トップページ
>
ニュース速報+
>
2015年10月17日
>
ylIxPwEW0
書き込み順位&時間帯一覧
78 位
/20340 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
1
10
11
7
0
3
9
8
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
55
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@1周年
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
次へ>>
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
194 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 04:59:14.66 ID:ylIxPwEW0
>>186
インフレが景気を悪くしてるんじゃんくて
消費増税が一番の原因だろうが!
金融緩和にケチつけるアホが多すぎ
緩和は別に間違ってない
財政政策を増税したツケが回ってきてるのが主要因だが
消費増税は民主党も大賛成なので
ここに野党が全然切り込めないのが日本国民の不幸なところ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
201 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:02:42.40 ID:ylIxPwEW0
いま消費税増税に反対のスタンスを取ってる主要野党は
共産党と維新くらい。
その維新に対して選挙協力をする条件に消費税増税を受け入れろと言ってるのが民主党。
ミンスはどんだけ日本を破壊すれば気が済むんだよ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
213 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:07:41.65 ID:ylIxPwEW0
>>206
腐っても野党第一党だろうが!!
今もし民主党が消費税に反対するスタンス取れば
間違いなく支持率爆上げするだろうに、野田政権で消費税通したからそんなこと出来ない。
安保なんて国民の生活にとってどうでもいいことでお祭り騒ぎ
終いには共産党と共闘するとか言ってるんだからもうアホかと・・・・
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
231 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:14:09.71 ID:ylIxPwEW0
>>224
馬鹿かお前・・・・・
与党が率先してやっている消費税に野党第一党のミンスも賛成なんだよ
誰も尖閣の話なんてしてねえよ
くだらねえ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
244 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:18:26.50 ID:ylIxPwEW0
そもそも第一党の野党である民主党が消費増税に賛成なんだから話にならねぇ・・・・
民主党は景気後退最大要因の消費税に切り込めないもんだから
金融緩和政策などという、やや切り込みにくく、賛否両論あるネタで安倍を叩こうとしてる
こんなことしたって国民の理解は得られない
そこんとこ分からずにアベノミクスを叩いたところで野党支持率上昇には直結しない
結局対案を出して、明確に増税反対のスタンスを取らないかぎり話しにならん
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
253 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:20:56.83 ID:ylIxPwEW0
民主党は今すぐ消費増税反対にカジを切れよ
間違いなく安倍政権追い込めるぞ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
261 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:25:15.17 ID:ylIxPwEW0
ジジババへの社会保障を削ることが重要なんだが
ここはもう聖域化して全政党が誰も手を出せない
そして消費税増税で穴埋めする
民主が出来ることはせいぜい
「自民党のせいで消費税がちゃんと社会保障にまわってないんです!」とほざくだけ
話にならんわ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
269 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:28:33.81 ID:ylIxPwEW0
>>259
増税のせいで虎の子だった個人消費が完全に死んでしまったからな・・・・
橋本政権時代の増税の時よりひどくなってる
ダメージが想定上に大きかったろうに、安倍増税意欲が全く衰えてない
TPPで多少は盛り返すかも知れんがたかが知れてるだろうね
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
317 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:45:57.49 ID:ylIxPwEW0
>>313
野田政権下の消費税を上げないと国が破綻するぞ!財政が破綻するぞ!
などとメディアで大キャンペーンして
消費税増税の世論調査が50%以上になってたけど
あの時の増税への熱狂ぶりはステマなんてもんじゃなかった
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
322 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:48:48.67 ID:ylIxPwEW0
インフレがいいのか?デフレがいいのか?
円安がいいのか?悪いのか?
金融緩和がいいのか?悪いのか?
正直、これは学者間でもそうだけど、2ちゃんのお前らですら賛否あっていつも喧嘩してるだろ?
つまりアベノミクスを攻撃しようとした所で
アベノミクス自体がもともと有形無形なんだよ
だけど消費税増税は間違いなく経済に悪いインパクトあるのはハッキリしてる
ここに切り込めよ糞ミンス
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
332 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 05:56:17.57 ID:ylIxPwEW0
>>328
財政は経済成長で担保できるというのがリフレ派の常識なわけだが?
