トップページ
>
ニュース速報+
>
2016年01月05日
>
/OCXr6FQ0
書き込み順位&時間帯一覧
314 位
/20097 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
1
2
8
0
0
0
0
0
0
0
0
3
4
1
4
3
0
0
0
0
0
2
30
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★3 ©2ch.net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★5 ©2ch.net
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★7 ©2ch.net
【食】松屋、豚汁ワンコイン100円フェア開催!©2ch.net
【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
【政治】民主、「民主党」の党名変更で合意 維新の党との合流で…民主党政権時代のマイナスイメージを払拭する狙い★2©2ch.net
【国際】「日本はなぜAIIBに参加しないのか」香港メディア…アジアインフラ投資銀行★2©2ch.net
書き込みレス一覧
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★3 ©2ch.net
728 :
名無しさん@1周年
[]:2016/01/05(火) 00:09:11.20 ID:/OCXr6FQ0
removed.
(p53 I=14192 LU=1451920202,-2) due to lion.
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
681 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 01:45:28.29 ID:/OCXr6FQ0
竹中は経済現象としてのトリクルダウンを否定したんじゃなく、努力もせずに空に向かって口を開けて
棚からぼた餅が落ちてくる(これをトリクルダウンと英語で表現)のを待っているような人任せの態度の
企業や個人はこれからの国際競争を生き残れないだろうと言ってるだけ(録画を見れば明らか)
>>1 は発言を最後まで全部聞かずに間違って解釈している
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 ©2ch.net
897 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 02:18:15.86 ID:/OCXr6FQ0
ここで竹中が言ったのは、「国際競争の激化、デジタル化の進展などでますます競争条件は厳しくなっているから、
教育の充実などで自分をバージョンアップする事無しに空に向かって口を開けて
棚からぼた餅が落ちてくる(トリクルダウン)のを待つような態度では企業も個人も外国相手に
やっていけませんよ」という事(録画を見返せば確認できます)
経済現象としてのトリクルダウンを否定したのではなく、同じトリクルダウンと言う英単語を使っているけど
別のものを批判した発言
>>1 は発言を最後まで全部聞かずに部分だけをとらえて批判したため間違ってる
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★5 ©2ch.net
126 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 03:50:36.94 ID:/OCXr6FQ0
>>118
株の保有と議決権は別物だよ
株を買っても20%ちょうどの所で名義書き換えが禁じられるから
決して20%以上にはならないしくみ
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★5 ©2ch.net
140 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 03:55:30.77 ID:/OCXr6FQ0
>>131 同じトリクルダウンという単語を使っているが、指している物が全然別だよ
朝生で竹中が言ったトリクルダウンは、「国際化、デジタル化の進展などでますます競争がきつくなっているから、
教育の充実などでバージョンアップしていかないと外国などに負けてしまう、口を開けて棚からぼた餅が落ちてくる
(トリクルダウン)のを待つようなラッキーを待つようなやり方ではやっていけませんよ」という事
(録画を見返せば確認できる)「経済現象としてのトリクルダウン」については否定していない
>>1 は発言の一部だけ聞いて記事を書いてると思われる
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
40 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:09:41.68 ID:/OCXr6FQ0
今生きてる人物の名前を付けるのはダメ
だからオボニウムとかは却下される
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
46 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:12:09.00 ID:/OCXr6FQ0
>>38
国名、地域名、大学名、偉人名(ただし故人に限る)にちなむのは全く問題無い
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
50 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:14:31.74 ID:/OCXr6FQ0
>>39
ニッポニウムもよさそうなんだけど、Nで始まる元素名はNp,Niなどすでに使われてるのに対し
Jで始める元素名は無いからということでジャポニウムが有力らしい
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
