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:38:38.67 ID:IOrHsyQ10
ヒカルの碁って囲碁いう戦場で行う対戦バトル漫画か
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
193 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:40:43.60 ID:IOrHsyQ10
囲碁のほうが奥深くて面白そうだけど、
勝つために最低限知っておかないと
いけないことが多くて面倒臭そうだからやる気が起きん。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
218 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:44:00.94 ID:IOrHsyQ10
勝ち負け抜きでやるなら囲碁いいと思うけど、
それだけでは絶対に勝てないからなあ
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
308 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:55:18.21 ID:IOrHsyQ10
棒銀って何だろうと思ってたら銀で攻めあがる戦法か。
過去のトラウマであり、たまにコンピュータ相手にやるときに
いつも使ってる手だった。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
426 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 15:07:33.44 ID:IOrHsyQ10
囲碁は戦略で盤面を大局的にとらえる。
将棋は戦術で盤面を局地的にとらえる。
この二つを融合させたゲームが出たら面白そうではある。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
523 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 15:21:07.75 ID:IOrHsyQ10
>>478
(相手の)金を倒した。
金は立ち上がって、仲間になりたそうな顔をしている。
仲間にしますか?
>はい
いいえ
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★2 ©2ch.net
548 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 15:25:22.39 ID:IOrHsyQ10
今の時代だと、課金しまくって
盤面が金だらけになったりするわけか
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
252 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:22:45.33 ID:IOrHsyQ10
囲碁のフリーゲームを前にやった時、
陣地が確定したと思ってパスしたら
自分の陣地内にCOMが打ち込んで来て
気が付いたらいつの間にか陣地奪われたことがあったな。
本当に囲碁は意味が分からない。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
271 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:25:56.46 ID:IOrHsyQ10
囲碁面白いけど陣地確保して終局させたいのに
COMさんが終局させてくれなくて面白くねーんだよ。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
311 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:33:01.77 ID:IOrHsyQ10
>>294
終局の仕方でググっても簡単な説明しか書かれてなくて
二眼が云々とかの説明が全く無いから
今言われるまで知らんかった。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
717 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:29:29.40 ID:IOrHsyQ10
>>531
すごすぎ、ありがとうございます。
>>494の内容を保存させていただきましたm(__)m
書いてある内容の7,8割位は理解できてる感じだが、
実戦で使うとなるとまだまだ怪しすぎるんだよなあ。
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
800 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:40:42.09 ID:IOrHsyQ10
麻雀は一、九、字牌を外した形でリーチ出来る形に持っていってたなあ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。