にもかかわらずデフレとインフレをごっちゃにしているのはどういうことだ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
349 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:04:16.64 ID:ylIxPwEW0
>>343
反論になってないじゃねえか!
増税賛成が前提の話。それこそ能書き羅列しても意味が無い
財務省に騙された洗脳愚民め
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
357 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:07:00.57 ID:ylIxPwEW0
このスレにもいるが消費税による景気悪化を必死にごまかそうとする奴はどうにかならんかねぇ
安倍憎しのあまり頭がおかしくなってるんじゃねーの
財政健全化=景気良化とでも思ってるのかよ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
373 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:20:10.47 ID:ylIxPwEW0
>>361
おまえさー
人の書いた話をちゃんと理解してないからトンチンカンなことを言い出す。
リフレ派は経済成長さえできれば、財政問題担保は担保できると言っている。
実際にこれは事実だろう。
アベノミクスは本来そういう姿を目指したはずなのに
財政健全化の名のもとにデフレ政策である消費増税をやっている
そして経済成長はマイナスのまま
そもそもが矛盾した金融政策なんだから金融理論を持ちだして叩いてもほとんど意味無いないと書いたのさ
お前が言っているのは「消費税増税すればこんな素晴らしい財政再建が出来ますよ!」と言っているだけで
景気や経済、ましてやアベノミクスとなんの関係もない
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
375 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:23:32.58 ID:ylIxPwEW0
>>361
というかさ、お前が言う、「消費増税すれば国債が担保される」なら
なんで日本国債が先日格下げされたか書いてみ?
日本の景気が悪化してるからだろアホ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
378 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:25:08.82 ID:ylIxPwEW0
>>363
だから消費税には反対だと俺は書いているわけだが?
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
380 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:27:12.23 ID:ylIxPwEW0
>>376
だから消費税が主要因と書いてるのにアホすぎる・・・
いや、スマン、お前のようなミンス信者とは話する気はないから
もうレス返さないでもらえるかな?
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
390 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:32:43.16 ID:ylIxPwEW0
>>382
じゃあ消費税増税で金融緩和の効果が打ち出せなかったってことだろ?
さっきからそう書いてるんだが?なに言ってるの?
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
399 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:35:10.69 ID:ylIxPwEW0
>>392
>>なんで増税するとデフレになるんだよ。
こいつ話にならん・・・
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
412 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:40:06.59 ID:ylIxPwEW0
>>392
>今現在、日本にはお金がないの、国債だけではまかなえないから増税するの、わかった?
だから「経済成長すれば、財政問題は担保出来る」とリフレ派が言ってるんだから
その反論をしろと言っているのに
お前はさっきからずっと財務省の御用学者が書いてる様な話そのまんまのこと羅列してるだけ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
424 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:47:20.78 ID:ylIxPwEW0
>>416
俺も臨時国会はやるべきと思うが
安保なんて国民生活と関係ないしょうもないことで国会を間延びさせた野党が悪い
臨時国会をやらない理由の1つにされちゃってる
安倍「国会は安保で散々やったでしょ?」ってね
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
444 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 06:59:14.75 ID:ylIxPwEW0
>>430
ほんと話しにならないなお前って。
財務省にバイト料でももらってるのかよ
消費税増税は景気悪化になる要因だとリフレ派だろうがデフレ派だろうが大なり小なり異論はないだろう
だけどお前は違うと書いてるんだよな?
それ分かってないなら相当な馬鹿だぞお前って。
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
450 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:05:09.40 ID:ylIxPwEW0
>>430
別に俺がリフレ政策をやれなんて書いてないわけ
アベノミクスは金融緩和というリフレ政策をやっていて
経済成長を前提にしてる
本来は消費増税なんかする必要もない
コレについてはお前の文章読めば同意してるよな?
だけど安倍は増税やったんだろ?