53 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:15:53.90 ID:/OCXr6FQ0
ジャポニウムだとすると、英語じゃなくラテン語
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
57 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:18:37.90 ID:/OCXr6FQ0
>>55
リケニウムは可能だけど、オボニウムは現存の人物だからダメだと思う
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
68 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:28:28.86 ID:/OCXr6FQ0
発見された場所の名前を付けるのは最もオーソドックスな命名だから、何の問題も無いよ
登録機関もすぐ受理するだろう
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
87 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:46:13.80 ID:/OCXr6FQ0
アメリカ → アメリシウム
カリフォルニア → カリフォルニウム
バークレー → バークリウム (バークレーはカリフォルニア大学の校舎所在地の一つ)
他にも フランス → フランシウム などなど地名由来の幻想名は全く問題無い
マグネシウム:ギリシャの地方名マグネシア
スカンジウム:スウェーデンのラテン語名
ガリウム:フランスのラテン語名
ゲルマニウム:ドイツの古名
ストロンチウム:スコットランドの地方名ストロンチア
イットリウム:スウェーデンのイッテルビー村
ルテニウム:ロシアのラテン語名
カドミウム:ギリシャの地名
テルル:「地球」を意味するラテン語
ユウロピウム:ヨーロッパ大陸
テルビウム:スウェーデンのイッテルビー村
ホルミウム:スウェーデンの首都ストックホルムのラテン語名
エルビウム:スウェーデンのイッテルビー村
イッテルビウム:スウェーデンのイッテルビー村
ルテチウム:パリの古名
ハフニウム:コペンハーゲンのラテン語名
レニウム:ライン川
ポロニウム:ポーランド
フランシウム:フランス
アメリシウム:アメリカ大陸
バークリウム:カリフォルニア大学バークレー校
カリホルニウム:カリフォルニア州
ドブニウム:研究機関JINRの所在地ドブナ
ハッシウム:ドイツ・ヘッセン州のラテン語名
ダームスタチウム:ドイツのダルムシュタット市
日本にちなんでジャポニウムを命名しても何の問題も無いし、誰も文句は言わない
【科学】新元素の名前に「ジャポニウム」 理研内に推す声多数★4 ©2ch.net
94 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 04:51:12.32 ID:/OCXr6FQ0
>>89
リケニウムでもユカワニウムとかでも問題無いと思うよ
あとは命名権者の気持ちしだい
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★7 ©2ch.net
312 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:25:20.37 ID:/OCXr6FQ0
>>250 同じトリクルダウンという単語を使っているが、竹中が朝生で指していた物は経済現象のトリクルダウンとは全然別だよ
朝生で竹中が使った英単語「トリクルダウン」は、「国際化、デジタル化の進展などで競争がきつくなっていくから、
職業教育を受けるなど努力した者だけが道を切り開いていける、口を開けて棚からぼた餅が落ちてくる(=トリクルダウン)
のを待つような運頼りではやっていけませんよ、自分は何もしないで楽しようなんて甘いですよ」という意味で使ってる
(録画を見返せば確認できる)
「経済現象としてのトリクルダウン」については否定していない
【食】松屋、豚汁ワンコイン100円フェア開催!©2ch.net
51 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:37:00.04 ID:/OCXr6FQ0
>>24
牛丼屋に来る人たちの層はそんな澄まし汁のような腹の足しにもならない豚汁を望んでいない
パンチがあって腹の足しになるのが絶対条件
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★7 ©2ch.net
459 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 13:58:36.77 ID:/OCXr6FQ0
同じトリクルダウンという単語を使っているが、竹中が朝生で指していた物は経済現象のトリクルダウンとは全然別だよ
朝生で竹中が使った英単語「トリクルダウン」は、「国際化、デジタル化の進展などで競争がきつくなっていくから、
職業教育を受けるなど努力した者だけが道を切り開いていける、口を開けて棚からぼた餅が落ちてくる(=トリクルダウン)
のを待つような運頼りではやっていけませんよ、自分は何もしないで楽しようなんて甘いですよ」という意味で使ってる
(録画を見返せば確認できる)
「経済現象としてのトリクルダウン」については否定していない
受験英語ですら同じ単語を別の意味に使うって事はよく有るだろうに「竹中が今ごろになって自説を完全否定したぞ」
などと2者を混同して大騒ぎしてる >>1を書いたマスコミはすごい情弱
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★7 ©2ch.net
656 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:30:45.81 ID:/OCXr6FQ0
>>539
ちゃんと見ないで想像だけで言ってるから、そんな間違いを平気で書くんだよな
「いくら待たされても貧富の差が縮まらないが、どういうつもりなのか」沖縄50代一般事務休職中女性(電話での質問)
に対して「待ってるだけじゃ好転しませんよ」と答えたのだが
おまえ録画を見てないだろ?
