トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年01月05日
>
9KEGOsDw0
書き込み順位&時間帯一覧
871 位
/20097 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
8
3
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
【中国】巨大な毛沢東像の建設が進む 高さ36.6メートル、色は金色©2ch.net
書き込みレス一覧
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
154 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:06:05.73 ID:9KEGOsDw0
ミニスカのJKと対局やってみ?
もううなされるくらい将棋好きになるから
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
219 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:15:45.64 ID:9KEGOsDw0
>>208
昔は花村のおやぢとか居ていろいろ楽しい棋界だったわな
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
308 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:32:23.91 ID:9KEGOsDw0
ルールと戦い方は別だもんな
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
388 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:44:15.38 ID:9KEGOsDw0
>>374
マジで言ってるのか、ネタで言ってるのか わからんw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
427 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:49:51.63 ID:9KEGOsDw0
>>415
ガキのころモノポリーに熱狂したもんだ
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
448 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:52:44.95 ID:9KEGOsDw0
>>436
同じく囲まれたら取られる
はず
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
498 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:00:27.48 ID:9KEGOsDw0
>>486
出来れば将棋の駒じっくり見ることを勧める
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
580 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:09:06.64 ID:9KEGOsDw0
>>549
それ将棋にならない 詰められないじゃんw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
608 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:13:05.08 ID:9KEGOsDw0
>>592
成るときランダムでどうやって詰めるんだよ そもそも王手にもならんかもしれんだろw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
645 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:18:49.00 ID:9KEGOsDw0
>>637
あれって2−30手詰だったと思う
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
649 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:19:50.16 ID:9KEGOsDw0
>>642
あ〜そだね すまん君には勝てません
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
705 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:28:11.11 ID:9KEGOsDw0
地元で神童と呼ばれて奨励会言ったら並の凡人レベルだったって話は
くさるほどあるよね
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
763 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:35:41.60 ID:9KEGOsDw0
>>742
よく言われるのは、将棋は元々駒置いてあるじゃんそれを動かすから指す
囲碁は何もない所に碁石を置く行為だから打つ
本当のところはわからんけどな
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
876 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 18:52:44.22 ID:9KEGOsDw0
>>861
普通 月下の棋士が出てくると思うけどw
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
962 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 19:05:27.62 ID:9KEGOsDw0
>>949
取りあえず作者はそれなりに将棋やってる人だったからな
渡辺に飛車落ちか角落ちでガチで勝ったもんな
【調査】将棋…大学生の半数以上がルールすら知らない! 「古臭い」「複雑で難しい」★3 ©2ch.net
984 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 19:09:08.13 ID:9KEGOsDw0
>>976
将棋の勝ち負けって分かってる?
【中国】巨大な毛沢東像の建設が進む 高さ36.6メートル、色は金色©2ch.net
136 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 19:22:49.52 ID:9KEGOsDw0
数日でみんな剥ぎ取られてるだろな しっかし田んぼの真ん中?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。