結果、個人消費が落ち込み、企業の景況感も悪くなっていく一方
ここの問題をちゃんと書けよマヌケ。
それでお前の言う通りに消費税を10%にして財政健全化とやらをすれば景気が良くなるのか?どうなの?
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
459 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:09:22.78 ID:ylIxPwEW0
>>451
庶民も薄っすらと感じ始めているだろうな
消費税10%は確実。
もしかしたら欧州並みの20%もあるんじゃなかろうかってね。
出す金も引っ込む。
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
465 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:11:48.76 ID:ylIxPwEW0
>>443
専門家に丸投げするのは別に悪くない。問題は安倍本人が責任をちゃんと取れるかどうか。
安倍人気が高すぎて後継者もいないから、責任追及なんて無理だな
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
470 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:17:07.56 ID:ylIxPwEW0
>>467
日本は高額所得者からの税金がキツイので
「平等に中産階級や貧乏人からも税金ちゃんと取ろうよ!」とはじめたのが消費税
その結果、貧乏人まで重税感から物を買わなくなちゃった。
世の中に金が回らなくなり、金持ちも困ったな状態。
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
485 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:26:33.47 ID:ylIxPwEW0
橋龍は本当に死ぬ直前まで消費税増税を懺悔していたようだね
実際に自殺者が消費増税から1万人規模で増えていった
>>476
増税馬鹿のお前はこれを100回読み返すといい
http://9311.teacup.com/daidaikonn/img/bbs/0003084M.jpg
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
504 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:37:44.48 ID:ylIxPwEW0
>>494
昔の自民の時、そして民主政権の時に決定的になったが
決められない政治に国民が懲りてしまったんだよな
だから国民も独裁者と言われようが今の安倍に託してしまっているところがある
その暴走を止めるのは本来は野党のはずなんだが、
ミンスが余りにもアホ過ぎて支持率は下がる一方な現実・・・・
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
531 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 07:48:40.18 ID:ylIxPwEW0
>>522
そいつは財務省エリートたちに洗脳されてるよww
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
633 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 09:43:10.52 ID:ylIxPwEW0
>>569
>>580
無知な馬鹿はお前のほうだよ
欧州、デンマークはもちろん、1月にシンガポール、2月にオーストラリア
金融緩和競争に入ってる
中国は元の切り下げしてる
適当な嘘つくなよks
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
636 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 09:45:07.25 ID:ylIxPwEW0
>>627
増税で財政再建して国債価額維持できる(キリって必死に書いてるやつは
格下げされたことをどう考えているんだろうねぇww
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
643 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 09:49:09.93 ID:ylIxPwEW0
>>638
なんで消費増税で個人消費が冷え込んだと書かないの?
デフレとかインフレとかマクロ論で消費減を語ってもあまり説得力持たないよ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
671 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:07:47.15 ID:ylIxPwEW0
>>657
消費税増税が8%になった時に個人消費がどれだけ落ち込んだか、
そこら中にグラフで示唆されてるから見てこいよw
そして増税実施前より個人消費は改善されていない
どうしてこういう適当な嘘付く奴っているんだろう・・
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
680 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:12:40.98 ID:ylIxPwEW0
>>668
じゃあ100歩譲って増税するとして
緩和やめれば景気良くなるんですか?
どうすればいいんですか?
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
694 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:17:43.18 ID:ylIxPwEW0
>>687
だから増税がインフレ政策の良い所を打ち消してるって言うのが正しいんだが?
実際にアクセルとブレーキを同時にーって話は散々言われてただろうがよ
新しくもなんともない話だ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
708 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:26:51.21 ID:ylIxPwEW0
>>693
そんなの書くまでもない
今後は8%の後に10%増税が来る。更なる増税さえも予想されてる。当然物価は税金分だけは高くなる。
なに当たり前のこと言ってんの?