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★7 ©2ch.net
700 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:40:24.50 ID:/OCXr6FQ0
>>681
同じトリクルダウンという単語を使っているが、竹中が朝生で指していた物は経済現象のトリクルダウンとは全然別だよ
朝生で竹中が使った英単語「トリクルダウン」は、「国際化、デジタル化の進展などで競争がきつくなっていくから、
職業教育を受けるなど努力した者だけが道を切り開いていける、口を開けて棚からぼた餅が落ちてくる(=トリクルダウン)
のを待つような運頼りではやっていけませんよ、自分は何もしないで楽しようなんて甘いですよ」という意味で使ってる
(録画を見返せば確認できる)
「経済現象としてのトリクルダウン」についてはこのときは触れてもいないし否定もしていない
受験英語ですら同じ単語を別の意味に使うって事はよく有るだろうに「竹中が今ごろになって自説を完全否定したぞ」
などと2者を混同して大騒ぎしてる >>1を書いたマスコミはすごい情弱
>>1 は発言の一部だけ聞いて反射的に記事を書いてるから、同じ英単語が別物を意味しているのを混同してる
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★7 ©2ch.net
744 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:47:06.28 ID:/OCXr6FQ0
>>708
ありがとう
これこそ「竹中が手のひら返してトリクルダウンを否定した」という主張に対する反証だ
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★7 ©2ch.net
825 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 14:58:27.92 ID:/OCXr6FQ0
>>763
>>708読んでください
竹中は経済現象としてのトリクルダウンを否定なんかしてません
口を開けてエサが降ってくる(トリクルダウン)のを待つ、何もしないで成果だけを期待する企業や個人を否定してるだけ
【経済】中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋[01/05] ©2ch.net
26 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 15:50:38.01 ID:/OCXr6FQ0
中国の金庫からどんどんドルが失われていく
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
121 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 16:01:46.84 ID:/OCXr6FQ0
同じトリクルダウンという単語を使っているが、竹中が朝生で指していた物は経済現象のトリクルダウンとは全然別だ
「いくら待たされても貧富の差が縮まらないが、どういうつもりなのか」沖縄50代一般事務休職中女性の電話での質問
これに対する答の中で竹中が使った英単語「トリクルダウン」は、「国際化、デジタル化の進展などで競争がきつくなっていくから、
職業教育を受けるなど努力した者だけが道を切り開いていける、口を開けて棚からぼた餅が落ちてくる(=トリクルダウン)
のを待つような運頼りではやっていけませんよ、自分は何もしないで楽しようなんて甘いですよ」という意味で使ってる
(録画を見返せば確認できる)
「経済現象としてのトリクルダウン」については触れてもいなしし否定もしていない
受験英語ですら同じ単語を別の意味に使うって事はよく有るだろうに「竹中が今ごろになって手のひら返して自説を完全否定したぞ」
などと2者を混同して大騒ぎしてる >>1を書いたマスコミはすごい情弱
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
138 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 16:06:22.24 ID:/OCXr6FQ0
>>128
今は大丈夫だけど、旭=数字 という謎規制が入るとどんどん消されてしまうかも
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
188 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 16:21:01.02 ID:/OCXr6FQ0
例を挙げれば出版社に本屋から雑誌の注文が入れば、雑誌に使う紙を扱う紙問屋や
製紙会社に紙の注文が行き、さらにその紙を運ぶ運送業者、その運送業者が
使う車を生産する会社、その車に使う鉄を作る会社などと連鎖が起こるのは
経済理論以前の自明の話で、トリクルダウンは存在しないとまで言うのは
さすがにかなり無理が有る
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
279 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 16:47:34.32 ID:/OCXr6FQ0
>>252
がんばって社会の経済活動に何らかの形で参加していれば来るし、何もせずに
口を開けているだけでは何も落ちてこないと言うのは間違ってない
例を挙げれば出版社に本屋から雑誌の注文が入れば、雑誌に使う紙を扱う紙問屋や
製紙会社に紙の注文が行き、さらにその紙を運ぶ運送業者、その運送業者が
使う車を生産する会社、その車に使う鉄を作る会社などと連鎖が起こるのは
経済理論以前の自明の話で、トリクルダウンは存在しないとまで言うのは
さすがにかなり無理が有る
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
376 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:05:50.57 ID:/OCXr6FQ0
>>360
近所の投票所に足を運ぶ努力すらしない人が、空に向かって口をあけていても空からぼた餅が落ちてくる(トリクルダウン)事なんか無いっつーのは真実だと思う
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
419 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:18:17.42 ID:/OCXr6FQ0
>>408
トリクルダウンとは消費の連鎖そのものだろう
たとえば証券市場が活況になれば兜町の食い物屋の高いメニューが売れ出しててもうかるような話
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★8 ©2ch.net
516 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 17:40:48.62 ID:/OCXr6FQ0
「いくら待たされても貧富の差が縮まらないが、どういうつもりなのか」沖縄50代一般事務休職中女性の質問
これに対して竹中が「一般論として職業訓練を受けるなど実力を養うなどもせずに、口を開けて上を向いて
待っているだけではぼた餅は棚から落ちて(トリクルダウン)こないです」と回答したもの
これを「竹中は手のひらを返してトリクルダウンを全否定した」などと騒ぐ>>1は
同じトリクルダウンという単語が別の意味で使われたのをちゃんと見ずに批判してる
【政治】民主、「民主党」の党名変更で合意 維新の党との合流で…民主党政権時代のマイナスイメージを払拭する狙い★2©2ch.net
541 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 23:09:55.27 ID:/OCXr6FQ0
民主党ダブルゼータとかどう?
【国際】「日本はなぜAIIBに参加しないのか」香港メディア…アジアインフラ投資銀行★2©2ch.net
192 :
名無しさん@1周年
[sage]:2016/01/05(火) 23:13:10.40 ID:/OCXr6FQ0
AIIBって金を借りたいがために集まってきた国ばかりで、
金を貸せる国が全く居ないだろ
中国も外貨準備が恐ろしい勢いで減り続けていてとても余裕が無い
だからAIIBがなんと、格付け無し!の債券を発行してそれを韓国に無理やり買わせて金を作る始末
こんな貧乏銀行に日本が入ったらたちまち金をせびられまくるに決まってる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。