トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年01月05日
>
KTWNK+lk0
書き込み順位&時間帯一覧
976 位
/20097 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
6
1
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★3 ©2ch.net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
【経済】日銀総裁「賃金上昇は持続的成長に不可欠」 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★3 ©2ch.net
982 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 00:32:47.99 ID:KTWNK+lk0
富裕層は消費性向が低い
贅沢には限界があり、どうしても消費より貯金に回る金の方が多くなる
経済学の基本
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
125 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 00:50:21.04 ID:KTWNK+lk0
富裕層の消費性向が低いのは経済学の基本
当たり前の絶対的な宿命
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
140 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 00:52:23.37 ID:KTWNK+lk0
>>118
リフレは本来減税で、無差別に減税することに意味があるんだが、自民はこの言葉を曲げて使ってる
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
230 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 01:00:58.34 ID:KTWNK+lk0
資産価値が実体経済に影響する場面が1つだけある
バブル崩壊
この時ピンチになった経営者がリストラと賃下げとサービス残業で乗り切ろうとし、
また連鎖倒産も起き、バブルに手を出さなかった無関係なカタギが巻き込まれる
その瞬間に買い支えるなら、実体経済を救うことになるが、25年も経ったら全く意味がない
資産価値が上がったからといって、一度賃下げしたものを上げるわけじゃない
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
297 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 01:06:51.33 ID:KTWNK+lk0
>>250
ケケ中の「生産性」もウソ
生産性=生産「額」÷時間
平たく言うと、給料のこと
賃下げで価格破壊すれば、いくらでも下がる数字
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
384 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 01:13:37.00 ID:KTWNK+lk0
>>323
効率が悪いんだよ
1億を1人に持たせても、3千万使えばお腹いっぱい 7千万が死に金になる
1億を年収200万の100人に100万ずつ持たせればほとんど使いきる
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
527 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 01:26:55.07 ID:KTWNK+lk0
テストの初日にアンカーズレるからレス番詰めるなと言ったはずだが
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
222 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 20:56:18.90 ID:KTWNK+lk0
7八飛
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
243 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 20:58:14.09 ID:KTWNK+lk0
将棋の女流はロリコン系が多い
囲碁の女流は愛人系が多い
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
292 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 21:05:41.65 ID:KTWNK+lk0
ガラケーだけど、将棋も結構目に悪いが、囲碁は目のダメージがハンパない
なので囲碁は一切手つかず…
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
305 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 21:08:46.04 ID:KTWNK+lk0
囲碁なんか全部持ち駒だからなw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
345 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 21:13:43.63 ID:KTWNK+lk0
>>314
なぜか金持ちや派手好きが好むのが囲碁で、真面目な勉強好きが好むのが将棋って分かれてるね
なのでだいたい将棋のプロ棋士は囲碁もそこそこ強いらしい
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★4 ©2ch.net
409 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 21:25:04.50 ID:KTWNK+lk0
黄孟正九段によると、囲碁は3万もの定石を暗記しなきゃいけないらしいからな…
【経済】日銀総裁「賃金上昇は持続的成長に不可欠」 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 21:40:02.60 ID:KTWNK+lk0
だったら累進課税で一発だろがよ
なんでわざわざ逆やった上で社長に「お願い」してんだよ
儒教かよ
【経済】日銀総裁「賃金上昇は持続的成長に不可欠」 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 21:53:14.33 ID:KTWNK+lk0
>>61
もちろん相続税をアップの方がさらに妥当
大ざっぱに富裕層課税って意味
でも努力って言うけど、高額な所得は部下とか大勢の努力に支えられてるので、受益者負担だよ
【経済】日銀総裁「賃金上昇は持続的成長に不可欠」 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 22:03:28.40 ID:KTWNK+lk0
>>66
実のところ、労働者は経営者から既に税金を取られてる
賃金は経営者の言い値だから※
だから経営者から税金を取る必要がある
※「不満なら転職しろ」は法律も想定しておらず、
準備資金を持たない、専任義務のある労働者は交渉力がない想定で労働法がある
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。