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
712 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:29:49.31 ID:ylIxPwEW0
>>707
いや、だから本質的なことは俺が書いてることと同じなのに
言葉遊びで増税をごまかすな
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
720 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:37:04.56 ID:ylIxPwEW0
>>714
お前の話はさっきから聞いてると、批判するだけで何一つ問題解決案が無いな
今の金融政策が気に入らないなら、まずどうすれば良いと思うか語れよ
間違い探しの添削やってるだけ。
まだ財務省に洗脳されてる増税すれば景気が良くなると言ってるアホのほうが潔いわ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
727 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:42:44.32 ID:ylIxPwEW0
>>718
インフレ政策やめれば景気が良くなるのか?
消費税増税はそのままで?
お前がさっきから言ってる論法で行くとそうなるんだがな
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
730 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:45:32.91 ID:ylIxPwEW0
>>726
典型的な批判のための批判
勘違いの長文君
どうすれば景気が良くなると思うのか長文の中に何一つ書かない
だからアベノミクスをいくら2ちゃんで悪く書いた所で支持者が増えないんだな
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
745 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 10:51:47.67 ID:ylIxPwEW0
>>739
人様のやっている政策をあげつらう時だけはドヤ顔
しかし、何一つ問題解決策も案も持ってない。いや、そういう考えに及んだこともないのだろう
飲み屋で酔っ払いながら上司の悪口言ってるやつみたいなやつだ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
780 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:17:01.34 ID:ylIxPwEW0
民主党はほんとアホだよなぁ
今もし10%増税反対すれば一気に浮動層の票を獲得できて
参院選もそれで戦えるのに
安保ガー、アベノミクスガー、インフレガーじゃだめなんだよ
どれも賛否両論ありすぎて分かりにくい
もしちょっとでも安倍が消費税先送りや軽減税率に力を入れたら
それだけで浮動層は自民に転ぶわ
しかし民主はもう与党でないにも関わらず未だに消費増税に賛成ということは
既得権益絡みとしか思えんな
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
784 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:21:08.60 ID:ylIxPwEW0
民主党の支持母体が自治労や日教組だから消費税関係ないのかね
税金から給料が支払われる仕組みだから、むしろ賛成ってことなんだろうな
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
798 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:30:01.06 ID:ylIxPwEW0
民主党は支持母体がアレだから構造的に消費税増税に反対できないというのがよく分かった
増税のマイナスインパクト無視して、金融緩和のみを叩く奴はどうにも胡散臭いね
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
810 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:38:30.76 ID:ylIxPwEW0
>>805
そういうこと
民主党の方がマシだったというのが民主党を支持する理由にはならない
過去に民主党政権がやってきたことの継続では無く
今の自民党政権からの引き継ぎになるからだ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
815 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:40:57.08 ID:ylIxPwEW0
>>797
いま安倍政権に苦しめられてる層は民主党政権時代も苦しんでた層だから
民主党の支持率は上がらない
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
825 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:47:11.15 ID:ylIxPwEW0
>>818
結局そういうことになっちゃうんだよなw
ここの連中は安倍憎しのあまり
そこをすっ飛ばしてアベノミクスを叩くことだけに一生懸命で解決案ひとつ出さないんだから話にならんよ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
833 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:50:03.89 ID:ylIxPwEW0
>>826
相変わらず文句だけは長文能書き垂れのアホ
現状分析なんてお前よりもっと頭が良くて学歴の高い人がとっくに調査済みだろう
だから、どうすれば景気良くなるの?アベノミクスやめてそのあとどうすれば良いと思ってるの?
その1つでも書いてみろ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
844 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 11:55:42.79 ID:ylIxPwEW0
>>838
それはあなたの職種によるな
例えば製造業の給与条件は明らかに良くなってるところ増えたよ
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★2 [転載禁止]©2ch.net
854 :
名無しさん@1周年
[]:2015/10/17(土) 12:02:55.93 ID:ylIxPwEW0
>>845
おまえのほうがよっぽどさっきから方便使ってるわ
逃げずにお前のほうこそアベノミクス叩きばっかしてないで
どうすれば景気が良くなるか答えてみろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。